教えて掲示板の質問
「人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手」に関する質問
- 受付終了
あさん
私は人とコミュニケーションをとる事や人前で話すことが極端に苦手です。
いつ頃からなのかは覚えていないのですが、人前で話すと顔が引きつって悲しいわけでもないのに涙が出たりします。
頭の中で何を言おうかきちんと纏めてもいざ人前に出れば頭の中は真っ白で結局グダグダな内容しか話せません。カンペを読んでも早口になってしまいます。
電話も同じような感じで美容室の予約をするのも凄く嫌で、一時期はあの手この手で母親に連絡してもらっていた事もありました。
また、コミュニケーションも苦手でグループワークやグループディスカッションなんかはまったく話せないし、ペアを組んでの授業も挙動不審な会話しかできません。
今通っている学校はほぼこの授業スタイルなので、なんとかやってはいますがすごく毎日がしんどいです。しかも入学当初からこのような状態だったので友達も片手で数えるほどしかできていません。
これが原因で今年から就活生になのに知らない場所、知らない人しかいない所に行くのが怖くてうまく進めることもできていないです。
周りの子達はどんどん進めているのに取り残されている自分に焦りを感じています。
一度友達もいった単独説明会に一緒に行きましたが少人数座談会で話を振られると顔が引きつるは涙声になるはでとても大変でした。相手の目線を合わせるなんてとてもできません。
就活の事を考えると一気に沈んでしまい、元々ネガティブなのがもっと酷くなって「どうせうまくいかない」「就職しても人間関係でつらくなってもっとしんどくなりそう」と考えてしまい、挙句の果てには「自分は社会に出るのには向いていない」等と突拍子もない方向にいってしまいます。最近は腕に爪を立てるような自傷行為にちかいこともやってしまいます。
過敏性腸症候群を患っていることを考えると、メンタル的に弱いんだなぁとは自覚してはいます。
学校でもバイトでも、楽しい事でさえおなかが痛くなるのもつらい事のひとつです。
一度は親に一連の事を相談しようとも思いましたが、病は気からタイプの人なのでうまく理解してもらう事ができません。
実は過敏性腸症候群の事で心療内科を受診したい、と考えた時期があったのですが「朝ごはん食べるのが遅いから消化時間と被っておなかが痛くなるんだ」などと言われて取り合ってもらえませんでした。
自力でどうにかすることもできるような事なのでしょうか?
乱文で申し訳ありません。よろしければアドバイスお願いいたします。
2017年4月8日 08時43分
教えて掲示板の回答
カウンセリングルーム そらいろ 小田原ルーム
あさん、初めまして。
カウンセリングルームそらいろ 小田原ルームの田代と申します。
どうぞ宜しくお願いします。
ご相談拝見させて頂きました。
人前に出ると緊張してしまい、思ったことが話せない、
そしてその場に恐怖感が出てしまう事もあるのだろうと思います。
辛い事ですよね。
その場にいる事さえも不安感はつきまとってしまいますよね。
会話をすることに対し、過去に苦手意識を感じたことが重なり、
それが解決されないままになっているのかもしれませんよね。
解決されないいまま月日が過ぎてしまいますと、
それが定着してしまい、
苦手意識という固定観念になってしまうかもしれません。
自分の頭の中では伝えたいことが整理されているのに、いざ質問をされると真っ白になってしまったり、
自分の話を相手に伝えようとしたときにうまく伝えられず、
わかっているのに伝えられないことが繰り返しあると、
辛いし、くやしい気持ちが出てきてしまう事もあります。
こういう時はきちんと話そうとか、
正しく伝えなくては、という強迫観念が出てきて、緊張している状態だとおもうのです。
このような苦手意識を弱めていくために、
上手く話さなければいけない、
理解してもらう話し方をしなければいけない。
このような考え方をゆるめてみると、強迫観念が薄れてくると思います。
そして自分の話がうまくまとまらない時には、伝えたいことをいっぺんに話そうとせず、少しずつ相手に確認をとり、どこまで相手に伝わっているのかを知れば安心が生まれるのではないでしょうか。
頭が真っ白になってしまったら、
今緊張していることを伝えてみるのも良いことです。
自分がここまで話せたという成功体験を繰り返すことによって、
苦手意識や、うまく話さなければいけないという強迫観念から、少しずつ離れていきます。
自然とご自身の思いを伝えやすくなり、
友達と話せるように、他の方ともコミュニケーションをとりやすくなっていきますね。
大きな変化よりも、自分自身が出来たという小さな成功体験を繰り返してみてくださいね。
この小さな成功体験は、きっと多くの場所や人と触れ合っていく事に対して大きな自信となっていきますよ。
2017年4月13日 22時32分
初めまして!
新川と申します。
以前は社会人向けの職業訓練の講師もしておりました。
その視点からもお伝え致します。
あなたには、
・明るい
・リーダーシップがある
・表現力がある
・面白い
などの人こそ正しくて、愛されて、企業も必要とする人材だという思い込みはありませんか?
この思い込みがあると、
他人とのコミュニケーションを極端に怖がる傾向があります。
でも実は違うのですね。
性格的に暗くても、面白くなくても、後に付くタイプでも、真面目でも、必要とされる場所はあるのです。
就活生になるということで、
より不安に感じているかと思いますが、
企業には色んな人材が必要なのです。
秘書もいなければなりませんし、
職人(エキスパート)もいなければなりません。
明るくハキハキした人こそ正義、ではないのです。
「どこで自分が活かされるか」なのですね。
明るくハキハキした人は、営業には向きますが
秘書にはなれません。
エキスパートには向きません。
秘書がいないとトップは動けません。
どちらの人材も必要なのです。
そういう視点もあるのです。
あなたは、辛い中でも学校に通える忍耐力がある。
主張が出来ないなら、聴く側のエキスパートという道もある。
今辛い思いをされているなら、その体験を活かす職業もあります。
私も社会人から自分でお金を貯めて学び、今の仕事をしています。
人のタイプの数だけ、色んな道があるのです。
辛い方を選ばなくてもいいのです。
合う事を見つけてみる方に、集中してみませんか?
身体を傷付けるほどにお辛いなら、カウンセリングや医療機関に行ってみてもいいと思います。
ご両親に話さずに行けるような場所も、
調べればきっと見付かると思います。
私はあなたが少しでも心が軽くなることを祈っています。
2017年4月13日 16時33分
いわゆるコミュニケーション能力で悩んでいる人はいくらでもいます。昔からです。
自分の言いたいことが言えない、緊張して涙がでてくる、汗がでてくるなどの身体症状があるなどで悩んでいるケースも多いです。
まだ若いし、就活も思い通りにいかなくて思い悩むのは当然ですが、それらにあまり振り回されないようにしましょう。
コミュニケーション能力という言葉が出回っていますが、底の浅いスキルを身につけようなどと思わないようにしましょう。
面接試験に自信がなく、自己PRもうまくできないようですが、それなりの会社の人事担当者であれば、面接での応答、自己PRを鵜呑みにしたりしません。
大事なのは、正直に、率直に、熱意をもって対応する。口先だけの言葉でなく、たどたどしくてもいいから誠実に話すことに説得力があるものなのです。人を傷つけないように話す、優しく穏やかに話すということです。
また、過敏性腸症候群だそうですが、メンタル的に弱いというより、小さなことに対するこだわりが強いところに原因があると思います。正に病は気からということです。
恥をかきたくないとか失敗したくないという自己保身の気持ちに振り回されないように、個性とか自尊心で自分の周辺に枠を作り上げないように、自分のことを、地べたの草木のように、空の雲のように、流れる水のように、吹く風のようにと思えば、おのずから心が広がっていくものです。
2017年4月12日 13時23分
HIRAC(ヒラク)
あ さん
HIRAC(ヒラク)Mini Salon 担当の渡辺と申します。
あ さんの投稿を、拝見致しました。
コミュニケーションや人前で話す時に、思い通りに話せなかったりストレスを感じられていて、これから始まる就職活動や社会人としての生活を想像すると、焦りや不安が押し寄せてくるんですね。
あ さんの状況を周りの方になかなか理解してもらえないことも、お辛いのですね。
学校での苦手な授業を、毎日しんどい中で受けていらっしゃるご様子が、投稿から伝わってきました。
お疲れにもなると思います。
毎日、本当に頑張っていらっしゃるんですね。
人前で話そうとするとき、グループワークやディスカッションをするとき、顔が引きつったり様々な反応が出ていらっしゃるとのことですが、そのとき、あ さんの心の中には、どんなお気持ちが湧いているでしょうか。
私の個人的な感覚にすぎませんが、あ さんのお心の中には、何かしらの「恐怖感」があるのかな、とお見受けしました。
あ さんは、どう思われますか?
いずれにしても、あ さんが、人前で話すことやコミュニケーションが「苦手」だと感じていらっしゃるのには、必ず理由があります。
その苦手意識が、どこから紐付いているのか、もし「恐怖感」を感じていらっしゃるとしたら、どこからその恐怖感がやってきているのかが分かると、状況を変えるきっかけに出来る可能性があります。
お一人でじっくり考えて突き詰めていくことも出来ますが、カウンセラーと協力することで、より効率的に「答え」にたどり着けると思います。
それによって、あ さんなりの今後の対処法が見えてきます。
是非、お近くのカウンセラーさんをお訪ねになることをおすすめします^^
いかがでしょうか。
参考にしていただければ嬉しいです。
あ さんのこれからを、応援しています^^
2017年4月12日 09時34分
あさん。はじめまして。
人前に出たり話したりするのが苦手なのですね。
それでも、頑張ってこられ、就職活動をなさっているのは立派ですよ。
一度心療内科の受診を考えられたとのことですが、ご両親の考えからおやめになったのですね。
ご両親にも就職活動に支障が出ると話せば納得していただけるのではないかと思います。
ただ、ご両親に言わずに心療内科に通っておられる方は多いので言わずに行ってみるのも可能ならば試してみてくださいね。
最近は病院自体のホームページがありますから、予約なしなら行きやすいと思います。
症状の説明も紙に書いて持っていくという手段もありますからね。
なぜ、こんなに心療内科の受診をすすめるのかと思っていらっしゃるかもしれませんが、きっと就職活動まで行きつくまでにご自分で努力なさってきたからだと思っているからです。
それでも、どうにもならなくて不安を抱いているのではないですか?
一度、心療内科に行ってみてください。
-----
こころゆるび~メールカウンセリング~
http://kokoroyurubi.com/homepage/
主に自律神経失調症の方やご家族、心療内科や精神科に苦手意識がある方を対象とした初回無料のメールカウンセリングサイト
2017年4月11日 15時01分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
お悩み苦しみの完全解決を目指す
カウンセリング&人生相談
「あおぞら」の
院長の松下愛ノ助です
本当に辛いですね。
それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。
1、私は人とコミュニケーションをとる事や人前で話すことが極端に苦手です。
いつ頃からなのかは覚えていないのですが、人前で話すと顔が引きつって悲しいわけでもないのに涙が出たりします。
2、頭の中で何を言おうかきちんと纏めてもいざ人前に出れば頭の中は真っ白で結局グダグダな内容しか話せません。
3、カンペを読んでも早口になってしまいます。
電話も同じような感じで美容室の予約をするのも凄く嫌で、一時期はあの手この手で母親に連絡してもらっていた事もありました。
4、また、コミュニケーションも苦手でグループワークやグループディスカッションなんかはまったく話せないし、ペアを組んでの授業も挙動不審な会話しかできません。
5、就活の事を考えると一気に沈んでしまい、元々ネガティブなのがもっと酷くなって「どうせうまくいかない」「就職しても人間関係でつらくなってもっとしんどくなりそう」と考えてしまい、挙句の果てには「自分は社会に出るのには向いていない」等と突拍子もない方向にいってしまいます
6、自力でどうにかすることもできるような事なのでしょうか?
,
私はカウンセラーとして現在個人の方のお悩みや苦しみのカウンセリングを受けさせていただきながら、
企業やお店の従業員の皆さまの職場でのコミュニケーション方法やグループワークやグループディスカッションの講習会やうつ症や人間関係の悩み改善の相談や講習会も行っております。
その関係で貴方様の今回のお悩みのテーマにつきまして状況が手にとるように分かり又貴方様の辛いお気持ちも本当に共有できます。
貴方のような「人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手」が原因で
職場の人間関係で苦しんでおられる方やグループワークやグループディスカッションが苦手な方、人との話が苦手で就活に不安を感じておられる方の多くの方々を
お救い申し上げてきたその流れをご紹介いたします。
まず貴方様のお悩みの原因についてご説明いたします。
原因は5つあると思います。
まずその原因の一つは
学校や家庭で職場での人間関係を上手にスムースに運ぶための方法の
教育やトレーニング、講習が受けらなかったため、「人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手」のままでおられるという事です。
2つ目の原因は
貴方様が育ってこられた家庭環境で作りあげてしまった性格です。
特に他者依存性が強いと思われます。
他者依存性が強いと人の自分への目線や評価、言動がとにかく気になってしまう性格です。
3つ目の原因は
貴方様が幼児期から少年期迄の間に心を傷つけてしまった体験(トラウマ)の影響です。
4つ目の原因が
貴方様が生きる上で最も大切な「自分の価値観」「生きる方向性」をご存知無い為に起きるこころの葛藤が原因です。
5つ目の原因が
貴方様がお父さんやお母さん及びご先祖様より引き継いだ気質の影響があります。
特に不安気質を引き継いでおられる方は、何に対しても心配し、不安を感じ
ネガティブな妄想が次々起きてしまう気質です。
以上が貴方様が現在の人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手」
というお悩みを深刻にしてしまっている5つの原因です。
私達の相談ルームでは職場でのコミュニケーションが旨くいきませんとか、イジメ、パワハラ、仲間外し、無視などが原因でうつ症や自立神経失調症になられ助けて欲しいという方や人とのコミュニケーションが苦手で友人や恋人が出来ない等、ご相談の方が毎月たくさんおいでになります。
貴方の現在の「人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手」と同じような
お悩みで多くの方がご相談に来られています。
私どもの相談ルームでは「人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手」な方や人間関係で苦しんでご相談の来られるほとんど100%近く改善、解決できる自信とノウハウを確立していますので
ご安心ください。
もし貴方様が今回のテーマで私どもの相談ルームに直接又はお電話でご相談に
いらっしゃた場合のカウンセリング、人生相談の流れを申し上げます。
(北海道の方々はお電話またはスカイプによるカウンセリングと講習を受けておられます)
まず総合アセスメントといいまして「人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手です」ということに関係があると思われる、あらゆる事を丁寧にお聞きします。
原因を排除したリ問題の解決の糸口を探る為に必要です。
その次に貴方様が悩み苦しみをストレスと感じてしまいやすい原因である、
貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析します
貴方様が悩んでしまう、気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。
その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
について、ストレスを感じてしまう原因となっている、性格要素を把握、分析します。
対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方の性格はほとんど生まれて
からの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。
さらに子供時代に体験した父親からの暴力やパワハラもトラウマとして残り
生きていく上での大きなストレスの原因になってしまいます。
以上の方法でほとんど100%近く貴方様が悩んでおられる「人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手」その現象が起きる、
「本当の原因」を掴むことができます。
その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当に私が悩む癖は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。
上記の診断の結果、原因が明確になり貴方がコミュニケーション能力を高めたい思われたら、私達の相談ルーㇺで行う4つのコミュニケーション能力向上の
「電話による講習」又は直接面談方式の講習をお受けになると見違える程
人とのコミュニケーション能力が高まります。
(リスニングスキ)人は相手に話しているうちに本当に話したい事(本音)が
浮かんでくる。人の本音を聞き出せる能力アップ。このリスニングスキルが
旨くなると友達はすぐ出来るようになります。
(アーサーションスキル)その場に合った自分の気持ちをまず意識でき
、相手の事も尊重しながら上手に自己表現できる能力
このアーサーションスキルが向上すると周囲の人に信頼され
親友も出来るようになります。
(ネゴシエーションスキル) お互いの気持ちや要求を尊重しつつ共に
率直で誠実でねばり強い話し合いで本も良い結論を導き出す能力
このネゴシエーション能力が向上するとどんな人とも上手に話し合いや
交渉まで出来るようになります。
(プレゼンテーションスキル) 人の前で自分の考えや課題を発表したリ
グループワークやグループディスカッションする表現能力
これまで「人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手」という 悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。
これまで苦手だった人との交流もとても上手に出来る様になります。
以上のような課程を経て今回の「人前に出ることやコミュニケーションすることが苦手」という悩みを解消されたら、これから新たなストレスが発生しても
ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。
当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です
いかがでしたか? 貴方のご期待に必ず添えると確信しています。
素晴らしい貴方様を間違っていないなた様を心からの応援をさせて下さい。
「悩み、改善、解決完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」
院長 松下愛ノ助
ご相談、ご予約 電話080-3397-2297
ホームペhttp://www.ai-aozora.com/
2017年4月11日 14時32分
カウンセリング・コーチング INCANTO
あさん、はじめまして。
東京品川を拠点に活動しておりますカウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。
>私は人とコミュニケーションをとる事や人前で話すことが極端に苦手です。いつ頃からなのかは覚えていないのですが、人前で話すと顔が引きつって悲しいわけでもないのに涙が出たりします。
頭の中で何を言おうかきちんと纏めてもいざ人前に出れば頭の中は真っ白で結局グダグダな内容しか話せません。カンペを読んでも早口になってしまいます。
電話も同じような感じで美容室の予約をするのも凄く嫌で、一時期はあの手この手で母親に連絡してもらっていた事もありました。また、コミュニケーションも苦手でグループワークやグループディスカッションなんかはまったく話せないし、ペアを組んでの授業も挙動不審な会話しかできません。 今通っている学校はほぼこの授業スタイルなので、なんとかやってはいますがすごく毎日がしんどいです。しかも入学当初からこのような状態だったので友達も片手で数えるほどしかできていません。
これが原因で今年から就活生になのに知らない場所、知らない人しかいない所に行くのが怖くてうまく進めることもできていないです。 周りの子達はどんどん進めているのに取り残されている自分に焦りを感じています。 一度友達もいった単独説明会に一緒に行きましたが少人数座談会で話を振られると顔が引きつるは涙声になるはでとても大変でした。相手の目線を合わせるなんてとてもできません。 就活の事を考えると一気に沈んでしまい、元々ネガティブなのがもっと酷くなって「どうせうまくいかない」「就職しても人間関係でつらくなってもっとしんどくなりそう」と考えてしまい、挙句の果てには「自分は社会に出るのには向いていない」等と突拍子もない方向にいってしまいます。最近は腕に爪を立てるような自傷行為にちかいこともやってしまいます。 過敏性腸症候群を患っていることを考えると、メンタル的に弱いんだなぁとは自覚してはいます。 学校でもバイトでも、楽しい事でさえおなかが痛くなるのもつらい事のひとつです。 一度は親に一連の事を相談しようとも思いましたが、病は気からタイプの人なのでうまく理解してもらう事ができません。 実は過敏性腸症候群の事で心療内科を受診したい、と考えた時期があったのですが「朝ごはん食べるのが遅いから消化時間と被っておなかが痛くなるんだ」などと言われて取り合ってもらえませんでした。 自力でどうにかすることもできるような事なのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。よろしければアドバイスお願いいたします。
=はい。必ず人は変わることができます。
まず、これを知ってください。
人は、たくさんやったことがあることが一番得意です。
赤ちゃんは、話すことも歩くことも、食べることも、最初はひとりでできませんよね。
泣くことしかできません。
”あ”さんは、人とたくさん話すこと、人前で話すことの練習をたくさんしましたか?
たくさんリハーサルをするのです。
ドラマの撮影だって、ちゃんとリハーサルしているのです。そして、なんども撮り直ししているんですよ^^。
私と、おしゃべりのトレーニングをしてみませんか???
そして、さらに有効なのがまず、考え方を変えるトレーニングです。
考え方が変わるだけで、人生が変わります。
私はそれらのトレーニング動画を配信しています。ぜひ観てくださいね。
・人はいつでも変わることができる: https://youtu.be/GCss4NMGJdk
・潜在意識を知る: https://youtu.be/tq0MbM_o7WE
まず、世界は大きく、自分の存在や悩みはちっぽけなものななのだということを知ってください。
・心の解放イメージ: https://youtu.be/itzwrYKiGtk
そして、ひとと比べずひとりでいてもいいんだと思えたときに変わります。
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I
そして、考え方次第で人はどんな風にも変われる、不可能を可能に変えられるのです。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ
これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。
あさん、私はあさんを応援しています!^^
初回の15分程度は無料ですから、気軽にご連絡くださいね。
お電話にて「こちらでの回答をみて連絡しました」とおっしゃってください。
電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。
カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844
2017年4月11日 13時20分
日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部
初めまして。こんにちは。
コミュニケーションが苦手なんですね。
自力でなんとかするには、マニュアル本を読むと良いです。
でも、コミュニケーショントレーニングに行けば、一日でかなり改善しますよ。
2017年4月11日 13時19分