教えて掲示板の質問

「すぐに泣いてしまう」に関する質問

  • 受付終了

なむさん

先日、10日間の施設実習があったのですが、担当の施設の先生にアドバイスなどをいただいた際に泣いてしまい、反省会でも泣いてしまい、『そんなに怖い?いちいち泣かないで。何で泣くの』と聞かれ、怖いわけでもないし自分でも何故泣いているのか分かりませんでした。
大学の先生が訪問に来られた際にも、『なんで泣いたのか』と聞かれ『分かりません』と言いましたが『は?』みたいな態度をとられ怒られました。
他の場面でも多く、アルバイト先でアドバイスや少し注意されたとき、発表をするとき、授業でアドバイスをもらったときなど、自分では泣いたら済むと思っているわけでもなく、『怒られていない』と意識し泣かないように頑張っているのですがそれでも泣いてしまい相手を困らせてしまいます。大学の担任の先生などに相談するも『感受性豊かで良い』と言われるだけで、私はこの先就職した際、絶対困ると思いこのすぐに泣いてしまうということをどうにか改善したいです。お願いします。

違反報告

2017年2月28日 14時55分

教えて掲示板の回答

カウンセリング・コーチング INCANTO

なむさん、はじめまして。
カウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。

>先日、10日間の施設実習があったのですが、担当の施設の先生にアドバイスなどをいただいた際に泣いてしまい、反省会でも泣いてしまい、『そんなに怖い?いちいち泣かないで。何で泣くの』と聞かれ、怖いわけでもないし自分でも何故泣いているのか分かりませんでした。大学の先生が訪問に来られた際にも、『なんで泣いたのか』と聞かれ『分かりません』と言いましたが『は?』みたいな態度をとられ怒られました。他の場面でも多く、アルバイト先でアドバイスや少し注意されたとき、発表をするとき、授業でアドバイスをもらったときなど、自分では泣いたら済むと思っているわけでもなく、『怒られていない』と意識し泣かないように頑張っているのですがそれでも泣いてしまい相手を困らせてしまいます。大学の担任の先生などに相談するも『感受性豊かで良い』と言われるだけで、私はこの先就職した際、絶対困ると思いこのすぐに泣いてしまうということをどうにか改善したいです。お願いします。


=私が取り扱ったケースで、やはり、なむさんのように、とにかく涙が出てきて、泣いてしまうという女性がいました。
いろいろなシーンを想定して、話すトレーニング(ロールプレイ)を繰り返し行ったところ(リハーサル)、彼女は泣かないようになりました。
私とトレーニングを行ってみませんか?^^


私自身考えが、とってもネガティブな人間でした。そんな私が作った動画をご紹介します。私の場合、まず、ひとと比べずひとりでいてもいいんだと思えたときに変わりました。
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I

そして、考え方次第で人はどんな風にも変われる、不可能を可能に変えられるということを知りました。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ
・傷ついた心を解放する: https://youtu.be/cCV59FH2GcA

これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。

なむさん、私はなむさんを応援しています!^^

電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。

カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844

違反報告

2017年3月6日 13時13分


HIRAC(ヒラク)

なむ さん

HIRAC(ヒラク)Mini Salon 担当の渡辺と申します。
なむさんの投稿を、拝見致しました。

様々な場面で、自分でも何故か分からないけれど涙が出てくるのですね。
このままではこの先困ると思われて、改善したいと強く思っていらっしゃるなむさんのお気持ち、私にも伝わってきました。
泣かないようにと頑張っている中で、思い通りにならなかったり、周りから怒られたり理解されていないように感じると、お辛いですよね。

なむさんは、「怒られていない」と意識しているとのことですが、意識せずにいると「自分は怒られているんだ」とお感じになりますか?
アドバイスを受けている時、発表している時、注意されている時、なむさんの心には、どんな気持ちが湧き上がってきていますか?

もし、真剣に相手の話を聞こうとか、しっかり発表しよう、と思われている時に、知らず知らずのうちに涙が出てくるとすると、そこにはなむさんの幼少期からのご経験が強く関わっている可能性が考えられます。

心理学には「退行」という考え方があります。
心が感じている「怖い・辛い・悲しい」という感情を、「泣く」という作業によって自分が感じないようにと避ける、無意識に自分を守ろうとする心の防衛反応です。

なむさんの現状がこれに当てはまるかは、このご投稿だけでは判断できませんが、この点について、なむさんはどうお感じになりますか?

改善したいと思われているなむさんに今必要なのは、なむさんが安心できる安全な場所で、ご自分のことについて、めいいっぱい考え・気持ちをお話しされることだと、私は考えます。
お近くの心理カウンセラーと協力されるのは、いかがでしょうか^^

カウンセラーとお話しされる中で、心が解きほぐされてくると、なむさんの「なぜ泣いてしまうのか分からない」という部分が、少しずつ、明らかになっていくと思います。
そうやってご自分を「理解」できると、今よりもより良い「対処法」が見えてきます。

今のなむさんは、決して悪いわけではありません。
むしろ、将来を見据え、「こうなりたい」という前向きなビジョンを持っていらっしゃるようにお見受けします^^
そんななむさんが今抱えている「生きづらさ」を、カウンセラーと協力して払拭していくことで、なむさんが望む「自分」に近づいていくことができると、私は思います。

いかがでしょうか。
参考にしていただければ嬉しいです。

なむさんのこれからを、応援しています!

違反報告

2017年3月3日 09時48分


新宿ファミリーカウンセリング

なむ様

初めまして こんにちは
たぶん、条件反射的に、涙が出るようになってしまっているのでしょう。
これを改善するためには、カウンセラーのお手伝いをいただき、丁寧に対応された方が良いと思います。

違反報告

2017年3月1日 18時27分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「すぐに泣いてしまう」とのご相談ですね、

周りに理解されないでお辛かったですね~

涙には色々な「意味」が隠れています。

あなたのケースは育ってきた養育歴でわかると思います。

幼いころ恐怖体験をされたことはありませんか?

「脅かされた」 「死別体験がある」 「親に折檻された」などの

恐怖体験があるように思われます。

日常生活が円滑にいかなければ心療内科を受診し、

併用して、カウンセリングを受けてみてください。

原因がわかります。

お大事になさってください。


カウンセリングついてのご相談はメールでお問い合わせください。

メールフォームをご利用ください。
http://form1.fc2.com/form/?id=667526

参考まで

違反報告

2017年3月1日 17時30分


なむさん、初めまして。
くれたけ心理相談室の渡辺です、宜しくお願い致します。

まずは施設実習、お疲れ様でした!
これから社会に出るにあたって、実習をすることで新しい世界のおおよそを知ることが出来ますので、かならずなむさんの今後に活きていくと思います。

今回拝見させていただいたお話ですと、もしかするとなむさんのこころの中では"新しい事(未知な世界)"に恐怖や焦り、不安を感じる事で涙が流れてくるのかな…と感じました。

新しい事に挑戦する時というのは、想像した事のない世界に飛び込むわけですから、凄く怖いんです。
なむさんの場合、それが"涙"という方法で表現されるのかも知れませんね。
恐怖や不安を感じた時、こころはそれが"負担"と感じるならば、こころがそれに蓋をしようとします、思い出さないようにするために。
そのために、後日理由を問われても、なむさん自身で分からなかったりする…という状態なのかも知れません。

これは、心理カウンセリングで克服することは大いに可能です。
なむさんのインスピレーションで構いませんから、気になったカウンセラーさんに声をかけてみてください。
勿論、私がお力添えさせていただけるのであれば、とても幸せです。

まずはなむさんが抱える焦りや不安を取り除くことから挑戦してみましょう。
いつでも応援しています!

違反報告

2017年3月1日 16時38分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
克服することが可能だということが分かり少し安心しました。
どこかのタイミングで相談してみようと思います。
本当にありがとうございます。

2017年3月1日 17時11分