教えて掲示板の質問
「兄が心の病かもしれません」に関する質問
- 受付終了
杏さん
私には兄(35歳)がおり、この兄がとても生き辛そうな性格をしています。
色々と考え、心の病かもしれないと思い相談します。
心の病か悩んでいる原因として、
・怒りや辛さを溜め込みすぎて突然爆発する
・責められそうになると嘘を吐いて物事から逃げようとする
・本音を家族に話せない
というところです。
私の見解としては、
・劣等感が強く、失敗したことを責められるのを恐怖しており、家族に悟られたく無い
という考えから、嘘を吐いたり逃げたり溜め込んだりするのではと思っています。
母に聞くとどうやら幼少期からそうで、父親が大きな企業で還暦過ぎてもバリバリ働くような人というのがあり、父に対してコンプレックスがあるのも性格形成の原因と思っています。
この事から仕事もほとんど続かず、二、三年で辞めてしまいます。
すでに3回は
・新しく仕事に就く
↓
・初めは一生懸命頑張る
↓
・辛くてもなんでも引き受ける(ノーと言えない、上に抗議出来ない、時間外労働をする)
↓
・限界の限界が来て突然爆発する(家族には本音や愚痴を吐き出さない)
↓
・怒られるのが怖くて家族に嘘を吐く(仕事を辞めたのをバレないように行動する)
↓
・バレて父や母から責められる
↓
・しばらく引きこもり、徐々に就活する
これを繰り返しています。
家族としても、少しは楽に生きて欲しいと思うので話を聞こうとするのですが、話すのが嫌なのか黙り込んでしまいます。
口を開いたかと思うと、号泣したり叫んだり怒鳴りつけたりして真意を冷静に話さない状態になります。
友達が全くいないので吐き出せる場所が無いのも追い込まれる要因だと思います。
ストレスの解放の仕方が分からないのかもしれません。
こんな兄ですが、カウンセリングなどに行かせる方が良いのでしょうか。
本人が自らカウンセリングや病院に行きたいと言わないので、どうしたら良いかと考えあぐねています。
この兄の症状が病気なのか、何かの症状なのかも判断出来ないので、どこに相談したら良いのかも分かりません。
・兄に対してどう接していけば良いのか
(何もしない、は実践して、結局同じ結末になった)
・病院に行くとしたら、何科に行くべきなのか
お答えお待ちしています。
2017年7月20日 00時26分
教えて掲示板の回答
京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩
杏さん、こんばんは。
日が経ってますが落ち着かれましたか?
まずはお聞きしたいのですが、お兄さんはご自身で心の病かもしれないという
思いは持っておられますか?
お兄さん自身は理由をわかっておられるんだと思います。
お兄さんは家を出て一人暮らしをするといいんでしょうね。
仕事が続かないというのはもっと短いスパンの場合が問題なのであって
2~3年も続くというのは仕事もできるし、我慢もできるということでしょう。
そしてノーといえない、無理をするというのも、はたからみたらキツイでしょうけど
お兄さんにとっては、ノーを言うこと、無理せず断ることの方が辛いんです。
嘘をついてしのごうとするのも、怒られるのが怖い、だけでなく
仕事を辞めてしまった挫折感から立ち直る間もなく責められることに
35歳という大人の男性としてのプライドも許せないのでしょう。
本来は反省すべき大切な時間を家族に隠すことに専念してしまっているため
反省ができずに繰り返しておられるんでしょう。
あれこれ書きましたが、ご家族が口を出さない場、くつろげる場、
挫折中にしっかりと反省できる空白の時間が必要だと思います。
2017年7月23日 19時09分
メンタルカウンセリング SUPICA
杏さん はじめまして!メンタルカウンセリングのスピカです
お兄さんの事が心配なのですね
確かに お兄さんは気持ちのコントロールや対人関係において ちょっと上手ではないのかもしれません
お兄さん自身は この状況をどう思っているにでしょうか
杏さん 聞いたことありますか?
もちろん カウンセリングで良い方向に向かえると思いますが お兄さん自身が改善したいと思わないと難しいです
まずは お兄さんの考えなど 2人きりの時に 何気に杏さんから聞き出してみて下さい
その答えにもよりますが…
よかったら その状況や経過など教えてくださいね
http://supica918.jimdo.com
2017年7月22日 12時31分
ヒーリングメイト朝賀
杏さま
お兄様のご相談ですね。
文面からの情報の中でのお話になります。
おそらく 子供のころの 育ちかたに原因があるのではないですか?
たとえば
お父さんは 怖いですか?
お母さんに イイ子 優等生でなくてはならなかった
本音の 嫌が言えなかった・・・など ご本人に伺わないとわからないことが多々あるのですが。
お金も自分が働かなくても 親が今はまだ 面倒をみてくれる・・・そこに逃げてあまえてしまう・・・
家族には 本当のことが 言えないまま 大人になってしまって 自分の内面の管理ができないでいるようです。
小さなときに お母さんの中で 甘えて 言いたいことを自由に言えて 辛い 嫌だ 寂しい 好きって言って 嫌いといわないで いい子でいなさいと言わないで・・・など など 心が甘えて育つときに豊かになりきれなかった可能性があります。
これは ご両親の責任でもあるのです。
インナーチャイルドを 解放してあげるといいのです。
子供のころからの 怒りや できない自分でも自分はご両親から愛されている 今の自分が自分を愛せる・・・などの解放が進むといいのですよ。
カウンセリングとセラピーの両面をお勧めします。
お兄さんに 聞いてみましたか?
「カウンセリングやセラピーを受けてみる?」
初めは 反射的に ノーと言ったとしても ご自身で考えて 自分で受けてみたいと思う方向へ向かうときが来る可能性もありますよ。
ご自分で受けてみたいまで 進めるように サポートしてみたらいかがでしょうか?
電話やスカイプ ラインでも うけられるところも沢山ありますよ。
私もその一人です。ご本人が 改善したければ 治せます(^◇^)
ブログhttp://ameblo.jp/aroma-7-sunny/
ヒーリングメイトサニー 080-1116-0055 ライン
ブログhttp://ameblo.jp/aroma-7-sunny/
携帯 asa55@ymobile.ne.jp
sunny_meito@yahoo.co.jp
スカイプ名 sunny-meito
2017年7月21日 23時29分
お兄さんの性格はかなり生きづらいと思います。
受け身の傾向があり、根は素直。
能動性に欠け、表現力、主張力が無いようです。
また、受け身の人は認められたい傾向が強いです。
判断力がなく、周りに流される。
溜め込み過ぎて爆発するのは、人の言葉など受け入れ
過ぎ、怒り辛さなど忘れる事が出来ない。
また、失敗したことを責められると、嘘を吐くのですね。
恐らく幼少期のトラウマです。
親に責められプライド傷つけられた過去があると思われます。
過去のトラウマを仕事を辞め、責められると、
再現し、繰り返してしまうようです。
親に嘘つくお兄さんの行為は、逃げたいだけでなく、
親に何かを分って欲しいかも知れません。
親御さんも責めるのはやめ、マイペースで良いから。
天職みつかるよ。好きにしなさい。くらいに留め、
優しく接することです。
家庭が受け皿でないと、お兄さんは社会で辛い
だけです。
本人がこのトラウマに気付き、性格も受け身傾向から、
能動的、積極的に変えるよう、まずは武術などの運動
で、攻撃(能動性)を身につけて下さい。
2017年7月21日 22時14分
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
>・兄に対してどう接していけば良いのか
状態を詳しくお聴きしなければわかりませんが、
「おはよう」「元気?」等のあいさつはした方がいいと思います。
>・病院に行くとしたら、何科に行くべきなのか
病院には行っても無駄です。
薬を処方され、本当の病になってしまいます。
いかにお兄さんの生きるモチベーションを高め、
カウンセリングを望むような状態になっていただくか。
が大事な事だと思います。
まず、お兄さんについて、
あなたが、対処法を含めたカウンセリングを受けてみる
というのがいいかもしれません。
セッションについてご不安な点がございましたら、
ご依頼前の電話でのお問い合わせ・ご相談約15分は無料です.。
ご遠慮なくご相談ください。
お電話&メールは↓からどうぞ
http://integrated-therapy.net/mail.html
パニック障害、トラウマ克服・改善。
うつ、人間関係のお悩み改善。
カウンセリング、催眠療法、
認知行動療法。
埼玉県草加市
総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
http://integrated-therapy.net/
2017年7月21日 17時32分
ライフストーリー研究所
杏さん
はじめまして
ライフストーリーのひろゆきと申します。
私の意見を伝えさせていただきます。
よくお兄さんの状況を理解していますね。
杏さんがここに教えてくれたことで
例えば下記のようなことの中で、
家族や周りの人で協力者(理解者)はいますかね?
・怒りや辛さを溜め込みすぎて突然爆発する
・責められそうになると嘘を吐いて物事から逃げようとする
・本音を家族に話せない
私的に少しだけ気にかかっていることは、
本音を話さないというよりも話せないのではないかと思います。
人が人に話すということは、
その間にわたしとあなたで何かしらの協定を
結ぶようなことをしています。
この関係ってすごい大切なことで、
少しだけイメージしてもらいたいのですが、
杏さんは、どんな状況であれば、あなたが困っていることを
話そうかなぁ~と思ったりしますか(できますか)?思うようになりますか?
そして、
どんな人で、どんな感じならば、それを話してよかったと思えますか?
このことを考えてみても
ひととのかかわりというものが影響を与えていることがあります。
そして、人ぞれぞれのかかわり方というようなものがあります。
また、杏さんが教えてくれているパターンには、
お兄さんの良さも現れていますよね。
杏さんの観察通り、
ちょっと息抜きや手を抜いたり、
そのようなことが少しうまくない。
私もそんな経験がいっぱいあるので、
そんな時いつもうまく世渡りしている人を見ると
うらやましく思うのですが(笑)。
そこでご相談なんですが、どうでしょうか?
少しずつでいいので、話せる環境を新たに作られては?
努力されては?
よくわかりませんが、
多分家族はお兄さんの応援者なんですよね?
家族のそれぞれ目線でお兄さんをとらえるのではなく、
一般的な社会的基準からとらえるのでもなく、
家族に本音を話す話さないよりも
お兄さんが、まずは話せる環境を与えてあげる。
互いに心配事を話せるのでもよいかもしれませんが・・・・・・・
これまでのような親子それぞれの経験を比べるような会話や
環境はもう卒業させたいですよね。
そして、
お兄ちゃんの良さを観てあげたいですよね。
まずは、ご自宅からでもお兄さんが話せる
ちょっとした悩みでもなんでも相談できたり、
怒られるのが怖くて嘘をつくを減らしたいですよね。
嘘をつきたいから嘘をつくんじゃないんですもんね。
怒られるのが怖いからですからね。
カウンセリングというと人によっては、
違ったラベルを張られる感がありますので、
特に男性にはそれらが強くあったりしますので、
配慮してあげたいことですよね。
もし、心配ならば、
お兄ちゃんの苦しそうなことを観ていると
私もつらいし、もしお兄ちゃんが、うつ病などのような
精神的な病気になるのが心配だから、
予防を含めて病院(もしくは、カウンセリング)を
考えていない?というような
ご提案ならば少しはよいかもしれませんよね。
長くなりましたが、
病院やカウンセリングについては、
まずはお兄さんにご自分がお兄さんのことについて
心配していることを伝えて
このような解決策もあるよ的なことで
相談してはいかがですか
少しでもご参考にしていただければ幸いです。
ありがとうございました。
2017年7月21日 16時21分
カウンセリングとどろき院
拝見しました。
人は、外見からは心身状態や先天的器質など専門的知識などないと普通は分かりません。
例えば、注意欠陥多動性障害やアスペルガー症候群(広汎性発達障害)など、生まれながらにして多い現状がありますが、長所短所にすり替えてしまい、当人に無理を押し付けるような仕打ちをしている現状が多くあります。
軽いものから重いものまであり、そのような場合は、脳ネットワークが機能しないで積み重ね脳ですから、物事のストレスが整理できなかったりし強く処理能力もないなど様々な違いが個々にはあります。親が立派だから子供もというようなことは成り立たない場合が多くあります。重い場合は、生まれながら当人が一番苦しむ精神障害に入る場合もあります。
もう一つは、成長期から生活習慣などから心身症性自律神経失調症などになり、その不調が生産しない限り続く場合も多くあります。不眠・鬱傾向にもなります。身体の状態も炎症・硬化・浮腫み・代謝異常・見えない怪我・知覚の低下など起きています。カフェイン中毒などの場合もあります。このような場合は、生活習慣(カフェイン・たばこ・アルコールなど)を改善し、長年不足し枯渇している栄養素・機能栄養素(必須ビタミン・ミネラルなど)十分摂り続け、数か月で戻すことができます。
このように、先天的器質的にあるものとそのために過剰ストレスが生じ、さらに機能栄養素など枯渇することで、心身が不安定化していると考えられます。
精神の病の判定は、アスペルガー症候群などの診断のできる精神科があります。
お薬は対症療法に過ぎず、機能栄養素などさらに枯渇させますので、なおさら不調など増えて苦しくなり、普通では器質を除き健康回復はできないケースが今の日本の心療内科や精神科の現状があります。いわゆるお薬漬けへの陥りです。
自己表現や時折の最善の判断能力、仕事能力など頑張っても積み重ね脳などで能率が悪い可能性があると思います。
個々の違いを知ること、現状から先天的器質を除き普通に戻り、心身が安定することが大切です。その後は長い人生、マイペースな本人の長所を生かし、無理のない長続きするお仕事を見つけることだと思います。
先天的器質(脳機能)は、胎児のとき栄養素・機能栄養素などで形成されます。葉酸などビタミンB群の一部が不足することで、広汎性発達障害などになることが近年では言われるようになりました。
それは、後戻りはできないことですから、長所短所として成長して人生行くことになると思います。
参考まで
カウンセリングとどろき院
竹本
2017年7月21日 16時17分
こころの相談室 おうみ
色々な可能性があると思います。
そのひとつをお示しします。
たとえばですが、お兄様は
場の空気が読めていないように感じる。
相手の話を聞いて、それに応じた自分の考えを説明できにくい。
一つのことにこだわりすぎる。
ということはありませんか?
違うかもしれませんが、
お兄様になったつもりでこのチェックをやってみてください。
http://www.kaien-lab.com/aboutdd/check/
http://asperger.nerim.info/diagnose/test.html
違っていれば、びっくりさせてすいません。
可能性があれば専門の医師にかかるのが良いです。
2017年7月21日 15時30分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見いたしました。
「兄が心の病かもしれません」とのご相談ですね、
お兄様のことですので、とても心配されていると思います。
ご家族の問題には身内での解決が難しく
安易に関わると拗れることが多くあります。
原因は明確ですので、あとはお兄様次第になります。
今いる自宅から自立し、自分の力で生活することが
解決に繋がる道だと思います。
父親を乗り越えるのは、息子(男)としてやらなければならないことです。
お兄様もご相談者のあなたも、
精神的・経済的な自立をなさってください。
親元から自立することが、親を乗り越えることです。
病院は心療内科が良いと思いますが、
これも自発的に行くことが良いです。
心の病はそばで見ている身内も相当なストレスがかかります。
あなたもストレスが掛かっていますので、注意が必要です。
※ 今すぐ話せる、トークンをご利用下さい!
https://talkn-jp.com/prf_sch_show.php?URL=fcsservice
電話&LINE ID: 0445441539
FCS 主宰 野口正彦
お気軽にご相談下さい。
2017年7月21日 15時28分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、杏さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
お兄様の事が心配のようですね。
ただ、内容を拝見する限りではお兄様の生きづらさの大元は「家族」にあるのかな、と
感じられました。
(アダルトチルドレンという言葉をご存知でしょうか?)
いずれにしても大切な事は病院に行くにしてもカウンセリングに行くにしても、それはお兄様が自分の意思で行く事にしなければ、何も意味がないという事です。
自分にとって本意でない事を無理にしても、良い結果は出ません。
そこをしっかりと理解した上で、杏さんは「辛いのであればカウンセリングでも受けてみたら?」という程度の助言をなさる程度で良いと思います。
後はお兄様次第です。
2017年7月21日 14時57分
杏さん、
初めまして。
こんにちは。
詳しいお話を伺わないと
なんとも言えないのですが、
・兄に対してどう接していけば良いのか
(何もしない、は実践して、結局同じ結末になった)
→杏さんは、お兄さん想いのいい妹さんですね。
現在みたいにこの様なサイトに相談するなど
影ながら応援していけばよいと思います。
・病院に行くとしたら、何科に行くべきなのか
病院に行くのかどうかも、詳しくお話を聞かないと
わかりかねます。
もし、心の病なのかなと思うなら
心療内科を受診されてみてはいかがでしょうか?
これからも
お兄様を思う気持ちを大切に
してあげてくださいね。
2017年7月21日 14時56分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
初めまして
「悩み・性格・気質改善、解決、完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」
院長の 松下愛ノ助でございます
それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。
1,私には兄(35歳)がおり、この兄がとても生き辛そうな性格をしています。
色々と考え、心の病かもしれないと思い相談します。
2、心の病か悩んでいる原因として、
・怒りや辛さを溜め込みすぎて突然爆発する
・責められそうになると嘘を吐いて物事から逃げようとする
・本音を家族に話せない
というところです。
3、私の見解としては、
・劣等感が強く、失敗したことを責められるのを恐怖しており、家族に悟られたく無い
という考えから、嘘を吐いたり逃げたり溜め込んだりするのではと思っています。
4、口を開いたかと思うと、号泣したり叫んだり怒鳴りつけたりして真意を冷静に話さない状態になります。
友達が全くいないので吐き出せる場所が無いのも追い込まれる要因だと思います。
5、・兄に対してどう接していけば良いのか
(何もしない、は実践して、結局同じ結末になった)
お兄さんが職場でのストレスやプレッシャーの影響で現在の症状になってしまった、という以外にご自分の性格、コミュニケー力など何か自分の事を、低く見たり、かなり気にしていらっしゃることはありませんでしょうか?
ご相談の文章ではお兄さんの症状の背景にあるものが、現在の状況を好転させ、
たいけどどうして良いか、全くわからない、自信がない、家族に責められても苦しいだけで、問題の解決につながらないという焦りと心の葛藤が続いて入る状態だと思います。
良く職場などでの他者の言動がきっかけで、自分の性格やコミュニケーション力に自信を失ってしまい、、他の事まで自信を失い、自己否定したり、周囲のどなたかをうらやんだり、ねたんだりしてしまい、そのことが原因でうつ症や自立神経失調症になってしまい、私共の相談ルームにカウンセリングを受けに多くの方がいらっしゃいます。
現在のお兄さんの症状は「新しい性格を作る」「新しい自分に変える為の行動」を
カウンセラーと一緒に見つけ出しスタートさせ、継続するとで解決できると確信いたします。
お兄さんの「かけがえのない未来の人生」の為に、この際しっかりと改善解決を図るべきですね。
私共の相談ルームに来られる80%以上の方がうつ症などの症状で心療内科など医療機関に長年治療に通ってこられた方々の多いです。
薬の副作用にも悩まされ、、心身ともボロボロの状態で来られ現状の辛さ苦しさをお話になられます。
お兄さんの症状を改善、解決する為の、改善解決方法をご説明いたします。
もし私たちが、お兄さんのお悩みを改善、解決する為のカウンセリングを引き受けすることに
なった場合の、流れと手順をご説明します。
お兄さんが通っておられた職場での同じような環境の中で全くプレッシャーも
ストレスも感じない人もおられるし、お兄さんのようにストレスやプレッシャーを強く感じたりしてしまうその違いが何から来ているのかを知る事が必要なのです。
私達人間は4つの事が原因でそれぞれ自分の周囲でおきることに異なる反応やストレスを感じてしまいます。
その一つ目は、人の気質のほとんどはご本人が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど祖先の方々から受け継いだものです
脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考や言動の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。
お兄さんに無意識に起きる言動が有るのであれば、遺伝的な気質から来ているものか、幼児又は胎児時代、またはそれ以前の先祖の代での、心傷体験から来ているかもしれません。
その気質や心傷体験を掴む必要があります。
2つ目が、お兄さんが生まれてきてからの幼児時代から高校生くらいまでの間、育ってこれた環境で育まれた性格的なものなのか知れません。
3つ目が、お兄さんの日常に起きる様々のストレスや課題に対する対応の仕方、スキルに問題があるのかも知れません。
いずれにしても、この際「どうしてそのように反応したり考えてしまうのか」「何が原因でそのような気持ちになってしまうのか、その症状が発症するのか」その原因をしっかり掴む必要があると思います。
この診断は60分位で明らかになる手法です。
この課題はお兄さん自身の段階で改善解決しないと、将来お兄さんが結婚され
誕生するお子さんの気質や性格の形成にも影響が出てきてしまう可能性も否定できません。
私たちはお兄さんの今回の課題を、改善解決する為に、現在の状況が起きている状況、症状に関係があると思われる、あらゆる事を丁寧(認知行動療法の認知の部分です)にお聞き致します。
これは改善、解決の糸口を把握する為に必要です。
次に問題の発生の原因と考えられる
1、お兄さんの気質を自己診断方式で明確にします。
2、さらに、お兄さんが誕生してから,育った環境で育まれた性格を把握分析し症状が発症する
(基本的な性格分類が13種類)、
について、性格要素を把握、分析します。(同じくお兄さんが診断シートにチエックしていただく方法です)対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、お兄さんご自身の性格として培われてしまったものが明らかになります。
以上方法でお兄さんが悩んでおられる「本当の原因」「本当の自分」を掴むことができます。
その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当にこの症状や問題の本質は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。
原因が、つかめたらお兄さんと一緒に気質や性格の改善や感じ方の改善、日常ののストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最もお兄さんに「これだったらできそう、やってみたい」と思われる案を選択していただき
そのやり方を明日からでもできるように、カウンセラーが分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほどお兄さんのこころが軽くなります。
悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と改善が進んでいる様子のご連絡をいただいています。
以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、万一お兄さんに新たな悩みが発生しても
お兄さんがご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。
さらにお兄さんがご希望されましたら、「自分の魂が求める自分の人生の道を知りたい」というご要望にお応えするお兄さんの心に眠る、自分が本当に求める「天命,天職といえるような自分の思考の基本となる生きる方向性を」つかみとるというカウンセリングも可能です。
お兄さんの天職と言えるような就職先を探したり応募の仕方などすべてご指導いたします。
「自分はどのような生き方をすれば、幸せにつながるのか最も満足感を感じられるのか」を自己認知するという事です。そのやり方も全てカウンセラーが一緒に進めますのでご安心ください。
必ず上記の方法でお兄さんの価値観に合った生きる道。進むべき道が見つかると思います。
この段階でお兄さんの気持ちに安心感と希望がよみがえり、見違えるようにお元気なられるれと確信いたします。
当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。
私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです
1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということもあります。
そんな場合、私たちの相談ルームではお兄さんが「本当の貴方に変われる」た
めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。
お兄さんは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
手に入れる事ができます。
必ずお兄さんのご期待にお答えできると信じます。
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな
、悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わって
お帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、
足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。
「あおぞら」 松下愛ノ助
ご相談、ご予約の電話の方080-3397-2297
ホームページ https://www.ai-aozora.com/
2017年7月21日 14時44分
追加コメント
本当にお困りですね。
私どものご相談ルームでは貴方様のお兄様と同じように、悩み苦しんでおられる方々の課題を
確実に解決してきております。
お住まいがお近くの方は直接面談方式で、遠方の方は電話やスカイプでも
人生相談や心理カウンセリングが受けられますので、是非ご利用ください。
1、今までどうしても自分一人では悩み苦しみから脱する事が出来なかった
2、自分だけでは課題を解決出来る自信が無かった
そのように、自信を持てなかった、皆さま方が
性格を変えたり、気質が出ないようにされたり、トラウマを解消さてたりして自己成長され、
悩み苦しみを見事に解決したり、乗り越える多くの方々の姿を確認してきています。
貴方のお兄様も見違える程、自己成長されると思います。
悩み苦しみを、確実な方法を、実践的なやり方で「完全解決」する方法をご指導申し上げます。
是非「完全解決方式」のカウンセリングを受けて見てください。
「人生相談&心理カウンセリング「あおぞら」の
院長の松下愛ノ助でございます。
貴方様からのご連絡(080-3397-2297)
メールの場合(no0109ai@yahoo.co.jp)です。
貴方様からのご連絡お待ちしています。
2017年7月21日 14時50分
お読みになっている方のために、即回答に入ります。
=回答=
>こんな兄ですが、カウンセリングなどに行かせる方が良いのでしょうか。
>病院に行くとしたら、何科に行くべきなのか
以上2点を先に押さえておく方が良いでしょうね。
お兄さんは、現在病名がないと考えます。
病院へ行ったら潰されてしまいます。
医師は、そこまでのお勉強をしていませんから。。。。
参考記事:
【必携】メンタル疾患で心療内科に行こうと思う人の参考書
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/145
本論に入ります。
お兄さんの生き辛いことは親、家庭でしょうね。
それも幼少期でしょう。
家族は、無理です。
なぜなら家族には心地よさ、穏やかな人ではないのです。これが家族の無礼講です。
カウンセリングは、第三者が良いのは無礼講じゃないからです。
おそらくお兄さんは、家族に対して「恐怖を与える怪物」と捉えているのでしょうね。
文中の「ノーと言えない、上に抗議出来ない、時間外労働をする」が多くを物語っています。
これぞ心の叫びです。
参考記事:
「【リスク回避】「良い子」で育った大学生は、就活する時までには「良い子」を捨ててね」
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/134
手遅れになる前に、カウンセリングをご検討ください。
生き辛さの特集
1、「ライフワークの生き辛い人生の人間関係とは」
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/147
2、「子供のライフワーク生き辛い人生の人間関係とは」
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/148
3、「職場のライフワーク生き辛い人生の人間関係とは」
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/149
4、「シニアのライフワーク生き辛い人生の人間関係とは」
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/150
5、「終末期のライフワーク生き辛い人生の人間関係とは」
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/151
6、「人間関係:生き辛い人生を防ぐ4つのキーワード」
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/152
=お誘い=
この記事を読んでくださいました皆様へ
個人カウンセリングは、60分3,500円
セミナー開催は、最低人数3人、参加者1人1,000円
で、ご自身が、メンタルコントロールスキルを手に入れた場合
1、ストレスフリーな人になれます。
2、周りの人から頼りにされます。
ご要望があればこちらです↓
http://www.workmental-cafe.tokyo/counseling
=回答者=
公式ブログ
http://www.workmental-cafe.tokyo
問い合わせ、予約
1、03-6759-9474
2、http://www.workmental-cafe.tokyo/counseling
-・-・-・-・-・-・-・-・-
==ワークメンタルカフェ==
〜街のメンタルカフェ〜
美容院と同程度の料金設定し、
1、心理学の解説ではない。
2、あなたの求めている「どうしたら良いか」を追求。
気軽に寄れるメンタルカフェ。
http://www.workmental-cafe.tokyo
-・-・-・-・-・-・-・-・-
*****宣伝広告蘭*******
〜相談者の方は気にしないでください〜
1、【必携】メンタル疾患で心療内科に行こうと思う人の参考書
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/145
2、メンタルはナメない方が良いのでカウンセリングを受けよう
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/142
3、あなたがコーチング・カウンセリングで得られる5つの効果
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/108
4、あなたの生き辛さは「どうしたら良いのか?」解消方法
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/112
2017年7月21日 14時36分
メンタル総合心理ケアサロン 桂川
こんにちは、初めまして、メンタル総合心理ケアサロン桂川の山本です。
ご相談有難う御座います。早速ですが、内容拝見させて頂きました。
私にもお兄様と似たところが有ります。だから解るような気がします。まず一つ気が弱い方だと思われます。それと人が良く、あきしょうの所もあると思います。その特徴が一つ出ています。それは最初は一生懸命に頑張ります、いわば、10の力が有れば10出し切ります。ただ途中で疲れてリタイヤしやすいです、結局は長つずきはしにくいのです。でも良くなる可能性は十分有ります、病気ではないと思われます。進めるとしたら、メンタルのケアトレイ二ングが良いと思われます。一度試してみて下さい。有難う御座いました。
2017年7月21日 14時35分
Claybeauty
こんにちわ。杏さん。
お悩み拝見させて頂きました。
杏様から見たお兄様のご様子で、心配なされていますね。
助けてあげたい。幸せになって欲しいお気持ちは、わかります。
ただ、杏様が、おっしゃる通り、
本人が自らカウンセリングや病院に行きたいと言わないので、どうしたら良いかと考えあぐねています。
ご本人様が、大変だと思ってはいないのではないですか?
であれば、病院に行った診断をくだされても、カウンセリングされても、なんの効果も無いかなと思います。
もし、ご本人様が変わりたい!といった意思をお持ちになられた時は、適切なカウンセリングをお薦め致します。
周りに変化を起こしたい。そう思われているのであれば、まず、杏様がカウンセリングのお手伝いを得て変化をされていく事も可能です。
最後に、厳しい事を述べさせて頂きますが、今回、お兄様の事での投稿ですが、本来、家族であっても、杏様は、杏様。お兄様はお兄様です。
なぜ、杏様は、お兄様を助けたいと思われているのか?
から内観されていくと何かしら出てくると思います。
お手伝い 質問等ありましたら、連絡お待ちしております。
claybeauty000@gmail.com
2017年7月21日 14時26分