教えて掲示板の質問
「間違えると分かっていても続けてしまう」に関する質問
- 受付終了
まこさん
現在コールセンターで働いています。
普通、「このまま進めたら間違えるだろうな」と思えば、どうすべきか一旦考えて、失敗しないように行動すると思います。しかし私は、間違うとわかっていても、そのまま進めてしまうことが度々あります。
例えば、お客様とお話し中、「このセリフを言わなければ、間違った案内になってしまう」と思っても、スムーズに会話をし、早く会話を終了したい、という欲求がでてきて、言わずに突っ走ってしまいます。結局後悔して、頭がおかしいのかと悩んでしまいます。
人と話すことが苦手なので、こんな行動をとってしまうのかもしれないと考えましたが、仕事でこんなことをしてはいけないと思います。
一度この考えをなくそうと頑張っていましたが、身に付きませんでした。粘り強く訓練するしかないのでしょうか…
うまく伝えられずすみません。
2017年8月1日 01時13分
教えて掲示板の回答
京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩
まこ さん、こんにちは!
コールセンターのお仕事、知識もいれないとだし丁寧に、親切に、わかりやすく
明るいトーンで、など大変ですよね^^;
失敗したくないから、早く切り上げたい、難しいことを聞かないでほしいと
思ってしまうと、もう電話を取るのも怖くなりますよね。
私はまず無になることが必要だと思います。
私は@@という会社のコールセンター係。
それだけ。
自分ではなく、話してるのはコールセンターの係である。
クレームを言われても、話し方を指摘されても、指摘されてるのは
コールセンターの係であって、私個人ではない。
これを肚に置いて仕事をすると、ちょっと考え方が変わってくると思います。
良かったらブログをご覧ください。ピンと来たらご連絡くださいね。
http://ameblo.jp/pwbhm138/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
2017年8月3日 11時30分
カウンセリングルーム そらいろ 小田原ルーム
まこさん、初めまして。
カウンセリングルームそらいろの田代と申します。
どうぞ宜しくお願い致します。
ご相談を拝見させて頂きました。
なにか強迫観念に近い思いがあるのではないかと感じました。
確かにコールセンターでの仕事で間違ったことを言う事は、仕事上いけないことと教育されますよね。
ただ仕事であっても間違ったことを言ってしまったり、
失敗してしまう事もありますよね。
間違えてはいけない。
スムーズに話さなければいけない。
こんな思いが強く働いてしまうと、軌道修正することよりも話を終わらせることを優先的に選んでしまうのではないでしょうか。
失敗することへの抵抗感が強いのかもしれません。
友達や仲の言い方と話す時には、仕事でのやり取りとは違いますよね。
間違ってもいいのだと初めから思っていた時には、
間違いを素直に訂正できるのだと思います。
コールセンターの仕事であっても、
間違う事もあります。
スムーズに話せない時もある事だろうと思います。
失敗することは必ずありますよね。
それでもいいのではないでしょうか。
間違えに気づいてからが本当の意味で大切なのではないでしょうか。
2017年8月2日 21時02分
カウンセリング・コーチング INCANTO
まこさん、はじめまして。
東京品川を拠点に活動しておりますカウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。
まこさん、人は「こうしよう!」と思っている通りに行動します。
ですから、結論から言うと、まこさんはご自身をコントロールできていません。
でも、安心して下さい、多くの人がそうなのです。
ご自身の人生を、ご自身でいい方向にコントロールできるようになってみませんか?
私はそれを専門に行っています。
まこさん、実は人はいつでも変わることができます。
それは、考え方次第なのです。考え方が変わるだけで、人生が変わります。
私は動画を配信しています。ぜひ観てくださいね。
・人はいつでも変わることができる: https://youtu.be/GCss4NMGJdk
・潜在意識を知る: https://youtu.be/tq0MbM_o7WE
まず、世界は大きく、自分の存在や悩みはちっぽけなものななのだということを知ってください。
・心の解放イメージ: https://youtu.be/itzwrYKiGtk
そして、ひとと比べずひとりでいてもいいんだと思えたときに変わります。
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I
そして、考え方次第で人はどんな風にも変われる、不可能を可能に変えられるのです。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ
これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。
まこさん、私はまこさんを応援しています!^^
初回の15分程度は無料ですから、気軽にご連絡くださいね。
お電話にて「こちらでの回答をみて連絡しました」とおっしゃってください。
電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。
カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844
2017年8月2日 12時08分
世田谷メンタル相談室
初めまして。
世田谷メンタル相談室の代表junと申します。
ご相談内容を拝見致しました。
お辛い状況ですね。
私で宜しければ詳しくお話をお聞かせ頂けますか?
ご一緒に考えていきましょう。
当事業所ホームページをご覧頂いたのち、go.ako.goa.04120323@gmail.comまでメールにてお待ちしております。
2017年8月1日 22時31分
Mental care ~jun
初めまして。
Mental care~junの代表junと申します。
ご相談内容を拝見致しました。
お辛い状況ですね。
私で宜しければ詳しくお話をお聞かせ頂けますか?
ご一緒に考えていきましょう。
当事業所ホームページをご覧頂いたのち、go.ako.goa.041203@gmail.comまでメールにてお待ちしております。
2017年8月1日 22時28分
心理カウンセリング らしんばん座
まこさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
このまま続けると間違ってしまうことがわかっていても、軌道修正をすることが出来ないのですね。
そうですね。
思うにまこさんは、まず「お客様との会話を早く終了すること」を、優先してしまっているのだと思います。
つまり、お客様との会話を、出来るだけ早く切り上げたい。会話を早く終わらせて、落ち着きたい(楽な状況になりたい)という気持ちが、働いているのだと思います。
まこさんもお気づきのように、人との会話が苦手という意識が、原因なのではないかと思います。
ただ、頭がおかしいとまで、思いつめることはありませんよ。
この「会話を早く切り上げたい」と言う欲求は、結局のところ、まこさんの無意識から湧き上ってくる感情です。
言わば、まこさんを守ってくれているものです。
だから、「無くしてしまおう」と思わずに、これはこれとして尊重してください。そして、正しい事を言うという意識を身に付けるようにすればよいと思います。
例えば、ただするすると会話が終わってしまいそうになったら、最後に一呼吸おいて、必要なことを付け加えるといった方法を、とってみてください。
つまり、今まこさんがやっていることはやっている事として尊重して、必要なものを追加するという考え方です。
「自分のすべてを変えなければ」と思ってしまうと、無意識が抵抗したりして、なかなかうまくは行きません。
出来ていることに足りないことを追加する、という感覚を持ってください。
2017年8月1日 19時16分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。
あなたはお客さんとお話ししているときに、感情優先になってしまうのだと思います。
感情優先になっていると、思考が停止してしまいます。
つまり、頭脳優先にすれば感情は止まります。
冷静な対応は思考優先にしましょう。
それと、幼少期の体験で「禁止令」が掛かっている可能性があると思います。
確認したい場合は、遠慮無くご連絡ください。
2017年8月1日 15時29分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。
1、私は、間違うとわかっていても、そのまま進めてしまうことが度々あります。
例えば、お客様とお話し中、「このセリフを言わなければ、間違った案内になってしまう」と思っても、スムーズに会話をし、早く会話を終了したい、という欲求がでてきて、言わずに突っ走ってしまいます。結局後悔して、頭がおかしいのかと悩んでしまいます。
2,人と話すことが苦手なので、こんな行動をとってしまうのかもしれないと考えましたが、仕事でこんなことをしてはいけないと思います。
一度この考えをなくそうと頑張っていましたが、身に付きませんでした。粘り強く訓練するしかないのでしょうか…
まず貴方様の[間違えると分かっていても続けてしまう]このお悩みの2つの原因についてご説明いたします。
まずその原因の一つは
人間関係を上手にスムースに運ぶための方法である3つの能力を磨く機会が
これまで、なかったという事です。
(リスニングスキ)聞き上手と言われる能力です。お客様や人の話に合わせ 表情も変えながら(相手の顔が見えないコールセンターでも
必要です)
相づちや共感のしぐさ等が自然に出てくる能力です。
この能力を身に着けたら会話の相手から好感をもたれる
・プライベートの場合、友達もすぐ
できてしまうスキルです。
(アーサーションスキル)相手の気持ちや言い分を尊重、肯定しながら自分の
考えや意見も素直に言える能力です。
この能力を付けますとお客様や職場でも相手や
周囲から
信頼されるようになります。
(ネゴシエーションスキル) 意見や考えが違う相手の言葉を尊重しながら
自分の意見
思いを中心に話をまとめて、率直に誠実に伝え
良い結論 を引き出す能力です
このスキルが身に付きますとお客様を上手に
説得することが出来るようになります。
コールセンターにとって
無くてはならない存在として認められるようになります
以上の3つのスキルは電話やスカイプ又は直接面談方式で
実践的な講習2時間コースを2~3回受けられましたら、見違える程
お客様との会話が上手になれます。
2つ目の原因が
貴方様がお父さんやお母さん及びご先祖様より引き継いだ気質の影響があります。
特に不安気質を引き継いでおられる方は、何に対しても心配し、不安を感じ
ネガティブな妄想が次々起きてしまう気質です。
以上が貴方様が今回の「間違えると分かっていても続けてしまう」お悩みを深刻にしてしまっている3つの原因です。
私達の相談ルームでは「人とのコミュニケーションが苦手でお客様との会話が旨くいかない、同じ職場での間関係が旨くいかない」と悩まれ相談者の方が毎月たくさんおいでになります。
カウンセリングとコミュニケーション対応力向上の講習を受けられ
「おかげさまでお客様との会話や職場での人間関係が旨くいきました!」
と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。
当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です
いかがでしたか? 貴方のご期待に必ず添えると確信しています。
あなた様を心からの応援をさせて下さい。
「悩み、改善、解決完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」
院長 松下愛ノ助
ご相談、ご予約 電話080-3397-2297
メールアドレス no0109ai@yahoo.co.jp
ホームペhttp://www.ai-aozora.com/
2017年8月1日 14時48分
heart カウンセリング
お金を貰ってる以上プロとしての自覚をもって下さい。
宜しければ当事業所ホームページをご覧頂いたのち担当は私が承りますので一度心境や経過をメール頂けると幸いです。
改善に向けて進まれる事心より願ってます。
2017年8月1日 14時40分
=回答=
文章の中に問い合わせ主が入っていないことがあなたのヒントになります。
ヘルプ業務は、本当に大変なものです。私もヘルプデスクにて働いた経験ありますから
でもヘルプ業務は、「ありがとう」の言葉がもらえる職種です。
このカウンセリング COMよりも多い「ありがとう」が飛び交う仕事だと思います。泣
あなたは、「ありがとう」と言う言葉を意識して、励みにして業務に向かってみるとあなたはチェンジすると考えます。
訓練より、メンタルコントロールで、意識を変えるだけです。
デスクに「ありがとう」と書いた付箋紙を貼られたら良いと思います。
=お誘い=
この記事を読んでくださいました皆様へ
個人カウンセリングは、60分3,500円
ご要望があればこちらです↓
問い合わせ、予約
1、03-6759-9474
2、http://www.workmental-cafe.tokyo/counseling
-・-・-・-・-・-・-・-・-
==提案力をお求めるなら==
1、心理学の解説ではない。
2、あなたの求めている「どうしたら良いか」を追求。
http://www.workmental-cafe.tokyo
-・-・-・-・-・-・-・-・-
*****宣伝広告蘭*******
〜相談者の方は気にしないでください〜
1、【必携】メンタル疾患で心療内科に行こうと思う人の参考書
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/145
2、メンタルはナメない方が良いのでカウンセリングを受けよう
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/142
3、あなたがコーチング・カウンセリングで得られる5つの効果
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/108
4、あなたの生き辛さは「どうしたら良いのか?」解消方法
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/112
2017年8月1日 14時17分
月の森カウンセリングルーム
まこさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。
お仕事の中でのお悩みですので、とてもお困りのことと思います。
ご自分で分かっているのに、なかなかそのように行動できないことは
とても苦しいですよね。
こういったことはある程度、訓練で改善できるものです。
当ルームでは、クライエント様の現状に合わせたプログラムを組み、
対応させていただいております。
また同時に、心理的ケアも行っていくことで、
自信を持ってお仕事に臨むことが可能となると考えます。
よろしければ一度、ご連絡ください。
お力になれれば幸いです。
------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/
2017年8月1日 14時00分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、まこさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございます。
難しい問題ですね。
気になるのは何故、自分で自分を苦しめると分かっているのにそういう行動を
とてしまうのか、という所です。
間違うと分かっていてもそれをしてしまう、言ってしまうという行為は、自分で自分を苦しめている事に他なりません。
これはおそらく、まこさんのココロの奥に何か問題があるものと思われます。
セラピーやカウンセリングを受けて、自分のココロと向き合ってみる事をお勧めします。
2017年8月1日 13時56分