教えて掲示板の質問

「心がぐちゃぐちゃで苦しいです」に関する質問

  • 受付終了

こまりさん

 1年前適応障害、うつ状態という診断を受け、会社を退職。昨年12月に再就職(子育てもしているため契約社員として短時間勤務)したものの、今まで通っていたカウンセラーの先生が急に退職され、カウンセリングが受けられなくなってしまいました。
 再就職したときはとても順調でしたが、メンバーの入れ替えがあり、中途入社の方と折が会いません。何とか自分で気持ちをコントロールしようと思っていたのですが、その人の言動にイライラや悔しさ(自分より経験もなく、年齢もかなり下のため)を覚え、踏みにじられている気持ちでいっぱいです。こんな感情を抱いてしまう、自分の人間の未熟さにもはらが立ちます。最近では、主人や子供にもイライラをぶつけてしまい、電車等でも他人にいらいらしてばかり。コントロール不可能です。
 また、私は病気が再発してしまったのでしょうか?
以前通っていた病院(心療内科)では、困っていることの話は聞いてくれず、相談は全てカウンセラーにするようにいわれていたので、相談していたカウンセラーの突然の退職を期に通うのをやめてしまいました。
 やっとの思いで行った病院がこのような状態になってしまい、もう新たにコンタクトをとる勇気はありません。でも、以前会社にいけなくなってしまったときに近い状態まで、きているような気がして怖くて溜まりません。
 こんな取り止めのない質問で本当に申し訳ありません。でも私は、どうしたらいいのでしょうか?また、心無い言葉を受けることを覚悟してでも、病院やカウンセリングを受けなければならないのでしょうか?やっと見つけたサイトだったので、質問させていただきました。
こんな質問で申し訳ございませんが、アドバイスをいただけましたら光栄です。

違反報告

2012年6月6日 11時44分

教えて掲示板の回答

貴方のカウンセリングルーム

貴方のカウンセリングルームの安田と申します。

毎日続くこの状況の中で・・・と思うと、その辛さは苦しいほど良くわかります。
呼吸は深く出来ますか?呼吸が浅く、酸素も充分に取り込めていないのではないかと心配しております。
毎日の事ですので、職場の方を気にするな!では済みませんよね!?

お子様の年齢や同居のご家族の御事情によりますが、対処方法は複数ありますが、こまりさんにとって良いと思われるのはのは2種類有り、
1.少し今の生活を変えて、こまりさんの体調とお気持ちを立て直すのか?
2・現状維持をしながら体調とお気持ちをコントロールしていくのか?
のどちらも選べると思っております。

幸い、こまりさんがギリギリのところで踏みとどまり、SOSをこうして発信されています。なんと気丈な方なのか!と関心しております。
もしかしたら、こまりさんが元気な時であれば、職場のその方も上手にあしらえるのではないだろうか?とも思っております。

1.今の生活を少しお休み出来るのでしたら、(その方法も沢山ありますしね)こまりさんが、きちんとした思考のお出来になる方なので、少しだけ処方されているお薬の力を借りる等で、イライラもご自身でクリアされるかと思います。
その後、ゆっくりご自身に合ったカウンセラーさんを探され、今後のケアをしながら~とお考えになれると思います。
2.現状の生活を続けながらという方法をとられる事をお望みならば、早めにお話の合うカウンセラーさんを探され、日々起きる事についての対処方法等も含めて相談しながら生活出来ると思います。

先ず今日は、唐突ですが「私の一番の楽しみ!って何だろう?」なんて考えてみて頂けませんか?
御面倒をかけますが、ほんの一瞬でもそれに思考を割いて頂けましたら私も希望が持てて、嬉しいです。

違反報告

2012年6月14日 16時23分


お礼コメント

お返事有難うございました。
しばらくPCを開くこともできず、お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。

以前もらっていた不安なときに飲む薬をしばらく飲んでいたら、やっと少し落ち着いてきました。
安田先生のお話を伺え、少し整理ができました。
せっかくはじめた今の生活なので、現状維持しながら頑張ってカウンセリングの先生を探したいと思います。

「私の一番の楽しみ」って全く思い浮かばないのですが、
何かひとつでも見つけてみようと思います。

本当に有難うございました。

2012年6月21日 13時04分

こまり様

初めまして、
木村徳行カウンセリングオフィスの木村です。

今まで通っていたカウンセラーさんの退職で
カウンセリングが受けられなくなっててショックですね。

そして、とにかくイライラがおさまらないのですね。

想像を絶する状態に今おられるのように感じます。

以前通っていた病院についてですが、

同じ病院じゃなくても、
違う病院なら、以前のような目には合いにくいのではと思います。
病院に行く気にもなれないほどなのでしょうか?

退職されたカウンセラーさんに連絡が取れるなら、
信頼できる別なカウンセラーさんを紹介してもらえないのでしょうか?
(連絡が取れるといいのですが…)

今、心がぐちゃぐちゃで苦しいかもしれませんが、
ご自身の状態が1年前に近い状態だとお感じなら、

病院に行かず、そのままの場合、
その状態がずっと続いてしまう事も考えられますし、
それによって、更に苦しくなってしまうんじゃないでしょうか?

カウンセラーもこのサイトには沢山いますよ。

コンタクトを取る勇気がないなんておっしゃらずに、
何よりも、ご自分のために、ご家族のために
病院やカウンセラーを探されてみては?


木村徳行カウンセリングオフィス
カウンセラー:木村徳行

違反報告

2012年6月13日 22時48分


お礼コメント

お返事有難うございました。
御礼が遅くなり失礼しました。

病院は変わってもいいんですね。
病院を調べると一度かかった病院があるときは紹介状がないと診れないと
言われたりもしたので、ますます壁が高くて・・・

何かしてみます。皆のためにもこのままではいけないと思うので。

2012年6月21日 12時54分

新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。

あなたの病名はともあれ、頼っていたカウンセラーの存在が無くなった事が相当大きく影響されています。

ゆっくり考えましょう、カウンセラーへの強い依存心が、あなたの感情をコントロールできなくさせている可能性がありませんか?

何でも相談・・・適切で信頼できるところだったのでしょう。
しかし、不在になった現状を考えると、あなたにとって良い効果に繋がって居るでしょうか。

カウンセラー個人が良い悪いではなく、利用方法として、クライエントへの配慮に欠けているところは感じます。
結果、今のあなたは酷く混乱した状態です。


カウンセリングの効果をあなたの力に変える為には、次への課題として依存のことも取り入れると良いと思います。

そして、今の状態は様々な意味で注意不足や失敗に繋がりやすいです。
焦っても、決して良い結果にはなりません。
まず、休養しましょう。
そして、自身の心理状態が不安定で苦痛であれば心療内科へご相談ください。

カウンセリングは、何時でも利用できるのです。ゆっくり探しましょう。


心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年6月13日 18時55分


お礼コメント

お返事有難うございました。
少し考えてみます。

2012年6月21日 12時50分

NPO法人 ゆうあい相談室

 仕事の人間関係で苦労されているのがよくわかりました。

その思いが家庭や自分自身にまで影響が及んでいるのは健康的

 とは言えない状況であるかもしれません。

仕事の問題やストレスはできるだけ持ち帰らず、職場で処理する

 のが原則ですが、そうもいかない場合は、ひとの手を借りるつまり

職場であれば、上司などです。

 感情が複雑に絡んでしまうとなかなか解くのにエネルギーを必要

とします。

 相手の感情もありますので公平に見られる人がれば理想的では

ありますが、立場上、微妙な部分もあるのかもしれません。

 特に、年代の差は意外に大きく、常識と思われることも通用しない

こともしばしば起こります。

 こういう場合は、確認作業が必要なのです。たとえば私はこう思う

けれどあなたはどう思う、などです。

 これをおろそかにするとお互いの溝は大きくなってしまいます。

あまりに感情が不安定になるようであればクリニックで投薬を

 受けることも必要になってきます。

ご主人にも相談されたほうがよいと思われますが、まずは冷静

 に、気持ちをしずめるのが大切に思われます。

休養がとれれば良いのですが、無理であればクリニックの受診

 をお勧めします。

カウンセラー探しはそのあとでもよろしいのではないでしょうか。

違反報告

2012年6月13日 14時38分


お礼コメント

ご連絡有難うございました。
お礼が遅くなりすみません。

やはりもう一度病院へも行った方がいいようですね。
以前お病院へ行くのはかなり気が重いのですが・・・

もう少し、億劫なことに手を出せるようになったら行ってみます。

ありがとうございました。

2012年6月21日 12時49分

 はじめまして。『心のハマメリス』の阿部でございます。宜しくお願い致します。

 1年前に、体調を崩され、療養なさっていたのですね。昨年の12月に再就職されましたが、メンバーの入れ替えで人間関係が上手く行かないのですね。とても苦しくて、お辛い状態なのですね。

 まずは、ご病気のことについてですが、ご自分の判断で通院を辞められてしまったのですね。

 心の病気は、春と秋に再発しやすいです。職場の人間関係の変化、環境の変化もおありだったようですので、ご注意なさってください。

  まず、お伝えしたいのは、あなたの考え方のクセ、ものごとの捉えかたなど、「あなたのルール」をお作りになっていないでしょうか?
 
 言動の受け取り方は、人それぞれです。あなたのものさしで他人を観るのは、お止めになったほうが良いかもしれません。

 まず、イライラしたら、ゆっくり息を吐き出しましょう。その時に、ストレスも一緒に吐き出してください。
 そして、感情の逃げ道となるネガティブな考え方、ものごとの捉えかたを書き出してみましょう。これを習慣にされることで、あなたの行動や感情のコントロールが少しづつ楽になってくるでしょう。

 感情がコントロールできないということは、やはりセロトニンの神経伝達が上手くいかなくなってきているのだと思われます。できれば、同じ病院で、中断されてしまった、投薬療法を再開されることをおすすめいたします。
 
 イライラが落ち着いてこられたら、新しいカウンセラーを探し、併用されることが、最適だと思います。

 あなたが攻撃的なかかわり方をされれば、家族にもストレスがかかります。ご病気と上手にお付き合いされ、早期治療に専念されることをおすすめいたします。

 




 

違反報告

2012年6月13日 00時40分


お礼コメント

お返事ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。

先生のご指摘の通り、私には思考に悪い癖があります。
周りの人が皆私のことを批判しているように感じたり、
嫌なことを言われたりされたりしたとき、それを何度も何度も
自分の中で思い起こして悲しんだり怒ったり・・・

気持ちの書き出しは是非はじめようと思います。
有難うございました。

2012年6月21日 12時45分

いくえい心理カウンセラ-室

 心理カウンセラ-の下地 勝彦(しもじ かつひこ)と申します。

「色んな考えが入り混じって、思考が上手くまとまらない時」‐‐というのは

    どうしても、気ばかりが先行してしまって心が追いついていかないケ-スが
                                         多いようです。
そんな時というのは、当然のように
  先走りしている自分の気持ちに歩調を合わせきれない相手の言動が
  ものすごく 「ドンくさく感じられたりして」

 《理性が止める間もなく、反射的に言いようのないイライラ感を覚えてしまう》‐‐
これは、
   私達の殆どが‐日常のあらゆる場面で少なからず経験している事
                                 ではないでしょうか。
そんな中でも‐‐
職場環境の変化・その人間関係というのは最大のストレス因のひとつとされ、
特に‐
   もう失敗は許されない!‐‐と、再起を賭けている者にとって
   心にかかる負担は、周囲の想像をはるかに超えるケ-スが多いようです。

それでは、
/職場環境の変化 → (自律神経やホルモンバランスなどの)生体リズムの変化
                    → 気持ちが付いていかなくてイライラするケ-ス/
に、どう対処すれば良いのでしょうか?

一般的には、「いかにコントロ-ルすべきか!」に目が向きがちですが、
この場合‐
      思考が入り混じりすぎて混乱気味なのですから
                無理に理性に働きかける方法は、お奨めしかねます。
それよりも‐‐むしろ
【意識的にある程度の感情を現してみる‐‐方法】が効果的かも知れません。
つまり、
《ふつふつとこみ上げてくる感情を無理にコントロ-ルなどせずに、
 気持ちが腐らない程度に心のうっ積を相手にぶつけて‐気分を紛らわせよう》
というものです。

この場合、肝心なのは
  【意識して感情を現せるようになると‐‐自ずと、意識的に抑える事も可能になる】‐という点にあります。
というのも‐‐意識する事で自然と程度をわきまえた表現の仕方が身に付き、併せて

【ある程度の感情が吐き出されて気が楽になり、自ずと意識的に
           幾分かのイライラを抑える事もできるようになるのです。】
《更には》
そういう自身の事情を旦那さんにも丁寧に説明し理解を得ておく事で、
多少なりとも心のゆとりにつながったりして、
 回復の度合いが‐より目に見えて実感できたりするようです。

※《追伸》 気持ちが進まないのであれば、無理に病院やカウンセリングを
   考えなくてもよいのでは‐と思います。



違反報告

2012年6月12日 23時55分


お礼コメント

ご連絡有難うございました。
また、お礼が遅くなり失礼致しました。
焦らず無理せず、進んでいこうとおもいます。

2012年6月21日 12時40分

聖母治療院

こまりさん、はじめまして。
漢方紫禁堂治療院の加藤と申します。

イライラや悔しさの感情・・・恐らくこまりさんも「何で?」と途方に暮れていらっしゃる
のでしょう。

こまりさんは、1年前に適応障害・うつ病と診断を受けられ、お薬は「抗うつ薬」を
服用されていらっしゃることと思います。

しかし突然、カウンセラーの先生が退職されたことを機に、「躁転」、つまり
躁状態になられていると思います。

躁状態では、自分が完璧で正義で、周囲の人たちに攻撃的・挑戦的になり、
気分的にはハイテンションで、浪費したくなり、周囲の世界が“のろい”“遅い”と
感じたりします。

「うつ」のときだけしか診断されず、うつから躁に変わるときは、心療内科医も
見逃すことが多いです。

こまりさんは「単極性うつ」というよりも「双極性障害Ⅰ型(俗に「躁うつ病」と
いいます)かもしれませんので、これまでのエピソード、あるいはこちらに投稿
された文章をそのまま心療内科の先生に提出されたらいかがでしょうか?

あまり話を聞いてくれないタイプの医師でしたら、書いたものを見せるといいです。

まとまった文章になさらなくても、箇条書きでも大丈夫です。

せっかく馴染みになったカウンセラーの先生がいなくなって、心細いでしょう。

こちらのサイトで回答したり登録したりしているカウンセラーの先生の中から、
こまりさんに合う先生を見つけられ、感情の波についてもゆっくりと話をされる
ことをお勧めします。

どうぞくれぐれもお大事になさってください。

ご一家に明るい団らんが戻りますよう、お祈りいたします。


漢方紫禁堂治療院
http://shikindou.dcsv.jp

違反報告

2012年6月12日 18時45分


お礼コメント

お返事有難うございました。
しばらくPCを開くことも億劫になってしまい、御礼がおそくなりすみませんでした。
以前の薬を服用し、落ち着いてきたので、少しカウンセリングの先生を探してみようと思います。
ありがとうございました。

2012年6月21日 12時36分