教えて掲示板の質問

「自己嫌悪の毎日で生きる意味が分からない」に関する質問

  • 受付終了

MMさん

はじめまして。MMと申します。
うまく伝えられるかわかりませんが、読んで頂ければ幸いです。


自分は社会不適合者だ、生きている価値がないという嫌悪感、
言いようのない罪悪感を感じ、辛く苦しい思いをしています。


29歳女性、結婚6年目、子供はいません。

人格形成にかかわったと思われる生い立ちを交え、私のことをお話しますと、
小学3年の時に父が他界し、母一つ手で、兄弟3人育てられました。
子供ながらに、親に迷惑をかけられない、弟の面倒を見なければならない
という気持ちから、他人に頼るということをしなくなりました。

今思えばですが、欲しいものもやりたいことも、ほぼ口に出すことは無く我慢しており、
泣き言も一切言わなかったので、まったく可愛くない子供だったと思います。
そしてこの性格は、根本的に変わっていないと思います。

親、友人、旦那・・・正直、今でも心の開ける相手は居ない様に思います。
本音が言えない、思っても行動に移せない。どうせ誰もわかってくれない、
思い込みだとわかってはいても、何も変えられない自分に嫌気がさします。
そして、時には相手を敵視することで、自分を正当化したりもします。
そしてそんな自分をさらに嫌いになります。

そんな状態で他人を思いやったり、愛したり出来るわけがないのに、
それでも、外では笑顔を作り元気に振る舞い、デキる女であろうとします。
常に自分の人生という役柄を演じているようで、心底楽しんだり、集中したり
できていないことがほとんどです。上の空のせいか、心に残る思い出が少ないです。
(記憶があいまいだったり、忘れてしまうことが多いです)
きれいごと、嘘っぱち、何の心もこもっていない、ただの人形のような気がしてなりません。


(少なくとも表向きには)住む家も、食べるものもあり、結婚してうまくやっている普通の
女性だと思います。仕事は1~2年位でだんだん疲弊してしまって・・・実際に体調も
崩すことが多くなり、周りに迷惑をかけながら転々とすることを繰り返していますが、
基本的に人には恵まれていると思いますし、自分で言うのもなんですが、一応
評価はされていると思います。自分に問題があるだけです・・・。


少し前には、弟が事故で急死しました。
弟は私と違って人望もあり、人想いで本当にいい子で、何故弟が、代わりに
私が死ねば良かったと、さらに気持ちが塞がっています。

自殺しようとは思いませんが、明日死んでも心残りはないです。
こういう状態なので、子供を作ろうとは思いませんし(とても親になれません)
将来に対しても、何か目標や希望とか、やりたいことが見出せません。
特に、母や、私と結婚した旦那が不憫で、申し訳なくて・・・。



書いていて結局何が言いたいのか良く分からなくなってしまいましたが、
このまま年老いて孤独な死を迎えることになるのか、私も、自分や周囲の人を
好きになり幸せにすることができるのか・・・人生が意味のあるものだったと思えるのか…
出来れば後者が良い、と、藁にもすがって投稿いたしました。


乱文失礼いたしました。

違反報告

2012年7月4日 23時44分

教えて掲示板の回答

吉岡心理相談室

ご相談ありがとうございます。
吉岡です。

>今思えばですが、欲しいものもやりたいことも、ほぼ口に出すことは無く我慢しており、泣き言も一切言わなかったので、まったく可愛くない子供だったと思います。

とありましたが,母親に心配かけないようにと精一杯孝行さてれいたのですね。
頑張ってこられましたね。

>弟が事故で急死しました。代わりに
私が死ねば良かったと、さらに気持ちが塞がっています。

人にはそれぞれに役があります。寿命もあります。弟さんも自身の人生をいきたのですから,そしてそのことであなたが何かを気づくと良いのかもしれません。

>母や、私と結婚した旦那が不憫で、申し訳なくて・・・。

あなたは十分優しくて,おもいやりあって,良い娘さんであり良い奥さんですね。

これからはお母さんや旦那さんに少しずつでいいので,
自分の気持ちを伝えると良いですね。
もっと親密になれると思うし,幸せになれると思いますよ。

寂しい,つらい,大変・・・等々,そして嬉しい,楽しい・・・と
心を話していくときっときっと相手との距離を短くできると思います。
良い旦那様に出会っていると思いますよ。





違反報告

2012年7月16日 10時42分


お礼コメント

吉岡さま

コメントくださり、ありがとうございます。

色々考えましたが、
休みが合わなかった父との思い出はあまりなく
(写真での記憶)弟も学生の頃から寮生活だったので、
殆ど顔を合わせませんでした。
最近になって、家族での付き合いが再開した矢先でした。
その事で、もっと何かしてあげたかったとの後悔があるのだと
思います。
これから、出来る事が無いか、旦那に相談してみたいと思います。

2012年7月19日 12時39分

いくえい心理カウンセラ-室

はじめまして。  心理カウンセラ-の下地 勝彦(しもじ かつひこ)と申します。

過ぎ去った人生の軌跡を振り返れるまでになった時
何とも‐いたたまれない自分の姿しか思い浮かばない‐のだとすれば、
虚しい人生。。としか思えなくなるのも、致し方の無い事なのかも知れません。

今に至った背景には‐‐‐家族や家庭の複雑な事情があって、貴方にしても
その時は、ただ母を助けようと必死で‐その事が今につながるなんて
想像すらできなかった、のだと思います。

最も父親を頼りたい年頃に、力強く守ってくれる存在が目の前から居なくなってしまう
事は、どんなにか幼い心を悲しみの底へと追いやった事でしょう。。
更には、面倒をみてきた‐かけがえの無い弟までも奪ってしまうなんて。。

大切な家族が、次々と遠い所へ逝ってしまって、二度と逢えなくなる‐としたら

《生きる事になんら魅力を感じなくなる》のも、当然の事のようにも思えて来ます。


そんな中でも、良き伴侶に恵まれた事はとても幸運でした。その事は、
今後の人生を考える上で、生き方の転機を導いてくれそうな気がします。

自分に自信が持てないままだと、どうしても前向きな気持ちには繋がっていきません。

[今のあなたが存在するのは ――― ]
紛れも無く、両親の愛情があったからです。
その両親にも当たり前のように父や母が居て‐その愛情の元に生を受けたんです。

そして、そのまた両親というように
/何十代にも亘る命のリレ-が続いた結果として、今のあなたが存在している/
という確固たる事実にたどり着きます。

この世に生を受けた以上、できれば健康のまま、天寿を全うしたい!‐というのが
ごく当然の願いなのだと思うのですが、
その事を果たせなかったお父さんと弟さんの中には‐【人並みの年齢までは生きていたかった。。】
‐という※形見の言葉を家族に受け継いで欲しい‐との思いがあったのかも知れません。
もし、そうだとすれば
その願いを受け継いで、《父親と弟を安心させる為に生きてみる》のも
決して悪くない選択だと思います。

違反報告

2012年7月12日 22時36分


お礼コメント

下地さま

回答いただきまして、ありがとうございます。


父と弟の為に生きよう、そう思った事も少なからずありました。
しかし、自分の為に二人の死を利用している様な気がして、
結局、二人の為って何だろう…とよく分からなくなってしまって…
ほんとうに、駄目ですね。
まずは旦那に、心の内を理解して貰いたいです。

2012年7月19日 12時26分

メンタル心理カウンセリング かたつむり

メールなので本当に貴女に適切な答えているか分かりません、貴女に対面出来るなら、本当に貴女の気持ちになって話せますが、今はメールからお答えします。貴女の生きてきた道が誰も悪いとは言えないです、まず貴女が今一番やらないといけないのは、一つです。自分の真の気持ち、不満を話せる人に話す、出来れば友達、じゃなければカウンセラーに吐き出す。とにかく誰かに吐き出すが貴女に一番必要だと思います。良ければ連絡下さい、会うともっと、ベストな答えを出せますから連絡待っています。

違反報告

2012年7月12日 22時24分


お礼コメント

メンタル心理カウンセリング かたつむり さま


コメントありがとうございます。

そうですね、誰かに話す事か一番だと思います。
ただ、今の私は、相手か誰であろうと
(カウンセラーの方だとしても)結局殻を被った
自分でしか無いような気がしてしまって…
踏ん切れないという状況です。

2012年7月18日 19時35分

  はじめまして。『心のハマメリス』の阿部でございます。宜しくお願い致します。

 まずは、大切な弟様が突然他界され、ご心中をお察し申し上げます。

 小学3年の時にお父様が他界され、お母様一つ手で、兄弟3人育てられ、あなたは、子供ながらに、「親に迷惑をかけられない、弟の面倒を見なければならない。」という気持ちから、他人に頼るということをしなくなったのですね。

 姉としてしっかりしなくてはと、泣きたくても、わがままを言いたくても、我慢して、感情を出さないようにしていくうちに、人との関わりに対して非主張的になっていかれたのだと思います。
 
 文面から、あなたはとても几帳面で、真面目な方の印象を受けました。「~ねばならない。」という、理想像を作り、型にはめ込もうとしておられるような気がします。まずは、ありのままの自分を受け入れ、自分の親友になりましょう。

  そして、時は流れています。結婚もされ、あなたの周りの環境も大きく変化していますね。

 あなたがご自分で決めたルールが、時には、生き方や生活を、たいへん狭めてしまうようなことも、実際に起きてきます。そうなってしまっては、とても残念です。

 問題があるから仕方ないとあきらめるのでなく、問題があることをしっかりと見据えて、今後変わっていくことに結びつけるということが大切です。

 また、ご自分の中で真っ先に浮かんでくる否定的な言葉を使わず、もっと肯定的な言葉を探してみましょう。

 あなたが、新たな生き方を再構築していただけますよう、心より願っております。
 

違反報告

2012年7月12日 22時09分


メールカウンセリングルームpeacs39の松林と申します。

小学3年でお父様が他界され寂しい思いをされたと感じます。

小学3年だとまだまだ甘えたい年頃なのに(親に迷惑をかけれない)

という思考をめぐらせるのは、大変だったでしょうね

MMさんは、強くみえても心は弱く思えます

弱い自分を隠すため無理をしているのでは、ないのでしょうか?

MMさんは、ご主人に(甘えたい気持ち、頼りたい気持ち)

を心の中に抑えこもうとしていませんか?

MMさんの心情をご主人に打ち明けて、あるがままのMMさんを

受け入れてもらうことが望ましいと思います。

心が強くなると、今まで自分の考えや感情が変わっていくと思います。

MMさんは、偽りのない優しさを持っているはずです自分を嫌いに

ならず自分を受け入れられるMMさんでいてください









違反報告

2012年7月12日 21時15分


お礼コメント

松林さま


回答いただきありがとうございます。


人に頼らない=迷惑をかけない
と思い込み、強がっていたのだと思います。
わかっていても、いざ、他人を目の前にすると
気を遣ったり、心を押し殺してしまいます。
どうにか、脱却したい、その思いでいっぱいです。

2012年7月18日 19時23分

NPO法人 ゆうあい相談室

 いろいろ苦労されながら社会人として、妻として頑張ってこられて

今30歳を目前に今までを振り返る心境に達したということでしょう。

 今までは自己表現できる状況になかったかもしれしれません。

しかし、これは大事なことなのです。

 結果を考えるから表現できなくなります、でも表現しても最終決定

ではないので、表現の自由は確保されているのです。

 それと自己評価の低さは自己否定につながりやすくあまり良い

とはいえません。

 色々な思い込みはこころを緊張させ不自由にしていきます。

すべてはもう終わった過去の出来事なのです。

 とらわれの世界を卒業しこころの自由を取り戻すためには

あるがままの自分を受け入れることから始めなければなり

 ません。

他人の評価を気にしていては、だれの人生かわからなくなります。

 今まで苦労されたのですから、これからは自分を大切に

してあげてください。

 自分を大切にできる人は、人も大切にできる人なのです。

違反報告

2012年7月12日 17時59分


お礼コメント

ゆうあい相談知室 さま

ご回答ありがとうございます。


自由に表現できたら、どんなに人生が楽しいだろうかと思います。
ただ、傷ついたり、ぶつかったり・・・も多いのでしょうね・・・。
耐えられる自信もないですが、やっぱり、自分とは何なのか、今更ですが、
見つめたいと思っています。

2012年7月16日 09時35分

カウンセリングルーム優心(㈲有心個別アカデミー内)

MMさんこんにちは。

カウンセリングルーム優心武澤と申します。宜しくお願い致します。

とても自己否定感が強いのですが、その反面客観的にご自身を観ている方

だと感じました。

MMさんがおっしゃりたいことは、自分が自分でない。

演じてきたご自身にもう疲れたと言いたいのではないですか?

>子供ながらに、親に迷惑をかけられない、弟の面倒を見なければならない
という気持ちから、他人に頼るということをしなくなりました。

根底の問題はこの時期辺りから始まっているように感じました。

とても責任感の強いお方で、周りに気遣いが出来る方だと感じました。

ただし、抑圧が強く全ての感情を押し込めてきてしまったことが

現在のMMさんの「未解決な問題」になっている気が致します。

更にその問題を一つも解決していない状態で、複雑に絡み合っている

状態なのではないでしょうか?

出来ればカウンセリングをお受けになり、その問題一つ一つを

紐解いていかなくてはなりません。ここからが先ず第一歩だとお考え下さい。

「生きる意味が分からない」とおっしゃつておりますが、今のMMさんでは

見出す事はとても困難かもしれません。なぜなら「自尊心」が弱いからです。

これを先ずは高めることが大切です。つまり心に余裕ができることで

人の事を考えられるようになり「頼りになる人」に変われば

人生の生きる意味がお分かりになることでしょう。

今まで頑張って一生懸命生きてこられましたよ。

これを機に、ご自身を解放してあげて下さいね。

また悩んだらご相談下さい。



違反報告

2012年7月12日 17時56分


お礼コメント

武澤さま

コメントありがとうございます。

自尊心・・・私にはまったく無縁の言葉でした。
自分を卑下することはあっても、褒めることはほとんどなかったです。
何を言うにもやるにもどこか自信がなくて・・・自信が持てるように、
本当の自分を確立していかなければならないですね。

2012年7月16日 09時31分

過食症専門カウンセリング healingroom Puff

MMさん、はじめまして。healingroom Puffの井上と申します。

ご自分の中でいろいろな葛藤がおありなのですね。
きっと、メールでは書ききれない、ご家族や職場に対する様々な思いがおありだと思います。

幼い時の環境とMMさんのもって生まれた性格が現在の悩みにつながっているのは確かだと思います。
MMさんのように責任感と深い優しさをお持ちの方は、ご自分が思っている以上に自分以外の人の気持ちを背負い過ぎてしまい、心の病につながるケースもあります。

普段から我慢をしたり、しっかり者を演じるのが当たり前になっていると、いつも無理をしたり気が張った状態になってしまい、心の休まる時がなくなってしまいます。
自分一人で全てを抱えてしまうと、だんだん抱えきれなくなって気持ちが溢れ出してしまいます。

今のMMさんに一番必要な事は、いつもそばにいらっしゃる旦那様に辛い気持ちを分かってもらう事です。
お互いの育った環境が違い過ぎて無理だと決めつけてしまっている部分もあるかもしれませんが、あれこれ上手く説明したりまとめようと気を張らずに、少しずつ素直な気持ちを話してみましょう。

自分の中での葛藤や、旦那様を含めご家族に対する思いなど、苦しくて辛い気持ちを思い浮かぶままに聞いてもらえばそれで十分です。
そんなちょっとした積み重ねがMMさんがご自分を責めたり否定してしまう気持ちを和らげてくれるはずです。

自分を出すのが最初は恥ずかしいかもしれませんが、ちょっと勇気を出して素直になってみて下さいね。

違反報告

2012年7月12日 17時37分


お礼コメント

井上さま


アドバイス頂きありがとうございます。


そうですね、少なくとも、私のことを一番理解してくれているのは、
旦那だということは間違いないと思います。
まずは、旦那との距離をもっと縮めることからですね。

2012年7月16日 09時27分

カウンセリングスペース フィールマインド

MMさんはじめまして。
フィールマインドカウンセラーの小日向るり子です。

ご質問を読ませていただきました。
他者から見られているであろうMMさん像(結婚もしてうまくやっている普通の女性、人に恵まれている、評価は高い)と、自分からみたMMさん像の解離がとても大きいようですね。

まず、この解離した情緒を統合していくことが大切だと思います。
統合していくというのは、外の自分と内の自分を同じにすることではなく、
「どちらも自分なんだ」と心から思えることです。
そのためにはまず、「本音を言う」ということをしましょう。
今回のご質問は、MMさんの本音ですよね。でもこの本音は、匿名のサイトであるからこそ吐きだせたのではないでしょうか。
ですのでそれと同じように、MMさんを知らないカウンセラーなどの専門家に、本音を話してみる(メールやスカイプでしたら本音を綴る)のがよいと思われます。
安心して本当の自分を出せる場所があると、外向きの自分もいるけどどっちも自分。それでいいんだ、とMMさんをまるまる認めることができるのです。

不思議なもので、自分を認めてあげると、他人も認めてあげることができるので、他者への攻撃感情や、不必要な罪悪感もなくなります。
ちょっと抽象的ですが、「楽に生きる」という感じでしょうか。

世界一周の旅をされている方のブログで読んだのですが、その方は、どんな国に行ってもすぐに人と仲良くなれるそうです。それを羨ましがった同じ世界一周をしている日本人に、ある日聞かれたそうです。
「なぜ、あなたはそんなに他人とすぐ仲良くなれるのか?」
ブログでその方はこう回答していました。
「それは、自分には何も隠していることがないから。自分を全部オープンにすると、相手もオープンにしてくれる。自分を隠して相手のことだけ知ろうという気持ちが僕には全然ないからじゃないかな」

そういうものかもしれませんね。

また辛くなったらご相談くださいね。




違反報告

2012年7月12日 17時18分


お礼コメント

小日向さま

ご回答、ありがとうございます。


人に裏切られたとか、人間関係で辛い経験をしたことはないと思うのですが、
どうしても、他人は他人、、、と頭から決めつけてしまっています。
敢えて人と違うことをしようとする傾向も強く、もしかすると、それによって自分を守っていたのかもしれません。自分の本音を、今一度見つめてみたいと思います・・・。

2012年7月13日 20時59分

Flower心の相談所

はじめまして。


ご連絡ありがとうございます。


MMさんからのメール拝見致しました。

過去のご自身の生活から、自分がしっかりしなくてはいけないとの強い想いが今も根をはっているのですね。
その結果、他人を信用できなくなっているように伺えます。

しかし、本当は心のどこかでは、それではいけないと、MMさんの描く理想の家族像があるのでしょう。
MMさんも自分や周囲の人を好きになり幸せにすることを望んでいるのですから。

ただ、1人で悩んでも、連日連夜考えたても、出る結論は同じですし、もしくは、途中で考えることに疲労して、やはり変わらないと妥協してしまうことが多いかと思います。
では、どうすればいいのか?

それは、人の意見を聞いてみることだと思います。
確かに、何も変わらないかもしれません。

しかしながら、決めるのはMMさんご自身です。
他の方のアドバイスは、あくまでも選択肢の一つです。情報の1つです。
つまり、選択肢の幅が増えるということです。
人にいわれたと通りに行動をすると思ってしまうと相手に対して否定的になるかもしれません。
ですが、人に言われたからやるのではなく、ご自身で考えた結果、情報を有効活用しその選択肢を選んだとなればいかがでしょう。

周囲の人の意見にMMさんのオリジナリルの案をプラスして行動すれば、人に相談する意味があると思えるかもしれませんよ。

そうすれば、相手を否定することもなく、自分を肯定できるようになれるのではないでしょうか?
相手に否定的でなくなれば、自己と相手を比較することはなくなるので、自己嫌悪に陥ることもおのずと減るかもしれません。


今まではお1人でお悩みだったかもしれませんが、ぜひ相談してみてください。
その際に、やはり意味がなかったと後悔しないように、最初はカウンセラー等の専門家に相談したほうが良いかもしれません。

カウンセリングの専門スタッフにご自身の抱えている悩みや不安を話しながら、今抱えている負の感情をどのようなステップで解決に導いていくのか定期的に相談していくことで現状を改善できることでしょう。


最後に今回このような形でお話しできたので何かのご縁だと感じております。
かなさんのお力になれるかわかりませんが、もし私でよろしければまたご相談ください。

違反報告

2012年7月12日 17時02分


お礼コメント

Flower心の相談所 さま


ご回答、ありがとうございます。


人の意見を聞くことができるようになれば、人生の幅も広がるだろうと思います。
こちらのサイトで回答いただいた内容は、大事にしたいと思います。
そしてまずは、「私はこういうことで悩んでいる」という話を、他人に持ちかけられるようになりたいです。

2012年7月13日 20時47分

MMさん

ご質問ありがとうございます。
アーティストカウンセラーの高下 力蔵と申します。

長い間、大変な経験をされながら、よくお一人でがんばってこられたと思います。
本当のご自身と向き合う時期がきてるのかもしれませんね。

自己嫌悪で毎日生きている意味が分からない、とのことですが、
それが和らぐようなことをお伝えします。
MMさんがおひとりでも、いますぐにでもできそうなことだと思います。

その方法というのは、いまMMさんが感じていること、アタマに浮かんだこと、
好きなようにノートに書く、というのをおススメします。

何を書いたらいいか分からないときは、
「何を書いたらいいか分からない」と書いてください。

こんなことになんの意味があるんだ!と思ったときは、
「こんなことになんの意味があるんだ!」と書いてください。

何を書いても結構です。

そうすると、自分が本当は何を望んでいるのか、
何を感じていて、何が好きなのかが、
さらには自分はどんな人間かがわかってくると思います。

ただし、内容は自分以外の誰にも見せないでください。
自分でも読み返すのは2ヶ月ほどは避けてください。
すると、このノートは自分の本心を守る、もっとも安全な場所になります。

また、MMさんのご質問は、
「子どもが欲しいけど、それをとても怖れている」
人からの質問のように感じました。

「子どもを産む、子どもを持つ、子どもを育てること」
に関しても、ノートに書かれると良いかもしれません。

もし、ピンときたら試してみてくださいね。

MMさんの人生が素晴らしいものであることをお祈りして。

高下 力蔵

違反報告

2012年7月12日 16時58分


お礼コメント

高下さま


回答をくださいまして、ありがとうございます。


思いをノートに書く・・・。確かに、私にも出来そうなことです。
自分を見つめることから、まずは一歩踏み出さなければダメですよね。
頑張ってみます。

2012年7月13日 20時40分