教えて掲示板の質問

「夫の酒癖について」に関する質問

  • 受付終了

サラさん

はじめまして。夫の酒癖について相談です。
夫は酒癖が悪いです。お酒に飲まれるタイプです。

お酒を飲む頻度は多くはありません。
会社の付き合いや、仲間や家族と集合した時などです。

ただ、その際にいつも高圧的になります。
(もともとお坊ちゃまで自己中心的なところもあります)
わざと声や物音を大きく立てたり、
電車の中で他者を威嚇するようなポーズをとったり、
逆にわざとふざけてみたり。
酷い時には、感情の高ぶりに任せて
私や母に暴言を吐いたり、突然姿を消すなど奇行に走ります。
記憶を無くし、手荷物が行方不明になることもあります。

その幼稚な姿を見ることが心底嫌でたまりません。

何度か冷静な時に、気を付けてほしいと話ました。
その時は反省しているようですが、
私が主人を変えようとする言動を嫌がり、
話しを半分に聞いている様子です。

酔っていない時は良い夫である一面もあるので、
たまにの時は許そうとも思う事もしましたが、
やはり生理的にどうしても受け付けられません。
主人に対する寛容や愛情がないと言われれば、
そうなのかもしれません。

主人を改善する方法はあるのでしょうか。
私の不快感を理解してもらう方法はあるのでしょうか。
または、改善や理解を求めることは諦めるべきなのでしょうか。

まだ結婚2年目ですが、これが続くと思うと
この先を進んでいくのが嫌になります。

家族や友人には心配はかけたくないので
誰にも言えずに悩み相談いたいました。
宜しくお願いします。

違反報告

2017年4月4日 08時26分

教えて掲示板の回答

こんばんは。「おしゃべりルーム みらい」代表の、みらいと申します。

酒癖が悪いご主人様なんですね。
御本人が酒癖の悪さを自覚されるような出来事がないと、なかなか「直さなければ」とは思ってもらえないかもしれませんね。
奥様以外の方からの指摘を受けるとか、ハメを外して御自身が痛い目に合う経験をするなど・・・

酒癖が悪い以外は奥様にとって素敵で魅力ある御主人様ですか?

御主人様とゆったり会話が出来るようであれば、指摘ではなく、「こうなってくれたら嬉しいな・・・」と伝えてみてはいかがでしょうか?

人は誰かに指図される事を嫌うものなので、伝え方を変えてみると効果的ですよ(^.^)

それでも難しいようであれば、また御相談下さいね(*^^*)

違反報告

2017年4月12日 22時30分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。
http://felicite-c.com

ご主人のお酒癖が耐えられない、という事ですね。
ここはカウンセリングサイトですが、敢えて違うアドバイスをしてみたいと思います。

お酒の頻度を拝見するに、依存というレベルではありません。
但し、きっとなにかのストレスがたまりやすい、または実際にストレスが高い環境にいる可能性があります。
かといって、カウンセリング・・・・という段階ではないかもしれませんね、
まずは、ご主人が『これはまずい」と思わないといけないわけです。

そこで、提案は、
ご主人の酒癖の悪さを、スマホで動画に撮る、ということです。
事前に、「こんど酒癖悪くなったら、撮影するからね」と言っておいて、
実際に撮影。
そして、ご主人が素面の時に、一緒に撮影会をしましょう。

ご主人の反応が、変な言い方ですが楽しみですね。
奥様も、動画を取るチャンスが、これまた変な言い方ですが楽しみなのでは?

こういったことは、なにせ本人がその気にならないと始まりません。

まずは、ご検討ください。

http://felicite-c.com

違反報告

2017年4月11日 23時06分


カウンセリング・コーチング INCANTO

サラさん、はじめまして。
東京品川を拠点に活動しておりますカウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。

>夫の酒癖について
はじめまして。夫の酒癖について相談です。 夫は酒癖が悪いです。お酒に飲まれるタイプです。お酒を飲む頻度は多くはありません。 会社の付き合いや、仲間や家族と集合した時などです。

=たまに飲まれるときの酒癖についてですね。


>ただ、その際にいつも高圧的になります。 (もともとお坊ちゃまで自己中心的なところもあります)わざと声や物音を大きく立てたり、 電車の中で他者を威嚇するようなポーズをとったり、 逆にわざとふざけてみたり。 酷い時には、感情の高ぶりに任せて私や母に暴言を吐いたり、突然姿を消すなど奇行に走ります。 記憶を無くし、手荷物が行方不明になることもあります。その幼稚な姿を見ることが心底嫌でたまりません。

=アルコール専門病院である久里浜病院の
眞先敏弘先生が著された『酒乱になる人、ならない人』(新潮新書)を読んでみてください。http://www.shinchosha.co.jp/book/610048/
ご主人の様子と照らし合わせて、わかるところも多いかと思います。


>何度か冷静な時に、気を付けてほしいと話ました。その時は反省しているようですが、 私が主人を変えようとする言動を嫌がり、 話しを半分に聞いている様子です。 酔っていない時は良い夫である一面もあるので、たまにの時は許そうとも思う事もしましたが、やはり生理的にどうしても受け付けられません。

=普通、そういった”酒乱”の人は、周りの人が疲れて離れていきます。
サラさんもその状態ではないですか?
動画を撮って、見せてあげるのはいかがですか?
なぜなら、本人は気づいていないのです。そのように別人のように豹変しているのを。


>主人に対する寛容や愛情がないと言われれば、そうなのかもしれません。 主人を改善する方法はあるのでしょうか。 私の不快感を理解してもらう方法はあるのでしょうか。または、改善や理解を求めることは諦めるべきなのでしょうか。
まだ結婚2年目ですが、これが続くと思うとこの先を進んでいくのが嫌になります。
家族や友人には心配はかけたくないので誰にも言えずに悩み相談いたいました。
宜しくお願いします。

=通常、こういった”酒乱”の方には、アルコールを断ってもらいます。
ご主人にそうしてもらってください。サラさんがいないときに、お酒を飲まれたご主人はたくさんのトラブルを起こされていると思います。
ご主人には、”酒乱”になっているときの動画や写真を見せてショックを受けてもらいましょう。それが、アルコールを断つ方法です。


サラさん、人はいつでも変わることができます。
それは、考え方次第です。考え方が変わるだけで、人生が変わります。
私は動画を配信しています。ぜひ観てくださいね。

・人はいつでも変わることができる:  https://youtu.be/GCss4NMGJdk
・潜在意識を知る: https://youtu.be/tq0MbM_o7WE

まず、世界は大きく、自分の存在や悩みはちっぽけなものななのだということを知ってください。
・心の解放イメージ: https://youtu.be/itzwrYKiGtk

そして、ひとと比べずひとりでいてもいいんだと思えたときに変わります。
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I

そして、考え方次第で人はどんな風にも変われる、不可能を可能に変えられるのです。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ

これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。

サラさん、私はサラさんを応援しています!^^

初回の15分程度は無料ですから、気軽にご連絡くださいね。
お電話にて「こちらでの回答をみて連絡しました」とおっしゃってください。
電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。

カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844

違反報告

2017年4月9日 17時30分


カウセリングルームR.koko

カウンセリングルームR.kokoです。

まだ結婚2年目。
この先の人生の方が長い。
二人、楽しく生きたいですよね。

酒癖の悪い人は本当困ります。

昨日も車内でたまたま遭遇し、わたくしは身が竦みました。

私の考えですが、
今はまず
あなた自身の気持ちを正確に相手に伝えることです。
このままの状況なら
この先の結婚生活の継続にも
あなたが不安であることを伝えてください。
夫君があなたの深刻さを正しく理解しているのか、また

酔った自分が
どんな醜態なのか正しく認知してるのかも疑問です。

違反報告

2017年4月9日 15時27分


こんにちは、離婚問題相談室のhanaです。適度なお酒を飲むのであれば良いのですが、お酒に飲まれてしまうとなるとご家族や周りの方達もさぞ大変な事ですよね。ご主人様は、ストレスの発散方法が無く、ストレスを溜め込んでしまう方だと思います。そして、お酒を飲まれた時に今までの鬱憤や蓄積されたストレスが態度や暴言となって表れるのだと思います。ご主人様自身がお酒を飲んだ時の態度を理解されているか一度お話ししてみてください。ご本人がご理解されているのであれば、ストレスの発散方法を見つけていきましょう。結婚2年目、まだスタートされたばかりです。夫婦で頑張って行って下さい(^^)http://sachi-new-horizons.jimdo.com/夫婦、離婚問題カウンセリングhana〜相談室

違反報告

2017年4月8日 22時19分


カウンセリングルーム中村

サラさん   初めまして    カウンセリングルーム中村の代表宮﨑康子です。

ご主人の酒癖でお悩みなのですね。

よくここに投稿して下さいました。

ご主人はアルコール依存症の前段階です。

しかしご主人はそのことを認められないでしょう。

ですから貴女が、アルコール依存症者の家族会、アラノンのミーティングに出られることをお薦めします。

ここは、依存症の家族の方たちの集まりですから、サラさんも心置きなくご自分の悩みを話せるし、先輩方から適切なアドバイスを頂くことも出来ます。

アラノンのミーティング場は、全国各地で開かれていますから、ネットでお住まいの近くのミーティング場を探されて、毎週参加なさると良いでしょう。

そうすればご主人への対応の仕方が分かりますし、サラさんのお気持ちも軽くなる事でしょう。

私自身もアルコール依存症でしたが、AA(アルコーリックス・アノニマス)で断酒して、30数年になります。

最後のアノニマスという言葉は、名前を名乗らなくて良いという意味です。

そこに通っていらっしゃるうちに、ご主人に病院やAA,或いは断酒会にいらっしゃるよう薦める時期も分かって来ることでしょう。

アルコール依存症は、正しい治療を受ければ必ず治る病気です。

まずはサラさんご自身が、ご自分の生き方を確立なさることが大切です。

違反報告

2017年4月8日 15時07分


カウンセリングルーム中村

サラさん   初めまして    カウンセリングルーム中村の代表宮﨑康子です。

ご主人の酒癖でお悩みなのですね。

よくここに投稿して下さいました。

ご主人はアルコール依存症の前段階です。

しかしご主人はそのことを認められないでしょう。

ですから貴女が、アルコール依存症者の家族会、アラノンのミーティングに出られることをお薦めします。

ここは、依存症の家族の方たちの集まりですから、サラさんも心置きなくご自分の悩みを話せるし、先輩方から適切なアドバイスを頂くことも出来ます。

アラノンのミーティング場は、全国各地で開かれていますから、ネットでお住まいの近くのミーティング場を探されて、毎週参加なさると良いでしょう。

そうすればご主人への対応の仕方が分かりますし、サラさんのお気持ちも軽くなる事でしょう。

私自身もアルコール依存症でしたが、AA(アルコーリックス・アノニマス)で断酒して、30数年になります。

最後のアノニマスという言葉は、名前を名乗らなくて良いという意味です。

そこに通っていらっしゃるうちに、ご主人に病院やAA,或いは断酒会にいらっしゃるよう薦める時期も分かって来ることでしょう。

アルコール依存症は、正しい治療を受ければ必ず治る病気です。

まずはサラさんご自身が、ご自分の生き方を確立なさることが大切です。

違反報告

2017年4月8日 15時06分


カウンセリングルーム中村

サラさん   初めまして    カウンセリングルーム中村の代表宮﨑康子です。

ご主人の酒癖でお悩みなのですね。

よくここに投稿して下さいました。

ご主人はアルコール依存症の前段階です。

しかしご主人はそのことを認められないでしょう。

ですから貴女が、アルコール依存症者の家族会、アラノンのミーティングに出られることをお薦めします。

ここは、依存症の家族の方たちの集まりですから、サラさんも心置きなくご自分の悩みを話せるし、先輩方から適切なアドバイスを頂くことも出来ます。

アラノンのミーティング場は、全国各地で開かれていますから、ネットでお住まいの近くのミーティング場を探されて、毎週参加なさると良いでしょう。

そうすればご主人への対応の仕方が分かりますし、サラさんのお気持ちも軽くなる事でしょう。

私自身もアルコール依存症でしたが、AA(アルコーリックス・アノニマス)で断酒して、30数年になります。

最後のアノニマスという言葉は、名前を名乗らなくて良いという意味です。

そこに通っていらっしゃるうちに、ご主人に病院やAA,或いは断酒会にいらっしゃるよう薦める時期も分かって来ることでしょう。

アルコール依存症は、正しい治療を受ければ必ず治る病気です。

まずはサラさんご自身が、ご自分の生き方を確立なさることが大切です。

違反報告

2017年4月8日 15時06分


総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

お悩みお読みいたしました。

お酒を飲む頻度が毎日でなければ、

アルコール依存ではなく、

酒乱です。

自覚を促すには、

酔っぱらっている時の動画を撮影し、

素面に戻った時に見せることです。

二人きりでTVで見ると効果的だと思います。

酒乱の自覚ができ、

旦那様が改善をお望みでしたら、

カウンセリングを受けるのもいいと思います。


お問い合わせはお気軽にどうぞ。

対面やスカイプで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法、認知行動療法。
埼玉県草加市 総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
1セッション90~120分 7800円~
http://healing-sweet.net/ryou/index.html

違反報告

2017年4月7日 13時57分


新宿ファミリーカウンセリング

サラ様

こんにちは、はじめまして 
かなり酒癖は悪いご様子ですね。
この状況を改善するためには、減らすと言うよりも、断酒する必要があると思いますが、ご主人を納得させるには、かなり難しいと思います。
ただ、諦めずに、お一人で悩まないで、時々、カウンセラーからお手伝いいただき、丁寧に対応されることで、これ以上の悪化を防ぐことは可能かもしれません。

違反報告

2017年4月7日 13時47分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

 「悩み・性格・気質改善、解決、完治を目指す」

人生相談&心理カウンセリング
    「あおぞら」
  院長 松下愛ノ助でございます

<お悩みの現状の把握と改善解決の方向性>

まず貴方様のご相談の中の重要な部分を整理してみましたので、ご確認ください。

1、夫は酒癖が悪いです。お酒に飲まれるタイプです。
お酒を飲む頻度は多くはありません。
会社の付き合いや、仲間や家族と集合した時などです。

2,ただ、その際にいつも高圧的になります。
(もともとお坊ちゃまで自己中心的なところもあります)
わざと声や物音を大きく立てたり、
電車の中で他者を威嚇するようなポーズをとったり、
逆にわざとふざけてみたり。
酷い時には、感情の高ぶりに任せて
私や母に暴言を吐いたり、突然姿を消すなど奇行に走ります。
記憶を無くし、手荷物が行方不明になることもあります。

3,その幼稚な姿を見ることが心底嫌でたまりません。

4,酔っていない時は良い夫である一面もあるので、
たまにの時は許そうとも思う事もしましたが、
やはり生理的にどうしても受け付けられません。

5,主人に対する寛容や愛情がないと言われれば、
そうなのかもしれません。

6, 主人を改善する方法はあるのでしょうか。
私の不快感を理解してもらう方法はあるのでしょうか。

7,または、改善や理解を求めることは諦めるべきなのでしょうか。


まずご主人様が「酒乱の症状が」出る事について、これがエスカレートすると下記のようになりますので参考にしてください。

*実際外国で酒乱癖が収まらず
  最終的に本格的な電車や交通蒙に対する妨害行為または置換行為に走ったりした男性が警察に捕まり
 刑務所生活をしている間、放送局の人がインタビューした時その男性が
答えたものを記憶していますのでご紹介します」

囚人として暮らしている酒乱から交通妨害行為、そして痴漢から性犯罪にのめり込んだ囚人に、
「何故酒乱がエスカレートして犯罪行為までエスカレートしてしまったんだい?」
と尋ねたら、その囚人は、

「何かの妄想だね。妄想から逃げたかった」
と答えたというのです。

酒乱の症状が出る方の人達の多くが、アルコールが入ると無意識に何らかの妄想にとりつかれ、自分を失ってしまいます。

自分では処理できず、抱え込んでしまい、結局その妄想から逃れようと他者に高圧的になったり大声を出したり、突然駅のホームから飛び降りたり、場合によっては痴漢行為に走ったりする人がいます。

妄想からの逃れたい自分ではわからない恐怖や不安感から逃れたい、忘れたいとしているという事です。


酒乱の人の心の回路には、自分を反省し、過去の行為を悔いるという仕組みは

溜まり込んでいる妄想からくる根本的な原因である不安感や恐怖感、ストレスを解決、解消する以外ないのです。

酒乱による異常な行動がエスカレートして逮捕されたり、真相を追及された場合、、まず可能であればその責任を誰かに転嫁したり、知らない振りをしたり無視するという行動を取ります。

しかし、それが通用しないようなところまで追い込まれると、恐らく2つの行動のうちからどちらかを選択することになるでしょう。

一つめはいわゆる「泣き落とし」。
そしてもう一つが「逆ギレ」。
相手を上手くコントロールすることが出来ないのなら、自分の立場を守ろうとするわけです。

貴方様がこのサイトにご相談の投稿をされたのは、貴方様ご自身の気持ちの整理とご主人への対応法を何とかしたいというお気持ちがあったからです。

この機会にご主人の酒乱する癖の根本にある妄想(一種のトラウマ)と日常的なストレスをため込んでしまう原因である気質や性格。トラウマ等を明らかにし、問題点を改善解決する事と並行し、貴方様の心の持ちようの対策も具体的にしましょう。

安心してください、貴方さえ、家庭をしっかり守りたい、という決意があれば主人の酒乱癖も改善されていくものと確信しています。

これまで同じようなご相談内容の方の80%以上の方が皆さん完全解決され現在普通の生活を送っておられます。


貴方様のご主人の事に関するお悩みの解決方法と流れを、ご紹介いたします。

今回のようなご主人様の酒乱癖を完全になくし、奥様の心の負担を軽くするためのカウンセリングは、貴方様のご主人に対する「心からの手紙」方式又は
「心からの手紙」方式と「3者面談方式」との併用が最も効果的です。

<心からの手紙方式>

まず奥様がカウンセリングを受けていただき、ご主人のアルコールが入ってない普通の状態とアルコールが入ってから酒乱になってしまう状況を詳しくお話いただきます。

さらにご主人のお仕事や実家の事や趣味その他ご主人を取り巻くあらゆる事をお聞きし
酒乱に至る原因の仮説を立てます。

その後ご主人の気質を奥様の間接診断で、すべて明らかにします。
90%以上ご主人には強い不安気質が存在すると思われます。

不安気質の方の特徴は
1、神経質
2、何事にも不安を感じやすい
3、何かイヤな事が有るとついつい悪い方に考えてしまう
4、不安になると妄想が起き始める

その他何かイヤ奈事が有ってお酒が入ると、ネガティブな思考に捕らわれて行きます。
ご主人の酒乱になってしまう原因の仮説が立った場合

奥様とカウンセラーが一緒に、ご主人への「心からの手紙を」作成します。
これまで80%以上の方がこの「心からの手紙」方式で良い方向で解決しています。

そしてご主人が奥様からの「心からの手紙」に心打たれ、奥様のご提案で
カウンセラーと奥様そしてご主人を交えた「3者面談方式」を行います。


<ご主人が3者面談を受けて良いと言われた場合の取り組み方、姿勢>

もし私どもが奥様とのカウンセリングが終わった後、ご主人様のカウンセリングをお引き受けした場合原因療法とスキーマ療法を
主体にカウンセリングを行わせていただきます

ご主人を取り巻くあらゆる不安感や恐怖感、焦りやストレスや心のお悩みや苦しみ、悲しみのすべてをお聞きします。

そしてご主人が本心で「自分はどう変わりたい」「酒乱や性格の改善、解決をどう図らいたい」の心の叫びを確認します。

この3者面談方式は対症療法(現在起きている課題の解決だけ)ではなく、問題が起きている「原因そのものを排除し完全完治を目指すため」
「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていただいています。

そして下記の4つの診断「ご主人自身の性格・気質・価値観・トラウマ・ストレス」の全てが明らかになります。
その明らかになったもので問題点を改善していけば良いということなのです。
  

1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、その性格がどの性格から起きているのかを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
 

 2(気質診断)
  生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られたどの気質が今回のお悩みを
重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。

3(自己価値観診断)
 ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、自己価値観を18項目の質問と60の言葉
の選択方式で明らかになります。
 
 4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少年期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを
明らかにします

今回のご主人様の悩みの解決には、性格診断と自己価値観診断が特に重要です。

ご主人様はまず自分が大切にしている、生きる魂である「自分の価値観は何なのかを知る」そして「自分はどのように生きる事が自分にもっともふさわしいのか」「自分がまだ知らない自分の可能性」も知っておくことが大切です。

(診断の結果の分析と活かし方)

1の性格診断分析の結果、ご主人様の現在の性格がほぼすべて明らかになります。
 
特に依存性や自己否定観の強い性格の方は、様々な悩みやストレスが発生する原因となってしまいますので
 早急に改善の必要が有ります。カウンセラ―がご主人に最も合った方法を提案し
 ご主人様との共同作業で改善解決させていただきます。

2の気質診断でご主人様の現在発現しているすべての気質が明らかになります。
 ご主人が現在悩んでおられる事の発症の原因となっている気質を心理療法で縮小したり
 カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
 ご主人様との共同作業で改善解決させていただきます。

その気質が発現しないように他の気質でかぶせるやり方で改善解決致します。

3の自己価値観診断でご主人様の価値観やどんな人生がご主人にふさわしいのか、生きるうえで自分の価値観は何か、将来のお仕事や趣味など何が向いているのかを
明確に知ることが出来ます。


4つ目の心傷体験(トラウマ)診断でご主人の現在の悩みや苦しみの原因となっているトラウマは
心理療法の心傷風景連想法及び再解決法でトラウマそのものを削除したり内容を変更することもできます

このトラウマから脱する心理療法で酒乱で苦しんでこられた方の大半が酒乱から脱せられています。


カウンセラーとの共同作業で出来ます。

以上の方法でこのご主人の酒乱の問題の解消と改善はほぼ100%解決できると確信いたします

私たちの相談ルームでは、お悩みの完全・完治を常に目指し、取り組んでいます
ご相談者の方から「ありがとう!本当に良くなりました、改善解決しました、本当にありがとう」の声をいたたくまでカウンセリングそしてご支援をいたします。ご安心下さい



私たちはどんな事があっても支援します。貴方そしてご主人様の「希望の道」を一緒に探り当てます。
安心してお電話でも直接面談方式でもご選択なさって下さい
   

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも選択可能です

  「悩み、改善、解決完治を目指す」
    人生相談&心理カウンセリング
         あおぞら
            院長 松下愛ノ助 
     ご相談・ご予約 080-3397-2297
   
     ホームページ/https://www.ai-aozora.com/
        

違反報告

2017年4月7日 11時51分


自分の周辺にも酒癖の悪い人が複数いたのでよくわかるのですが、ひととおり反省したとしても、どこかで自分をかばい、自己の正当化に終わって同じことを繰り返してしまいます。
盗みについては後で深刻な事態になるかも知れないと知っているから、自分の意志で抑制するし、結果については受け入れざるを得ないと覚悟しているはずですが、酒の恐ろしさをわかっていないから止められないのです。
酒癖の悪い人は、単純にやめるべきなのですが、現実はできないのが普通です。
書かれたところからは深刻な事情でもなさそうなので、サラさんとしては、長い目で見て、やはり忍耐するのが現実解だと思います。
環境の変化に伴って改善されることもあるし、少し痛い目にあって目が覚めるというケースもあります。

違反報告

2017年4月7日 11時44分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、サラさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
なかなか難しいところですね。

内容を拝見する限りでは、アルコール依存ではないようです。
ですが、アルコールを摂取した時の自分を抑え切れないところはしっかりと自覚して欲しいところですね。

ただこれは周りから何か言われても変わることは難しく、本人がしっかり自覚して、飲酒時にしっかり理性を保てるようにならない限り難しいところです。

まずはサラさんの想いをその都度伝え続けていく事が大切かな、と考えます。
それでも改善が見られないようであれば、その後について考えても良いと思います。

違反報告

2017年4月7日 10時32分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「夫の酒癖について」との御相談ですね、

御主人の酒癖問題は、アルコール依存所(AC)レベルです。

普段の姿と、アルコールが入った姿でのギャップに苦しんで

いるのだと思います。

アルコール依存症のケースでは、

遺伝のケースと心因性のケースが考えられます。

心因性ならば、カウンセリングで解決できます。

御主人の養育歴などに問題があるかないかを見つけますが、

御相談者の家族構成や養育歴なども調査する必要があります。

御家族や親族の中に、アルコール依存症がおられると思いますので、

一度、御調べになってください。

アルコール依存症の弱さは・・・お酒の力を借りれなければ、本心を表現できない

弱さがあります。

御主人がお酒を飲んでいない時にでも、

お二人で養育歴(小さい頃の話し)でもして、共感できる個所を見つけて上げてください。

アルコール依存症は、「病気」です。

そこを良くご理解ください。

御相談はメールフォームをご利用ください。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=989008ff1bc11267

TEL& LINE ID: 0445441539

お気軽にご相談ください。※ラインでも受付いたします。

違反報告

2017年4月7日 10時30分


京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩

サラさん、初めまして!

京都を中心に主張&メールチャットで全国展開のセッションをしております
ねずみ後輩と申します。以後よろしくお願いいたします。

ご主人の酒癖は辛いですね^^;
たまにだと言っても相当な心労だと思います。

ただ、これ以外のご主人はどうでしょうか?
お酒を飲まないと夫として何点ぐらいの方ですか?

結論からしまして、ご本人がカウンセリングを受けて
日頃からストレスをためない生活を取り戻すということが最善ですが、
ご主人の様子だと 提案を受け入れてくれるようにはならないと思います
それならご主人が自分で頭を打つまで待って、それまでのサラさんの
気持ちの持ちようを変えていくほうがはるかに簡単です

私で良ければチャットやメールなどの方法でご相談にのりますので
ピン!と来たらご連絡くださいね。

違反報告

2017年4月7日 10時15分


日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部

初めまして。こんにちは。
辛いですね。
ご主人自信が反省して、自ら変えたい、治したいと思わない限り、治りません。
荒療治になりますが、アル中の人に飲ませると、アルコールが少しでも入ると、吐き気がして、断酒できる薬があります。ご主人を病院に連れて行ければいいのですが。

違反報告

2017年4月7日 10時11分