教えて掲示板の質問
「心から楽しめない、楽しみたいです」に関する質問
- 受付終了
リリさん
心から楽しめないです。
中3です。
書き方がわからないので思ってることを並べます…すみません
特定の一人の人に依存したくなります。
実際には出来ないのとダメだってわかってるのでやらないですけど…。
色々あって給食を食べるグループを移動したのですが前のグループでも今のグループでも自分だけ取り残されてる気がします。
誰かが背中を押してくれるなら飛び降りても良いです。生きる理由が分かりません。
人、とかコミュニケーションが苦手なのに自己顕示欲が結構あります。
もちろん好かれやすいように(打ち解けられるように?)周りに合わせてるつもりです。(これが普通なので苦痛じゃないです)
テンションが上がってる時に急に自分が内側・外側に分かれるような気がして外側はいつも通りなんですけど内側で傍観するというかガクってテンションが落ちます。
本当の自分を探したいです。自分でも怖くて踏み込めない感じはしますが…
あとなんとなく感じる虚無感?のようなものをなくしたいです。どうせ生きてるなら心から楽しみたいです。
今思うことを並べていっただけですが…どうすれば良いかわかりません、心から楽しめるようになりたいです。
グダグダですみません…。
2017年7月7日 07時00分
教えて掲示板の回答
心から楽しめないのですね。そして、心から楽しみたいのですね。
次のように自問してみて下さい・・・
「心から楽しむとは、私にとってどのような意味があるのか?」と。
私は、「心から楽しむ」ということは、とてもシンプルで簡単であると同時に、とても難しいことでもあると思います。なぜなら、「こころから楽しむ」ということは、何も期待しない、何も欲しがらない、何も拒まないことを意味するからです。
私たち人間が心から楽しんでいる時とは、何かに没頭している時です。すなわち、そこに自分、自我、エゴが不在の時です。それゆえ、「心から楽しみたい」と望んでいる自分がいる間は、まだ「心から楽しむことができない」ということです。
私たち人間が心から楽しんでいる時、そこに楽しむ自分は存在しません。
ご参考になれば幸いです。
2017年7月10日 07時20分
メンタルカウンセリング SUPICA
リリさん はじめまして!メンタルカウンセリングのスピカです
本当の自分を探したいのですね
他人といる時の自分
1人の時の自分
無理をしてない限り どれも自分ですよ!
人は沢山の面をもっていますから 本当の自分は1つとは限らないんです(*^-^*)
リリさんは 中学3年生 これから沢山の経験が待っています
楽しい事も 辛い事も あなたの成長につながります
生きる理由も その中で見つかるでしょう
リリさん 1つ提案が あります
本当の自分を探す事は悪くはないですが まず どんな自分でありたいか!これを考えてみるといいと思います
いくつでもいいので 書き出してみましょう
きっと見えてくるものがありますから(*^^*)
http://supica918.jimdo.com
リリさん 心から楽しめないのは 人に合わせすぎてるからかもしれませんね
よかったら その後の経過を教えてくださいね
2017年7月9日 21時36分
池袋カウンセリングルーム フェリシテ
池袋カウンセリングルームフェリシテです。
毎日のことですから、いろいろお悩みのことでしょう。
文面からしかわかりませんので、心理学的な見地からお話ししますね。
年齢的には、記載のような気持ちを感じるのは自然なことと思います。
子供(自分中心)から大人(社会的な生きもの)への移行期間で、
さらに
自分はなにものなのか、という問いを深く突き詰める時期だからです。
当然、なかなかその問に答えは出ません。
ですから、本当に悩み苦しむことになります。
ですが、この悩むことは、人生において必要な課題とされています。
自分が何者かを考え続けることで、たとえ答えが出なくとも、大人になる準備ができてくるからです。
大切なのは、
相手に合わせるだけでなく、自分の気持ちを優先すること。
自分の気持ちを見つめるだけでなく、大人になるために何が必要なのかという現実的な面からも目をそらさないこと。
この2点です。
「楽しむ・楽しめる」ということは、空から降ってくるわけではありません。
あなたが、どれだけ自分の人生に主体的にかかわってくるかにかかっています。
あなたの人生です。
たいせつにしてくださいね。
それが答えの一つだと思うのですが、いかがでしょうか?
参考にしていただければ幸いです。
http://felicite-c.com
2017年7月9日 09時11分
京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩
りりさん、こんばんは(≧◇≦)
特定の人に依存したくなる、というのは リリさんの年代では
当たり前の思考ですよ。なのでダメなんてことありません。
そして、心から楽しみたいのなら、自分を作るのをまずやめましょう。
辛いときは辛い、楽しいときは、めっちゃ楽しい!
ごめん、今日家で怒られたから機嫌が悪いの、気にしないで。と
思ってることを一人の人でいいから伝えれる練習をしてください。
人に合わせて笑ってる集団なんて、みんなが本心を探り合ってる集団なんて
心から楽しめるはずがないですよね。
なら、リリさんが自分を出すというのを発信してください。
出した波動が戻ってきます。
みんなが自分を出すようになります。
楽しんでね♪
2017年7月8日 22時08分
ヒーリングメイト朝賀
りりさん
お悩みを拝見しました
おいたちはどうですか?子供のころから 健やかに育つことができましたか?
おそらく 小さなときからご苦労されたのではないでしょうか?
心から楽しめるといいですね。
好きなことや夢中になれることが見つかるといいのですが。漫画でも部活でも 一人でポエムを書くことや 楽しい想像などを 童話作家や小説家になったつもりで書くこともおすすめです。
人は誰でも人に依存していたいものです。小さい時には ご両親 友人 恋人 夫婦等
依存していることに気が付かないでいる人も多いので 依存のことを考えるだけ心の成長をしたいと本質が望んでいるように感じますがいかがでいしょうか?
給食のグループのことですが まだ 新しいグループに入ったばかりなので 皆の共通のお話に入れないのではないですか?
アドバイスとしては いつも笑顔で周りの人と接してみてください。また 時にはみんなに話題の中の何かに質問したり 私もそうよ!とか 皆と笑ってみたりと 自分から歩み寄る 形だけでもおこなってみませんか?
生きる理由が分かりません。
生きる理由を欲しがるのも又人です。そのようなことや 生きる理由など感考えないでずうずうしく生きている人もいますし『この答えは人それぞれ異なる』と思います。
私は どうせ生きるなら 自分の内側が幸福で豊で人として成長していきたいと思ってきました。今もそうですし それを自分なりに実行しています。
人によっては 運動が生きがいだったり仕事が生きがいだったり 可愛い子どもが生きがいだったり 釣りが生きがいだったりと 生きがいがあることで 生きる理由ではなく 生きていることを自分なりに楽しんでいます。
このような疑問が生まれるときには 生きていることがつまらなかったり つらい時です。 こんな時には 自分の内側の何かを改善 解放して 幸せに向おうとすると変わっていけます。
癒しをすすめて 何か楽しいことを見つけてみませんか?
自己顕示欲が強い人は 自信があるようで 自信がない人がいます。人に見られたい 人から注目されたい 人に好意を持ってほしい 人に好かれたい
りりさんは 内気ですか?自分をどうどうと人前で表現できますか?言いたい事を自由に言えますか?
少しずつ 自分のいいところを見つけてほめてあげるといいのですよ。
そして 自分の中の いいところを伸ばしてあげてください。
そして 少しずつでもいいので 人に自由に話せるように努力してみてください。それを目標に 心豊かに 明るく前向きになってけたら なのかいいことがあったり なんで生きているのか?などを 思い巡らさなくていいようになっていけますよ。
内省することで 落ち込む人も 自己顕示欲が強い人の中にいます。
自分のいいところを 見つけて喜べるようにしてみませんか?
向上心をもっている人なのですよ。
だから このように お悩みを大人やプロに相談しているのです。
そこは ほめるところです。
またコミュニケーションが苦手で内気なのうなので お1人でいても平気 もしくは お1人出ていても何か楽しいことを見つけることです。
絵を画くことでも 音楽でもいいのです。
自分一人でも居場所を『作ること』 そして 気の合いそうな人をクラスの中に見つけるか? 心が優しくて親切で 貴女も受け入れてくれる人を見つけられるといいですね~ クラスの中には そういった人がいるはずです。誰か!気が付けないだけかもしれませんよ。 何か 相談などしてみるといいですよ。
カウンリセングを受けていただけると もっと積極的に 癒しを進めて 心の整理のお手伝いなどができるのですが この文面だけですと こんな感じでしょうか?
頑張ってね
りりさんのような人は沢山います。
自分で自分を閉じ込めたり 暗くしないように頑張ってくださいね。
未来は明るいのですよ。これからです。
若いということは 良いことでうらやましいことです。
私だって 今 貴女の年ならば もっと違う生き方 努力をすればよかった もっとこうすればよかったと思うところは沢山あります。
でも 年齢がすすむと 努力だけでは 叶わない 戻れない 遅すぎる どうすることもできえない などが生まれてきます。
今がいい時なのですよ もったいないから 今から頑張ってください。あきらめないでね。
http://ameblo.jp/aroma-7-sunny/
携帯 asa55@ymobile.ne.jp
sunny_meito@yahoo.co.jp
2017年7月8日 00時55分
心理カウンセリング らしんばん座
リリさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
リリさんは、本当の「自分」を生きている感じが、していないのではないかと思います。
友達からは好かれやすいように、周囲に合わせてしまうのですね。
どのグループに居ても、一人だけ取り残されたような感じになってしまうのですね。
そうですね。人と言うものは、文字通り「人それぞれ」です。
いつも一緒に居るように見えても、実は「別の」人の集まりに過ぎません。完全に誰かと一緒になることなど、不可能です。
だから、みんながみんな孤独感を感じていて、だからこそ、誰かほかの人と一緒に居たがるのです。
おそらくリリさんを取り残しているように見える人たちも、それぞれ「取り残された感じ」を抱えていて、しかしそれを隠しているのだと思います。
>テンションが上がってる時に急に自分が内側・外側に分かれるような気がして外側はいつも通りなんですけど内側で傍観するというかガクってテンションが落ちます。
それはおそらく、リリさんが、だんだんと大人になってきているということだと思います。
子供のようにはしゃいでいても、どこかで冷めたような自分がそれを見ている・・・ リリさんの中に、「大人の目」が育ち始めているのだと思います。
言ってみれば、リリさんは、周囲の友達よりは一足早く成長を始めている、と見ることが出来ると思います。
本当のリリさんを、探してみたいのですね。勇気を出して、探してみてください。
そのためのヒントは、さまざまな小説や映画などの物語、哲学書や実在の人の生き様等の中に、隠されています。
そのような心の探求が、リリさんが感じている虚無感を、塞いでくれるかもしれません。
2017年7月7日 19時13分
ピュアティケア
リリさん、こんにちは。
ピュアティケア旭相談室の長です。お悩み拝読いたしました。
心から楽しめないのですね。辛いですよね。でもそうだと思います。
なぜなら、リリさんは自分の存在意義を見いだせていないからです。
お友達から嫌われないように自分を演じているからです。
周りに意見を合わせることでグループの一員、仲間意識を高め自分の存在を他者から認めてほしいのだと思います。わかりやすく言うと、自分の居場所です。自分がいてもいい安全地帯がほしいのではないでしょうか。
しかし、それが悪いわけではないですよ。
問題なのは、それはリリさんの表面的な考えであり本意ではないということです。
本当のあなたは、「ありのまま、あるがままの自分」を受け入れてくれて、なおかつ好かれたいのではないでしょうか。
人から嫌われること、孤立することを極度に恐れているため、どうしても自然体の自分ではなく、不本意な自分を演じ続けることに縛られてしまうのです。
当然疲れますし、他者にも自分にも嘘をついていることに自己嫌悪にしまうもなるでしょう。
そしてどれが本当の自分なのかもわからなくなってしまいかねません。
ではどうするか?ですね。
>本当の自分を探したいです。
そうです。その通りです。すでに答えは出ているのです。
あとの問題は勇気だけです。勇気さえ出れば、リリさんは自分にある無限の可能性の扉を自ら開くことが出来るのですよ。
きっとその扉の向こうに、リリさんの存在意義や本当の自分があるはずです。
あなたは十分な協調性をお持ちのようです。それを活かしつつ、これからは本当の自分で生きていきませんか。勇気を出して「嫌われてもいい。これが本当の私だ」と。
私もリリさんと同じ経験をしております。共に頑張りましょう。
応援しております。
ピュアティケア旭相談室
長 雄一郎
2017年7月7日 14時51分
憂うつの癒し屋
>心から楽しめるようになりたいです。
これができるようになれば、解決の日が近いと思われますよ。
まず、難しいですが「人間のある出来事に対する特定の感じ方は十人十色である」
「他人の感じ方をあなたが変えることは出来ない」ということをしっかりおさえておきましょう。
これは、過剰な自尊心から脱する方法の重要な点です。
おそらくは、幼児期の出来事において、自尊心を揺さぶられる体験(トラウマ)があったのかもしれませんね。
適度な自尊心がないと
>内側で傍観するというか
ガクってテンションが落ちます。
という状態に陥りやすいのです。
ここで、私から提案できる「アドバイス」としては、
まずは、自分の主張を対面式で聴いてもらうことです。
まず、相手ですが、
保健所の精神保健福祉相談(心の健康相談)や精神保健福祉センターの相談員(精神保健福祉士など~一般的に予約制・電話のみもOK~無料)、カウンセリングのボランティア団体(通常、社会福祉協議会に登録されています~電話のみもOK~無料)、スクールカウンセラーや担任・保健室の先生(信頼関係が必要です)などがあります。
どうしても見つからない時には、電話やPCを使ったスカイプ(有料)でもギリギリセーフですので、このサイトなどで全国規模で探してみてください。
この手法は「傾聴カウンセリング」と呼ばれています。
実際のパターンは以下のようになります。
例えば、保健所には相談員(精神保健福祉士など)さんがいます。
まずは、その相談員さんと連絡をとって、会う日時を決めて面談してみてください。
相談員さんは「聴くことのプロ」ですから、リリさんの話の内容だけではなく、話す姿勢、テンポ、トーンなどを観察して、リリさんが話しやすいように雰囲気を作ってくれます。そこでは、相談員さんが、うなずいたり、もう一度聞き直したり、リリさんの言っていることを繰り返したり、単なる繰り返しではなく、相談員さん自身の言葉で言い直したり、感情や事実の確認をしたりなど話を聴く為の工夫をしてくれます。
その過程の中で、相談員さんは、リリさんと同じような気持ちを自分の中に取り込んだり(共感)して、支持的な態度でリリさんに接して、話をうまく引き出してくれます。
「傾聴カウンセリング」の効果としては、リリさんが自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによってカタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第にリリさん自身の現在位置(立ち位置)を確認して受け入れる(受容)ことで、次第に自分主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
カウンセリングは1週間に1度(50~60分)が一般的です。
傾聴カウンセリングだけで良くなるケースが大部分ですが、
リリさんの場合には、ここを足がかりとして次の認知行動療法→トラウマの治療へと移行して行く場合も考えられます。
*認知行動療法:考え方の歪みの修正
また、ちなみに専門知識がなくても、ただただうなずいて聴いてもらうだけでも心の浄化作用は生まれます。
2017年7月7日 13時54分
こんにちは。横須賀でセラピストをしていますヒーリングサロン マノアの岩田葉子と申します。
宜しくお願い致します。
中3とは羨ましい。ちょうど迷える年頃ですね。
私もそのころは、何がしたいのか解りませんでした。
生きるなら楽しく生きたい
全くその通りだと思います。賛成します。
マヤ暦という占星術をご存じですか?
これはマヤ文明時代の精密な統計学です。
生年月日から、その人の魂の方向性が解ります。何のために産まれてきたか、どうすれば輝く人生を送ることが出来るのかが解ります。
もし、良かったら生年月日を教えていただければ、鑑定をしてお返事致します。
何かの足しになれば幸いと思っています。
ヒーリングサロン
マノア
岩田葉子
2017年7月7日 10時31分
お読みになっている方のために、即回答に入ります。
=回答=
あなたは、執着が妄想を呼んでいますね。
では、事実を理解して納得してくださいね。
1、生きることは苦しいこと
2、人間は集団にならないと生きていけない
3、人間は、集団の中に入るから生きづらくなる
と、
1、みんな一緒ではなく、みんな違う。
2、「普通」、「常識」、「標準」なんてものはない。
3、相手の気持ちがわかる能力は、人間にはない。
です。
心から楽しめるようになるのは、無理です。
人間の感情は、「喜怒哀楽」です。この中から「楽」だけを取り出すことは不可だと考えます。
それより、「損得」で生きてみませんか?
この方法は、「喜怒哀楽」ではなく、自分にとって得か損かで生きてみる方法です。
金銭の損得勘定ではなく、自分を可愛がるか、逆にイジメるかの判断で生きる方法です。
「【強いやらされ感】下ばかり見ていたのが自然に顔を上げられる簡単方法」
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/19
=関連記事=
1、【必携】メンタル疾患で心療内科に行こうと思う人の参考書
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/145
2、メンタルはナメない方が良いのでカウンセリングを受けよう
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/142
3、あなたがコーチング・カウンセリングで得られる5つの効果
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/108
4、あなたの生き辛さは「どうしたら良いのか?」解消方法
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/112
=回答者=
公式ブログ
http://www.workmental-cafe.tokyo
問い合わせ、予約
1、03-6759-9474
2、http://www.workmental-cafe.tokyo/counseling
-・-・-・-・-・-・-・-・-
==ワークメンタルカフェ==
〜街のメンタルカフェ〜
美容院と同程度の料金設定し、
1、心理学の解説ではない。
2、あなたの求めている「どうしたら良いか」を追求。
気軽に寄れるメンタルカフェ。
http://www.workmental-cafe.tokyo
-・-・-・-・-・-・-・-・-
2017年7月7日 10時27分
Claybeauty
おはようございます。りりさん。
特定の一人の人に依存したくなります。
実際には出来ないのとダメだってわかってるのでやらないですけど…。
本当の自分と離れてくると、人に求めたり、周りにあわせたりしてきます。
そんな時に、なぜ、人と合わせてみているのかな?
と言う自分の内側を覗いて見てください。
どんどん追って行くと、本当の答えに近ずくと思います。
ex 色々あって給食を食べるグループを移動したのですが前のグループでも今のグループでも自分だけ取り残されてる気がします。→もちろん好かれやすいように(打ち解けられるように?)周りに合わせてるつもりです。(→何故 もちろん 好かれやすいように?→ といった感じで、どんどん進めてみて下さい。
自分で造り出している思い込みなどが見えてきます。
お手伝いが必要な場合は、連絡を下さい。
自分の生きる使命 目的 までお手伝い致します。
claybeauty000@gmail.com
2017年7月7日 10時22分