教えて掲示板の質問

「母との関係につかれました」に関する質問

  • 受付終了

おつかれさん

成人した子供を持つ働く主婦です
母は72歳で、車で2時間ほどの距離に住んでいます

子供のころから母の私への異常な心配、感情や物の押しつけがひどく
とても嫌でした。

学生の頃は、勝手に服を買ってきて私が気に入らないから着ないと、
せっかく買ってきたのにと言われ、
バイト仲間が気に入らないからと勝手にバイト先へ行って、
子供をやめさせてほしいと言いに行く。

結婚後も異常な心配や感情の押し付けは止まらず

旅行へ行くというと、行先の異常なまでの心配
沖縄へ行くと、ハブに気を付けろ
山登りに行くとクマに気を付けろ
毎日電話があり、いくら大げさな心配だと説明しても聞きません

あまりのしつこさに、何も言わずに旅行へ行くと
夫、子供の携帯に心配でたまらないという連絡が来ます

インフルエンザが流行れば
子供たち(母からしたら孫)をインフルエンザにかからせないで
毒くものニュースを聞けば
くもはこわいからと何度でも電話があります

正月の帰省はいつになるかと聞かれ
家族の予定が合わないから行けない。
と何度も言っているのに、大みそかになって、
いつ到着するのか、お節料理もデパートで注文したし、何時ころか?
と電話がくる。
行けないって言ったけど?
というと、買い物も済ませて用意もしてしまったのに.どうしてそういうことをいうの?と電話口で涙ぐみます

普段も勝手にあれこれ買い込んで、いつ取りに来る?
と言ってくるので、ほしくもないのでいらないと言っているのに
毎日電話がかかってきます。

服、食べ物は好きなものを自分で買うから
勝手に買ってこないで
と何十回も言っているのに、勝手に買ってきては
私が断ると、せっかく買ってきたのにと涙ぐみます

一緒に外食すると、誰も頼んでいないのに
勝手においしそうだからという理由で私たちの分を注文してしまいます
好きなものを注文するから余計なことをしないで
と言っても、自分も食べたことないのにおいしいから食べなさいと
強引に押し付けてきます。
いらないからと残すと、せっかくおいしいから注文したのに
と私が悪いように言われます。

思い込みも激しく、それ間違ってるよ
といくら説明しても絶対に私の話を聞きません

なにか相談があると、電話してくるのですが、
こちらのアドバイスには一切耳を貸さず、
自分のやりたいように行動し、結果さらに困ったことになるので
最近では、
私の話が聞けないのなら好きにしたら?と突き放すようになりました

先日、
絶対にやめて。それをするなら二度と会わない
ということがありその時にも母は
私の気が済まないからと勝手に行動を起こしました。

思い込みの激しさに振り回され、
感情の押し付けにうんざりし、
過剰な心配にイライラしていた私は
その事をきっかけに我慢も限界を超え
連絡を絶ちました。

私は母に別居扶養家族として送金しています
すると今度は
お金を返せばあってくれるのよね?
と言わんばかりの留守電が入っています

たとえ、そうではない。お金は関係ない
と説明したところで、思い込みの激しさから私の話を聞くとは思えません

すると今度は、兄(母と近居)から私の子供へ
お母さん(私)に、おばあちゃんはずっと連絡を待っている。
落ち込みがひどく、見ててかわいそうだから連絡をするように伝えて
と連絡がありました。
子供まで巻き込む兄にも腹が立ちます

お金のことしか思い浮かばないようなので、
母に手紙を書こうと思います

今までも何十回も言っているが
子供のころから、
押しつけは迷惑だった
過剰な心配も迷惑だった
私の気持ちを無視するようなこともいらだった
助けが必要な時にはこちらから連絡するので、
しばらくほおっておいてほしい。 返事はいらない
送金が要らないのならやめるが、
送金を止めても、私の意志は変わらない

このような内容だと
傷つくと思いますか?
傷つく程度ならいいのですが、これをきっかけに
病気になるのではないかと恐れています
かといって、私は折れる気はないです

このまま無視し続けたほうがいいのか
聞き入れないとは思いますが、
手紙を書いたほうがいいのか
それすらもどうしたらよいのかわかりません

どうしたらいいのか毎日頭を抱えています

違反報告

2017年6月20日 19時29分

教えて掲示板の回答

おつかれさん、初めまして。
私は兵庫県尼崎市にあります「あいメンタルケア研究所」の
心理カウンセラー・ヒプノセラピストの長野と申します。
ご相談内容を拝見させていただきました。

あなたは子どもの頃から、
お母様の過干渉や異常ともいえる問題行動に合いながら
お育ちになられたんですね。
そのことで、どれほど嫌な思いや、
不自由な思いをされてこられたかとお察しいします。
また、結婚後もそれらの異常行為は続き、
とうとう、あなたのお子さんのことまでも干渉するなど、
決して止まることを知らないのは本当に困ったものですね。

しかし、お母様をそのようにエスカレートさせた責任は、
あなたにも少しあるように感じました。
ビックリされましたか?
なぜなら、あなたはお母様の行為を、
とても迷惑だと言っておられるにもかかわらず、
お母様との距離(心)がとても近くなっています。

そこであなたに質問なんですか?
あなたにはお兄様(お母様と近居の)がおられますよね。
にもかかわらず、

>私は母に別居扶養家族として送金しています

とありますね。

なぜあなたがお母様を扶養し、
送金までしなければならないのですか?

また、あなたは

>このような内容だと傷つくと思いますか?傷つく程度ならいいのですが、
これをきっかけに病気になるのではないかと恐れています。

とありますが、

お母様に傷つけられているのはあなたですよね?

なぜ、あなたは、お母様が病気になることを、
そんなに恐れなければならないのですか?
また、どうしてご自分がそこまで心配しなければならないのかを、
考えてみてことはありますか?

参考ですが、
人間関係に置いて、
とても困っているので離れたいと思っていても、
なかなか離れられない関係を心理学用語で『共依存関係』といいます。
お母様やあなたの言動・行動の中には、
共依存症の方にみられる傾向がありますので、
共依存関係の可能性は否めません。

ですから、まずはお近くの信頼できる心理カウンセラーから
カウンセリングを受けて、ご自分をしっかり理解しましょう。
そうしなければ、無意識のうちにあなたも
お母様と同じことをしてしまう可能性があります(機能不全家族の世代間連鎖)

もし、お近くに信頼できる心理カウンセラーや
セラピストがおられない場合、
当研究所でも遠方の方のための
オリジンナルメニー(ロングタイム)をご用意できます。
また初回は、無料のメール相談2往復半か
無料電話相談(カウンセリング)おおよそ30分間も設けています。

この回答が少しでもお役に立てれば幸いです。


あいメンタルケア研究所代表
心理カウンセラー
ヒプノセラピスト 長野美佐代
THL:090-7557-0419
URL:http://www.ai-msr119.com/

違反報告

2017年6月25日 22時08分


お礼コメント

質問の返答です

私は母を別居扶養家族としている理由について、

複雑な事情を絡んでおりますので、控えさせていただきます
手続きはきちんと行われております

母の病気を恐れる理由について

子供が親の病気を恐れ心配することに理由が必要だとは
思ってなかったため、理由を思いつきません

他人との関係で傷ついたことがあり、耐えられなくなった時に
避ける
やり返す
仕返しをする
その結果相手がどうなろうとも気にすることはないと思いますが、
相手は母親なので、新しい傷を作ることなく
関係修復ができないものかと考えております

無意識のうちにあなたも
お母様と同じことをしてしまう可能性があります
(機能不全家族の世代間連鎖)

肝に銘じておきます

2017年6月28日 00時04分

お読みになっている方のために、即回答に入ります。
=回答=
こんな時は、「マインドフルネス」ですね。
ありのまま、そのままで捉えるのです。
「悩んでいるのは誰?」それは、あたなでしょう。相手は悩んでいないのです。
苦しいのは自分。
助けるのは自分。
サポートするのは自分。
です。
相手はカンケイナイのです。
方法論は「自分が穏やかでいられること」を大切にし、穏やかさをキープすることをしたら良いと考えます。

=回答者=
公式ブログ
http://www.workmental-cafe.tokyo

問い合わせ、予約
1、03-6759-9474
2、http://www.workmental-cafe.tokyo/counseling
-・-・-・-・-・-・-・-・-
ワークメンタルカフェとは
心理学の解説ではない。
あなたの求めている「どうしたら良いか」を追求するカフェです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-

違反報告

2017年6月24日 17時36分


お礼コメント

穏やかさをキープするためにはどうしたらよいのでしょうか?

2017年6月27日 23時48分

はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
職業上どうしても頭を過るのが、認知症です。
どの御家族も認知症の話をすると必ず表情を曇らせます。
しかし72歳は決して早くはありません。
生活状況により様々で担当事例では45歳で認知症を発症された
方もいらっしゃいました。
一般的に知れている症状は物忘れであったり、徘徊であったりしますが
初期の行動としては奇行、思い込み、一方的な考え、頑固、感情失禁
プライドだけは残存するため、忘れてしまった事や分からなくなってしまった事
隠すために怒ったり、泣いたりする様になります。
お母様は寂しさや何等かの不安があるのではと感じます。
歳を重ねると言う事はそう言う事です。
勉強、仕事、子育てと忙しくしている時期は
それに集中します。
けれど、お母様の年齢になると意識が「自分」にいくようになります。
周囲を気にしなくなります。
自分の思いのまま行動します。
全て自分が正しくなります。
娘さんがお母様の記憶の中では子供の頃に
逆戻りしているのかも知れません。
介護保険の申請も検討されてみてはいかがでしょう。
65歳以上の方すべて利用できます。
お住まいの市町村の役所や地域包括支援センターが相談窓口と
なります。
耳にしたことがあると思いますがケアマネージャーやヘルパーの方が
相談相手になったり、安否確認をしてくれたり、
離れて暮らしている娘さんの要望も聞いて頂けると思います。
今は遠距離でも申請書が各市町村のホームページからダウンロードできます。
委任状があれば家族に代わって代理申請も出来る様になっています。
以上はそういう事もあるかもしれないですと言うお話でした。

違反報告

2017年6月23日 17時58分


お礼コメント

お返事ありがとうございます

実は以前、地域包括センターに相談したことがあるのですが
今一つ、話がかみ合わないといいますか。。
あちこち、たらいまわしにされ、
一周して、センターに戻ってしまったことがあり、
私の抱える問題は、担当ではなさそうです


2017年6月27日 23時47分

池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。
拝読いたしました。

おかあさまとの関係性に悩まれてきたとのこと、
ですが、いやはやご立派です。
このようなおかあさまだと、疲弊して知らずのうちに引きずられて、
自分の自立が失われてしまうことも多くありますが、
あなたは、きっぱりと一線を画しておいでです。

おかあさまは72歳、まだお若いですね。
平均寿命にはまだ15年位あります。
手紙を書くこと自体は、全くいいとは思います。
一つアドバイスするなら、あなたのご家庭の中・・・つまり
ご主人とお子さんたちに対して、あなたの気持ちをしっかりと示して、
このような行動がどうしても必要なんだと、
「こちら側の家族の」気持ちを一枚岩にして置くことです。
可能ならお兄様にも説明してわかっていただくといいのですが、
難しそうなら、まずはあなたが自分の家族をしっかり味方に付けることが大切です。

あなたは40代、間違いなく大人です。
親が子の心配をするのは止められませんが、常軌を逸していますよね。
今後もし、おかあさまがあなたと共に関わりを持ちたいのであれば、
もう成長した大人同士としての関わりでありたいと思って当然でしょう。

おかあさまがお淋しいのはわかりますが、対処は必要かと思います。
(お父様はなくなっておいでなのでしょうか?お兄様の家族はどんなふうなのでしょうか?いろいろわからないことが多いのでもし誤解があればご容赦ください)

こちらには親御さんとのかかわりに悩む方が多くお見えです。
よろしければ一度ご来訪ください。

http://felicite-c.com

違反報告

2017年6月22日 22時08分


お礼コメント

お返事、ありがとうございます

夫、子供からは、
良いおかあさん(おばあちゃん)
と言われてしまい、私の苦しさが通じません

当事者だけがわかるいらだちなのでしょうか

兄は、母をうっとうしく思っており、
あまりかかわりたくないようです

兄に相手にされない寂しさも確かにあると思います

2017年6月27日 23時40分

心理療法学研究室 ココロリアル 代表カウンセラー 松本英美

初めまして
心理療法学研究室ココロリアル カウンセラーの松本英美です。

お母様の過干渉で苦しまれているのですね。
おつらい気持ちが伝わってまいりました。
それと同時にお母様の苦しいお気持ちもとても良く伝わってくるような気がいたしました。

相談者様のご希望の内容でお母様が傷つかれるかどうか。というよりもお母様には理解ができないのではないかと考えます。

理解ができないのです。

お兄様とお母様の関係性や相談者様の幼少から生育歴、またはお母様ご自身の生育歴などにもよりますがお母様が人格的に問題を抱えていらっしゃる可能性を感じます。

もしこのままお母様と絶縁しても構わない。とお考えでしたら連絡を取らずにおかれたら良いと思います。

しかしながら
お母様の健康や精神状態が心配だと言うことでしたら一度お母様にカウンセリングを受けていただくことをおすすめいたします。

もしかしたらカウンセリングでは修正できない類の障害かもしれませんが

そういった手立て講じることで相談者様ご自身の過去から怒りやこれからの不安、または親を見捨てるような罪悪感が楽になると思いますし
何よりお母様が相談者様に感じている不安や恐怖を誰かに話すことで楽なお気持ちになられると思うのです。

心理カウンセラーは守秘義務がありますので相談の内容を相談者様に報告することはありませんがそれだけに思いがけない効果がある場合も多いです。
是非一度ご相談になってください。
そしてお互いにすれ違いになっている親子の愛情がしっかり絡み合うようにお母様のと相談者様の残りの人生が幸せに満ちた時間になるように変化することを心からお祈りいたします。

心理カウンセラー 松本英美

違反報告

2017年6月22日 19時13分


お礼コメント

お返事、ありがとうございます

一生会いたくない
という気持ちは全く持っておらず、
ただ、
しばらくほおっておいてほしい
これだけです

母は高齢なので、精神状態から体を壊すことは
避けたいです。

ただ、カウンセリングを提案しても、
私の話を聞くのかな?
そこでまた、もめるのもいやだなあ
という気持ちがあり、
なかなか言いづらいです

2017年6月27日 23時34分

京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩

おつかれさん、初めまして!!

お母さんのこと、たまらないですね。
お手紙を書くこと、賛成です。

ただ、お母さんはたくさん書くと、また混乱して意地悪をされていると受け取りかねないので、嫌だった、迷惑だった、とは書かずに、つらい気持ちを出す方がいいと思います。

今までも何十回も言っているが
子供のころから、 押しつけが「辛かった」
過剰な心配も、こっちまで不安になり何をしても楽しめなくて「苦しかった」
私の気持ちを「無視されているとしか受け取れなかった」

気持ちが落ち着いたら、こちらから連絡するので、
しばらくほおっておいてほしい。 

お金の問題じゃないのをわかっていただけたでしょうか。
お返事は不要です。


こんな感じならわかってくださるかもしれません。
ただ、感情にまかせて後悔しないようにしましょうね。
おつかれさんがホッとする時間を持つことが望みなのですから。

ブログをご覧の上、ピンと来たらご連絡ください。

http://ameblo.jp/pwbhm138/entry-12158833725.html


違反報告

2017年6月22日 18時00分


お礼コメント

お返事ありがとうございます。

確かに感情のままにそれこそ
自分の気持ちを押し付けるような文章でした。

私自身が落ち着つかなければならない
ということがわかりました

たった一言
ほおっておいてほしい
と伝えたいだけなのに、
それは、こんなにも難しいことなのですね

2017年6月27日 23時29分

Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「母との関係につかれました」とのご相談ですね、

幼い頃から、お母様のことを負い目に感じてこられたと思います。

日々の生活から気苦労までお気持ちお察しいたします。

お母様は神経症(心配性)でもありかまってちゃんでもあります。

孤独が原因です。

あなたからすれば、色々とお母様への配慮もあり大切にされているのも

わかります。

親子関係は・・・母と娘の関係は根深い心理が隠れています。

解決するには時間も体力も要ります。

今、出来ることは、母親と娘の関係から心の距離をとって

友人のように接してみて下さい。

口うるさい友達ならば、あなたも少しは余裕ができると思います。

「かえるの子はかえるです」

あなた自身も同じことにならないように、

今からお母様との癒着関係を見直してください。



電話&LINE ID: 0445441539

FCS 主宰 野口正彦

お気軽にご相談下さい。

違反報告

2017年6月22日 17時30分


お礼コメント

お返事ありがとうごじます

コメントを読ませていただき、

「かえるの子はかえるです」

あなた自身も同じことにならないように、

この一文が非常に恐ろしかったです。

誰よりも私が気を付けなければならない
ということを肝に銘じておきます

2017年6月27日 23時25分

カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、おつかれさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
お母様は子離れが出来ていないようですね。

お母様は一人暮らしでしょうか?
お兄様のご家族に対しても同じような事をされているのでしょうか?

恐らくお母様は寂しいんだろうと思います。
ですがその行為は度を越している、と感じられます。

お母様ともお兄様とも距離を取る、という事が必要だと思います。
あまりにも病的な場合は心療内科や精神科、カウンセリングやセラピーをお母様が
受けることも考えた方が良いかも知れません。

いずれにしても、おつかれさんは自分の家族を大切にすることを第一に、楽に生きられるようになっていく事を考えれば良いと思います。

違反報告

2017年6月22日 16時15分


お礼コメント

お返事ありがとうございます

寂しい
確かにそうだと思います

兄は母との距離は以前から近くはありませんでした
私は、母が兄に無理に近づき、揉めていることも見ていました
そのたびに、やりすぎだと忠告していたつもりでしたが
母は私のアドバイスに耳を傾けることなく
今に至ります

2017年6月27日 23時22分

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

「悩み苦しみの完全解決をモットーにしています」
心理カウンセリング&人生相談  
「あおぞら」
院長 松下愛ノ助

貴方様の今回のお悩み大切部分を書き出してみました。

貴方様の今回のご相談の文章を精読させていただき、貴方様の
お母様に対する優しさや思いやりが伝わり貴方様のお人柄の良さに
本当に感動致しました。


さて貴方様のこの悩みの原因は

1、貴方様のお母様がご先祖からDNA/遺伝子で引き継いだ
「不安気質」の影響が大きいようです。

不安気質が大きいと・心配性・神経質・思い込みが強くなります。
さらに一度不安になりますと色々悩んでしまいます。
そして疑いが生じると妄想も起きてしまいます。

2、さらにお母様が育ってこられた環境で作りあげてしまった性格の影響も大きいです。
 性格の中で悩み苦しみの原因となるのが、他者の自分に対する目線や評価そして言動等が気になってしまう
「他者依存性という性格」です。

3、同じく育って来た環境の影響で人とのコミュニケーションスキルを
十分に身に付いておられない可能性も今回の悩みの原因と思われます。

以上3つの原因と、その他の下記のどのことが原因であるか
貴方様から詳しく、お話をお聞きし診断させていただきますと、お母様の現状のすべての原因が明確になります。

後は下記の方法でお母様についての貴方様の悩み苦しみは
完全に解決出来ると思います。

わたし共の相談ルームでは、今回ような「母との関係につかれました」

「子供への執着心からお母様を何とか助けてあげたい」

「不安心を軽くしてあげたい」という

悩み苦しみ完全解決する為に、まずカウンセラーが貴方様のお話を様々の角度からお聞きします。

そして貴方様のお話を元にお母様にカウンセリングを受けていただき心を軽くしていただく「3者面談方式」について招待状=「心からの手紙」を作成し
お母様に貴方様が直接手渡し、カウンセリングを一度、お受けになられることをお勧めしてみますと、

これまで多くの、お母様方が「それじゃカウンセリングを受けてみましょうか」と
承諾されるケースが珍しくありません、

信頼できる誰かのおすすめがあると、ほとんど承諾されています。


貴方が是非「お母様を助けてあげる=ある意味お母様の心を自立・開放させてあげる事」もたいせつです。

貴方様ご自身も心が軽くなり不安や心配から解放されます。

なぜかというと、お母様もご自分のネガティブな思考性を本当は何とかしたい、
もっと気を軽くして穏やかに楽しく生きたいときっと心の中で思っておられると思います。

これまで親子で私どものカウンセリングルームに来られ、同じような悩み、思考性を改善された方々はたくさんおられます。


貴方様のお母様が3者面談にいらっしゃった場合、お話の中から下記の1~9の
「悩み苦しみの原因」のどれが今回の悩みの原因か明確にします。

<悩みの苦しみの原因類>
1、お母様の性格が原因
2お母様の気質が原因
3、お母様のトラウマが原因
4、お母様のの価値観と違う生き方が原因
5、日常ミニストレスの解消法を知らない事が原因「
6、大きなストレス・悩みからの脱出法を 
  知らないの原因「
7、人とコミュニケーションが苦手な事が原因
8、何でも相談したり、話を聞いてくれる親密な
  パートナーがいないのが原因


  <今回のお母様の悩み・苦しむ原因を知るカウンセリンの流れ>
1、4つの自己診断
  ・性格・気質・トラウマ・自己価値観
2、診断結果の分析
この時点でお母様様の悩み、苦しみの原因の全てが明らかになります。
3、カウンセラーが性格・気質の改善案の作成
 そして今回の悩み苦しみのきっかけとなった
 お母様を取り巻く様々の出来事の解決法や人間関係の修復法もすべて明示し
 改善、解決のご指導いたします。
(・現在のマイナス思考の性格
 ・自己価値観とのミスマッチの生き方を
  変える為の・新しい性格、癖の追加及び
 ・新しい生き方のプラン作成)
5、作成したプランの選択と協議
 (解決案の実行に伴う詳細の事を
カウンセラーと綿密な打ち合わせ)
6、問題解決のプラン実行
 改善すべき性格や、気質は次々心理慮法で解決につなげていきます。
 コミュニケーション能力は1~3回の講習で驚くほど改善されます。
スケジュール表の作成
7、改善・解決プラン実行スタート

現在10分間無料の診断もさせていただいていますので
お気軽にお電話(080-3397-2297)ください。
全国対応しています。面談・電話・スカイプ
いずれの方法も安心してご利用ください。
 
以上の方法で貴方様の悩みである

「母との関係につかれました」のこの悩み・苦しみを 「完全解決致します」


心理カウンセリング&人生相談  
「あおぞら」
院長 松下愛ノ助
お問い合わせ・ご予約電話
080-3397-2297
メールアドレスno0109ai@yahoo.co.jp

ホームページhttps://www.ai-aozora.com/

違反報告

2017年6月22日 15時48分


追加コメント


「人生相談&心理カウンセリング「あおぞら」の
  院長の松下愛ノ助でございます。

本当にお困りですね。
私どもでは今回の貴方様と同じようなお悩みの多くの皆様を解決してきております。

もしよろしければカウンセリングを受けられる前に、どのようなやり方で、解決できるかお話いたしますので「10分間の無料診断」をご利用してください。
無料診断の電話番号が080-3397-2297です。

遠方の方は電話やスカイプでも人生相談や心理カウンセリングが出来ますので
ご利用ください。

どうぞご遠慮なく「10分間無料診断」をご利用ください。
ご連絡お待ちしています。
 

2017年6月24日 23時19分

お礼コメント

お返事ありがとうございます。

不安気質
遺伝の影響ということは、私自身、気を付けなければ
ならないのですね。 奥が深くて驚きました

母の育った環境については
大まかなことしかわからないので、
この不安気質という言葉がカチッと当てはまった気がします

母親との関係に悩んでいる方がほかにもいる
というのを知り、少し落ち着くことができました

2017年6月27日 23時16分

おつかれさん。はじめまして。
こころゆるび~メールカウンセリング~の時任美歌と申します。
お母様との関係に悩んでいらっしゃるのですね。
お母様は子離れが出来ていないのかもしれません。
おつかれさんは、もう既に新しい家庭を作り、お母様から独立しています。
お子様にまで過干渉になっているお母様やお子様まで、巻き込むお兄様とは距離を置いた方がいいようにも思うのです。
お手紙を書くのはいいと思います。
それで、おつかれさんの気持ちの整理がつくかが大切です。
おつかれさんが今考えるべきは、ご自分とお子様と旦那様が健やかに過ごせるかどうかですよ。
ただ、何がお母様をそこまでさせるのか知ることで新しい関係を築くことは出来るかもしれません。
カウンセリングや心療内科を勧めてみるのもいいかもしれませんが、おつかれさんにとって、無理のないようになさってくださいね。


-----

こころゆるび~メールカウンセリング~

http://kokoroyurubi.com/homepage/

主に自律神経失調症の方やご家族、精神科や心療内科に苦手意識のある方、対面カウンセリングや電話カウンセリングに抵抗のある方を対象とした初回無料のメールカウンセリング

違反報告

2017年6月22日 15時30分


お礼コメント

お返事ありがとうございます。

落ち着いてコメントを読むと、
母は、私が独立していることを理解できていないのかな
と感じました。

気持ちの整理がつくか。。
手紙を出した後、後悔するのか。。。
まだ、気持ちがざわざわしています

2017年6月27日 23時09分