教えて掲示板の質問

「人との間に壁を作ってしまう」に関する質問

  • 受付終了

匿名さん

はじめまして。
自分は、いつも違和感を抱きながら生活しています。
具体的に困っていることは、まず人との会話が上手くいかないことです。私は普通に世間話をしたり、雑談をしたいのですが、それが上手く行かないのです。その関係の本を読み始めたのは、中学一年生の時です。ニコニコしていればいい、聞き役に徹していれば良い等と書いてあった通りに実行してみましたが、やはり効果があるようには思いませんでした。
そして、LINEやメール等のツールでも上手くやり取りが出来ません。上手くやろうとは思いませんが、普通にやり取りがしたいのです。ですが、友人とすらどこか違和感があるものになってしまいます。
インターネット上等、匿名の場でもやり取りをすることが出来ません。
家族といるときもそうです。やはり存在を意識するだけで緊張してしまい、自分が失われていく感覚を味わいます。どこかで、「嫌われないように」という意識が対人関係のなかで働いているのかなあと思います。
予備校に通っている時もそうでした。やはり職員がいるロビーに入った段階でやはり視線を意識してしまう自分がいます。2年間通ったところでもそうです。慣れの問題ではないと思います。
最近特にショックを受けたのは友人からの誘いを土壇場になって断ってしまったことです。
友人との間で浮くことは非常に辛く、自分は耐えることが出来ません。
ネット上で見る、所謂「コミュ障」に非常に該当していると思います。
そして、変な話ですが自分のこういう 症状が一時期だけ治った時期があったのです。もう二年以上前のことですが。自分はその時、その状態のことを「蓋が外れた」と表現していました。そして「元の自分に戻るのが怖い」とも先生に話していました。自分でも覚えているのですが、当時通っていたカウンセラーとのやり取りの中で「親に不信感を抱いています」と言った事で霧が晴れた気分になりました。今思うに、その時期は親からの抑圧から解放されていた状態だったのかなと思います。LINEや、Twitter等でのやり取りも怖くありませんでした。
長文失礼しました。宜しくお願いします。

違反報告

2017年3月31日 08時41分

教えて掲示板の回答

はじめましてmentalquestの渡辺です。
違和感とは何でしょう。
他者と違う自分でしょうか。
人間は常に何かと比べたがる。
幸せそうな人を見て自分は不幸だとレッテルを貼る
逆もしかり。
はたして、その人は本当に幸せなのか。
いつも、想像の域を脱しない生き方しかできない。
匿名さんは親を「蓋」 「抑圧」と表現するくらい
逃げるすきも与えないくらい抑えつけられていたようですね。
感じる「違和感」はそれだと思います。
友達から発せられる空気感はきっと匿名さんとは違うもの
空気に関して敏感だからこそ読めるし、
自分がそんな友達と同じ空間に居る苦痛が
タイトル通り、人との間に壁をつくってしまうのでしょう。


壁をつくることが必ずしも悪い事ではありません。
自己防衛ですから。
匿名さんは顔の見えない文章だけではありますが
自分の気持ちの説明、自己分析がしっかり出来ている人です。
今後、外への発信をどうして行くかが課題ですね。
カウンセラーの方に導いて頂くことをお薦めします。

違反報告

2017年4月4日 09時36分


メンタルカウンセリング SUPICA

はじめまして!

メンタルカウンセリングのスピカです 

普通にやり取りしたいのに違和感があったり 人の目が気になり緊張してしまうのですね 

どのような違和感なのか どのように自分が失われる感覚なのか 今 また何かの抑圧があるのかなど 匿名さん自身を見つめて 1つ1つ考えていくといいと思います 

カウンセリングには今は行かれてないのですか?


よかったら詳しくお話聞かせてくださいね 

http://supica918.jimdo.com

違反報告

2017年4月1日 23時24分


心理カウンセリング らしんばん座

匿名さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

人とのやり取りが上手くできずに、壁を作ってしまうのですね。
他人との会話だけでなく、LINEやメールと言った文章での会話や、お友達やご家族との間でも、違和感や緊張を感じてしまうのですね。

そうですね。「違和感」と言うと、どんな感じでしょうか。
「本当に自分が言いたいことが言えていない」ということでしょうか?
それとも、「自分はここに居てはいけない」と思ってしまう事でしょうか?
何か上手く言葉として、その感覚を探してみてください。その違和感の正体のようなものが、見えてくるかもしれません。
ご家族と一緒に居る時に感じる、「自分が失われていく感覚」というのが、キーワードになるのかもしれません。

かつて、カウンセリングを受けていた時に、「親に不信感を抱いています」と言った事で、霧が晴れた気分になったのですね。
これは、匿名さんにとって、ある種の「気づき」を得ることが出来た瞬間だったのだと思います。
その時は、親御さんからの抑圧から解放された時期だったのか、あるいはこの気づきによって、ご自身を解放することが出来た時期だったのか。いずれにしても、非常に効果的な気づきだったのだと思います。

出来れば今後も。カウンセリングを継続することをお勧めします。
ご相談の文面を拝見すると、匿名さんは、ご自身の気持ちや身体感覚を表現するのに、豊富なボキャブラリを持っていらっしゃいますね。
このような表現手段を豊富に持っているということは、カウンセラーに状況を伝えるうえで、とても有効に働きます。
そして、ご自身の状況を考察するうえでも、役に立つと思います。

まずはカウンセリングの中で、ご自身に感じている違和感について、深く洞察をしてみてください。

違反報告

2017年3月31日 19時47分


お礼コメント

先ほど親と電話して感じたことは、段々親に侵食されていく、と言うか、自分が親の言うことに対してどんどんと従順になっていくことですかね。自分の脳の一部が麻痺したようになり、自分で考えているかのだか分からなくなります。

2017年3月31日 20時31分

追加コメント

匿名さん、ご返答ありがとうございます。

ご自分が、親御さんに浸食されていく感じ、どんどんと従順になっていく感じなのですね。
匿名さんが感じている感覚が、よくわかりますよ。ご自分の考えが、どんどんと崩れて行って、消えて無くなっていくという感じでしょうか。
元のご相談で、匿名さんは「コミュ障」とおっしゃっていましたね。
匿名さんは、コミュ障というよりは、むしろコミュニケーションをした結果、「嫌われることを恐れている」ように感じました。
伝えたいことを伝えた結果、強く反対されたかなにかして、コミュニケーションをすることを恐れてしまっているという感じでしょうか。

2017年4月3日 17時01分

お礼コメント

そういう体験は何回かあるのですが、それが元になっているとはあまり思いません。父親が、現在はいい人であると分かっているのですが、小さい頃結構厳しい言葉を自分に対して投げ掛けていた様に思います。主に父親関連で、そういう体験はしてきたと思います。

2017年4月4日 12時43分

追加コメント

ご返答、ありがとうございます。

ご両親、特にお父様に対する思いや、思い出に関係がありそうなのですね。
そのあたり、お聞かせ願えますか?
もしよろしかったら、こちらのアドレスまで、メールをお送りください。

心理カウンセリング「らしんばん座」
e:mail domo_arigatto@ojisantherapist.la.coocan.jp
ホームページ http://ojisantherapist.la.coocan.jp/

2017年4月4日 19時39分

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

お悩み苦しみの完全解決を目指す
カウンセリング&人生相談
 「あおぞら」の
  院長の松下愛ノ助です

本当に辛かったですね。

これまで良く頑張って来られたと思います。

それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。

1、具体的に困っていることは、まず人との会話が上手くいかないことです。私は普通に世間話をしたり、雑談をしたいのですが、それが上手く行かないのです

2,インターネット上等、匿名の場でもやり取りをすることが出来ません。
家族といるときもそうです。やはり存在を意識するだけで緊張してしまい、自分が失われていく感覚を味わいます。どこかで、「嫌われないように」という意識が対人関係のなかで働いているのかなあと思います。

,私はカウンセラーとして現在個人の方のお悩みや苦しみのカウンセリングを受けさせていただきながら、

企業やお店の従業員の皆さまのうつ症や人間関係の悩み改善の相談や
講習会も行っております。

その関係で貴方様の今回のお悩みのテーマにつきまして状況が手にとるように分かり又貴方様の辛いお気持ちも本当に共有できます。

貴方のような「人との間に壁を作ってしまう」が原因で
職場や学校その他の組織の人間関係で苦しんでおられる方の多くの方々を
お救い申し上げてきたその流れをご紹介いたします。

まず貴方様のお悩みの原因についてご説明いたします。

原因は5つあると思います。

まずその原因の一つは
学校や家庭で職場での人間関係を上手にスムースに運ぶための方法の
教育やトレーニング、講習が受けらなかったため、まともに現場人間関係の
のストレスを受けてしまっておられるという事です。

2つ目の原因は
貴方様が育ってこられた家庭環境で作りあげてしまった性格です。
特に他者依存性が強いと思われます。
他者依存性が強いと人の自分への目線や評価、言動がとにかく気になってしまう性格です。

3つ目の原因は
貴方様が幼児期から少年期迄の間に心を傷つけてしまった体験(トラウマ)の影響です。

4つ目の原因が
貴方様が生きる上で最も大切な「自分の価値観」「生きる方向性」をご存知無い為に起きるこころの葛藤が原因です。

5つ目の原因が
貴方様がお父さんやお母さん及びご先祖様より引き継いだ気質の影響があります。

特に不安気質を引き継いでおられる方は、何に対しても心配し、不安を感じ
ネガティブな妄想が次々起きてしまう気質です。

以上が貴方様が現在の「人との間に壁を作ってしまう」お悩みを深刻にしてしまっている5つの原因です。

私達の相談ルームでは職場での人間関係・イジメ、パワハラ、仲間外し、無視などが原因でうつ症や自立神経失調症になられ助けて欲しいという方や人とのコミュニケーションが苦手で友人や恋人が出来ない等、ご相談の方が毎月たくさんおいでになります。

貴方の現在の「人との間に壁を作ってしまう」になっていますと同じような
お悩みで多くの方がご相談に来られています。

私どもの相談ルームでは「人との間に壁を作ってしまう」人間関係で苦しんでご相談の来られるほとんど100%近く改善、解決できる自信とノウハウを確立していますので
ご安心ください。

もし貴方様が今回のテーマで私どもの相談ルームに直接又はお電話でご相談に
いらっしゃた場合のカウンセリング、人生相談の流れを申し上げます。

まず総合アセスメントといいまして「会話ができなくて絶望的になっています」
そのことに関係があると思われる、あらゆる事を丁寧にお聞きします。

原因を排除したリ問題の解決の糸口を探る為に必要です。

その次に貴方様が悩み苦しみをストレスと感じてしまいやすい原因である、
貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析します

貴方様が悩んでしまう、気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。

その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
  について、ストレスを感じてしまう原因となっている、性格要素を把握、分析します。
対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方の性格はほとんど生まれて
からの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。

さらに子供時代に体験した父親からの暴力やパワハラもトラウマとして残り
生きていく上での大きなストレスの原因になってしまいます。

以上の方法でほとんど100%近く貴方様が悩んでおられる「人との間に壁を作ってしまう」その現象が起きる、
「本当の原因」を掴むことができます。

その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当に私が悩む癖は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。

上記の診断の結果、原因が明確になりましたら、
「特定組織、特定人物、特定要件との関係好転の為の5つの対応方法」です

その1、ストレス源から去る方法の習得
その2、自己成長を遂げストレスを感じなくする方法の習得
その3、二面性人物、または集団との上手なコミュニケーション術を習得する
    

    (リスニングスキル)人は相手に話しているうちに本当に話したい事(本音)が
    浮かんでくる。人の本音を聞き出せる能力アップ

    (アーサーションスキル)その場に合った自分の気持ちをまず意識でき
     、相手の事も尊重しながら上手に自己表現できる能力

    (ネゴシエーションスキル) お互いの気持ちや要求を尊重しつつ共に
    率直で誠実でねばり強い話し合いで本も良い結論を導き出す能力
   
その4、二面性人物又は集団を愛の力で相手がまともに変わる手法を習得する
その5、相手を超える、相手が「まいりました、すごいとても
     我々にはまねが出来ない」と 脱帽させる方法の習得
その6、原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート、
その7、他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援サポート
その8、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順のすべてを  
カウンセラーが一緒に実現の為の「プラン」を描き、ご指導とサポートを 
いたします。

その9、トラウマは心理療法で削除又は内容を変更して影響が無いようにしてしまいます。

(現在解決のプランに基ずきワクワク楽しみながらチヤレンジ
せれている元悩み相談の当事者の方々がたくさんおられます。
事例をご紹介します)

この段階でこれまで、ご希望の方は全員、人とのコミュニケーが苦手だった方の為に直接面談方式又は電話・スカイプ利用方式の今日から上手なコミュニ―ケーション術の下記の講習を受けられます

(上手なコミュニケーションが出来る為の講習)

   
    (リスニングスキ)人は相手に話しているうちに本当に話したい事(本音)が
    浮かんでくる。人の本音を聞き出せる能力アップ

    (アーサーションスキル)その場に合った自分の気持ちをまず意識でき
     、相手の事も尊重しながら上手に自己表現できる能力

    (ネゴシエーションスキル) お互いの気持ちや要求を尊重しつつ共に
    率直で誠実でねばり強い話し合いで本も良い結論を導き出す能力

   
悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。

これまで苦手だった人との交流もとても上手に出来る様になります。


以上のような課程を経て今回の「人との間に壁を作ってしまう問題」をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生しても
ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です


いかがでしたか?  貴方のご期待に必ず添えると確信しています。
素晴らしい貴方様を間違っていないなた様を心からの応援をさせて下さい。

 「悩み、改善、解決完治を目指す」
    人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 
院長 松下愛ノ助
     ご相談、ご予約 電話080-3397-2297
     ホームペhttp://www.ai-aozora.com/ 

違反報告

2017年3月31日 14時49分


総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

お悩みお読みいたしました。

>親からの抑圧

が壁を作ってしまう原因なのかもしれませんね。

「人はなぜ鬱(うつ)になるのか?」
http://ameblo.jp/kokoroni-hanao-z/entry-12154666019.html

↑の記事が参考になるかもしれません。

違反報告

2017年3月31日 14時20分


カウンセリング・コーチング INCANTO

匿名さん、はじめまして。
東京品川を拠点に活動しておりますカウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。

>はじめまして。 自分は、いつも違和感を抱きながら生活しています。 具体的に困っていることは、まず人との会話が上手くいかないことです。

=会話がうまくいかないのですね。


>私は普通に世間話をしたり、雑談をしたいのですが、それが上手く行かないのです。その関係の本を読み始めたのは、中学一年生の時です。ニコニコしていればいい、聞き役に徹していれば良い等と書いてあった通りに実行してみましたが、やはり効果があるようには思いませんでした。

=どうして、本の通りを実行して、その辺がうまく行かないのかを確認させていただきたいです。対面セッションか、スカイプセッションをしてみませんか?


>そして、LINEやメール等のツールでも上手くやり取りが出来ません。上手くやろうとは思いませんが、普通にやり取りがしたいのです。ですが、友人とすらどこか違和感があるものになってしまいます。

=私と、メールのやり取りのトレーニングもしてみませんか?
お気軽に、フォームからメールを送ってみてください。
http://fumikoogura.com/


>インターネット上等、匿名の場でもやり取りをすることが出来ません。

=今、匿名さんの投稿を読んでいて、私はおかしな感じは受けませんよ^^。


>家族といるときもそうです。やはり存在を意識するだけで緊張してしまい、自分が失われていく感覚を味わいます。どこかで、「嫌われないように」という意識が対人関係のなかで働いているのかなあと思います。

=気にしすぎ(神経過敏)になっているのかと思います。
心を大きく持つ、トレーニングをしてみませんか?


>予備校に通っている時もそうでした。やはり職員がいるロビーに入った段階でやはり視線を意識してしまう自分がいます。2年間通ったところでもそうです。慣れの問題ではないと思います。

=そんな人生楽しいですか?
緊張=ストレスです。他人を気にしないでいられるトレーニングをしてみませんか?


>最近特にショックを受けたのは友人からの誘いを土壇場になって断ってしまったことです。 友人との間で浮くことは非常に辛く、自分は耐えることが出来ません。
ネット上で見る、所謂「コミュ障」に非常に該当していると思います。

=ご自身はそのようにお考えなんですね。


>そして、変な話ですが自分のこういう 症状が一時期だけ治った時期があったのです。もう二年以上前のことですが。自分はその時、その状態のことを「蓋が外れた」と表現していました。そして「元の自分に戻るのが怖い」とも先生に話していました。自分でも覚えているのですが、当時通っていたカウンセラーとのやり取りの中で「親に不信感を抱いています」と言った事で霧が晴れた気分になりました。今思うに、その時期は親からの抑圧から解放されていた状態だったのかなと思います。LINEや、Twitter等でのやり取りも怖くありませんでした。長文失礼しました。宜しくお願いします。

=人はいつでも変わることができます。先ほどご自身でも書かれていた、蓋が取れた状態(=リミッター解除・ブロック解除)は必ずできます。
それは、考え方次第です。考え方が変わるだけで、人生が変わります。
私は動画を配信しています。ぜひ観てくださいね。

・人はいつでも変わることができる:  https://youtu.be/GCss4NMGJdk
・潜在意識を知る: https://youtu.be/tq0MbM_o7WE

まず、世界は大きく、自分の存在や悩みはちっぽけなものななのだということを知ってください。
・心の解放イメージ: https://youtu.be/itzwrYKiGtk

そして、ひとと比べずひとりでいてもいいんだと思えたときに変わります。
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I

そして、考え方次第で人はどんな風にも変われる、不可能を可能に変えられるのです。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ

これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。

匿名さん、私は匿名さんを応援しています!^^

初回の15分程度は無料ですから、気軽にご連絡くださいね。
お電話にて「こちらでの回答をみて連絡しました」とおっしゃってください。
電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。

カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844

違反報告

2017年3月31日 11時48分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、匿名さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
対人関係は難しいですね。

「嫌われないように」というココロの奥には「見捨てられたくない」という想いも隠れていると思います。
その意識がとても強く、人目ばかり気にしてしまって、コミュニケーションがぎこちなくなっているのではないかな、と考えます。

カウンセリングで一時期は良くなったとのこと。
もう少し継続されていれば、コミュニケーション改善まで進めたかも知れませんね。

今からでももう一度、カウンセリングを試してみると良いと思います。

違反報告

2017年3月31日 11時45分


日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部

こんにちは。初めまして。
人が怖くて、壁を作ってしまうんですね。
対人恐怖症ですね。
原因がわかれば、コーチングで楽しい会話のトレーニングが出来ると思います。

違反報告

2017年3月31日 11時26分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「人との間に壁を作ってしまう」との御相談ですね、

我々、人間は目には見えない境界線があります。

※バウンダリーと言います。テリトリーを守る生きものでもありますが、

溺愛する親の過剰な介入によってその境界線が壊れてしまう傾向があります。

コミュニティー障害を克服する方法は・・・

沢山、失敗をしながら他者と交わることです。

物事を知らずに恥ずかしい思いを沢山することで学習機能が発達します。

テキスト文字だけではなく、顔と顔を向き合わせて話をすることや練習すること

心理カウンセリングでは話し方も学習します。

あなたに合った方法を考えながら克服するお手伝いをします。

メールフォームで連絡ください。

http://form1.fc2.com/form/?id=667526

お気軽にご相談ください。※LINEでも受付します。

違反報告

2017年3月31日 11時26分