教えて掲示板の質問
「人の気持ちを考えすぎて疲れています。」に関する質問
- 受付終了
匿名さん
人の気持ちを考えすぎて疲れています。
現在私は高校生で、四月に入ったのでクラス替えがありました。
仲の良い子と離れてしまいましたが、新しい友達を作ろうと頑張っています。
早く新しい友達を作って馴染みたいと思うのですが、そうしているうちに前仲が良い友達と会う機会が減っていき、心も離れていってしまいそうで不安です。
LINEなどでやりとりをしても、(こう打ってるけど内心はもう私とあまり喋りたくないと思ってるのかもしれない)などとマイナスな方向にばかり考えてしまいます。
また、新しい友達を作るときにも色々と悪い方向に考えてしまいます。
少ししか話していないのにすぐ仲良く出来る子、自分から話しかけていないにもかかわらず新しいクラスの子から何回も話しかけてもらえる子、などと比較してしまい、なぜ自分は仲良くなれないんだろう、と落ち込んでしまうことが多々あります。
人見知りですが、自分から声を掛けて話しても、相手が私と話していても楽しそうじゃなく感じてしまい、何をしても空回りしているようで悲しくなります。
本当の自分を曝け出して話そうとしても、話しているうちに本当の自分とはどういう人間なのかがわからず、ただヘラヘラと愛想笑いを続けるだけで相手も私に興味を持っていないのがわかってしまいます。
環境が変わったし最初は誰でもそうなるよ、と言われても、他の人以上にストレスを感じやすいのか頭痛や腹痛が起きたり、学校に行く前に涙が出そうになります。
このように人の裏に隠れた気持ちを悪い方向に考えてしまう、という事を人に相談したいのですが、表面は慰めてくれても、内心(なんでこんな小さい事で悩んでるんだろう?私に相談されても困る、重い)などと思われてしまいそうで、怖くて誰にも相談出来ません。
誰と話していても、口では優しく言ってくれてるけど、陰では私のことを悪く言っていて、そのうち誰も私のそばにいなくなるのではないか。とそのことばかり考えてとても疲れます。
このような事を悶々と考え、1人でストレスを抱え込んで辛くなるのが嫌です。
なので、どういう気持ちで人と接すればいいのかを知りたいです。
まとまりがない文章でとてもわかりづらいと思いますが、回答お願い致します。
2017年4月13日 18時49分
教えて掲示板の回答
はじめましてmentalquestの渡辺です。
高校生だから普通に友達と笑いが止まらないくらい楽しいく過ごしたい。
自分の事わかってくれるのは、やっぱり友達しかいない。
と思いたい。
他人は親兄弟姉妹とは違います。
匿名さんが察するように現実的に考えてもわかるように
高校生に悩みを相談したところで人生経験も浅い、お金も無い、人脈も多くない
これでは助けてあげたくても無理です。
例え陰で悪口を言われたとしても、その人達は他人を傷つ付ける事でしか
人との繋がりが持てな可愛そうな人達です。
先ず、他人によって自分をどうするかではなく、自分はどんな生き方をしたいか、
自分らしい生き方が出来れば、その生き方に共感する友達が自然と集まります。
自然体でいましょう。
誰かに合わせる生き方はやめましょう。
2017年4月18日 17時42分
HIRAC(ヒラク)
匿名さん
HIRAC(ヒラク)Mini Salon 担当の渡辺と申します。
匿名さんの投稿を、拝見致しました。
今日も新しいクラスで頑張っていらっしゃる、頑張ろうとされている匿名さんの様子を、想像しています。
そうやって頑張りたいと思っていらっしゃる一方で、匿名さんは、友達がご自分に対して、本当は良い感情を持っていないのではないかと想像することが多いのですね。
体調を崩すほどの匿名さんの不安な気持ち、怖い気持ち、私にも強く伝わってきました。
悪い方向に考えがちという匿名さん、それは、どのくらいのレベルでお感じになっていますか?
「なんとなく」でしょうか。
「たぶん」でしょうか。
「間違いなく」でしょうか。
匿名さんが想像する「相手の気持ち」を証明するような、証拠はありますか?
今までに、そのような「悪い」体験を実際にされましたか?
逆に、マイナス方向のその想像が、実は違っていると思う証拠は、ありませんか?
今まで、マイナスに想像していたことが「外れた」体験は、ありませんでしたか?
このような想像は、お友達に対してだけですか?
ご家族に対しては、どうでしょうか。
そして、この掲示板でのカウンセラーに対しては、どうでしょうか。
悪い方向に考えがちな相手と、そうでもない相手がいるとしたら、その違いはどこにあると思いますか?
投稿を拝見していて、↑について詳しくお聴きしたいなぁと、思いました。
今、「どういう気持ちで人に接すれば良いか」というご質問に対して、ひとつ申し上げられるとすれば、「ご自分に自信を持つこと」でしょうか。
自信とは、自分を信じてあげること、自分に優しく、自分を愛してあげることです。
自分を大切にする姿勢が、同じように、相手を信じるていけること繋がります。
「自信なんて持てない」と今は思われるかもしれません。
でも全てのカウンセラーは、どんな人でも悩みを克服して自分の力で自分らしく進んでいける力を持っていると、信じています。
誰にでも、持ち前の「心のクセ」があります。
それは、良い、悪いというものではありません。
悪い方向に考える、というのも、時にはトラブルを回避するためや、自分を守るために必要な場合も大いにあります。
ただ、そのクセによって、今の匿名さんが辛い思いをしているわけですから、匿名さんをそう思わせている「何か」を、カウンセラーと協力して見つけ、克服していけると良いですよね^^
いかがでしょうか。
参考にしていただければ嬉しいです。
匿名さんのこれからを、応援しています!
2017年4月18日 15時42分
心理カウンセリング らしんばん座
匿名さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
クラス替えがあって、新しい友達を作ろうと頑張っているのですね。
でも、口では優しく言っていても、心の中では匿名さんのことを悪く行っているように思えて、そのうち誰も側から離れて行ってしまうような気がして、疲れてしまうのですね。
そうですね。人付き合いにも、人それぞれの個性があります。
誰とでもすぐ仲良くなってしまう人もいれば、なかなか人に対して打ち解けることのできない人もいます。
匿名さんは、自分で人見知りと自覚しているくらいなので、なかなか他人に対して慎重になってしまうのだと思います。
しかし、それはそれで良いのだと思います。
私たちは子供のころから、「誰とでも仲良くしましょう」と大人から言われて、友達を多く作らないといけないように、思い込まされています。
確かに友達は多いに越したことはありませんが、本当の意味で自分のすべてをさらけ出して、打ち解けることが出来る友達と言うものは、おのずと人数は限られてきます。
高校生と言えば、そろそろ子供の頃の友達関係から卒業して、大人の人間関係を模索し始めるときです。
だから、小学生の頃のように、誰とでも仲良く楽しく・・・と行かなくても、焦る必要はありませんよ。
ただ人が、匿名さんの事を悪く考えているように、思えてしまうのですね。
「他人が自分の事を悪く考えているのではないか?」と思うということは、心理学では「投影」と言って、自分の考えを他人に被せてしまっている現象だとも考えられます。
なにも、匿名さんが人の事を悪く考えているという意味ではありませんよ。
でも、「他人から悪く思われたらどうしよう」と言う不安感から、そのように見えてしまうのだと思います。
他人は匿名さんが思っているほど、匿名さんの事を気にかけているということはありません。
「気にしない」と言うとちょっと極端ですが、自分の心配事が相手に投影されているだけだと、思ってみてください。
焦る必要も、相手に合わせる必要もありません。
自然な心で、相手に接してみてください。
2017年4月17日 17時16分
日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部
初めまして。こんにちは。
友達かんけいで悩んでいるんですね。
基本的には、相手に思いやりや優しさ、つくすことで信頼関係は構築されます。
また、学校は、勉強するところですから、時間を持て余すなら、勉強したほうが良いです。
一緒に勉強する友達が出来るのがベストですね。
友達が、わからないと言ったら教えてあげるくらいの余裕が必要です。
2017年4月17日 11時55分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
初めまして
「悩み改善、解決、完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」の松下愛ノ助でございます
私達は貴方様のお悩みの完全解決、完治を目指しアドバイスさせていただきます。
その為、まず貴方様のご相談のメールをつぶさに拝読させていたき
お悩みの元になっている原因をしっかり把握する為、一段ずつ確認しながら
お答えさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
(1)<お悩みの現状の把握と改善解決の方向性>
まず貴方様のご相談の中の重要な部分を整理してみましたので、ご確認ください。
1,人の気持ちを考えすぎて疲れています。
2,LINEなどでやりとりをしても、(こう打ってるけど内心はもう私とあまり喋りたくないと思ってるのかもしれない)などとマイナスな方向にばかり考えてしまいます。
3,新しい友達を作るときにも色々と悪い方向に考えてしまいます。
少ししか話していないのにすぐ仲良く出来る子、自分から話しかけていないにもかかわらず新しいクラスの子から何回も話しかけてもらえる子、などと比較してしまい、なぜ自分は仲良くなれないんだろう、と落ち込んでしまうことが多々あります。
4,環境が変わったし最初は誰でもそうなるよ、と言われても、他の人以上にストレスを感じやすいのか頭痛や腹痛が起きたり、学校に行く前に涙が出そうになります。
このように人の裏に隠れた気持ちを悪い方向に考えてしまう、という事を人に相談したいのですが、表面は慰めてくれても、内心(なんでこんな小さい事で悩んでるんだろう?私に相談されても困る、重い)などと思われてしまいそうで、怖くて誰にも相談出来ません。
5,、どういう気持ちで人と接すればいいのかを知りたいです
2)ご相談のメールを拝読させていただきましての感想
貴方様の言葉の中に「誰と話していても、口では優しく言ってくれてるけど、陰では私のことを悪く言っていて、そのうち誰も私のそばにいなくなるのではないか。とそのことばかり考えてとても疲れます。。」
とありましたが、
貴方は不安心か強い気質をご先祖様から遺伝で受け継ぎ、常に不安な気持ちや妄想が起き、それから逃れようと他者依存性の強い性格をご自分で作ってしまわれた状態です。
このままではうつ症にかかってそれが重くなると自立神経失調症が発症し不眠や過食拒食、倦怠感その他様々の身体症状が発症してしまう危険性があります。
人は死んでしまいたいような悩みや苦しみに出会った時、
それから脱するためには、本当ある意味真正面から取り組まないといけない
時期が有るのです。
貴方はその時期に現在来ているのです。
だからこのようにご相談のメールを送信されたのです。
貴方がもし本当に現在の状況から脱して、「被害妄想的になる自分の性格を変えたい」「どういう気持ちで人と接すればいいのかを知りたいです。」と思われるならそのやり方をご案内します。
(3)貴方様のお悩みに対するカウンセラーとしての取り組み方、姿勢
当相談ルームは「原因療法」「スキーマ療法」を駆使した療法で貴方様の悩み、苦しみそして
負の性格の改善を成し遂げていただくサポートに全力をつくします。
何故なら悩みの解決には原因を確実に掴まないと単なる対処療法で終わってしまうからです。
もし私どもが貴方様のカウンセリングをお引き受けした場合、原因療法とスキーマ療法を
主体にカウンセリングを行わせていただきます
ご相談者のお悩みや苦しみ、悲しみ、ストレスの改善、解決は対症療法(現在起きている課題の解決だけ)ではなく、問題が起きている「原因そのものを排除し完全完治を目指すため」
「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていたたいています。
お悩みが発生している確かな「源」=原因を知るために「4つの診断」をさせていただきます
1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、悩みやすい性格がどの性格なのかを持たれているの
かを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
2(気質診断)
生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られた、どの気質が今回のお悩みを
重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。
3(自己価値観診断)
ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、自己価値観を18項目の質問と60の言葉
の選択方式で明らかになります。
4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少女期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを
明らかにします
今回の貴方様の不安心と依存心が強い事で起きる「どういう気持ちで人と接すればいいのかを知りたいです」この悩みの解決には「気質診断」と「性格診断」この2つの診断が特に重要です。
(4)4つの診断の結果の分析と活かし方
1の性格診断分析の結果、貴方様の現在の性格がほぼすべて明らかになります。
特に依存性の強い性格の方は、様々な悩みやストレスが発生する原因となってしまいますので
早急に改善の必要が有ります。カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。
2の気質診断で貴方様の現在発現しているすべての気質が明らかになります。
貴方が現在悩んでおられる「学校が辛くて怖いです事」この症状が発症の原因となっている気質を心理療法で縮小したりカウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。
その気質が発現しないように他の気質でかぶせるやり方で改善解決致します。
3の自己価値観診断で貴方様の価値観やどんな人生、将来の仕事など何が向いているのかを
明確に知ることが出来ます。
ご安心ください。
4つ目の心傷体験(トラウマ)診断で貴方の現在の悩みや苦しみの原因となっているトラウマが判明しましたら、心理療法の心傷風景連想法及び再解決法でトラウマそのものを削除したり内容を変更することもできます。
カウンセラーとの共同作業で出来ます。
(5)貴方様のお悩みの完全完治、解決を図るための私たちの姿勢
私たちの相談ルームでは、お悩みの完全・完治を常に目指し、取り組んでいます
ご相談者の方から「ありがとう!本当に良くなりました、改善解決しました、本当にありがとう」の声をいたたくまでカウンセリングそしてご支援をいたします。ご安心下さい
貴方の「希望の道」を一緒に探り当てます。
安心してお電話でも直接面談方式でもご自由にご選択なさって下さい
当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも選択可能です
北海道や九州、中国地方、関西その他全国から、お電話によるカウンセリングのご予約やお問い合わせをたくさんいただいています。
どうぞお気軽にご連絡ください。
貴方様お一人又はお母様とご一緒にカウンセリングをお受けになられますので
遠慮なくご相談ください。
お待ちしています。
「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」 院長 松下愛ノ助
お問い合わせ、ご予約の方電話 080-3397-2297
ホームページ http://www.ai-aozora.com/
2017年4月17日 10時41分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、匿名さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
人間関係を作るのって難しいですよね。
相手の言う事をそのまま受け取れずに悪い方向に考えてしまう、相手を信頼出来ないというのは基本的に「自分を信頼出来ていない」という事につながります。
これは匿名さんのココロの中に自分を信じられない「何か」があって、これ以上自分が傷つきたくないために、相手との付き合いも無くして行ってしまっているんですね。
まずしっかり自分の「ココロ」と向き合ってみる事が大切かな、と思います。
学校にはスクールカウンセラーさんはいませんか?
そのような方に相談してみる事をお勧めします。
2017年4月17日 10時09分