教えて掲示板の質問

「とっさに嘘をついてしまう自分を治したい」に関する質問

  • 受付終了

おっさんさん

会社や日常で誠実さを心がけています。

しかし、大勢の前や、プレッシャーがかかる状況になると
嘘をついてしまうことがあります。

その場をうまく切り抜けたい
正直にいうことが怖い、言えない
全体最適の為ならいいか

などの理由によるものかと思いますが、
無意識にでていまいます。

もちろん、その状況下でいつもではありません。
回数でいえばマレなのですが、気になります。

また、この嘘は覚えていないことが多く、後々
思い出すことが難しい状況で、
後日確認されると困ってしまいます。

嘘をつかなくなる行動や秘訣を教えてください。

違反報告

2012年7月1日 20時19分

教えて掲示板の回答

Flower心の相談所

はじめまして

拝見させていただきました。

危機回避のためか、不本意な行動をとってしまっているのですね。
記憶がないということは、自分でも嫌な行動だから、無意識のうちに覚えておきたくないのかもしれませんね。

普段は問題ないということと、
嘘をついてしまう状況がある程度わかっているということなので、
周囲の方、例えば、同僚や上司の方に事前にお伝えしておくのは1つの手かもしれません。

お伝えすることは憚られるかも知れません。そんなときは当相談所にご連絡ください。必要に応じて、訪問や同行をして、現状を相談所から代弁することも可能です。

また、他の案として、
覚えていないことを、後で、他の方から聞き返したときに、メモを取っておくことが良いかもしれません。

自分がどんな場面でどんな嘘をついてしまったかを認識しておき、対応策を考えておくのが効果的と考えられます。そうすれば同じような状況のときに、あわてることなく、ご自身で望んだ対応が可能と考えられます。

今回このような形でお話しできたので何かのご縁だと感じております。
対応策をご一緒に模倣できたら幸いです。
私でよろしければまたご相談ください。

違反報告

2012年7月13日 15時18分


NPO法人 ゆうあい相談室

誠実であろうとすることは悪いことではありませんが、完璧な人間は

いません。したがってできるだけ誠実に対応するのがベストであり

 それ以上を望めば逆効果となって意外な言葉がでてしまうのです。

全体最適という考え方はある意味で危険です。これは最終判断で

 その立場の人が責任を持って行うことです。

誠実を心がけるのであれば、みんなの利益を考えるべきで

 自分の感情を優先してしまう弱さは誰にもありますが、

出来ないものはできない、誰かに代わってもらうなどの方法も

 ありますので、あまりそういう場面で無理をしないのも誠実です。

違反報告

2012年7月11日 16時04分


カウンセリングルーム ぽらーる

初めまして、カウンセリングルーム ぽらーる 鈴木と申します。

とっさの嘘をつくご自分を治したいとのご相談ですね。

ありがとうございます。

本来、相談者さんは誠実さを心がけていらっしゃる方のようなので
その観点から私が理解できる範囲での回答になることをご理解下さいね。

大勢の前や、プレッシャーがかかる状況で嘘をついてしまうのは

防衛本能としてご自身を緊張というフラストレーションから守る為の
の手段なのかもしれませんね。
無意識のうちに取る自己防衛の為に自覚していない「意図」がない嘘なのでは
と思われます。 所謂「言い訳」というものなのでしょう。

そして、その場をうまく切り抜けたい正直にいうことが怖い
と自覚しておられる所から、もしかしたら

誠実な性格が「間違えてはいけない」というプレッシャーをご自身にかけて
いらっしゃるのかもしれませんね。

無意識下の中で正当化しようと出てしまう嘘なので悪意のない嘘なのでしょう。

思い出すことが難しい状況で、後日確認されると困ってしまうということなので

普段からメモを取る習慣をつけるという方法はいかがでしょうか。
書くことにより記憶力を強化すること、記憶違いによるミスを防ぐことにも
なりますし、人はいったん文字にかいた考えを変えにくくなるという効果も
あります。

なので、とっさ的な嘘が回避できるかもしれませんね。

誠実さは悪いことではありませんから私はご自分を責めないようにして頂きたいな
と思ってしまいます。

これからの、おっさんサンが自然体でいられますように。

                                       鈴木   

違反報告

2012年7月11日 11時35分


はじめまして カウンセリングルームpeace39の松林です。

大勢の前や、プレッシャーがかかる状況になると

無意識に嘘をついてしまうのですね

心の中が極度の緊張状態になってしまうのではないでしょうか?

緊張をするとあがってしまい 自分で何を言ってるのかわからなく

なると言うのはよくあることだと思います。

苦手な場に行く時は何か手に握れるものを持っていくと緊張がほぐれ

ると思います。





違反報告

2012年7月10日 21時11分


無意識に嘘をついてしまい、困っているのですね。

ご自分なりの理由を考えているものの、「かと思う」ということは本当の理由は分からず、憶測にすぎないということでしょうか?

嘘をつくことも必ず、嘘をつく過程があると思います。

その場をうまく切り抜けたいと思うことはありますか?
正直に言うことが怖い、言えないと思うことはありますか?
全体の最適の為ならいいかと思うことはありますか?

そう思うことがあれば、“思った時”を意識してみてください。

ご自分の発言、行動を常に意識してみてください。

嘘をつかないことよりも、まず、“嘘をつく自分”に気づいてみましょう。

嘘をつく自分に気づくことが出来れば意識して嘘をつくことはあっても、無意識で嘘をつくことはなくなると思います。

焦らず少しづつ改善していきましょう。

違反報告

2012年7月10日 19時19分


新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。

あなたに該当されるものか、詳細は判然しませんが以下の様なことは考えられます。


言動に自信がなく、尚且つ責任を取る事が苦手な性質をされている。
または、軽い躁症状が波をもって現われ、時折、自分の意図ではない虚言を放ってしまう。


前者の場合、自身のおかれた問題に対し、逃避したり擦りつけを常套で行う事が癖になっている事が考えられ、起因している問題には、外弁慶的な性格と、安心できる居場所を得ていない人に傾向を感じます。

後者には、自身の意思だけではコントロールできない内面の問題があり、気持ちの起伏に明らかな問題が生じます。

気分が高揚する時期には万能的な多幸感が起き、無意味に早朝から活動を起こします。
当然疲労が襲うので、一日のどこかで記憶が薄らぐ様な居眠りの症状を起こします。

言動や行動が派手になり、人格も変わります。
しかし、平常時には戻ります。

この様に、何かの病理的要素、または自身の性格から発症する事が考えられます。


予防としては、あなたの毎日を記録しましょう。
失敗や危険な言動を認識した時は特に厳密に記録し、2週間ほどで兆候や経過の状態を見直しましょう。

自己を見返すことで、改善にも繋がります。
あなたには、治したいと言う素直な要望があるのです。

目的を持つと、改善は遂行されやすいです。

心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年7月10日 17時42分