教えて掲示板の質問
「心配されるとストレス感じます」に関する質問
- 受付終了
かなさん
都内の高校に通う学生です。
友人などから心配されることにストレスを感じてしまうことに悩んでいます。
母親の恋人に手をあげられることが多く、私の腕や腹には痣が多くあります。普段は学生服の上にカーディガンを着たり、体育ではジャージなどで誤魔化せるのですが、ふとした時に痣が見えてしまう事があります。
虐待を疑う友人などから自分を頼っていいとか、相談してくれと言われる度に酷く気分が悪くなり、ひどい時には戻してしまいます。
痣関係なく、例えばむせたりした時に「大丈夫?」と背中を擦られても気分が悪くなるばかりです。
どうしてこんなにストレスになってしまうのでしょうか。心配を嫌悪することが失礼なことだと理解しています。せめて素直に受け止め、感謝できるくらいには直したいです。
アドバイスお願いします。
2017年4月24日 00時12分
教えて掲示板の回答
ご相談処&カウンセリングRESOLVE(リザルヴ)
初めまして。
あなたにとって母親の事が好きで大切な存在だと思います。
しかし、その母親の恋人からの虐待が、私から母を奪わないでという気持ちも感じとれます。
「母の恋人」という特別な立場の人からの虐待なので、痣などを隠したり、友達の心配してくれる事もストレスになっているのではと思います。
友達には甘えていいんですよ。
家庭では嫌な思いをするかもしれませんが、一歩外にでると、そこからはあなたの時間です。
もっと友達を信頼して、甘えてもいいと思います。
https://alwayscounseling2017.jimdo.com/
2017年4月28日 11時33分
Mental care ~jun
初めまして。
Mental care~junの代表junと申します。
ご相談内容を拝見致しました。
お辛い状況ですね。
私で宜しければ詳しくお話をお聞かせ頂けますか?
ご一緒に考えていきましょう。
当事業所ホームページをご覧頂いたのち、go.ako.goa.041203@gmail.comまでメールにてお待ちしております。
2017年4月25日 21時41分
Mental care ~jun
初めまして。
世田谷メンタル相談室の代表junと申します。
ご相談内容を拝見致しました。
お辛い状況ですね。
私で宜しければ詳しくお話をお聞かせ頂けますか?
ご一緒に考えていきましょう。
当事業所ホームページをご覧頂いたのち、go.ako.goa,04120323@gmail.comまでメールにてお待ちしております。
2017年4月25日 21時40分
カウンセリング・コーチング INCANTO
かなさん、はじめまして。
東京品川を拠点に活動しておりますカウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。
>都内の高校に通う学生です。 友人などから心配されることにストレスを感じてしまうことに悩んでいます。
=ご友人に心配をされることに、ストレスを感じられるのですね。それはなぜでしょうか?具体的に教えていただけますでしょうか。
>母親の恋人に手をあげられることが多く、私の腕や腹には痣が多くあります。
=お母様の恋人に暴力を振るわれているのですね。大丈夫ですか?
お母様はそれをご存知ですか?
>普段は学生服の上にカーディガンを着たり、体育ではジャージなどで誤魔化せるのですが、ふとした時に痣が見えてしまう事があります。
=そうですよね。見えることはありますよね。
>虐待を疑う友人などから自分を頼っていいとか、相談してくれと言われる度に酷く気分が悪くなり、ひどい時には戻してしまいます。
=それはなぜでしょう。通常なら心配をしてくれるというとのは、ありがたいと思えるはずなのですが、なぜ酷く気分が悪くなってしまうのでしょうか。
>痣関係なく、例えばむせたりした時に「大丈夫?」と背中を擦られても気分が悪くなるばかりです。
=心配をされること自体にストレスを感じてしまう・・・ということですか?
>どうしてこんなにストレスになってしまうのでしょうか。心配を嫌悪することが失礼なことだと理解しています。せめて素直に受け止め、感謝できるくらいには直したいです。アドバイスお願いします。
=できますよ。トレーニングで人は必ず変われます。
まず、感覚が狂っているのだと思います。
例えば…
・暴力を振るわれる状態を保ちたい(何か理由は考えられますか?)
・そのため心配をされることが迷惑
・そういったことが関連して、その他の心配をされることが迷惑と感じてしまう
…など。
とにかく、私に連絡くださいませんか?
あと、恋人がされていることは、社会的には犯罪です。
逮捕されてもおかしくない内容です。
児童相談所にも保護してもらえますよ。児童相談所にも連絡してもいいんですよ。
かなさん、人はいつでも変わることができます。
それは、考え方次第です。考え方が変わるだけで、人生が変わります。
私は動画を配信しています。ぜひ観てくださいね。
・人はいつでも変わることができる: https://youtu.be/GCss4NMGJdk
・潜在意識を知る: https://youtu.be/tq0MbM_o7WE
まず、世界は大きく、自分の存在や悩みはちっぽけなものななのだということを知ってください。
・心の解放イメージ: https://youtu.be/itzwrYKiGtk
そして、ひとと比べずひとりでいてもいいんだと思えたときに変わります。
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I
そして、考え方次第で人はどんな風にも変われる、不可能を可能に変えられるのです。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ
これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。
かなさん、私はかなさんを応援しています!^^
初回の15分程度は無料ですから、気軽にご連絡くださいね。
お電話にて「こちらでの回答をみて連絡しました」とおっしゃってください。
電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。
カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844
2017年4月25日 16時08分
カウセリングルームR.koko
カウンセリングルームR.KOKOです。
あきらかな虐待行為です。
あなたの母親はあなたが虐待をうけていることは知ってますか?
母親の恋人は同居していますか?
詳細が分からず無責任な推測でお話しさせていただきます。
どの様な状況にせよあなたにとっては母親の恋人の行為は危機的だとおもいます。
一般事例として性的な虐待行為に進むケースがあります。
友人などから心配されてストレスを感じるのは
同情や哀れみの目で友達から見られたくないのでしょうね。
又単なる好奇心から、話を聴きたく思う友人の存在をあなた自身が感じてることもあるでしょうね。
唯一番強い思いは
あなたの今生きて行くうえでのプライドが保てなくなりそうで怖いのでは?
私はそのような印象を受けました。
今
身近であなたが話せる大人の人に相談して下さい。
スクールカウンセラーはいますか?
守秘義務は守られます。
安心して相談することです。
2017年4月25日 11時57分
はじめまして。
お悩み拝見いたしました。
心配されるとストレスを感じる・・・との事ですが・・・
あなた自身は気ずかれていらっしゃる様にみえるのですが・・・
素直な気持ちではあるけど、どうしても受け入れたくない。この気持ちの葛藤からストレスを生んでしまうのではないでしょうか。
もっと酷くなる前にお近くのカウンセリングルームやセラピーを受けることをお勧めします。
2017年4月25日 11時19分
心配されるとストレスを感じるのは、あなたの心の奥底に、隠された感情(自虐的信念)があるからだと思います。
「あなたは、常に幸せを感じ、ほがらかで、他人に対して楽観的な態度で臨まなければならないと考えていませんか?」
「あなたは、否定的感情を怖れていませんか? 自分の感情を常にコントロールし、不安、脆弱、嫉妬、怒り、不適格などの感情を決して抱いてはならないと思い込んでいませんか?」
あなたがストレスを感じているのであれば、隠された感情を探してみて下さい。
あなたを悩ませている隠された感情を特定したら、その感情を素直に表現してください。通常隠されていた感情を表出することによって、ストレスは減少または消失するでしょう。
※ ポイント・・・
① あなたを悩ませている隠された感情を特定する。
② 隠されていた感情を表出して、問題解決のステップに進む。
2017年4月25日 09時21分
メンタルカウンセリング SUPICA
かなさん はじめまして!
メンタルカウンセリングのスピカです
心配されるとストレスを感じてしまうんですね
今の家庭環境の中 あなたの受ける痛みは何でもない 自分は強いと言い聞かせてきたのではないですか?
お母さんの恋人だから 虐待ではないと…
友達からの心配は純粋な心配です
かなさん もし友達が身体に痣を多く作ってきたら あなたはどうするのでしょう?
心配して何か力になりたいと思いませんか?
かなさんがストレスに感じるのは 心配される事を違う意味に受け取っているのだと思います
一人強く頑張ってきた自分の弱さを 自身で見たくないから
可哀想に思われたくない とか
自分の中で沢山の思いが出てくるのでしょう
かなさん 今の環境は 暴力のある環境はよくありません
しっかり認識してほしいです
友達に弱さを見せてもいいじゃないですか
きっと あなたの強い味方になってくれます
http://supica918.jimdo.com
2017年4月24日 22時02分
かなさん。はじめまして。
ご友人などから心配されることにストレスを感じるのですね。
かなさんは人に頼ることは出来ますか?
ご友人に心配されることで劣等感を感じてイライラするのかもしれませんね。
心配されたり頼っていいと言われる=不幸だ可哀想だと思われていると無意識で考えてしまうのではないでしょうか?
ただ、少し気になるのは、かなさんは暴力を振るわれることを虐待だと思ってらっしゃらないのかもしれませんが、頻繁に痣が残るような真似をされているのは虐待ではないかと私は思うのです。
一度児童相談所に行ってみてください。
-----
こころゆるび~メールカウンセリング~
http://kokoroyurubi.com/homepage/
主に自律神経失調症の方やご家族、心療内科や精神的に苦手意識のある方、対面カウンセリングや電話カウンセリングに抵抗がある方を対象としたメールカウンセリングサイト
2017年4月24日 18時52分
日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部
初めまして。こんにちは。
まず、病院を受診して、虐待についてしかるべきところに通報して下さい。
あなたか、ストレスを感じるのは、事実を認めたくないからです。
2017年4月24日 17時17分
心理カウンセリング らしんばん座
かなさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
お友達などから心配されることに、ストレスを感じてしまうのですね。
相談してくれと言われるだけで、気分が悪くなったり、ひどい時は戻してしまうのですね。
誰でも自分の事なのに、自分で認めることが出来ないものと言うものを、持っています。
そういった物は、たいがい自分で自動的に忘れたような感じになって、「無かったこと」になってしまっています。
言ってみれば、自分の心の中の地図に、空白の部分を作ってしまっているような感じです。
しかし、何かの拍子で、その「無かったこと」に触れたり思い出すようなことがあると、意味もないのに怒り出したり、気分が悪くなったりすることがあります。
かなさんの、気分が悪くなるというのも、そのような現象ではないかと思います。
心配されるたびに、何か触れられたくないもの、思い出したくないものに触れられるような気がして、「気持ちの悪さ」になって現れてくるのだと思います。
これは頭で考えて解決できるものではなく、かなさんの感情や信念などが、絡み合ってできている現象なのだと思います。
かなさんの心の中に、心配されることを禁止するような、ある種の信念のようなものがあるのかもしれません。
また、お母様と、お母様の恋人に対する思いが、ある種の禁止令のようなものを作り出しているのかもしれません。
いずれにしても、文面だけで洞察することには、制限があります。
かなさんのこの問題に関する思いを、カウンセラーに対してお話ししてみてください。
その中で、その「気持ちの悪さ」の原因のようなものを見つけることが、出来るようになるかもしれません。
2017年4月24日 17時16分
京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩
かなさん、はじめまして!
京都を中心に近県は対面&メールチャットで全国展開のセッションをしております、
ねずみ後輩と申します。
かなさんは、心配される行為に嫌悪感があるんですね。
アザを見つけて哀れまれてしまうと、自分が本当に不幸なのだと認識してしまうからとか、お母さんを悪く思われてしまうとサッカクしてしまうのではないでしょうか。
なぜストレスになるか。
答えは隠したいと思っているからです。
お母さんは悪くないし、恋人もお母さんの恋愛なんだから悪く思いたくない。
そして、何よりも自分が不幸だと思いたくない。
かなさんは、不幸ではありません。
お母さんが悪者でもありません。
でも、どこか頼れるところがあるなら、ご自身の足で向かってください。
おじいちゃんとか、おばあちゃんとか。
そして、友達に愚痴るところから始めましょうか。
「腹が立つ、すぐ怒るんだよ。」というだけでも、共感してくれる人がいたら
全然違うんですよ。
どうしても知り合いには言いたくない、と思いますか?
かなさんは、誰かに思いを気が澄むまで聞いてもらうことが必要です。
それならぜひ、傾聴セラピーなどや心理カウンセリングのカウンセラーを頼って下さい。
2017年4月24日 15時53分