教えて掲示板の質問
「心療内科やカウンセリングを受けるべきか」に関する質問
- 受付終了
くーさん
以前から不眠のような症状があったのですが最近悪化しました。ちゃんと病院へ行くべきか悩んでます。行くにしてもどこへ行けばいいのか…
症状ですが起きれますがだるくって仕方ない・休日はお昼まで起きれない・布団に入っても寝付けない(内科でハルシオンもらい飲めば30分くらいで寝付ける)夢か現実か区別がつかない・怖い、不安な夢ばかり見る・たまに2時間おきくらいで目が覚めて寝るの繰り返しが夜です。昼間はいったん起きれば平気だけど夕方に意識が落ちるように眠くなる・朝食事が食べれない(スープやゼリーくらいなら平気)・朝に限らず何か食べようとすると気持ち悪くなる・イライラしやすくなったり泣きたくなったり不安になったり感情の起伏が激しい。
こんなことが毎日です。父母も病気持ってるし、妹も自律神経失調症と判断されたことがあり気を付けないと暴れたりするので手がかかりきり。働けるのは自分だけで、金銭関連もギリギリでなんとかやってる状態です。なのでこれ以上負担かけたくないし相談できないです。自分は我慢しなきゃっていうのが昔からあるのもあるかと。
仕事先でも楽しいけど自分にしかできないこととかあるし人手が足りないから頼りにされていて嬉しいけど正直プレッシャーがきついです。答えなきゃって…他の人に頼んでもできないし覚える気ないみたいだし、店長も主任も他の人に任せればいいっていうだけで自分はやらず、かといってほかの人に仲介してくれるわけでもなく、いい加減だし…でもココをやめると収入なくなるからやめられない。
家を出られるような余裕もなく、部屋数がないので妹と同部屋でお互い気を使いまともに休めず…しかも生活サイクルが違うので窮屈です。
部屋も両親に相談したことあるのですが、できるわけないだろとか自分ばかりで勝手だと思いっきり否定され怒鳴られました。それを聞いて妹も自分のせいだと責めてパニックになって大騒ぎになったこともあります。
去年、母が入院手術したとき学生時代の友人と連絡離れてしまい、こちらの状態を話すには重くなるし、従妹は離婚した時だったりと色々なタイミングが重なってしまい、話せる人がいなくなりました。いたとしても内容だけに相手の負担になって言えないですし…
一応、かかりつけの内科で相談して安定剤と睡眠導入剤を貰って飲んでるのですが効かなくて…何を言われても動じないようにとか、いっそ感情なくせればいいんじゃね?とか考え始めてしまって、最近ふっと生きるの辛いから死にたい、消えたい、そうすれば楽になるんじゃ?としょっちゅう考えてたりするので、落ち着いてみるとこれ危ないかなぁと…
頑張るために専門医にかかるとか、もう少し効く薬貰うとかした方がいいでしょうか…
2017年5月21日 18時58分
教えて掲示板の回答
日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部
初めまして。こんにちは。
金銭的につらければ、ゼロ円でできる治療法もありますよ。朝、朝日を充分浴びるとか、毎日30分早歩きするとか、ポジティブに考えるとか、お笑いや落語を見て沢山笑うとか、寝る時は、部屋を少しラベンダーの香りにするとか。他にも沢山あります。自分で自分をマッサージするとか。
2017年5月29日 11時23分
たあこいず
質問にお答えいたします。
・朝起きれない
・だるい
・睡眠周期がズレている
・寝付けない
・怖い・不安な夢をみる
・食べようとしても胃が受け付けない
・イライラしやすい
・気分・感情の浮き沈みが激しい
これらの症状は、すべて「起立性調節障害」に当てはまります。
起立性調節障害は主に自律神経の乱れからくるものですが、自律神経だけの問題ではありません。「体質・身体」「性格・心理」「周囲の理解と関係」の3つの問題が複雑に絡み合っているため、ひとつずつ問題を整理する必要があります。
「体質・身体」の問題では、自律神経を整えることが必要です。
薬で自律神経を整えることも大事ですが、心臓の大きさも影響しています。
少し動いただけで動悸がしてしまうのは、心臓の大きさが小さいためポンプ力が低下してしまい、脳まで十分に血液をお送りだすことが難しい状態となります。すると、脳は血液と酸素不足のため「脳貧血」状態となります。
気持ち悪い、回転性のめまい、全体的ににぶい頭痛などが症状として現れやすくなります。
さらに、感情コントロールや判断力なども脳で行っているため、血液と酸素が足りなくなった脳貧血状態の脳は自分自身の感情をコントロールすることが難しくなってしまいます。
例えると、インフルエンザにかかっている状態でマラソンするようなものです。かなりの脳疲労を起こしています。
また、起立性調節障害は遺伝的な要素も大きいです。
ですが、必ず治る体質です。
日ごろから有酸素運動を行ってください。心臓も筋肉なので鍛えることによって心臓の大きさを大きくすることができます。
「性格・心理」の問題では、小さいころから周りに合わせて我慢してしまう性格があげられます。他人のことを断れない・自分の言いたいこと・やりたいことを我慢すると、脳にストレスが加わり、そのストレスが脳疲労を起こします。
カウンセリングを受けるとしたら、この部分でしょう。周りに合わせることも大事ですが、それと同じくらい自分の言いたいこと・やりたいことも大事なので、ぜひ、チャレンジしてみてください。
「周囲の理解と関係」の問題でも、症状のことをわかってくれないストレスも脳疲労を起こして、ますます起立性調節障害の症状を大きくさせます。
さらに、気圧の変化の影響も大きいです。
低気圧が接近してくると、頭痛やめまいなどの症状が現れやすくなります。
5,6月や台風の時期の9、10月は大きく体調を崩しやすいです。
病院では「内科」よりも「心療内科」で「起立性調節障害かも」と相談してみることを提案します。
起立性調節障害は心療内科の領域です。あるいは、中高生に多い症状なので「小児科」ですね。「内科」では「よくわからないけど、自律神経のせいかもね」くらいの診断が多いと聞きますので、起立性調節障害の診断は難しいと思います。
精神病や脳の異常ではなく、脳疲労による「おつかれうつ」状態(うつ病ではなく)だと思わるので、精神科で処方されるような強い安定剤や睡眠薬は逆に脳に負担をかけるためかえって脳疲労を起こすこともあります。(あまり薬が効いている気がしない、という感覚は大事にした方がいいです)
長文になりましたが、ぜひ参考にしてみてください。
2017年5月23日 17時56分
ピュアティケア
ひろさん、こんにちは。
ピュアティケア旭相談室の長です。お悩み拝読いたしました。
ひろさんは責任感がつよく、日々頑張っておられるのですね。
それゆえに、お一人ですべての荷物を抱えてしまうことがあるようです。
文面からもわかるように、様々なプレッシャーから、うつ状態であるのでしょう。
大変お辛いでしょう。
現在内科で安定剤と睡眠導入剤を処方されているようですが、効かないのですね。
今のお薬を飲み始めてどのくらいの期間かがわかりませんが、一度主治医に相談してみてみてください。変更してくれると思います。
また今の状態を改善するには、心の状態を軽くすることが大事です。
心の荷物を減らすには、生活環境の見直しと疲れた心を癒やしゆとりをもつことです。
まず今ひろさんの心にある嫌だと感じることを紙に書き出してみてください。
その中から、改善できそうなことはないか、またどうすれば改善できるだろうかを考えてみてください。
できそうなところから改善してみるとよいでしょう。
それと職場やご自宅でもかなり気持ち的に心が窮屈になっているようです。
なので、日頃の疲れや窮屈になった心を解放できるような時間をとるようにしてください。
お一人では難しいようでしたら、カウンセリングを受けてみることもおすすめです。
これ以上悪化しないようにしたいですね。
応援しております。
ピュアティケア旭相談室
長 雄一郎
2017年5月23日 16時35分
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
家庭環境や仕事のストレス、
ご自身の体調と心のことで
とてもお悩みのようで、
毎日がお辛いこととおもいます。
>心療内科やカウンセリングを受けるべきか
心療内科は内科とほとんど変わらないと思います。
薬が大量に処方されるだけで、
体と脳に良くないですし、
何より根本改善には至りませんから、
意味はないです。
適切なカウンセリングと、
ヒプノセラピー(催眠療法)を受けることで、
短期間で根本治癒へ向かいます。
何年も病院に通い無駄なお金を出費するよりも、
良いと思います。
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
対面で各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法、認知行動療法。
埼玉県草加市 総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
http://healing-sweet.net/ryou/index.html
2017年5月23日 16時17分
ひろさん、初めまして。
私は兵庫県尼崎市にあります「あいメンタルケア研究所」の心理カウンセラー・ヒプノセラピストの長野と申します。
ひろさんのご相談内容を拝見させていただきました。
ひろさんのご両親は常に病気がちで、更に妹さんまでも自律神経失調症の診断を受けて精神的に不安定なられている為、唯一の稼ぎ手あるひろさんが、ご家族の重荷をお一人で背負われているはとても立派なことだと思いますよ。
しかし、それはあくまでもひろさんの心身が健康であることが前提です。
ひろさんの現状といえば、安定剤や睡眠導入剤に頼らないと生きていけない状態。また、睡眠導入剤(ハルシオン)による耐性や依存の可能性はどうですか?
そして、だんだん生きるのが辛くなられ、死にたい、消えたい、そうすれば楽になるかも?などの考えも起きてききている。
それらはとても危険な状態ですよ。
そのような中、よくぞこのサイトに書き込みをされましたね。
ひろさんは、
>落ち着いてみるとこれ危ないかなぁと…頑張るために専門医にかかるとか、もう少し効く薬貰うとかした方がいいでしょうか…
とありますね。
はっきりいいますが、ひろさんは誰の為に、何の為に今以上に頑張らなければならないのですか?
ひろさん人生は、誰の為にあるのですか?
ご両親の為?
妹さんの為?
それともお仕事先の店長、主任、他の人の為?
違いますよね。
ひろさんの人生は、ひろさんが自ら喜んでいろんなことを経験し、自らが成長していく為にあるのではないですか。
今のひろさんが、あるがままの人生を歩めていないのは、ひろさんの心の奥(潜在意識に)にある、過去に刷り込まれた考え方の影響を受けている可能性があります。
ひろさんが、今の生きづらい人生から本当に解放されたいと思っているなら、お薬だけに頼るのではなく、専門家による心理カウンセリングやセラピー受ける必要があります。
是非お近くの心理カウンセラーのカウンセリングを受けて、本当の自分というものを知ってください。
そして、過去に刷り込まれた考え方から脱却するには、心の深い部分(潜在意識)取り扱うこととのできるセラピストからセラピーを受けてくださいね。
もし、お近くに信頼できる心理カウンセラーやセラピストがおられない場合、当研究所でも、遠方の方のためのオリジンナルメニー(ロングタイム)をご用意しています。
また初回は、無料のメール相談1往復か無料電話相談(カウンセリング)30分も設けています。
そして、只今、6周年特別企画の無料対面カウンセリング60分を5月末まで開催していますが、一日お一人様限りです。事前予約のため、空いている日時も残り少なくなっています。よろしかったらご利用くださいね
ひろさん、かけがえのない、たった一度しかないひろさんの人生を、もっと大切に生きてほしいと願っています。
少しでもひろさんのお役に立てれば幸いです。
あいメンタルケア研究所代表
心理カウンセラー
ヒプノセラピスト 長野美佐代
THL:090-7557-0419
UPL:http://www.ai-msr119.com/
2017年5月23日 14時43分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、ひろさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
だいぶ我慢を強いられている状況ですね。
これだけストレス要因が重なっていれば、不眠にもなると思います。
ココロの中にある様々なストレスを吐き出すことが必要です。
投薬による睡眠改善とカウンセリングやセラピーでココロを癒していく事が必要だと考えます。
2017年5月23日 14時25分
メンタルケアルームBeーハート
ひろさん、はじめまして。
メンタルケアルームBe-ハートの瀧口です。
文面を読ませていただきました。
以前からあった不眠のような症状が悪化し、ちゃんと病院へ行くべきかお悩みのようですね。
不眠だけでなく、だるくって仕方ない、食事に関しても朝食べられない、何か食べようとすると気持ち悪くなる、イライラしやすくなったり、泣きたくなったり、不安になったりと感情の起伏が激しいなどいくつもの症状もあるようです。
カウンセラーは医師ではないので医療行為である診断はできません。
ましてや文章のみですので、ただの推測程度に考えていただきたいのですが、うつにつながる症状にも思えます。
悪化させないためにも一度、内科ではなく心療内科を受診することを検討されてはと思います。
ご家庭の状況も複雑なようです。
この点に関しましては心理カウンセリングなどで心に溜まっているいろいろな思いを吐き出して、整理することで不安や恐怖なども改善されていくかと思います。
ただ今はSSRIなどよいお薬もありますので、ひろさんに合ったお薬が処方されればそれだけである程度、心理面も改善される可能性もあります。この部分は個人差もありますが。
カウンセリングは基本、自費になると思いますので、料金のことも考えるとまずは保険のきく心療内科できちんと診断を受けてという順序のほうがひろさんの場合にはよいように感じます。
病院やお薬に抵抗感のある方も多いようですが、正直もっと早い時期にきちんと専門医にかかってきちんとお薬を処方されていればと思うケースもあります。
薬の副作用などについて不安があれば担当医にご質問してみれば意外と杞憂だったということもありますので不安なことは尋ねてみましょう。精神科医は勤務体系もありカウンセラーのように長い時間お話はなかなか聞いてはくれないかもしれませんが不安は払しょくできるかもしれません。
文面のみからの判断となります。推測を多分に含みますので、誤解や間違いなどがありましたらお許しください。
ひろさんの状況が少しでも良くなられることを願っております。
2017年5月23日 13時07分
日本催眠心理研究所(代々木心理オフィス)
ひろ様 初めまして。
ご自分が「こうだったら良いのに」と思われることと、現実の状況がかけ離れていて、お辛そうですね。
「こうしたい」と思うことと、「こうしなければいけない」ことの間にもギャップがあって、葛藤も強そうです。
なかなか現実を変えていくのは難しいところもあるかとは思いますが、ご自分の中で折り合いが付いていない事が多すぎるようです。
そうしたことが精神的にひろ様を追い詰め、何もかも我慢してやるしかないような袋小路に追い込まれた心情になり、うつ状態を招いておられるのだと思われます。
カウンセリングで、今の状況のことなどカウンセラーと話し合い、自分はどうしたいのか?自分の希望を叶えるにはどのような行動を取れば良いのか?など整理して行くことが出来れば、先が見えてくるように思われます。
また無意識的に自分より周りの要望を優先して考えてしまうような「思考のクセ」もあるのかも知れません。
そうしたクセを修正し、良い意味でもう少し自分本位になれたら、生きやすくもなるものかと思われます。
ぜひカウンセリングをご検討されてください。
また、今通院されているクリニックでは効うつ薬は処方されておられないようですが、症状をまた伝えられて、効うつ薬を試して見られるのも手ではないかと思われます。
2017年5月23日 12時52分
ハートヒーリングサロン
解らない事があるので想定を含めて回答しますね。
今あなたは充分過ぎるほど頑張っています。
家でも仕事でも本音を吐けない環境は誰にとっても辛いです。
確かに頑張らなくてはならない。と言う気持ちもわかりますが、
人には限界もありますし、出来る事出来ない事があります。
そして今あなたが何をしたいのかすらも解らない状態ではないですか?
まずは、気持ちが穏やかになりたいですね。
そのために心の整理をしてみてはどうでしょう。
気持ちの整理は自分の無理をしている気持ちを吐き出し認める事で、何が大切かそうでないかにきづけるので気持ちが穏やかになります。
メールカウンセリングとチャットカウンセリングだけですが、思いを文章にするのでそれだけでも気持ちの整理ができます。
初回はどちらも無料ですから、良かったらご連絡くださいね。
2017年5月23日 12時15分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。
安定剤と睡眠導入剤を貰って飲んでるのですが効かないということは、かなりストレスが溜まっていると思います。
職場がストレスと関係あるようですね。
まずは、心のゴミ出しをして浄化させることが大切です。
メ-ル、スカイプ、電話の対応が可能ですので、お気軽に相談ください。
条件は特例で対応いたします。
2017年5月23日 11時12分
ファミリーカウンセリング八王子
ひろ 様
こんにちは、はじめまして
ハルシオンでも十分な効果がないのであれば、少なくともカウンセリングは平行して受けた方が良いと思います。
もし、時間的あるいは、経済的に大変であれば、メールカウンセリングが低額で済みます。
2017年5月23日 10時51分