教えて掲示板の質問

「育児に行き詰まっています。」に関する質問

  • 受付終了

たまごさん

初めまして。乱文長文失礼致します。
現在小学生2人・幼稚園児1人の育児をしています。まだ仕事はしていません。
小学生がすぐに喧嘩をしたり(仲が良い時は物凄く仲良しです)、言う事を聞かなかったり、やらないといけない事をやらなかったりするのに過剰にイライラしてしまいます。
元々子供は大好きで、実母も他界し主人も休みがほとんど無い中で必死に子育てをしてきたつもりです。
ただついついちゃんと育てようと口うるさくなった所はあるかもしれません。
特に今は2人目の子の情緒不安定(感情の波が激しすぎる)に悩んでおり、些細な言動にもイライラしてしまいます。気になり出すと全てが気になり、耐えられません。注意する→聞かない→怒る→聞かない→怒鳴る→反抗する→イライラする(私)→イライラする(子供)→大爆発…という悪循環の繰り返しです。
疲労困憊して子供がおかしいんじゃないかと悩んでいますが、実は私が精神的に不安定でそれが子供達にも影響しているのかもと思ったりもします。。
怒鳴り散らす日々に疲れ果てています。
体調不良も長年続き、病院にもかなり行きましたが自律神経から来ているのではないかと言われていてカイロプラクティックにも通っていますがスッキリしません。
結婚前ですが最愛の母を病気で亡くした経緯もあるので、心気症なのか病気に過敏でずっと悩んでいます。
もがき苦しんでいる感じをどうにかしたいです。
お知恵をお借りできれば嬉しいです。

違反報告

2017年8月1日 08時48分

教えて掲示板の回答

毎日育児お疲れ様です。
オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶの蓮です。

育児って自分一人で抱えていませんか?

今の辛さを一度相談してください。

待っています。

違反報告

2017年8月4日 12時17分


京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩

たまごさん、こんにちは(≧◇≦)


子育ての悪循環、痛いほどわかります!
特にお子さんから目を放せない時期はなおさら。

疲れもマックス、子供の寝顔に涙で謝る時期ですよね。

誰でもそうです。
外では「ダメだよう」なんて言ってても家に帰れば髪振り乱して子育てしています。

まずはたまごさん、疲れすぎです。
仕事をしていない分、ストレスの発散ができないのです。


働けば友達も仲間もできるし、自由以使えるお小遣いもできます。
でもそれも今は叶わない閉鎖的な時間が続いているのでしょう。

私でよければ、メールやチャットでご相談に乗れますよ。
ブログをご覧の上、ピン!と来たらご連絡ください。

お子さんたちとたまごさんの写メ以外なにもいりません。
お子さんの扱い方などからアドバイスできると思います^^

http://ameblo.jp/pwbhm138/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog

違反報告

2017年8月3日 10時18分


カウンセリングルーム そらいろ 小田原ルーム

たまごさん、初めまして。
カウンセリングルームそらいろの田代と申します。
どうぞ宜しくお願い致します。

ご相談拝見させて頂きました。
子供が好きであったとしても子育てには大変さがありますよね。
そしてたまごさんがお話しされているように、
たまごさんの感情が子供に影響している事も少なからずある事かと思います。

だからといって自分自身の精神を安定させることは難しいですよね。
言われたからといって簡単に出来る事ではありません。

そこで提案なのですが、ある事を一度試してみませんか。
今の子育てからまた違った考え方で子供に向き合えるかもしれません。
何かのヒントやきっかけになるかもしれないので。

それは、
たまごさんが余命3ヶ月だとします。
そして子供たちに手紙を書いてみて下さい。

自分がいなくなった後の子供たちに何を願い、どのようになってもらいたいですか。

これを真剣にすることで何かに気づけたらと思います。


そしてもう一つは、
たまごさん自身も長年体調不良に悩まされていますよね。
最愛のお母様は今はいないですが、少し力を借りてみませんか。
スピリチュアルの観点からになりますが、
お母様の立場になって、今のたまごさんに向けて手紙を書いてみて下さい。

どのような事を伝えようと思いますかね。
もっとがんばれよと伝えようと考えていますかね。

何を伝えたいかはたまごさんが一番理解できるのではないかと思います。

お母様の気持ちとなって行ってみて下さいね。

なにか得るものがあればと思っています。

違反報告

2017年8月3日 10時06分


はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
たまごさんは亡くなられたお母様にどの様に育てられましたか。
お母様との思い出で一番楽しかったのはどんなことでしょうか。
子育ては自分も少しずつ子供に育てられながら「親」になるのだと
実感しています。
時にはどうしても大人の嫌な面が出てしまい
子供自身の事より、子育てをしっかりやってます的な自分を
見せる事に無意識に力を入れすぎる傾向と言うのは
誰にでもありがちです。
ましてや、御主人や御両親の協力が容易に得られない事で
自分が、自分がと背負い込んでしまっている様に感じます。
経験談を申しますと、正直「良い母親」になろうとしてました。
しかし、ある出来事があり子育てのシフトチェンジをしました。
その出来事とは、わが子が幼少期に専業主婦だった私は
付きっ切りで日夜子育てに励みました。
全て愛情だと思い、子供の行動に指示を出し続けた結果
小学生になると「お母さんが言ったから」
自分の失敗を「だってお母さんが言ったから」と
何かにつけて指示をだした「お母さん」のせいにするようになってしまいました。
このままでは将来、自分の失敗を他人のせいだと逃げる子になってしまうと
危機感から、子供に宣言しました「今日から全て自己責任だよ」
寝坊するのも、宿題やらないのも、かたずけ出来ないのも
先生に注意されるのも自分だから。
その後は手伝ってあげたくてウズウズ、寝坊して泣きながら家を出る姿にウルウル
でも決めたことだからと、胃に穴があくのではと思うほど
我慢して耐えた時期もありました。
そうか、親は見守ることも大切なんだと学びました。
子育てにルールや正解はないと思います。
お母さんが本気で自分たちに向かってきているなら
どんな形でさえ伝わっているものです。
たまごさんもしっかり育ったのだから、自分を信じましょう。
子供はいつのまに大きくなって、大人になって、
あっという間に懐かしむ時がやってきます。
今を楽しんで。

違反報告

2017年8月2日 17時42分


九州ベテルクリニック福岡 トランスジェンダー外来 GID性同一性障害外来

お子さんが「注意する→聞かない→怒る→聞かない→怒鳴る→反抗する」とのことですが、発達障害様の症状にも思えます。発達障害は、療育給付を得ることもできますし、給付を受けずに(公には診断を公表せずに)投薬によるコントロールをすることもできます。特に子供の発達障害にはお薬がよく効きます。家庭を崩壊させないためにも、また近い将来に学校で他人に怪我をさせたり物を壊したりさせないためにも、早期の受診をお勧めします。発達障害の診断には親御さんの意向が強く影響します。「うちの子は発達障害じゃいないでしょ!?」というように否定的に先生に詰め寄ると、担当医は控えめに評価しがちです。しかし、お薬が効いて子供の行動が変わると、お母さんの負担は劇的に軽減します。前向きな検討をしてください。

違反報告

2017年8月2日 14時28分


追加コメント

http://home.bethel.clinic
http://asd.bethel.clinic
http://gid.bethel.clinic
http://byoinnavi.bethel.clinic

2017年8月2日 14時47分

こころの相談室 おうみ

お子さんの育て方に問題はありません。
最終的に怒鳴ってイライラするのも、愛情があるからです。

足りないのはあなた自身の息抜き、リラックスです。
カイロプラクティックで効果がないなら、他のことを考えてみても良いと思います。

お金をかけなくても、疲れたなどの時に
ゆっくりと深呼吸をする、
1分間、目を閉じる(何か考えていても良い)、
10分間、昼寝する(横になって目を閉じるだけでもよい)
無理やり笑顔を作る
などでも良いと思います。

違反報告

2017年8月2日 12時35分


カウンセリング・コーチング INCANTO

たまごさん、はじめまして。
東京品川を拠点に活動しておりますカウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。

私に話してみませんか?
私は、考え方や人生を変えることを専門としています。
たまごさん、今のイライラの毎日を変えてみませんか^^

たまごさん、実は人はいつでも変わることができます。
それは、考え方次第だけなんです。考え方が変わるだけで、人生が変わります。
私は動画を配信しています。ぜひ観てくださいね。

・人はいつでも変わることができる:  https://youtu.be/GCss4NMGJdk
・潜在意識を知る: https://youtu.be/tq0MbM_o7WE

まず、世界は大きく、自分の存在や悩みはちっぽけなものななのだということを知ってください。
・心の解放イメージ: https://youtu.be/itzwrYKiGtk

そして、ひとと比べずひとりでいてもいいんだと思えたときに変わります。
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I

そして、考え方次第で人はどんな風にも変われる、不可能を可能に変えられるのです。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ

これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。

たまごさん、私はたまごさんを応援しています!^^

初回の15分程度は無料ですから、気軽にご連絡くださいね。
お電話にて「こちらでの回答をみて連絡しました」とおっしゃってください。
電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。

カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844

違反報告

2017年8月2日 12時05分


はじめまして。heathealing~杜若~のましろです。

単刀直入で申しますと、肩の力を抜いて適当に生きる、のが良いと思います。

子育ては完璧やるのではなく、さぼったり、誰かに頼ったりしてある程度手を抜く。
子供をあるがままに受け入れて、こうであってほしいなどの子供に対する要求を諦める。
ここまで子供を育て上げた、自分をたくさん誉める

難しいかもしれませんが、真面目で頑張っているあなたは、十分頑張ってきたんですから自分を誉めて、労ってあげても良いはずですよ。
気持ちに余裕ができれば、子供との接し方も変わるでしょう

違反報告

2017年8月2日 11時58分


カウンセリングルーム・エンパシー

心は天気と同じで、晴れたり曇ったりします。
雲は風が吹けば流れます。雨があがれば晴れます。

天気も心も毎日毎日変わっていきます。
無理に変えようとしても変えられません。

それならば無駄な抵抗はしないで、柔軟に生きればいいのです。
雨の日には傘や雨具でしのぎ、晴れなら帽子や日傘でしのぐのと同じです。

心の天気に応じてしのぐ工夫をしましょう。
カウンセリングには、心の浄化作用があります。

自律訓練法やあなたの自我状態を知るための心理テストを無料でご提供致します。
お気軽にmental@r-emathy.comまでご連絡ください。

違反報告

2017年8月2日 10時29分


初めまして。
保育歴26年目の、EQ保育カウンセラーの阿部暁子と申します。

お子さん3人と真摯に向き合う毎日、本当にお疲れ様です。
暑い時期で、お子さん達も夏休みに入られ、より、毎日が慌ただしいですね。

最愛のお母様を亡くされ、頼る人が少ない中で本当に精一杯なご様子が文面から伝わってきます。

イライラしてしまうのは、そこに母としての愛情ゆえの期待があるからこそだと思います。

絡まってしまった糸を固く握りしめてしまっている様に思えます。

○○ねばならない、○○であるべき、が増えてくると、お母さん自身がとても辛く、苦しいですよね…
しつけもしなきゃ!ちゃんと!きちんと!しっかり!…と…思いが溢れますよね。

過去と自分以外の人間は、例えそれが愛する我が子であっても変えられないのです。

子育ては、言うようにはならず、するようになるので、
少しずつ力を抜いて、まずは、お母さんご自身が
ゆったりと構え、ゆったりと捉えられる様になれたらと思います。

お母さん自身がとても頑張り過ぎてしまう要因に
気づけたら、日々が楽に愉しくなりますね。

関わり方を少しずつ変えることで、良循環が生まれればと思案しております。

お電話でのカウンセリングも受けさせて頂いておりますので、宜しかったらお声かけ下さい。

https://merryhug24.wixsite.com/kokoronoatorie


違反報告

2017年8月1日 22時15分


こんばんは(*^^*) 「おしゃべりル-ム みらい」代表の、みらいと申します。

子育ては本当に疲れますよね・・・。愛する我が子なのにイライラしてしまい悪循環に。

精神的にまいってしまう事も珍しくありません。

子育てにイライラしたりするのは自分の思い通りにならない事が原因。

そもそも子供を自分の思い通りにするのは不可能ですよね。子供も親の言いなりにはなりたくないので反抗して当然です。

あなたも誰かの言いなりなんかになりたくないですよね?

自分の事より子供最優先し、家事も自分の事も、夫の事もこなさなければならない主婦は本当にストレスだらけ。

一日中子供と過ごすのは、楽しい事もあるはずですが、辛くなる事だってありますよね。

上手くストレス発散する方法を考えないとまいってしまいます。

宜しければご相談ください(*^^*)

*ブログ*
http://ameblo.jp/happy-mirai-room/

違反報告

2017年8月1日 21時51分


ファミリーカウンセリング八王子

たまご 様

こんにちは、はじめまして
たぶん、お一人で、子育てに奮闘していることもあって、感情のコントロールがうまくいっていないのでしょう。
こういう場合には、感情のコントロールする方法を身につけることで、比較的に簡単に改善できると思います。
私の方でも承れますので、ご検討ください。
お出かけが大変であれば、電話やメールでのご利用をお勧めいたします。

違反報告

2017年8月1日 21時07分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。
3人のお子さんを育てているんですね。

さぞ、毎日が目が回るようでしょうね。
そしてその状態が10年?くらい続いているのですよね。
本当にお疲れさまです。きっと、責任感の強いあなたのこと、
一生懸命一人で抱えて頑張ってこられたのでしょう。

あなただって、人間です。疲れもするし、泣きごとだって言いたい。
3人のお子さんが、思う通りに動いてくれるはずもなし、
「悪循環」に陥るのは感じておられる通りです。

子育てにルールはありません。
ある程度健康で、ある程度遊んで学んで、
何より大切なのはお母さんもお子さんも楽しくやることです。

子供が一緒できちんとできるはずもないことは、
100人のお母さんがいれば100人がそういうと思います。

いまのお辛い現状を、相談出来る方は周りにいませんか?
ご主人が全く宛てにならないとしても、その状況はわかってもらう必要があります。
わかってもらう時間すらないのであれば、手紙ででも知らせる必要があります。
家庭は、夫婦が一緒にきりもりするものなのですから。

また、各地域の保健所などでも子育ての無料相談があります。
(最寄りの地域名、保健所、子育て相談 で検索してください)
この小子化の今、皆が支えていかなければいけない話です。

お子さんに苦しさを発散してしまうのでなく、
ご自身の気持ちを訴えましょう。

毎日休む暇もないと思いますが、
お体は大切になさってください。

http://felicite-c.com

違反報告

2017年8月1日 21時06分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

「悩み苦しみ完全解決を常に目指しています」

心理カウンセリング&人生相談

「あおぞら」の
松下愛ノ助と申します。


貴方様に的確なアドバイス、サポートをさせていただく為に
ご相談の文章のポイント部分を抽出しましたのでご確認ください。


1,小学生がすぐに喧嘩をしたり(仲が良い時は物凄く仲良しです)、言う事を聞かなかったり、やらないといけない事をやらなかったりするのに過剰にイライラしてしまいます。

2, 元々子供は大好きで、実母も他界し主人も休みがほとんど無い中で必死に子育てをしてきたつもりです。

3,ただついついちゃんと育てようと口うるさくなった所はあるかもしれません。
特に今は2人目の子の情緒不安定(感情の波が激しすぎる)に悩んでおり、些細な言動にもイライラしてしまいます。気になり出すと全てが気になり、耐えられません。

4,注意する→聞かない→怒る→聞かない→怒鳴る→反抗する→イライラする(私)→イライラする(子供)→大爆発…という悪循環の繰り返しです。
さてそれでは、貴方様の心と体の状況を分かりやすく、分析しますと、
頭(脳)ではご自分のお子さんへの対応を無理せず自然な心持で過ごしていきたいと考えているのに感情が思うように働いてくれない。

5,怒鳴り散らす日々に疲れ果てています。
体調不良も長年続き、病院にもかなり行きましたが自律神経から来ているのではないかと言われていてカイロプラクティックにも通っていますがスッキリしません。

貴方はその原因が分からないのでますます不安になっている。

そういうことだと思います。

貴方の脳が貴方の期待道りにならないのは、

2つの原因があります。

まずその一つが、貴方が育ってこられた環境の中で貴方を育てられた方(お母様又はお母様に変わるどなたか)が貴方を上手にあやしながら、育てられなかった可能性があります。

私達は自分の性格を育った環境の中で自分で作ってしまいます。
ですから自分が育った環境が自分が親になった時の見本になってしまうのです。

従って現在の状況から抜け出すには新しい性格を作れば良いのです。

二つの性格をおつくりになられればほぼ現在の悩みは解消されます。

新しい性格
その1 子供さんが, ぐずらずお母さんは楽しい、面白い、優しいと感じらられる
     パホーマンスが自然に平気で出来る貴方の新しい性格。

その2、子供さんが貴方に仕向ける言動のストレスをその場で解消できる性格

以上2つの性格です。

この新しい性格の作り方は人とのコミュニケーション能力を高める基本的な」
3つのスキル(能力)から構成されています。

私どものカウンセリングルームでは毎月5人から10人位の若いお母様方が
講習を受けられます。

近距離であれば直接面談講習で遠方の方はスカイプ又は電話による講習で2~3回位の講習で皆様が修得されます。

この講習を受けられますと小さなお子様だけでなく、ご主人とのコミュニケションを始めママ友や将来の保育園の先生方とも上手なコミュニケーションが出来るようになります。

是非チャレンジしてみてください。


この状況は出来るだけ早めに改善、解決されないと、将来お子さんが中学生や高校生になった時の反抗期に貴方様にとって、もっと辛い状況になってしまう危険性があります。


丁度良い機会だと思って早めに改善、解決してしまいましょう。

この問題を解決する為には、貴方様ご自身の気質や性格そして価値観を知る「本当の自分」を認知するために
4つの自己診断をされる事もお勧めします。

4つの診断は性格診断・気質診断・トラウマ診断・自己価値観診断です。

人は生まれながらの気質(基本的には6種類あります)をお母さんのお腹の中で
DNA.遺伝子の形で祖先から引き継ぎます。

性格は貴方様の育った環境で育まれます。(基本的には13種類です)

幼児期から少女期まで心傷体験があった場合、大小のトラウマが記憶として脳に存在し必要に応じ意識の世界に出てきます


そして、ご自分の生きる上で非常に大切な「自分の価値観」が貴方の脳に常に存在し、その価値観に添わない行動を貴方様が続けたりした場合、心に強い葛藤が生じます。

私たちは、貴方様ような「我が子の声にイライラする」症状で、ご相談があった場合、上記の気質、性格・トラウマ
・価値観・ストレスの対応力などの診断を行い、すべて明らかにします。

そうすることでお悩みの原因、お悩みの源がどこにあるか、ほぼ100%に近く明らかになります。

その後
心理学的な手法で「我が子の声にイライラしまう」マイナス的な気質が発現しにくいように施療を致します」

「トラウマは心理療法で内容の変更や記憶としての縮小をいたします」「ストレスへの対応方は日常生活の中に取り入れていただく手法をご指導いたします」

「非常に大切なご自分の生きる価値観については、明確になりますのでそれをもとに今後どのように生きて行けば良いか
カウンセラーのサポートの元、しっかり認知してご自分のものにしていただきます」

貴方様の思考の方向がはっきりした段階でまず自分の人生の中心となる「生き方の方向性」が明確になります。明確になったら、その思考性に合致した生き方を自然な気持ちでなされ、これからの人生、生活に活かされたらよろしいのではないでしょうか。

そうすることで貴方の心が安定し少しずつ怒りや不安が収まってきます。


現在の貴方様の心と体の症状も間違いなく改善、解決致します。


当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。

   あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。

当相談ルームのカウンセラーはこの問題について貴方様に的確なアドバイスとその後のサポートができると確信しています。安心してご相談してください。


 必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。

私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、
あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。

 人生相談&心理カウンセラー
     「あおぞら」 松下愛ノ助
     お問い合わせ・ご予約 電話080-3397-2297
     ホームページ https://www.ai-aozora.com/

違反報告

2017年8月1日 20時08分


=回答=

>もがき苦しんでいる感じをどうにかしたいです。

では、プチヒントです。

どうして悪循環の中に「子供の話を聴く」という項目がないのですか?
子供は、「注意する」から入ると「親の呪縛」で一生「生き辛さ」に苦しむのです。

あなたのすることは、
1、ちゃんと目線の高さを合わせて
2、顔の表情を見ながら観察しながら話を聴くという姿勢を見せる
3、話の細部まではこだわらず要旨だけを受け止める認識
4、指導、命令は小さな子でも拒否します。だから導く認識
5、通じて喋らす質問を持っておく

この方法は、子供ながらの「承認欲」を満たす結果を生みます。聴く姿勢も付いてきます。

あなたも怒られて養育されたのですか?
幼児期の養育は子供の人生を決めますよ。
ママの感情論による口撃は、死ぬまで影響があることをわかってあげてください。

ヤンキーだって、チンピラだって、麻薬中毒者だって「話を聴く姿勢」は通じますから実の子供です。
可愛い子供に「生き辛さ」を埋め込まないでね。

しゃがんで、「どうしたの?うん!わかったよ。ありがとうね」これで良いのです。
何回も繰り返すと表情が変わります。子供の方からうるさいくらい話しかけてきます。
そして、幸せなウザイが待っていますよ。
この時期の会話は、思春期になって効果が出ます。
時間は、未来への投資です。

=当方が発信している参考記事=
「子供のライフワーク生き辛い人生の人間関係とは」
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/148

子供育てにはまず親が知らなくてはならないことのコミュニケーションスキル
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/139

我が子が、職場で生き辛い原因のクラシャーママ3つのダメ出し
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/72

=お誘い=
この記事を読んでくださいました皆様へ
個人カウンセリングは、60分3,500円
ご要望があればこちらです↓
問い合わせ、予約
1、03-6759-9474
2、http://www.workmental-cafe.tokyo/counseling
-・-・-・-・-・-・-・-・-
==提案力をお求めるなら「メンター」==
1、心理学の解説ではない。
2、あなたの求めている「どうしたら良いか」を追求。
http://www.workmental-cafe.tokyo
-・-・-・-・-・-・-・-・-

*****宣伝広告蘭*******
〜相談者の方は以下は無視してください〜

1、【必携】メンタル疾患で心療内科に行こうと思う人の参考書
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/145

2、メンタルはナメない方が良いのでカウンセリングを受けよう
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/142


3、あなたがコーチング・カウンセリングで得られる5つの効果
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/108

4、あなたの生き辛さは「どうしたら良いのか?」解消方法
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/112

違反報告

2017年8月1日 19時46分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、たまごさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
だいぶお疲れのようですね。

内容を拝見する限り、たまごさんにココロの余裕が無くなっているように感じました。
「ちゃんと育てよう」というコトバにも引っ掛かりました。
(ちゃんとした子育てって、どんな子育てでしょうね?)

まずは一人で子育てをしようとせず、周りに助けを求める事をしましょう。
役所では子育て支援をしているところも多くありますし、同じような悩みを抱えたママさん達が集まるような場所もあるはずです。

そういったところで、自分の想いを話せるようになって下さい。
独りで抱え込むのはもう終わりにしましょう。

違反報告

2017年8月1日 19時05分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「育児に行き詰まっています。」とのご相談ですね、

毎日、家事と育児と教育とお疲れ様です。

まずは兄弟ですが・・・

親が見ていると、母親の愛情の分捕り合戦で喧嘩します。

兄弟は平等ではなく、痛みがある方に愛情を流します。

母親は中立な審判役でかまいませんので、あまりヒステリックに

ならないように、少し傍観するほうが兄弟を客観的に見れます。

次に、ご相談者のあなたですが・・・

生真面目な性格のようですので、

少し、心の余裕が必要ですが、時間のコントロールをすることを

お勧めします。

一週間分のタイム・スケジュールを作り、

自分の時間を充実したものにすること、

また肉親の死によりストレスが心の内に入り込んで

感情の処理が出来ていないことなどがあります。

定期的にカウンセリングを受けて心の整理をし、

感情をリフレッシュしてください!

あまり心配なさらずに気楽に生きる方法を学んでください。


★いつでもトークンでお話できます!★
https://talkn-jp.com/prf_sch_show.php?URL=fcsservice

FCS 主宰 野口正彦

ご相談はお気軽に!!

違反報告

2017年8月1日 18時26分