教えて掲示板の質問
「自分の性格と友人との関係回復について」に関する質問
- 受付終了
Tさん
友人との関係回復と自身の考え方や性格的な問題について御相談したく書き込みします。
元々友人だった人と恋愛関係になり、その後別自分が前の恋人が忘れられず別れを切り出したところ拗れたような状態になってしまっています。
できれば元通りの友人関係に戻りたいと考えているのですが、自分の態度や言動が悪く上手く関係を修復出来ずにいます。
自分の性格的には自由でいたいし、自分本意で我儘だと思います。
自分が譲歩できる幅は狭く、それを越えたらどうしても譲ることができなかったり、考えを押し付けられるのが嫌いです。
自分が曲げられないことを突きつけられたらその人との関係を切り離す方向へ考えを持っていきがちです。
自分は自分の気持ちは100%他人にはわからないと思っていて、逆にわかるわかると言われても上部だと思っています。でもそれを嫌だと思うわけではなく、むしろそういう言葉だけでも有り難いし、それで十分だと思うタイプです。
踏み込んでこられてあれやこれやとされると疎ましく思えるので、自分も他人に対しては深く踏み込みこみたくないし、踏み込んで汲み取ることが苦手です。
また気持ちというものは理屈ではどうしようもないものであり、絶対とその時は思っていても100%絶対ということはないと思っています。
それは自分もそうである分、相手もそうだと思うのであまり裏切ったとか裏切られたとか考えません。そっか、しょうがない。と諦めることが大半です。
元恋人はこれとほぼ真逆な考えで、わからないからわかろうとするし、友人が悩んでいるときに踏み込んで行かないのは冷たい。
なんにでも理屈や理論で答えを出すし、一回口にしたことを翻すのは卑怯だというような人です。
でも普段の対人関係ではそこまで我儘を全開にすることもなく、仕事などでは我慢もできますし、他の友人との関係だと譲ることもできていると思います。
悪いことをしたなーっと思えば素直に謝ることもできるし気遣いも苦手ではありますが社会人として最低限のことは出来ているつもりです。
しかし今回この相手にたいしてだけは何故か自分本意の考えでしか接することができないのです。
この考え方の違いで沢山衝突しました。
自分のような考え方をするのは人としておかしいとも言われましたが、なにがどうおかしいのか自分ではよくわかりません。
相手の気持ちになって、と言われますが、自分が同じ立場になったことを想像しても上手くできません。
自分なら別の考えかたになってしまってる状況だからどうして?なんで?と思ってしまうのです。
今回はどうしても相手を傷付けた分、気持ちを汲んで償いたいと考えているので、どうしたら相手の立場にたった言動、行動ができるようになるか助言いただければ幸いです。
また自分のような考え方は人としておかしいのでしょうか?
2012年4月13日 21時07分
教えて掲示板の回答
こんばんは、ご相談ありがとうございます。
丁寧にご自身の感情を整理・分析され、そして、課題を提示しています。
とても真摯に課題と向き合っている姿勢が伺われます。
しかし、現在のあなたの状況は、思考だけで課題を解決しようとしています。
そこで起きるのは、思考の袋小路状態であり、解決には至りません。
ご自身の考え、そして対立する相手の考えで頭の中はいっぱいなのです。
それを打ち破り新しいあなたに生まれ変わるには、セラピー療法が効果的です。
ぜひ、心理療法の専門家をお訪ねになってください。
一日も早く、あなたの課題が解決されることを願っています。
2012年4月19日 23時24分
カウンセリングルーム優心(㈲有心個別アカデミー内)
Tさん初めまして。
カウンセリングルーム優心武澤と申します。
宜しくお願い致します。
文面からの判断をさせていただくと、元彼氏に対しての謝罪をしたいお気持ちは
伝わってきます。つまり罪悪感がおありなんだろうと思います。
Tさんは友人関係を望んでおられますが、元彼氏の気持ちを考えますと
友人関係などなれる訳ない。
とおっしゃりたいのかもしれませんね。
それだけTさんの事を好きだと言う事になります。
交流分析の見方から、TさんはFC(自由奔放な子どもの心)が強いかもしれません。
人はP(親の心)、A(大人)、C(子ども)の3つの心を持ち
それの出し入れでコミュニケーションをとっています。
彼はPの心(厳密にはNPと言う保護的な親の心)が強い事が予測されます。
TさんはこのFCを下げる事で元彼の気持ちがわかる様になる可能性があります。
一度「エゴグラム」と言いますがご自身の性格判断を客観的に見てみてはいかがでしょう?
またお分かりにならなかったら、またお越し下さい。
2012年4月19日 18時10分
近藤相談事務所と申します。
ご質問を拝見致しました。
申し訳ございません、まず確認ですが、冒頭に出てくる「恋愛関係になった元友人」と、中段にある「元恋人」という主語の方は同一でしょうか?
同じ方だという前提で以下のお話をしてしまいます。
もし違っていたら、ご指摘下さい。
この度のご質問のキーワードは、「相手を傷付けた分、気持ちを汲んで償いたいと考えている」が故に、「どうしたら相手の立場にたった言動、行動ができるようになるか」だと捉えております。
上記のように思い、悩んでいらっしゃること自体が、Tさんの変化のはじまりなのかなと思うのです。
まずはそう思った気持ちを大事にして頂いて、相手の立場にたった言動、行動がどうしたらできるようになるか考えてみましょう。
「自分が譲歩できる幅は狭く、それを越えたらどうしても譲ることができなかったり、考えを押し付けられるのが嫌いです」とありますが、おそらくこれは多かれ少なかれ相手の方も同じだろうと思うのです。
相手の方も、「わからないからわかろうとする」「悩んでいる友達に踏み込んでいく」「一回口にしたことを翻すのは卑怯」という考えを持ち、譲歩できる幅が小さく、譲ることが出来ないのでTさんと言い争いになるわけですよね。
そういった自分、自我をお互いに持っていらっしゃるということです。
従って、述べていることの優劣、価値観の尺度に焦点を当てて話を続けてしまうと、どうしても諍いになってしまうと思います。
そうではなくて、相手の方が自分の考えを持ち、発言し、何かを伝えようとしていること、その気持ち自体を尊重し承認することから始めてみると変わってくるのではないでしょうか。
その上で、相手の方が訴えることををよく聴き、ひとつひとつ確認したのちに、「申し訳ないけど自分はこう思って生きている。でもあなたと友達としていたいという気持ちも本当である」と、まさにこちらに書かれているとおり素直に伝えてみる…のもやり方としての提案です。
しかし気になるのは、「今回この相手にたいしてだけは何故か自分本意の考えでしか接することができない」とおっしゃられている点です。
Tさん自身も何故かと表現されているように、この方に対してはリラックスを感じてあるがままに振る舞い易いのか、過去の誰かとの関係性が無意識に再現されて柔軟性が失われているのか、いくつか可能性は考えられますが、とにかくそう接してしまうということ。
この点についてはもしかすると、どなたか別のTさんをよく知る方などに相談してみると(もちろんカウンセリングでも良いのですが)、実はご自身には見えていない部分があって、それが分かってくるのかもしれません。
そこを把握出来、上段にある姿勢で相手の方と話し合えた時、自然に「相手の立場にたった言動、行動」が実現していると思うのです。
最後に、「考え方が人としておかしいのか」と問われていますが、親しい存在の人にそう言われれば気にしてしまいますよね。
本音を申し上げると私はおかしいとは感じていないのですが、もしTさんの中で引っ掛かる部分が大きいのであれば、またその点についてお話を頂ければと思います。
Tさんの今後を、影ながら応援しております。
2012年4月19日 16時55分
「心の相談ルーム」オアシス大阪
初めまして。「心の相談ルーム」オアシス大阪の、のぶさわです。
文面を拝見しました。Tさんは、ご自分の事を冷静に客観的に観察
できる方ですね。もし、Tさんが「自分本位で、我儘」な人であれば
そんなに苦しまれないと思いますよ。
そして、「自分本位で我儘な人」ならば、「傷つけた」とか「償いたい」
とご自分を厳しく責めたりはしないと思います。ですから、Tさんは、
「人としておかしい」どころか、ご自分を「厳しい目で客観的に見る事
ができる能力」をお持ちの方だなと思いました。
心理学の立場から言いますと、「自分と他人は違うんだ」と認識して
ゆく事が”成長”です。そういう意味では、今はTさんの方が元彼さん
よりも、少し成長が早いのかも知れませんね。
そして、仰る通りで、他人同士は真の意味で”共感”はできないと思
います。それは、我々心理の専門職であっても同じで「100%の共感
は、できないけれども”共感しよう”という気持ち」が大切だと思って
います。
例えば、赤ちゃんは、何故母親を絶対信頼するのか?というと、
母親が(言葉がわからなくても)「この子は何を伝えたいのかな?
どうして欲しいのかな?」と”理解しよう”とするからなんです。
そういった意味ではTさんも「どうしたら相手の立場に立てるか?」を
真剣に悩んでられるという時点で、「共感しようとする姿勢」を強く感じ
ました。Tさん、あなたはそのままでOKです。
ただ、「相手の立場に立った言動や行動ができるようになりたい」と
いう事なので、その為のヒントとしては・・・
①相手が話している時に「この人は私にどんな気持ちをわかってもらい
たいんだろう? 私に何をして欲しいんだろう?何をしたいんだろう?
どうなりたいんだろう?」を自問しながら話を聞いてみて下さい。
②Tさんが相手に要望を伝える時は{あなたは○〇だから私は△△だ・・」
という伝え方ではなく「私はあなたの〇〇という言動で△△という気持ち
になった。だからあなたに□□して欲しい・・・」という様に、「私」を主語に
して相手の”言動”(間違っても相手の性格や感情は取り上げない事)
に対して、あなたが感じた感情を伝え、改善(言動の)を要求してみて
下さい。
2012年4月19日 15時30分
新川公園前メンタルカウンセリング
新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。
ご相談ありがとうございます。
あなたに起きている問題の陰には、強い支配欲を感じます。
支配欲は依存の傍らに存在する感情です。
この感情を持ち続ける限り、対人関係上の問題は尽きない様に感じます。
心の仕組みの不具合なので、カウンセリングで改善できる問題です。
あなたは、今の心に怒りの感情を確認出来ますか?
強い意志をされているのは良く分るのですが、何か、今だけの症状にも思えます。
この文面を後日読み返し、あなた自身、あれ?と思う事があった場合、感情に高低差を記憶していないか?少しお考えください。
軽い躁症状かも知れません。
・感情が高ぶる時は過度の緊張が起きている。
・最近、一日の過ごし方に変化を感じている。
・朝、不必要に早起きになっている。
・願望が叶う様な万能感を大きく感じる。
・失言が多く、誤解を招く事が続いている。
仮にこれらに思い当たる事はございませんか?
もし、何か感じる様であれば、カウンセリング、又は心療内科へご相談されると良いと思います。
あなたの文面から、あなたの通常の人格像では無い事が起こっていて、あなた自身も後に混乱する・・・
この様に感じています。
時期的に、誰にでも感情の浮き沈みが起き易い季節です。
健康に過信せず、自身を労わる事を忘れないでください。
心理カウンセラー 千嶋のりえ
2012年4月19日 14時44分
Tさん、こんにちは。
カウンセリングへいおんの中島です。
ご相談内容を拝見させていただきました。
私なりの見解を述べさせていただきますね。
まず、恋愛関係にあった元恋人さんと友人関係に戻りたいとのことですね。
「今回はどうしても相手を傷付けた分、気持ちを汲んで償いたいと考えているので、どうしたら相手の立場にたった言動、行動ができるようになるか助言いただければ幸いです。」
このようにおっしゃっておられますね。
まず端的に申し上げます。
文章から察しますところ、他人から見ればいわゆる自己中心的な考えが随所に見られます。
「自分の性格的には自由でいたいし、自分本意で我儘だと思います」
おそらく、その通りでしょう。
性格そのものが問題という訳ではありません。
Tさんは、ご自身の考え方そのものを相手にも求めてしまっておられるのです。
このままでは元の友人関係には戻れないと思います。
もし私なら、友人関係にあった異性の友人とお付き合いすることになり、前の彼氏が忘れられないから分かれたいと言われれば、傷つきます。
どれだけ頑張られても、また同じことをされるかもしれないと思ってしまいます。
本当に元の友人に戻りたいとお考えであれば、まずは冷却期間を設けるべきでしょう。
今すぐには無理なのではないでしょうか。
Tさんが正直な方だということは、よくわかります。
そして自分自身に対しても嘘はつけないということも。
ですが世の中の大半の方は、そうではないのです。
そのあたりをご理解の上、相手の方がどのようなお考えなのかをじっくり考え、そして実行されてみられてください。
また、ご相談くださいね。
2012年4月19日 14時12分