教えて掲示板の質問
「何故泣いてしまうのでしょうか」に関する質問
- 受付終了
しろくまさん
先日就職の相談をマンツーマンでした際、自分自身について掘り下げながら質問をされました。質問を答えるうちに徐々に声が震えだし、涙が込み上げてきて言いたいことも分からなくなり頭がぐるぐるしました。頭の中では色々考えて泣く堪えようとしたり、どう質問に答えれば良いかなど考えましたが、徐々に言いしれぬ恐怖感に襲われ泣いてまいました。質問に答えなきゃという焦りなどがあったようにも思えます。ですが相手の方は私に対して責めるような質問はされてはいないのに、泣いてしまい申し訳なく感じています。
また、過去にも発表をしアドバイスを貰う場面でも何故か泣いてしまい相手に迷惑をかけてしまったこともあります。あと、反省会で1人ずつ反省を述べる際も声が震え泣きそうになったことが何度かあります。
元々自分自身について人に話すのは苦手ですが、普通に発表する時は焦りや恥ずかしさなどはありますが泣くまでには至りません。
自分自身泣きたいとも思ってないのに自然と涙が溢れてしまいどうすればよいのか分かりません。今後就職活動をする上では人前で話すことは避けられないので治したいのですがどうすれば良いか分かりません。カウンセリングを受けた方がよいかなど考えてしまいます。私はメンタルが弱いのでしょうか?メンタルが弱いから泣いてしまうのでしょうか?
アドバイスを頂きたいです。よろしくお願い致します。
2017年3月11日 02時46分
教えて掲示板の回答
ファミリーカウンセリング八王子
しろくま様
初めまして こんにちは
たぶん何かのきっかけで、泣くことが一種のクセのようになっているのだと思いますので、改善するための簡単なカウンセリングを受ければ、大丈夫と思います。
2017年3月14日 16時30分
カウンセリングルーム・エンパシー
人間は、感情を感じることと、思考することを同時に行うことは出来ません。
意識が感情の方に向いているときは、思考は止まっています。
その反対に、思考しているときには感情は止まっているのです。
感情に支配させると、話したいことが上手く言葉に出来なくなってしまいます。
思考を優先させれば、感情に邪魔されずに言葉で表現することが出来ます。
言葉を発するときには、感情より思考を優先させる方がいいと思います。
自転車の乗り方の説明を受けたからと言って、自転車が乗れるようにはなりません。
理論がわかったからといって、実行できるとは限りません。後は練習が必要です。
サポ-トをご希望の場合は、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。
できるだけ負担のない条件でお手伝いさせて頂きます。
2017年3月14日 16時23分
カウンセリング・コーチング INCANTO
しろくまさん、はじめまして。
東京品川を拠点に活動しておりますカウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。
>先日就職の相談をマンツーマンでした際、自分自身について掘り下げながら質問をされました。質問を答えるうちに徐々に声が震えだし、涙が込み上げてきて言いたいことも分からなくなり頭がぐるぐるしました。頭の中では色々考えて泣く堪えようとしたり、どう質問に答えれば良いかなど考えましたが、徐々に言いしれぬ恐怖感に襲われ泣いてまいました。質問に答えなきゃという焦りなどがあったようにも思えます。ですが相手の方は私に対して責めるような質問はされてはいないのに、泣いてしまい申し訳なく感じています。
=責任感で、焦ってしまったのでしょうね。
まずは、自信が持て、自分に余裕を持って質問に答えられれば、このようにならなくて済むかとおもいます。
>また、過去にも発表をしアドバイスを貰う場面でも何故か泣いてしまい相手に迷惑をかけてしまったこともあります。あと、反省会で1人ずつ反省を述べる際も声が震え泣きそうになったことが何度かあります。元々自分自身について人に話すのは苦手ですが、普通に発表する時は焦りや恥ずかしさなどはありますが泣くまでには至りません。 自分自身泣きたいとも思ってないのに自然と涙が溢れてしまいどうすればよいのか分かりません。今後就職活動をする上では人前で話すことは避けられないので治したいのですがどうすれば良いか分かりません。カウンセリングを受けた方がよいかなど考えてしまいます。私はメンタルが弱いのでしょうか?メンタルが弱いから泣いてしまうのでしょうか?アドバイスを頂きたいです。よろしくお願い致します。
=メンタルが弱いから泣いてしまう…というのではないですよ。
泣かないで喋る(=普通に喋る)というトレーニングをたくさん積めばいいのです。
私と一緒にやってみませんか?
私が作りました動画をご紹介します。
まず、世界は大きく、自分の存在や悩みはちっぽけなものななのだということを知ってください。
・心の解放イメージ: https://youtu.be/itzwrYKiGtk
そして、ひとと比べずひとりでいてもいいんだと思えたときに変わります。
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I
そして、考え方次第で人はどんな風にも変われる、不可能を可能に変えられるのです。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ
これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。
しろくまさん、私はしろくまさんを応援しています!^^
電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。
カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844
2017年3月14日 15時04分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」 松下愛ノ助 です
はじめまして、よろしくお願いします。
[何故泣いてしまうのでしょうか」
貴方様のご相談文の大切なところを抽出して見ました。
1、先日就職の相談をマンツーマンでした際、自分自身について掘り下げながら質問をされました。質問を答えるうちに徐々に声が震えだし、涙が込み上げてきて言いたいことも分からなくなり頭がぐるぐるしました。頭の中では色々考えて泣く堪えようとしたり、どう質問に答えれば良いかなど考えましたが、徐々に言いしれぬ恐怖感に襲われ泣いてまいました
2、自分自身泣きたいとも思ってないのに自然と涙が溢れてしまいどうすればよいのか分かりません。今後就職活動をする上では人前で話すことは避けられないので治したいのですがどうすれば良いか分かりません。カウンセリングを受けた方がよいかなど考えてしまいます。私はメンタルが弱いのでしょうか?メンタルが弱いから泣いてしまうのでしょうか?
貴方様は感受性が豊かで、とてもナイーブ、ご性格もとて優しく、穏やかな方ではないかと
推察いたします。
世界的な心理学者でジョングレイという方がおられますが
欧米ではナイト(白馬に乗った騎士)的すなわち男らしい男性が惹かれる女性の資質に感情が豊かで少し涙もろい人を挙げています。
貴方様の感情が高ぶると涙が出る事は、決して悪い事ではありません。
そのような性格の方を非難したり蔑視したりする人が逆に心に問題があると思います。
悲しい時は泣く、嬉しい時も泣く、大声では少し慌てますが、貴方の性格、気質を
そのまま受け入れてくれる方々と仲良く、されればよろしいのではないでしょうか。
全てに人に好かれたり、受け入れられなくても幸せにはなれます。
しかしそうは言っても、どうしても泣かないための方法が知りたいという事であれば
貴方の性格を変えるというか、新しい性格を加えていただく方法があります。
性格はもともと環境で育まれるものですから、貴方の生活に新しい生活習慣を加えればそれを継続することで新しい性格が誕生します。
その為には貴方様が現在どうして涙もろいのか、その原因をしっかり知る必要があります。
私どもでは、涙もろい性格の改善、解決の為のカウンセリングは
下記のような方法で行っています。その流れをご紹介します。
▼まず貴方様の「涙もろい面はどの性格が影響しているのか」を知る必要があります
・まず貴方を取り巻く環境の全てをお聞きします。認知総合アセスメントです
貴方様の現在、過去心に引っかかっている、すべてを思い切りお話してください。
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなってください。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し認知致します
・次に貴方の気質の把握と分析
同じ出来事でも「泣いてしまう人」もいるし、「泣かない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,何を引き継いでしまっているかを明らかにします。
・涙もろい性格の場合の原因の把握と分析
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。
その影響が貴方の性格として形成されてしまいます。
性格は貴方が育っていく過程で貴方の命を守るのに必要だったものなのです。
その貴方の性格の全てをまず明らかにします。
・そして様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析
私達人間は生きてる限り毎日のように様々の出来事やストレスに遭遇します。次つぎ起こる出来事や「ストレスをさばく知恵や方法を身に付けているか、いないかでストレスの蓄積度に違いが出、悩み、苦しみの深さ、大きさが変わってきます。
貴方様のストレスの対応力を診断で明らかにできます。
・心傷体験(トラウマ)の確認影響分析
貴方様がお生まれになってから、又はお母様のお腹の中、さらに幼児期、少年少女期に起きた心傷体験(身体的、性的虐待や暴力やイジメなど)は放置しますと
一生涯影響を受けてしまいます。そのトラウマをカウンセラーが貴方との会話で掘り起し、その影響を明らかにすることもできます。
涙もろい性格、本当の自分を知るカウンセリングで最も重要な事は性格診断と
(自己価値観診断)だと思います
貴方様の心の奥にある貴方様の魂が望む、生きる為の方向性を知る、自己価値観を18項目の質問と60の言葉の選択方式で明らかになります。
自己価値観診断で貴方様の価値観やどんな事が貴方様にとって大切なのか、何が向いているのか、どんな事を大切に生きていけば良いのかを明確に知ることが出来ます。
さらに貴方の価値観に合った、お仕事の分野は何かをも、知って置きたいと思っておられた場合、貴方様の天職も、カウンセラーが一緒の作業で明らかに出来ます。
これが性格を変える、新しい性格を加えるという事です。
性格は新しい生活習慣を作り上げるという事です。
年齢の向上と共に新しい貴方を守る性格の追加は必要だと思います。
少し難しそうに感じましたか?
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。安心してご連絡ください。
この行程をを踏まれて貴方の本当の自分を知られることは、将来かなり役立つと思います。
どうぞ気軽な気持ちでカウンセリングの扉を開いてみてください。
欧米の先進国ではカウンセリングを利用して心の調子を整える事は
日常的に行われています。日本も徐々に欧米に近づいてきているようです。
「悩み、改
善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」 松下愛ノ助 他カウンセラー一同
電話080-3397-2297
ホームページhttp://www.ai-aozora.com/
2017年3月14日 14時47分
文京カウンセリング
しろくまさん、はじめまして。
声が震えだして、言い知れぬ恐怖感に襲われて泣いてしまうことがよくあるのですね。
ご自身でもどうしてなのか分からず、焦ったり、戸惑ったり、相手の人に申し訳なく思ったりしている様子が伝わってきました。
就職相談やアドバイスをもらう場面、反省を述べる場面ということで、特に自分自身と向き合う場面で起こることが多いようですね。
きっと、しろくまさんは、自分自身に対して嘘やごまかしができない正直で真面目な方なのでしょう。
だからこそ、自分自身と向き合う場面でつらくなってしまい、涙が出てしまうのかもしれませんね。
それはメンタルが弱いということではないと思います。
自分自身に正直でありたい気持ちからの涙なのかもしれません。
「私はこうあるべきだ」という考えから離れて、「ありのままの私が私なんだ」と受け入れられるようになると気持ちが楽になることでしょう。
そのきっかけとして、カウンセリングを受けることも一つの方法かと思います。
2017年3月14日 14時29分
しろくまさん、こんにちは。純イノセンスの松下と申します。
ご相談内容を拝読させていただきました。
なぜ泣いてしまうのか?
しろくまさんも書かれている通り、その問いの答えを導き出すのに、言いしれぬ恐怖感があるからです。
人は、感情が高ぶると、涙を分泌するようにできています。
例えば、映画を見ながら、思わず涙するなんてこともありますよね?
それも、しろくまさんに思い当たることがあろうが無かろうが、しろくまさんの心(記憶)の中がほじくり返され、感情が高ぶった結果です。
一般にその記憶は、相応の恐怖体験だったりもしますが、何が出てくるか分からない箱のふたを開けるのって、怖かったり、不安だったりしますよね?
こちらの文章からだけでは、いずれかは判断つきかねますが、ちょうど就職活動でご自身の掘り下げを必要とされているなら、カウンセリングを利用してみてもいいかもしれませんね。
そうして、しろくまさんが、今まで知らなかった素敵なご自身の一面を発見し、よりご活躍の場と可能性が広がることを、心より応援しています。
2017年3月14日 14時17分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
「何故泣いてしまうのでしょうか」との御相談ですね、
涙を流す原因は色々考えられますが、
未処理の問題が隠れているケースがあると思います。
言葉に出来ない歯がゆい気持ちや、無意識に眠っていた問題などが
あります。
メンタルに強い弱いはありません!
学習や練習次第で克服可能です。
是非、カウンセリングを試してください。
お問い合わせはメールフォームをご利用ください。
http://form1.fc2.com/form/?id=667526
お気軽にご相談ください。
2017年3月14日 13時59分
ファミリーカウンセリングの母親研究所
人は自分を知っているようで、案外自分について知らないことが沢山あります。
貴方も同じように、自分がなぜ、質問されると涙が出るのか、分からないでいらっしゃいますが、考えられることは、あなたが記憶としては思い出せないことでも人は恐怖体験をした時、その恐怖体験を五感で感じ取ります。そして、その五感(身体、感情)はトリガーに出遭ったとき、過去の恐怖体験が蘇ります。それが、フラッシュバックと言われるものです。
貴方は、その記憶を覚えてはいないけれど,身体と感情がおぼえているので、涙があふれてくるのではないでしょうか?
一度、PTSDの分かる心理療法士の面接を受けられたらいかがでしょうか?
母親研究所でもご相談承ります。
2017年3月14日 13時42分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、しろくまさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
決してメンタルが弱いわけではないですよ。
元々、涙を流す、泣くという行為は悪いことではありません。
泣きたい時にはしっかりと泣く。
それによってココロが浄化されることになります。
ですが自分でも予期していない時に涙が出てくるというのは、ココロの中に何かあるのかも知れません。
カウンセリングやセラピーを受けて、しろくまさんのココロの中に何があるのかを探ってみると良いと思います。
2017年3月14日 13時14分
日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部
初めまして。よろしくお願いします。
カウンセリングと、コーチングを受けたほうが良いと思います。
集団じゃなく、プライベートレッスンのほうが良いです。
トレーニングすれば、簡単に治りますよ。
2017年3月14日 12時46分