教えて掲示板の質問

「継子を可愛がることができません。」に関する質問

  • 受付終了

ななおさん

はじめまして。
日々、継子との関係に悩んでいます。優しく接することが出来ません。

私は2年前にシングルファザーと結婚しました。前妻は子供が1歳の時に出て行ったそうです。
主人、現在小学校1年生男児の継子、1歳6ヶ月になる男児の実子と4人暮らしです。
主人と居るのは楽しい、実子は無条件に可愛い。
でも継子は鬱陶しく感じてしまします。
食事や身の回りの世話、学校行事などはしています。
ただ、「○○するの手伝って~」という要求に応えられなかったり、実子の世話(実際ちょろちょろしてて大変です)の方に手をかけて関わりを避けてしまいます。
忙しいふりをして目を見て会話をできなかったり、話しかけられても簡単に「うん」で終わらせてしまったり自分ではなんとかしなきゃと思うのですが、おおらかに接しようと考えても本当に出来ないし、終局継子に対してなにもしてあげたくない自分がいます。
また、継子は行動が遅く何をするにも時間がかかり、学校へ行く前などは私は怒ってばかりです。
私はフルタイムで働いており、児童クラブに迎えに行って帰ってから夕食の用意をしたり、時間に余裕がなく、家に帰ってきてからも「早く」を連発し、お風呂・宿題・食事を急かしています。
実際、早く全部済ませて早く就寝してほしいのです。いないと気が楽だから。

継子は私が何を言っても反抗するような態度はあまりなく(グズグズはよくあります)、荷物を持ってくれたり、弟にも優しく接してくれるし、優しいと思います。
なのに「お母さん」「お母さん」と言ってくれたりしても、その対応にすら嫌気を感じてしまいます。
「今日のご飯なに?」って毎日聞かれるのすらうんざりです。そっけない態度をとってしまいます。
なんで優しくできないんだろうと毎日自問自答するばかりです。
週末はすぐ近くのおばあちゃんの家にお泊りに行くことが多いのですが、その時は本当に気が楽で、開放感がはんぱないです。
実子とはどこかに行きたい、あそこに行ってなにが食べたいとかありますが、継子のことは好んでは連れて歩きません。日曜など主人が一緒の場合は別ですが。
仕事復帰する前は、私も時間が結構あったので、どこかに遊びに行ったり・・もあったのですが連れて行っても自分の意のままにならないと、「こんなんじゃ来た意味ない」とか「違うので遊びたかった」とかそういった発言が多いので私もイライラしてしまい行かなくなりました。
実子や、私の甥っ子、姪っ子たちに感じる「かわいくて、かまいたくてしょうがない」という気持ちが一切湧きません。
同じように可愛がれたらいいのですが・・・。

まもなく新2年生ですし、お母さんお母さん言ってくれる時期ももうわずかでしょうし、私が我慢するしかないのでしょうか。
私自身も全く我慢しきれておらず、八つ当たりまではいきませんが、不機嫌な態度をとることが多いのでどうしていいかわからず悩んでおります。
私が叱った時でも、引きずることなくすぐ話しかけてくれたりするので7歳の息子の方がほんと大人です。。
関わりを避けてしまう未熟な私に、どうかアドバイス頂ければと思います。

違反報告

2017年3月22日 15時58分

教えて掲示板の回答

カウンセリングルーム そらいろ 小田原ルーム

ななおさん

はじめまして。カウンセリングルームそらいろの今村千絵です。

ななおさんは母親として継子さんときちんと向き合おうとしているからこそ、
可愛がることができない自分の今の気持ちに苦しんでらっしゃるのですね。

ななおさんは一人でいい母親になろうと頑張っているのではないでしょうか。
辛い思いを一人で抱えているのですね。
それはお辛いと思います。

実子とおなじように接さなければ、可愛がらなければ、愛さなければと
思えば思うほど、強迫観念になり、できないと自分はダメな母親と思ってしまったり
そして感情を抑圧していまうと、苦しさも蓄積されてしまいます。

何かをやってあげる、実子のように接してあげなければという強迫観念から
解放し、友達のような関係から始め、弟さんのお世話を手伝ってもらったりしてみたらいかがでしょうか?

今のお辛いお気持ちを信頼できる方か、カウンセラーにお話ししてみることに
よって今の自分のお辛い気持ちを受け止めてもらい、そしてななおさん自身も
今の感情を素直に認めることができると、継子くんとの関係を焦らずゆっくりと
育んでいこうという気持ちになると思います。
具体的な方法を一緒に考えて参りましょう。









違反報告

2017年3月25日 22時30分


お礼コメント

今村様
ご回答誠にありがとうございました。
優しいお言葉に胸がいっぱいになりました。
何かを頼むのにも、関わりを最小限にしたいあまり躊躇してしまう有り様です。
実子の喜びは私の喜びではありますが、継子の喜びイコール私の喜びと結びつかないため可哀相なことしてるなと思うことも多々です。
家族として関係を育む気持ちだけは忘れないようにしたいです。

2017年3月26日 15時10分

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

「悩み苦しみの完全解決をモットーとしています」

   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助です

それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。


(継子を可愛がることができません)

1、私は2年前にシングルファザーと結婚しました。前妻は子供が1歳の時に出て行ったそうです。
主人、現在小学校1年生男児の継子、1歳6ヶ月になる男児の実子と4人暮らしです。

2、主人と居るのは楽しい、実子は無条件に可愛い。
でも継子は鬱陶しく感じてしまします。

3、ただ、「○○するの手伝って~」という要求に応えられなかったり、実子の世話(実際ちょろちょろしてて大変です)の方に手をかけて関わりを避けてしまいます。
忙しいふりをして目を見て会話をできなかったり、話しかけられても簡単に「うん」で終わらせてしまったり自分ではなんとかしなきゃと思うのですが、おおらかに接しようと考えても本当に出来ないし、終局継子に対してなにもしてあげたくない自分がいます。

3、継子は私が何を言っても反抗するような態度はあまりなく(グズグズはよくあります)、荷物を持ってくれたり、弟にも優しく接してくれるし、優しいと思います。
なのに「お母さん」「お母さん」と言ってくれたりしても、その対応にすら嫌気を感じてしまいます。
「今日のご飯なに?」って毎日聞かれるのすらうんざりです。そっけない態度をとってしまいます。
なんで優しくできないんだろうと毎日自問自答するばかりです。

4、新2年生ですし、お母さんお母さん言ってくれる時期ももうわずかでしょうし、私が我慢するしかないのでしょうか。
私自身も全く我慢しきれておらず、八つ当たりまではいきませんが、不機嫌な態度をとることが多いのでどうしていいかわからず悩んでおります。
私が叱った時でも、引きずることなくすぐ話しかけてくれたりするので7歳の息子の方がほんと大人です。。
関わりを避けてしまう未熟な私に、どうかアドバイス頂ければと思います。


  貴方様の「かけがえのない未来の人生」の為に、貴方様の今回の課題
 しっかり改善解決を図るべきですね。

実はわたくしは31歳の時に3歳の女の子を持つシングルマザーと結婚しました。

彼女と結婚するに当たって、2つの約束をしました。

1つ目の約束は連れ子である3歳の女の子が私に実の親のように、なついてくれない場合、私は結婚しないと彼女に告げました。

2つ目はたとえなついても、僕は子供を作らない

この2つ目の約束には彼女は驚いていました。
僕はその理由として「もし僕の子供が生まれた場合僕は自分の子供を優先してかわいがる可能性がある、もしそうなったら貴方の連れ子ちゃんはどれほど傷つき
辛いか考えるだけで心が痛くなる」そう言って彼女もそれを受け入れてくれたので
僕は結婚しました。

連れ子ちゃんが僕をパパと呼んでくれるのに、週2~3回逢って一緒に食事や遊園地に行ったりして一緒に遊び6ヶ月めに「パパ―」と言って僕のところに全力で走ってくる連れ子ちゃんを抱き上げほほづりをして一緒にうれし泣きしました。

僕は結婚してからは常に避妊に気を使っていましたが、妻は私を騙して避妊をせず2人の女の子ができました。

2人の私の実子が出来ても連れ子ちゃんを常に優先してかわいがりました。

そしたらその子が自分の妹たちを本当に可愛がってくれました。

現在連れ子ちゃんはお母さんになっていますが、今でもまるでお母さん以上に妹たちを可愛がってくれ、いろいろな相談にのってくれています。

中学時代に少し反抗期が有りましたが、すぐ優しい長女として姉妹の愛されるリダーとして成長してくれj本当に助かりました。

長女が大人になった時、僕に言いました「3歳の時僕がお母さんの新しい交際相手として登場した時不安で仕方がなかった、ママをこの男の人に取られてしまうのではないかと6ケ月心配していた」と言っていました。

そして6ケ月間の連れ子ちゃんを心から可愛がってくれることを、子供なりに確信して「パパ―」と自然に言えたと話してくれました。

現在、貴方様がどうして実子さんと全く同じように連れ子さんを愛せないのか
それには3つの原因があります。

一つは貴方が育って来た家庭の環境の問題の可能性が大きいです。
貴方様が生まれた時、ご両親が貴方の誕生を手放しで喜べない状態だった可能性はありませんでしたか。

もしそうだとしたら、貴方のお父さんお母さんのいずれかが、自分の誕生を手放しで喜んでくれなかった可能性はあります。

二つ目は貴方様の気質の問題です。
気質は私達は先祖からDNAや遺伝子の形で引き継いでしまいます。

その気質の中で不安気質という、とてもネガティブな気質が有ります。

この気質を遺伝で引きついだ方は

1、不安心が強い
2、神経質
3、なにか希望しないことが起きると、色々悩んでしまう
4、一度不安になると次々妄想が起きて悪い方に勝手に考えてしまいます
5、とても思い込みが強い。


3つ目が貴方が育った環境の中で溢れるほどの、慈愛願望欲求がおそらく満たされなかった可能性があるという事です。

慈愛願望が満たされないと、様々な性格につながります。

1、自分に自信が持てない。
2. 無条件に人を愛せない
3、無条件にころから人に優しくすることが出来ない
4、無条件に相手を尊重出来ない
5、無条件には相手を受け入れられない

このほかにも性格上いろいろな問題点が生じます

以上3つの理由で貴方は連れ子さんと心から打ちとけられず、かえって不安心が高まり、そこから逃げようと、無意識にきつい言葉や行動を荒げてしまうのです。


ただこのままでいきますと、連れ子さんが中学生、高校生になった時
体力も付き、本気で反抗してくる可能性があります。

又は何も貴方とは語り合えない、関係になる可能性も否定できません。

そして社会人になったらまるで他人のような関係になってしまう危険性を感じます。

 
貴方様にとって,「かけがえのない未来の人生」を守るためにも、
ある意味、今までの貴方ではない「新しい本当の自分を取り戻す」必要が有ります。

もし旦那様そして実子さんを心から愛しておられるのなら、可哀想な連れ子さんの心の底に眠る、悲しさや寂しさを癒してあげられる、心豊かな貴方様に自己成長を遂げられ、彼をネガティブな魂から救い、愛情の溢れる家庭に生まれ変わらせられたらどうでしょうか。

貴方は「大きな母親の心」を持つのです。

このようなお悩みを解決するには、誰かが率先して状況を正しく立て直す、という事です。

やるだけの事をして、そして出た結果に従って生きていかれたら、
後悔はありません。

中途半端のままに、感情に流され、出した結論のまま行動してしまった結果には、後で後悔の嵐がくる可能性もあります。

これから申します、2つのいずれかの方法を実践してみてください。

連れ子さんは貴方様の愛情深いところから生じる、本当の気持ち、心に接することができないでおられます。

彼は心の中で、「僕は連れ子だ、仕方がない。さみしいけど仕方がない、大きくなって早くこの家を出て本当のお母さんのところにいこう」そう思っておられるかもしれません。

もし私たちが、貴方様のお悩みを改善、解決する為のカウンセリングを引き受けすることに
なった場合の、流れと手順をご説明します。

一つ目は、人の気質のほとんどはご本人が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど祖先の方々から受け継いだものです。脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考や言動の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。
貴方に無意識に起きる言動が有るのであれば、遺伝的な気質から来ているものか、幼児又は胎児時代、またはそれ以前の先祖の代での、心傷体験から来ているかもしれません。
その気質や心傷体験を掴む必要があります。

2つ目が、貴方が生まれてきてからの幼児時代から高校生くらいまでの間、育ってこれた環境で育まれた性格的なものなのか知れません。

3つ目が、貴方様の日常に起きる様々のストレスや課題に対する対応の仕方、スキルに問題があるのか
いずれにしても、この際「どうしてそのように考えてしまうのか」「何が原因でそのような気持ちになってしまうのか、その症状が発症するのか」その原因をしっかり掴む必要があると思います。
この診断は60分位で明らかになる手法です。


私たちは貴方様の今回の「継子を可愛がることができません」というこの課題を、
改善解決する為に、現在の状況が起きている状況、症状に関係があると思われる、あらゆる事を丁寧(認知行動療法の認知の部分です)にお聞き致します。

これは改善、解決の糸口を把握する為に必要です。

次に「継子を可愛がることができません」というこの問題の発生の原因と考えられる
1、貴方様の気質を自己診断方式で明確にします。

2、さらに、貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格を把握分析し症状が発症する
  (基本的な性格分類が13種類)、
について、性格要素を把握、分析します。(同じく貴方様が診断シートにチエックしていただく方法です)対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方様ご自身の性格として培われてしまったものが明らかになります。

 以上方法で貴方が悩んでおられる「本当の原因」「本当の自分」を掴むことができます。
 その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当にこの症状や問題の本質は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。

原因が、つかめたら貴方様と一緒に気質や性格の改善や感じ方の改善、日常ののストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が「これだったらできそう、やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきにそのやり方を

明日からでもできるように、分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころが軽くなります。

悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と改善が進んでいる様子のご連絡をいただいています。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、万一自分に新たな悩みが発生しても
貴方様がご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。




当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。

   あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。
   聡明な貴方は人の本当の魅力は何なのか、おそらく今回のカウンセリングでつかみ取れると
   思います。
   

   
    必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。

  
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな
、悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わって
お帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、
足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。

    「悩み苦しみの完全解決をモットーとしています」

   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助
     ご相談・お問い合わせ 電話080-3397-2297
     ホームページ

違反報告

2017年3月23日 16時27分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

「悩み苦しみの完全解決をモットーとしています」

   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助です

それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。


(継子を可愛がることができません)

1、私は2年前にシングルファザーと結婚しました。前妻は子供が1歳の時に出て行ったそうです。
主人、現在小学校1年生男児の継子、1歳6ヶ月になる男児の実子と4人暮らしです。

2、主人と居るのは楽しい、実子は無条件に可愛い。
でも継子は鬱陶しく感じてしまします。

3、ただ、「○○するの手伝って~」という要求に応えられなかったり、実子の世話(実際ちょろちょろしてて大変です)の方に手をかけて関わりを避けてしまいます。
忙しいふりをして目を見て会話をできなかったり、話しかけられても簡単に「うん」で終わらせてしまったり自分ではなんとかしなきゃと思うのですが、おおらかに接しようと考えても本当に出来ないし、終局継子に対してなにもしてあげたくない自分がいます。

3、継子は私が何を言っても反抗するような態度はあまりなく(グズグズはよくあります)、荷物を持ってくれたり、弟にも優しく接してくれるし、優しいと思います。
なのに「お母さん」「お母さん」と言ってくれたりしても、その対応にすら嫌気を感じてしまいます。
「今日のご飯なに?」って毎日聞かれるのすらうんざりです。そっけない態度をとってしまいます。
なんで優しくできないんだろうと毎日自問自答するばかりです。

4、新2年生ですし、お母さんお母さん言ってくれる時期ももうわずかでしょうし、私が我慢するしかないのでしょうか。
私自身も全く我慢しきれておらず、八つ当たりまではいきませんが、不機嫌な態度をとることが多いのでどうしていいかわからず悩んでおります。
私が叱った時でも、引きずることなくすぐ話しかけてくれたりするので7歳の息子の方がほんと大人です。。
関わりを避けてしまう未熟な私に、どうかアドバイス頂ければと思います。


  貴方様の「かけがえのない未来の人生」の為に、貴方様の今回の課題
 しっかり改善解決を図るべきですね。

実はわたくしは31歳の時に3歳の女の子を持つシングルマザーと結婚しました。

彼女と結婚するに当たって、2つの約束をしました。

1つ目の約束は連れ子である3歳の女の子が私に実の親のように、なついてくれない場合、私は結婚しないと彼女に告げました。

2つ目はたとえなついても、僕は子供を作らない

この2つ目の約束には彼女は驚いていました。
僕はその理由として「もし僕の子供が生まれた場合僕は自分の子供を優先してかわいがる可能性がある、もしそうなったら貴方の連れ子ちゃんはどれほど傷つき
辛いか考えるだけで心が痛くなる」そう言って彼女もそれを受け入れてくれたので
僕は結婚しました。

連れ子ちゃんが僕をパパと呼んでくれるのに、週2~3回逢って一緒に食事や遊園地に行ったりして一緒に遊び6ヶ月めに「パパ―」と言って僕のところに全力で走ってくる連れ子ちゃんを抱き上げほほづりをして一緒にうれし泣きしました。

僕は結婚してからは常に避妊に気を使っていましたが、妻は私を騙して避妊をせず2人の女の子ができました。

2人の私の実子が出来ても連れ子ちゃんを常に優先してかわいがりました。

そしたらその子が自分の妹たちを本当に可愛がってくれました。

現在連れ子ちゃんはお母さんになっていますが、今でもまるでお母さん以上に妹たちを可愛がってくれ、いろいろな相談にのってくれています。

中学時代に少し反抗期が有りましたが、すぐ優しい長女として姉妹の愛されるリダーとして成長してくれj本当に助かりました。

長女が大人になった時、僕に言いました「3歳の時僕がお母さんの新しい交際相手として登場した時不安で仕方がなかった、ママをこの男の人に取られてしまうのではないかと6ケ月心配していた」と言っていました。

そして6ケ月間の連れ子ちゃんを心から可愛がってくれることを、子供なりに確信して「パパ―」と自然に言えたと話してくれました。

現在、貴方様がどうして実子さんと全く同じように連れ子さんを愛せないのか
それには3つの原因があります。

一つは貴方が育って来た家庭の環境の問題の可能性が大きいです。
貴方様が生まれた時、ご両親が貴方の誕生を手放しで喜べない状態だった可能性はありませんでしたか。

もしそうだとしたら、貴方のお父さんお母さんのいずれかが、自分の誕生を手放しで喜んでくれなかった可能性はあります。

二つ目は貴方様の気質の問題です。
気質は私達は先祖からDNAや遺伝子の形で引き継いでしまいます。

その気質の中で不安気質という、とてもネガティブな気質が有ります。

この気質を遺伝で引きついだ方は

1、不安心が強い
2、神経質
3、なにか希望しないことが起きると、色々悩んでしまう
4、一度不安になると次々妄想が起きて悪い方に勝手に考えてしまいます
5、とても思い込みが強い。


3つ目が貴方が育った環境の中で溢れるほどの、慈愛願望欲求がおそらく満たされなかった可能性があるという事です。

慈愛願望が満たされないと、様々な性格につながります。

1、自分に自信が持てない。
2. 無条件に人を愛せない
3、無条件にころから人に優しくすることが出来ない
4、無条件に相手を尊重出来ない
5、無条件には相手を受け入れられない

このほかにも性格上いろいろな問題点が生じます

以上3つの理由で貴方は連れ子さんと心から打ちとけられず、かえって不安心が高まり、そこから逃げようと、無意識にきつい言葉や行動を荒げてしまうのです。


ただこのままでいきますと、連れ子さんが中学生、高校生になった時
体力も付き、本気で反抗してくる可能性があります。

又は何も貴方とは語り合えない、関係になる可能性も否定できません。

そして社会人になったらまるで他人のような関係になってしまう危険性を感じます。

 
貴方様にとって,「かけがえのない未来の人生」を守るためにも、
ある意味、今までの貴方ではない「新しい本当の自分を取り戻す」必要が有ります。

もし旦那様そして実子さんを心から愛しておられるのなら、可哀想な連れ子さんの心の底に眠る、悲しさや寂しさを癒してあげられる、心豊かな貴方様に自己成長を遂げられ、彼をネガティブな魂から救い、愛情の溢れる家庭に生まれ変わらせられたらどうでしょうか。

貴方は「大きな母親の心」を持つのです。

このようなお悩みを解決するには、誰かが率先して状況を正しく立て直す、という事です。

やるだけの事をして、そして出た結果に従って生きていかれたら、
後悔はありません。

中途半端のままに、感情に流され、出した結論のまま行動してしまった結果には、後で後悔の嵐がくる可能性もあります。

これから申します、2つのいずれかの方法を実践してみてください。

連れ子さんは貴方様の愛情深いところから生じる、本当の気持ち、心に接することができないでおられます。

彼は心の中で、「僕は連れ子だ、仕方がない。さみしいけど仕方がない、大きくなって早くこの家を出て本当のお母さんのところにいこう」そう思っておられるかもしれません。

もし私たちが、貴方様のお悩みを改善、解決する為のカウンセリングを引き受けすることに
なった場合の、流れと手順をご説明します。

一つ目は、人の気質のほとんどはご本人が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど祖先の方々から受け継いだものです。脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考や言動の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。
貴方に無意識に起きる言動が有るのであれば、遺伝的な気質から来ているものか、幼児又は胎児時代、またはそれ以前の先祖の代での、心傷体験から来ているかもしれません。
その気質や心傷体験を掴む必要があります。

2つ目が、貴方が生まれてきてからの幼児時代から高校生くらいまでの間、育ってこれた環境で育まれた性格的なものなのか知れません。

3つ目が、貴方様の日常に起きる様々のストレスや課題に対する対応の仕方、スキルに問題があるのか
いずれにしても、この際「どうしてそのように考えてしまうのか」「何が原因でそのような気持ちになってしまうのか、その症状が発症するのか」その原因をしっかり掴む必要があると思います。
この診断は60分位で明らかになる手法です。


私たちは貴方様の今回の「継子を可愛がることができません」というこの課題を、
改善解決する為に、現在の状況が起きている状況、症状に関係があると思われる、あらゆる事を丁寧(認知行動療法の認知の部分です)にお聞き致します。

これは改善、解決の糸口を把握する為に必要です。

次に「継子を可愛がることができません」というこの問題の発生の原因と考えられる
1、貴方様の気質を自己診断方式で明確にします。

2、さらに、貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格を把握分析し症状が発症する
  (基本的な性格分類が13種類)、
について、性格要素を把握、分析します。(同じく貴方様が診断シートにチエックしていただく方法です)対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方様ご自身の性格として培われてしまったものが明らかになります。

 以上方法で貴方が悩んでおられる「本当の原因」「本当の自分」を掴むことができます。
 その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当にこの症状や問題の本質は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。

原因が、つかめたら貴方様と一緒に気質や性格の改善や感じ方の改善、日常ののストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が「これだったらできそう、やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきにそのやり方を

明日からでもできるように、分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころが軽くなります。

悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と改善が進んでいる様子のご連絡をいただいています。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、万一自分に新たな悩みが発生しても
貴方様がご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。




当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。

   あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。
   聡明な貴方は人の本当の魅力は何なのか、おそらく今回のカウンセリングでつかみ取れると
   思います。
   

   
    必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。

  
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな
、悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わって
お帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、
足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。

    「悩み苦しみの完全解決をモットーとしています」

   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助
     ご相談・お問い合わせ 電話080-3397-2297
     ホームページ

違反報告

2017年3月23日 16時27分


お礼コメント

松下様
ご回答誠にありがとうございました。
目から鱗の内容も含まれており、参考になりました。
家庭環境や慈愛願望が満たされていないなど思い当たる節もありました。
少し目が覚めたような気がします。
縁あって家族になった継子の気持ちを汲み取ることができるよう、自分自身成長していけたらと思います。

2017年3月23日 22時02分

カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、ななおさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
なかなか難しい問題ですね。

ななおさん自身のココロの中で、実子と継子と分けてしまっているところにも問題はありそうだと感じます。

二人ともななおさんの大切な「子供」です。
それを区別しているのはななおさん自身です。

実子も継子もお母さんはななおさんだけ。
二人とも本来は「同じ」はずなんですね。

心理的な部分で言えば、自分の血を分けた子、自分がおなかを痛めて産んだ子と、継子ではやはり、実子の方に愛情を注いでしまう傾向はあります。

なのでこういった場合本来は、継子の方により愛情を注ぐことが大切ともいわれます。

まずはご主人とこの事について話し合われてみると良いと思います。

違反報告

2017年3月23日 14時18分


お礼コメント

ご回答誠にありがとうございました。
継子の方に愛情を注ぐことが大切というのは解る気がします。
日々愛情を注がなくてはいけない場面は多々あるのに感情で突き放してしまします。
主人に相談したことはないのですが、話せるところから話し合いをしてみたいと思います。

2017年3月23日 15時23分

はじめましてmentalquestの渡辺です。
ななおさんの思っている事、感じている事は
決して間違っていません。
人間も動物です。子育てをしている間は
過敏になり害になるものを寄せ付けまいと警戒します。
動物的な感覚、自分の子供の匂いをかぎ分けられる母親
本能です。
継子と実子に対する愛情を半分ずつとはいかないのは
どんなにきれいごとを言っても「感覚として」無理でしょう。
そのほかの感情として、継子を可愛がることにより
実子に悪いなという考えが生まれる。
無意識にご主人と居るのが楽しければ楽しいほど
継子を通して前妻を感じてしまう。
ななおさん、色んな感情を持っていいんです。
正直でいいんです。
ただ、子供には罪はありません。
大人の都合で生まれた現実です。
彼も大人になって自分のルーツを知った時
どんな景色をみるのでしょうね。
どうか、一人の人間として育ててください。
わが子という見方ではなく、どういう大人になって欲しいか
感情ではなく、人類愛で育ててください。
ちなみに私も2児の母です。

違反報告

2017年3月23日 12時58分


お礼コメント

渡辺様
ご回答誠にありがとうございました。
読ませていただき少し安堵しました。
わが子という見方をするから苦しいのかもしれません。
「ボクを生んだお母さんは○○だったのかなぁ」とかいう話をされると余計に突き放したくなります。
感情ではなく、人類愛で・・・ 常に念頭に置き生活していこうと思います。

2017年3月23日 15時06分

おんどるルーム ~counseling~

はじめまして、ななおさん。
おんどるルームの、さわと申します。
2年前の、この結婚に際し、ご主人の息子さんと、うまくやっていけるだろうか?
もし、ななおさんに子どもが出来た時、二人の子どもを同じように愛せるだろうか?
という不安も、ありながらの結婚だったことを、想像いたします。
息子さんは、あなたを母として慕い、子どもながらにとても気をつかい、
あなたに愛してもらいたいと、努力しているところだと、思いませんか?
実の母親に甘えられなかったことを、あなたにしているところです。
あなたの、冷たい対応には、おそらく気にいってもらいたくて、ほめてもらいたくて、
ご機嫌をとろうとしたりするのではないでしょうか。
ななおさんが、お腹を痛めて産んだお子さんのほうが、ななおさんにとっては、
かわいいにきまっています。悩みますよね。
しかし、ここは時間をかけて、うえの息子さんを愛する努力をしてあげてほしいです。
これはななおさんに、与えられた試練かもしれませんね。
あせらず、ゆっくりほめてあげられるところを、みつけて・・








違反報告

2017年3月23日 12時00分


お礼コメント

さわ様
ご回答誠にありがとうございました。
なかなか自分の思うように接しられない私ですが、回答いただいたように少しずつでも努力していきたいと思います。
一緒に笑いあえる時間が少しでも増えればと思います。

2017年3月23日 14時58分

願いが叶うエネルギーマスターセラピー 愛

はじめまして。

日々、フルタイムでのお仕事と、家事・育児と、大変だと思います。

頑張っておられて、本当にお疲れ様です。


さて、継子さんへの葛藤ですが・・・

まず「継子さんへの葛藤・感じ方には、貴女への課題」が含まれてる、と
受け止めてみられてはいかがでしょうか。

既に、貴女ご自身でも気付かれていらっしゃる様子ですが、クリアーする
課題として、継子さんへの葛藤があるのだと受け止め、じっくりとご自身の
感情や、心の中と向き合ってみましょう。

ご自分を責める必要はありません。
決して焦る事なく、貴女ご自身の【本心】と向き合う事で、大切な必要な
気付きをご自分で得る事が出来、そこから変わっていくものです。

やるせなく、お一人で抱えるには辛い時、遠慮せず迷わずご主人に
【本音】で、相談しましょう。

貴女にとっては、継子である自分の子供の事を真剣に考え、向き合って
くれてるからこその葛藤・悩みです。
ご主人にも、一緒に考える必要もあります。

ご家族みなさんで、共に笑って、温かい笑顔溢れる日々になられますよう
応援してます。

違反報告

2017年3月23日 10時21分


お礼コメント

ご回答誠にありがとうございました。
この件について主人に相談したことはないのです。
「本当はそんなこと考えてたのか」と思われるのかと思うと、なかなか言い出せずにいます。
ぐずぐずうるさいからなんとかして、などの要求はできますがなかなか本音で相談するということが出来ずにいます。
どうしたものか・・
継子の話をすることによって浮かび上がる、主人の前妻など、私にはスルーしてしまいたい内容だからという気もします。
話せる内容から相談していきたいと思います。

2017年3月23日 11時28分

月の森カウンセリングルーム

ななおさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

ご主人の連れ子さんのことを心から愛することができず、
そっけない態度をとってしまうご自身に対しても
未熟だと感じてしまっておられるのですね。
頭ではわかっていても、感情や行動がともなわない現状は
とても苦しいものがあると思います。

それでも、こういう場でご相談をされて、
しっかりと継子さんと向かい合おうとしているななおさんは、
とても優しい方なのだと思います。
でも、ほんの少し、自信がない部分があるのでしょうね。

まず、ご主人とななおさんの関係はいかがでしょうか。
ななおさんの今のお気持ちをご主人にぶつけてみたら、
ご主人は「おれの子なのに」と怒ってしまうと感じますか。

また、お母さまとななおさんの関係はどうですか。
「だから結婚に反対したじゃない」と、
やはり怒りそうでしょうか。

実子がいらして、継子がいらっしゃる場合には、
どうしても実子への愛情が強くなるものです。
これは、人間を動物として考えてみても当然のことです。
ですからまず、あまりご自分を責めないでいただきたいです。

しかし人間には、理性や感情があります。
もし、ななおさんのまわりの方々が、継子さんとの関係に対して、
「すごくがんばっているね」「いつもありがとう」など、
ななおさんに声をかけてくださるようだとしたら、
少し、継子さんへの愛情も湧いてくると思いませんか。

継子さんとの関係性を直接考えることも大切ですが、
まずは、ななおさんとご主人やお母さま、またお義母さまなど、
身近な人々との関係を見つめ直していくと、
お気づきになるものがあるかと思います。

フルタイムのお仕事の中で大変だと思いますが、
どうかまずご自分を大切にしてくださいね。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2017年3月23日 10時21分


お礼コメント

小川様
ご回答誠にありがとうございました。参考に致します。
主人にはこの件について、話したことはありません。普段から継子の面倒を見ている私を気にかけてくれているので、受け止めてくれるとは思います。
ただ、「本当は陰でそんなこと思っていたのか」と思われるのかと思うとなんだか怖くて言い出せません・・
母親には、「それわかって結婚したんだからそういうのは許されないよ!」とは言われました。
義両親は、実の母親に捨てられた孫が可哀想というのが大半だと思うのですが、やはり甘やかしがあり、結婚した時も「大変なのは小さいうちのここ何年かだけだから」といった言葉しかありませんでした。
身近な人との関係を見つめ直すという部分、なかなかぴんときませんが、ゆっくり考えていこうと思います。

2017年3月23日 11時14分

日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部

初めまして、こんにちは。
子育てでお悩みなんですね。
まず、上のお子様は、自立に向かい始めており、あなた自身、子離れが始まったんだと思います。血の繋がりは関係なく、血がつながっていても、同じことは起こります。あなたは、下のお子様のケアに重心を移して大丈夫です。ただ、上のお子様とは、ちゃんとした言葉で、合意、納得を得ないと、状況が悪化する可能性があります。最寄りのカウンセラーや、チャイルドコーチから、適切な指導をあおいで下さい。

違反報告

2017年3月23日 10時15分


お礼コメント

ご回答誠にありがとうございました。
「ちゃんとした言葉で、合意、納得を得る」という部分、本当にないがしろにしているので気をつけていきたいです。

2017年3月23日 10時55分