教えて掲示板の質問
「自分が病気なのか、という疑問を20年間抱えています。」に関する質問
- 受付終了
みゆさん
はじめまして。
私は物心ついたときから
極度の虚無感や寂しさを
感じることが多く、
誰かといても物凄く悲しい気分のときが
毎日のようにありました。
学校やバイトに行かなければならないのに
心の中がからっぽで体を動かすことができず、1日中ベッドのなかにいるこが
少なくありませんでした。
それに比例して、
好奇心やチャレンジ精神も
たぶん普通ではなく、かぞえきれないくらい
沢山のことに興味をもち、
スポーツ音楽読書ファッション…沢山の
ことに手を出してきましたが、
ふとしたときに、
自分にはなにもできない
自分は頭が悪い
才能がない
いつもこうだ。
というような思考にのみこまれ
日常で無意識的に自殺行為を想像してすごしたりしてしまいます。
気分がたかまっているときには、あつくなりすぎて、
友達や好きな人への感情が抑えられなくなったり、
するのですが
マイナス思考のときは
大切な人との約束や、
信頼がかかっていることも
平気で裏切る行為を
してしまい
閉じこもったりいくさきもなくあるきまわったりしてしまいます。
この繰り返しで、それでも生活できているので
相談したり病院にいくほどではないと
ずっと思っていましたが、
今年就職をしようと考えていて、
このままの自分の精神状態では仕事も
すぐなげだしてしまうのがめにみえていて
恐怖しかありません。
自分で調べてみて、軽い躁鬱病なのかなと判断したのですが、
これは薬を
のめばなおるの
でしょうか?
とても悩んで投稿いたしました。
回答よろしくお願いします。
2012年4月4日 02時37分
教えて掲示板の回答
PSIカウンセリングルーム
こんにちは。
PSIカウンセリング竹内です。
私は相談者さんのお話を拝見して、対人関係の構築や人との距離感の取り方を改善することも一つの案だと思いました。
前述にある、カウンセリングルームぽらーるのアミ先生がおっしゃるように、家族との関係性がうまく築けていなかった可能性が見受けられます。
(もう少し家庭環境についてお話を聞かないと不明瞭な部分も多いですが)
また「誰かといても物凄く悲しい」「気分がたかまりあつくなりすぎると、感情が抑えられない」と言った記述は、他者との距離感の取り方を改善すればいいのかな、と感じました。
最後に、相談者さんからのお話で一番気になったのは「他者からの評価」を気にしすぎているのではないか?と言う面です。
「自分にはなにもできない」「自分は頭が悪い」などは、他者と自分を比べた時に自分に対して下す評価です。
自分以外の他者の見方が変われば、そういった考えが薄れていくと思います。
少し踏み込んだ回答を行いましたが、仕事を継続して行っていくとなると、どちらにせよ他者との関係性は重要です。(お客様、同僚、上司など)
相談者さんが他者に抱いている感情を見つめなおすことをしてみてはどうでしょうか?
最後になりますがあなたのおっしゃるように、あなたが躁鬱病であれば、お薬を飲めば、多くの場合改善します。
それと同時に、他者との関係性の再構築ができればいいですね。
2012年4月5日 23時44分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
アドバイスしていただいたとおり、
他者との距離感がうまくとれないこともずっと悩んでいました。
近すぎてしまったり、自分で壁を
作ってしまったりします。
家族とはうまくやっていたつもりですが、
父は異常に細かく厳しい性格で、わたしとは正反対なので
会話をあまりしません、それは関係しているのでしょうか、
一度心療内科へいってみようと思います。
2012年4月7日 13時51分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、みゆさん。
だいぶ長い事、深く悩まれているようですね。
様々な事に興味を持ち、それにチャレンジする事は
何も悪い事ではありません。
それが出来ない、続かないというのは、
ご自身の中で「何事も続かない、続けられない」と思い込んでいる部分が
あるのかも知れません。
また、病気かも知れない、とご自身で調べられたようですが、
自己診断は大変危険です。
心療内科等を受診されて、医師の診断を仰ぎ、
投薬等の治療が必要であれば治療を受け、
その上で、ご自身のココロの整理のために
カウンセリングを受けられる方が良いかと思います。
2012年4月5日 18時59分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
その通りです。
自分には続かない、何もできないという過去の
トラウマや観念から離れられず
自信の無さから何度も
同じ失敗を
繰り返してしまったり
上手くいっていることもなげだしたりしてしまいます。
アドバイスありがとうございます。
カウンセリングをうけてみようとおもいます。
2012年4月7日 13時46分
カウンセリングルーム優心(㈲有心個別アカデミー内)
初めましてみゆさん。
カウンセリングルーム優心武澤と申します。
宜しくお願い致します。
文面からの判断ですが・・・
みゆさんがお調べになったようにやはり虚無感や寂しさ、時には好奇心旺盛にふるまう点では気分の浮き沈みが激しいので躁鬱の可能性は0ではないように思います。
心療内科に一度診察に行かれて観てはいかがでしょう?
薬では一時的に快方に向かいますが・・・
「私は物心ついたときから」とあるように何が切っ掛けになったのかを
追求する必要はあるかと思います。
それか、メランコリー親和型のうつ病かもしれません。
カウンセラーには診断する事ができませんので
先ずは医師にご相談することをお勧め致します。
お大事にして下さい。
2012年4月5日 18時45分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
何がきっかけになったのか、考えてもいまのところ
わかりません。子供のときから夜になると怖くて
眠れず不眠の
状態でした。
メランコリー親和型のうつ病とはどういった病気でしょうか?
一度心療内科へいってみます
2012年4月7日 13時43分
カウンセリングルーム ぽらーる
初めまして、みゆさん。 カウンセリングルーム ぽらーるのアミです。
ご自分が病気なのか疑問を抱えておられることは苦しいことと思います。
此れから就職をお考えの時期なら、尚更のことでしょう。
私はカウンセラーで医師ではありませんので、診断は出来ませんが、文章からのみ理解できることをお伝えしますね。
みゆさんの文章の最初の部分に
私は物心ついたときから 極度の虚無感や寂しさを 感じることが多く、 誰かといても物凄く悲しい気分のときが 毎日のようにありました。
詳しくは分かりませんが、ご家庭の環境でご自身が安心して過ごせる状態になかったのかも知れませんね。
情緒的に不安定な原因とみゆさんご自身がきちんと向き合うことで改善されるかもしれません。
臨床心理カウンセラーさんにお手伝いして頂くか、医療機関で診断を仰ぐのか、はみゆさんご自身の選択だと思いますよ。
みゆさんが沢山のことに興味をもち、チャレンジできるご自分を大切にできること願っております。
アミ
2012年4月5日 14時26分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
家庭状況は、普通の仲の良い環境だったと思っていま
したが、父とはあまり口をきいたことがありません、
それは関係しているのでしょうか、
アドバイスありがとうございます
是非心療内科へいってみようと思います
2012年4月7日 13時40分
こんにちは、ご相談ありがとうございます。
ご相談内容からは、病的なものではなく性格
ではないかと推測されます。
※診断は医師しか出来ないことをご理解ください。
人はみな、ユニークな個性豊かな存在です。
躁鬱的と思われるところも個性です。
ただ、ご自身を変えたい、というお気持ちが
強いのであれば、カウンセリングで思考を整理
するとスッキリするかもしれません。
2012年4月5日 13時36分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
性格的なものなのでしょうか?
コントロールができなくて、そんな自分を変えたくて
悩んでいます。
1度医師に相談しにいってみようと思います
2012年4月7日 13時33分
新川公園前メンタルカウンセリング
新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。
あなたの思う症状が、その通りの可能性がある様に感じます。
一度、心療内科へご相談されます様に。
今までの記録は大変役に立ちます。
これからも、感情の変化を確認しながら、自身の特徴と弱点に気をつけて頂きたく思います。
気分安定薬の処方で改善の見込める症状です。
お大事にしてください。
心理カウンセラー千嶋のりえ
2012年4月5日 13時26分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
一度心療内科へいってみようと思います
2012年4月7日 13時36分