教えて掲示板の質問

「人付き合いが苦手で悩んでいます。どうしたらいいですか?」に関する質問

  • 受付終了

cokoさん

私は人付き合いが苦手です。
高校の時クラスメートと上手くいかず不登校でした。
いじめられっ子ならまだよかったけど性格が悪く嫌われ者だったので私が悪いと思っています。自分に自信をなくしました。
私は仕事での昼食は私以外は皆休憩室でとります。
私も最初は皆の輪に入っていかなきゃいけないと思い、お昼は休憩室に行くようにしていましたが、どうしても気まずくなっちゃうんです。
表面では普通に接してるようにしますが、心の中では心臓がばくばくなるほど緊張しているので、やっぱり心のなかで思ってることは相手に伝わってしまうのでしょうか?
あと高校のことは知られたくないのでその質問にはふれないようにしてしまいます。知られると自分が嫌われると思うのでそういった面でも人に近づくことを避けてしまいます。傷つけられそうで怖いです。
今では気まずくなるのが嫌なんで車の中でお昼をとるか出かけるか、ひどい時は20分かけて家に帰ってお昼をとった時もありました。
仕事なんだから別に一人で昼食をとってもいいと思ってました。ネットでも調べると一人で食べる人私の他にもたくさんいるし。
だけど私の職場では私一人だけです。最近周りの目も怖くなってきて、居辛いです。自分ってなんの価値もない人間だと思い涙が出ます。
私はやっぱり周りから見れば変なのでしょうか?
私は皆の輪に入っていくべきですか?
話してる途中でふと気まずくなる感情をどうやって消したらいいのでしょうか?

違反報告

2010年12月6日 08時42分

教えて掲示板の回答

こんにちは
cokoさんは何をしているときが一番楽しいですか?
どんな時リラックスできますか?

お昼休みは自分の好きに使ってかまわないのではないでしょうか
一人が心地いいのであれば一人でいればいい
でも一人でいることに自信がないように思います
これでいいんだろうか?
私はどんなふうに人に見られているのか?
自分は凄く変な人間なのか?

無理ない程度に周りの方と接するのがいいのでは。
あまりこうしなければいけない
一緒に食べなければいけない
そのように決めつける必要はないと思います。

職場によって違うと思いますが、私の今まで経験した職場は一人ランチが普通でした
決まった人と食事をすることはなく、毎日 違う人とランチ、または一人。
とっても楽でした。

一人って意外と楽ですよ。
だからって、周りの人達と喧嘩をしているわけでもないのですから、自分のペースで接していけばいいのではないでしょうか

小さかったころのこと インナーチャイルドを少しずつ癒してみてください。
そうすると自分が存在していることにも もっと楽になり、人づきあいも楽になると感じます。

違反報告

2011年1月5日 17時23分


心の杖

こんにちは!
セルフ・カウンセリングアドバイザーの長坂です。

cokoさんの相談を読ませていただきました。

相談内容からcokoさんは自分の性格のせいでクラスメートと上手くいかなかったと感じられているようですね。

性格が悪く嫌われ者だったと思われたのは、クラスメートの方から何か言葉として言われたのでしょうか?
それとも、cokoさん自身の思いなのでしょうか?

相談内容からすると高校の出来事でcokoさんは自分に自身がもてなくなってしまったの
ですね。
話している最中にふと気まずくなる感情も何か起因があるかもしれませんね!

今一番困っていらっしゃるのは、会社での身の置き場でしょうか?

私も、以前派遣の事務の仕事をしていましたのでcokoさんの気持ちは、少なからず共感するところがあります。

私の経験談を少しお話いたします。

気を使いすぎて疲れてしまうことが分かっている私は、慣れるまでは社内の人と食事をするようにしていました。

そして慣れてきた頃に「午後眠くなって仕事に集中できないと皆に迷惑かける事になるから寝てくる」と言って少しづつ距離を取るようにしました。

それ以外では、話しかけられた事には笑顔で答えたりして仕事場では過ごしました。

これは私が仕事場で自分がやり易くするにはどうするか?を考えた方法です。

あくまでも、自分が仕事をする上でストレスを必要以上に感じることなく自分の時間を作るにはどうしたら良いかを考えた私自身のための方法です。

全ての人がこの方法で上手くいくかは別です。
あくまでもこの方法は、私の心の動きにあわせた方法です。
実際、社内の人がどの様に考えていたかは、その人たちにしか分からない心の動きです。
でも、私自身が仕事のストレス以外を感じずにいられたのは事実です。
心のゆとりが次に繋ぐ事の出来るエネルギーを作ると私は考えています。


※cokoさんにもcokoさんの心の動きに合った人との付き合い方があると思います。

一度、私のサイト「心の杖」にて心の傾き(心の動き)を読み取ることが出来るチャートを試してみませんか?
1プログラム終了まで無料にてご相談を受けております。
メール相談の為、自分の心を整理して自分のお好きな時間にご返信いただけます。

セルフ・カウンセリングの良さは相談者の心の傾き(心の動き)を読み取りその人が必要としている力を見つけその力がつけられるようにサポートするものです。
なので、一方的に答えを押しつられることなく自分自身が納得した答えを出すことができます。

cokoさんが知らない自分も必ず居るはずです。
cokoさん自身、新しい自分の一面を一緒に探してみませんか?
cokoさん自身が楽に自分らしさを出せる事を一緒に考えられたらと思います。








違反報告

2011年1月5日 15時18分


coko様。初めまして、メールカウンセリングmind'sの猿橋と申します。

内容を拝読させて頂きました。かなり自己嫌悪になっていますね。お気持ち察し致します。

coko様は、言いたいことが言えるタイプですか?自分で悪い方向へ考える傾向が強いような気がします。

お昼は、なるべくみんなと食べるほうが今後の為にはなるでしょうね。

特に会話をしなくても、その場にいるだけで周囲からの見方も変わってくると思います。

自分の心の中で、苦手意識や相手に対して敵意等をお持ちでしたら自然と態度には

表れてくると思います。しかし、なにも害がないのであれば自分らしく振舞えば良いと

思います。高校時代のことに触れられたくない理由ですが、全てを話さなくても良いの

ではないでしょうか。自分で嫌な所は省略して話してもOKだと思います。ただ、職場で

孤独感を覚えてしまうのは良くないと考えます。就業時間中は、少なくとも仲間と接するようにした方がプラスになるとお思います。

とにかく、マイナス思考にならずコミュニケーションをとる姿勢を作ってください。

少しづつでも話掛けて、自分自身を理解してもらうことが重要です。理解して貰えれば

話をしている時に、それは違うよってさりげなく教えて貰えたりしますから・・・

会話の中に自分の居場所を探すヒントがたくさんあると思います。

違反報告

2011年1月2日 19時59分


Four-leaf clover心理カウンセリング

はじめまして、カウセリング小林です。

今までつらい思いをしてきましたね。

あなたは価値のない人間なんかではありませんよ。

みんなが同じ考えを持ち、同じ行動をしていたらもっと変だと思いませんか。

あなたはあなたでいいのですよ。

でも、あなた自身も代わりたいと思っているから相談してきたのでしょう。

人づきあいを良くしたいと・・・。

一度ちゃんと、カウセリングを受けて見たらいかがでしょう。

あなたのなかで変わることがあるはずです。

あなたの幸せを祈ってます。

また、なにかありましたら連絡下さい。


違反報告

2010年12月7日 22時36分


cokoさん こんにちは。

カウンセリングルーム M.heart の尾崎です。

ご相談読ませていただきました。
cokoさんは高校生の時に苦い体験をしたのですね。
ご自分で性格が悪く嫌われ者で私が悪いとありますが
多感な思春期で誰もが未完成な年頃です。
cokoさんだけが悪いと思いこむ事もないかと思いますよ。

もし、cokoさんのほうに原因があったとしても不登校を
人のせいにして責任転嫁などしていないのですから
出来事を正面からとらえられたことで過去の自分という
程度にどどめたらいかがでしょう。

そして、高校時代のお話を現在知らない人と話す時に
話す必要もないですよね(誰にでも一つや二つあると思いますよ)。

お昼をみんな一緒に食べるという習慣は
女性特有ですね。
お仕事と、プライベートは別ですから会社は仕事をする所で
ランチをするところではありません。
悪い事をしているのではないのでオドオドすることはないと思いますよ。

ただ、会社のお仕事も一人ではできませんね。
皆と協力したり助け合う事も出てきますから
そういった時のコミュニケーションの取り方は
自我を通すわけにはいきませんね。

まず、過去の不登校に関する経験があったとしても
cokoさんはダメな人間ではありませんし自分を責める事も
ないのですよ。
こういった感情を(歪んだ認知)を改善し
人とのコミュニケーション法を身につけたら良いかなと思います。

気持ちもお辛そうですし近くのcokoさんに合いそうな
カウンセラーを探してカウンセリングを受けられたらいかがでしょう。

cokoさんに良い出会いがありますようにお祈りいたします。

違反報告

2010年12月6日 16時45分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
みんなと一緒に食べることはないこと安心しました。
でも仕事上で協力が必要な時はみんなの輪に入っていこうと思います。
周りの人に冷たくされたりしますが悪いことをしてるわけじゃないので堂々としていきたいです。
このサイトで悩みを投稿したり回答をもらってだいぶ気持ちが楽になりました。
辛いことがあったらカウンセリング行こうと思います。
ありがとうございます!!

2010年12月7日 22時41分

Roseカウンセリング

こんにちは

とてもツライ思いをしてきたのですね。
自分を嫌いになってしまうほど、なぜか周りと上手くいかなかったのですね。

現代の社会人で、特に女性の方は、一人ではなく、集団で食事を取ることが多いですね。
これは、「一人になるのが嫌」「一人だと仲間はずれな気がする」など
貴方と同じような何らかの不安を、多くの人が抱えていることから起こる、特質的な現象です。

数人でも、違う思いの人がいれば、
別に自分は他で食べよう、という人が自然と生まれますので、
その時に気分が合った人だけ、一緒にたべて、それ以外は別々で。
というのが普通になります。

その集団では、毎日、皆で一緒に食べているのだとしたら、
それは自然現象ではありません。
心理を掘り下げると、実は、そこにいる全ての人が、
「仲間はずれがイヤ」で、一緒にいるけど
「一人で食べるのが不安」で、一人だとどう思われるかわからない
=「自信がない」ということになるかと思います。

なぜ、一人で食べるのが不安なのか・・
これには大きく2つあります。

1つ目は、そこにいない事により、影で何を言われるかわからない
悪口を言われることで、自分の位置や価値がどんどん悪くなる
という、とても心理的に苦しい人間関係のせいです。

このような、人の悪口を影でいうような人は、
実は自分に自信がないため、周囲の価値を落とすことで自分の価値をあげるという
引き下げの法則という心理状況となっています。

自分に自信のない人が集まると・・
→いない人の悪口を言って、その人の価値を下げる
→自分自身がその団体にいない時が不安になる
→いつもその団体と行動を共にしなければならない状況になる
→心理的に負担が大きくなる

2つ目は、一緒に食べるのが「普通」なのに、あの人は一緒にいないという事は、
「皆から嫌われているのではないか」という想定・固定概念が働くからです。
その集団からのみではなく、周りの人全てに、自分が嫌われているのではと思われてしまいますね。
この恐怖から、身を守るために、人々はイヤイヤ一緒にご飯を食べているのです。


男性は、一人で食べるのが普通になっている場や状況がほどんどですので、
一人で食べる=その人の評価が下がる  わけではないため、
それぞれが一人で食べることが可能なのです。

貴方は、自分自身で、自分に自信がなくなってしまっていると、自己分析できていますよね。
これは、とても良いことです。普通は、なぜ、自分が集団にこだわっているのかを自覚できず
思い込みで行動していくことから抜け出せないからです。


貴方の今、属している集団が、もし、いない人の悪口を言う
という特徴に当てはまる場合は、その団体から身を引くことが
一番の方法です。この場合、他の方法はありません。
属している限り、お互いに苦しめ続けてしまいます。

貴方の場合、高校の時に仲間と上手くいかなかったトラウマがあり、
話してる途中でふと気まずくなるという感情が出る場合もあるのだと思います。
何かとても嫌な思いをした記憶が、心の奥深くで自分を守ろうとして、行動が自然ではなくなってしまうのですが、
これは、自己保存、自己温存の法則といって、生きていくための、心を守る機能ですので、
なにかオカシイわけでも、あなた自身が悪いわけでも、ありません。

トラウマが少しずつ薄くなっていくと、しだいに反応しなくなってきますので、安心してください。
それまでの、この自己温存が強く出ている期間は、反応する団体や個人と一緒にいないほうが良いです。
一緒にいても自然でいられる、個人や、団体を、意識的に選んでください。

【本来、人は、自分と感覚のあう人、一緒にいて自然で、気持ちが楽な人 としか、
 一緒にいたいという気持ちになれませんし、一緒にいないのが自然です。】

そして、このような感覚になれる、自分と相性の良い人の確率は、大よそ30%ほどと思ってください。
自分と出会う全ての人類のほとんど、70%近くは、自分と相性が合わないのが普通です。
それを分析、自覚している人が少なく、さまざまな心の葛藤や、固定概念から、一緒にいてしまうのです。

貴方の繊細さ、悲しみを理解してくれる人、相性の合う人は必ずいます。
そのような方と、一緒にいることを選択してください。
そして、一人でいたいときは、一人でいること。
一人でいたとしても、貴方の価値が下がるわけでは決してありません。
表面的な価値観で、人を見下すような人とは、こちらから距離をあけましょう。
貴方様の今後を応援しています。

違反報告

2010年12月6日 13時53分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
私にはみんな一緒にいるのが楽しいから一緒に食事をとっているように見えますけど・・・
だけど気まずくなるのは心を守る機能、トラウマが薄くなれば反応しなくなること、すごく安心しました!!!
ずっと消えないかと思ったけどトラウマが消えればなくなるんですね。
今までどうすればいいか分からなかったけど、なんか目の前が見えてきました。
今少し幸せです。
ありがとうございます!!

2010年12月7日 22時56分

空の色カウンセリングルーム

はじめまして、カウンセラーの高橋です。


cokoさんの日常において、対人不安であったり、ご自身に対する価値観であったりの中で、お辛い思いの中にいらっしゃるのだと思いながら読ませていただきました。

現在のお悩みの職場の中での同僚などとの付き合いがうまくいかなかったり、人の目を気にすることの発端が、高校時代に受けた仕打ちであると思われる中で、ご自身を嫌悪なさり、ご自身のせいであると思われているご様子ですね。

私は当時、cokoさんがどのような性格であったかはこの文面だけでは何も分からないではいますが、cokoさんご自身がここまでも傷つかれるような思いをなさる、ご自身を嫌うようになるような思いをなさるほどの仕打ちを受けていたのなら、それはcokoさんが思われているようなcokoさんご自身のせいばかりではなかったのでは?とも私は思っております。


現在の人付き合いに関してですが、人は、ひとりで生きてはいけないと言うものの、本人が望まないのであれば、必要最小限のあいさつであったり、冠婚葬祭の類、又仕事上必要なコミュニケーションが取れていれば問題はないのではないでしょうか?

昼休憩中の一人で食事をされている事に罪悪感であったり、他人の目を気にする必要はないのではないかと私は思っています。

昼に限らず、休憩時間は個々に自由に行動していいものです。
その中で、たまたま一緒に他の人と共にする事もあってもいいとも思いますけれど。


人と話す中で感じられる感情は、やはり不安感であったり、ご自身の価値を低く捉えるの傾向性から言葉をご自身に悪い方に解釈なさっているのではないかと思われます。

他の人が何を考えて、何を表現しているのかはそれ以外の人間には真の意味での理解は出来ないものです。

その中で、人は相手の考えを"推察"します。
cokoさんは現在、その推察において、言葉の裏の意味、相手のちょっとした表情を意識しすぎていませんか?

そして、それを"絶対"とまではいかないまでも"きっと"そうだろうと思いこみ、自己を傷つけ、追い込んでいるのではないかと私は思っていますがいかがですか?


これほどまでに対人不安であったりに自らの存在を否定するほどの苦しみの中で過ごされていらっしゃり、その状況の中、cokoさんは今まで本当に頑張ってこられたのだなっと私は感じています。


そして、現在の貴女の不安感であったり、ご自身の無価値観が、日々の生活の中での貴女ご自身を苦しめていらっしゃる現状を緩和するために、医療機関への受診をお勧めしたいと思っています。

そして、医療機関に通いながら、カウンセリングを受けられるとよろしいかと思います。


貴女が、少しでも心地の良い人生を歩まれるために。

違反報告

2010年12月6日 11時12分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
人との繋がりは大切だから気が進まなくても人の輪に入るように努力しなくちゃいけないのかなと思っていたけど高橋さんの回答を見て安心しました。
自分の考えはおかしいことじゃないこと、一人で食事をすることは変じゃないことで気持ちが楽になりました。
最小限の挨拶はかかさずやっています。
でも向こうから挨拶することはあまりなかったり、ちゃんと挨拶を返してくれない人もいますが
冷たくされても頑張っていこうと思います。
これからは少し堂々といれそうです。
ありがとうございます!!

2010年12月7日 22時24分