教えて掲示板の質問

「母との関係について、そして他人との関係」に関する質問

  • 受付終了

みっきーさん

お疲れ様です。
似たような質問もあったのですが少し違っていたので申し訳ないですが御質問させてください。

 私は母との関係に悩んでいます。
母のことは昔はとても大好きだったのですが、私が高校生のころに母との関係に亀裂が入り始めました。

 母は祖母を含めた家族のことで結婚前にとても苦労をしていたようでした。私には上に兄弟がいましたが母はなぜか私にばかりその苦労話をしていました。
 私が高校生になったとき、母が体調不良から精神的なバランスも崩してしまい、以降とても私に依存的になりました。もともとうちが転勤族であったため母には友人がおらず、相談できる人がいなかったことも原因だったのだと思います。
 「他人を信用してはならない」、「他人に自分たち家族のことを話すな」など私に対して友達を引き離すような発言が見られ、母方の親族にも私たちの連絡先を伏せるようになりました。ちょうど反抗期を迎えていた私は一度友人に相談したことがありましたが、それがばれると母に叩かれ「いますぐ話した人に電話してくちどめをしなさい!!」と言われました。
 母の束縛は私が大学生になってからも続き、外出する際は誰と出かけるのか、いつかえってくるのか、一緒に出掛ける人が男性だった場合は根掘り葉掘り聞き出しダメ出しをしてきます。私も親離れをしていなかったからでしょうか、そう言われるとどうしても気にしまってその方と距離を置いていってしまうようになりました。
 しかし、そういった束縛が続き、自分の考えを否定され、他人との距離を無理やりおかれるようになり、私は精神的にもつらくなってきたためお金をためて一人暮らしをするようになりました。
 その後しばらく、母にはおそらく空の巣症候群と思われるような症状がありましたが何カ月かする間になんとか落ち着いてきました。

 しかし、いまだに困っていることがあるのです。それは私が恋愛関係など依存関係が成立するような場合がとても苦手なんです。自分から相手を束縛することも怖くてできないですし、逆に相手から少しでも好かれると怖くなって逃げてしまいます。
 もういい年なのでそろそろ結婚なども考えたいのですが、そういった人間関係が怖くて他人ときちんと付き合うことができません。(それは単に私が彼氏ができないことのいいわけにしたいだけなのかもしれませんが・・・)

 ちなみに母はまだ私に依存的ではあり、私には「結婚しなくていい」、「こどもをまさか生むつもりではないよね?」などということを平気で悪気も全くなく言ってきます。私は子供が大好きで子供に携わるような仕事をしているのでこの言葉は本当にショックでした。

 楽しかった昔の思い出もあるので母のことを憎むに憎みきれません。が、今はまだ会うことが正直嫌だと思う気持ちとそれを悲しく思う気持ちがあります。祖母と母の間の関係が劣悪であり、母子関係を私も引きずる可能性があるのかと思うと本当に怖いです。また、母から受けた行為から他人、特に親しくなるような人との距離が上手にとれなくなっていて、本当に苦しいです。
 母との関係については父にも相談しましたが、父は「真面目にうけとらずにうけながせばいい」と言います。しかしそれができなくて困っているのです。

 この先母、そして親密な人との関係を上手に構築していくにはどうしたらよいのでしょうか。カウンセリングなどを受けると解決する問題なのでしょうか。また受けるとしたらどんなカウンセリングがいいのでしょうか。

 長文でまとまりのない文章で誠にすみません。 また、他の人に比べれば私の悩みはとても小さいものかも知れませんが、なにとぞよろしくお願いします。

違反報告

2012年3月12日 22時52分

教えて掲示板の回答

こんにちは、ご相談ありがとうございます。

家族関係が、現在の課題の根底にあるという考え方があります。

そして、親子の依存や過干渉も課題の原因となります。

依存や干渉は生物学的にいえば、子の自立によって薄らいでいきますが

母と子において、依存や過干渉が続くことがあります。

あなたの課題の軽減には、「過去の出来事」の清算と、母との間に境界線を引く

というセラピーが有効的です。

「私は私の人生を生きる。そして母は母の人生を生きる」のです。

ぜひ、カウンセリングを受けて、新しいあなたに生まれ変わってください。

違反報告

2012年3月24日 13時01分


はじめまして。心理セラピスト KENです。

文章がしっかりしていて、お気持ちが良くわかるご質問ですね。

まず、お母様の呪縛から自由になることが先決です。普通の人になるためにも。なるべく、会ったり電話したりすることは避けましょう。

そして、積極的に新しい人間関係を作る努力をしてみましょう。

あなたの場合、カウンセリングが非常に有効です。半年くらい続けると新しい世界が見えてくることと思います。生きるって、こんなに素晴らしかったのかと思うようになります。

自分の人生を楽しむために、一歩踏み出しましょう。

違反報告

2012年3月22日 15時31分


PSIカウンセリングルーム

 こんにちは。PSIカウンセリングの竹内です。

 まず、似ているような悩みであってもそれぞれの人には、それぞれの背景があり、中身はみなさん違うので、こういったようにそれぞれ個別のケースとして質問してくださったのは、大変いいことだと思っております。

 
 相談内容を読ませていただいて、改善すべき点は大きく二つの問題に別れると思います。

 一つ目は、母親との関係性の再構築です。
 
 相談者さんの母親は相談内容を見る限り、相談者さんにかなりの依存をしておられるようです。
 さらにお子さんである相談者さんとの間に、母親の価値観の押しつけが見られ、それが相談者さんを苦しめているように感じられました。

 こういった場合

 1.母親と相談者さん(出来れば父親もですが、今回の場合は難しそうです)への家族カウンセリング

 2.相談者さんへのカウンセリングを行い、母親からの発言や行動に対処できるようにしていく

 
 といったものが挙げられます。今回の母親さんは、家庭内の情報を家庭外に出すことを嫌うような傾向が見受けられますが、話し方次第では1のようなカウンセリングも可能なのではないかと考えています。

 また一可能性として、祖母から母親への、子供に対する行動の「世代間伝達」が行われている可能性も考えています。(世代間伝達は、ネットで検索してくださればと思います)これは、カウンセリングを行うことで母親本人に、子供への付き合い方の認識確認ができれば、改善できるかもしれません。(ただし、時間はそれなりにかかりますが)
 
 対母親への対処をしていくことで、問題の根源を改善すること(これ以上、相談者さんに心的問題が起こらないようになる)ができるのではないか、と思いますし、2つ目の問題解決にも大きな影響を与えると思います。


 その二つ目の問題点は、相談者本人さんが親密な人との関係を上手に構築できないところです。

 相談者さんの質問にそのままお答えすると、カウンセリングを受けることで改善できる可能性は、高いです。(改善の効果があらわれるまでは、人それぞれ個人差はありますが)

 さらにお答えすると、お勧めのカウンセリングとして、たいていの心理カウンセリングなら対処できると思いますが特に「解決志向アプローチ(自己解決アプローチ)」や「認知療法(認知行動療法)」がいいのではないでしょうか。

 最後にカウンセリング技法やカウンセラーには合う、合わないがあります。いろいろなカウンセリング事務所をお調べになり、自分に合ったカウンセリングを受けられると一番いいでしょう。

 

 
 

 

違反報告

2012年3月22日 11時28分


みっきーさん、こんにちは。
カウンセリングへいおんの中島です。

みっきーさんは、お祖母様とお母様との間のことが、おそらくトラウマになられているのでしょう。
その延長上として、恋愛に対して遠慮してしまうということがあるのではないでしょうか?


そしてそのトラウマは、ひとりの女性として自立しなければならないお年頃になったからこそ、こうして浮かび上がってくるのです。


そのトラウマというものは、なかなか簡単に解消できるものではないと思います。
時間が必要でしょう。

何度も何度もカウンセリングを受けられてゆく内に、みっきーさんの中にはっきりとした何かの糸口が見つかってくると思います。


そのような方を何人も見てきました。
個人差はありますが、トラウマを克服された方々の笑顔は最高に素敵です。


応援しています。

また、ご相談くださいね。

違反報告

2012年3月21日 17時44分


新川公園前メンタルカウンセリング

登別市 新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。

ご相談ありがとうございます。

幼少からの刷り込みの様な言葉は、成人しても子供の心に響き続けます。
あなたは、お母様を思いやる年ではないのに、強制的に思いやりの心を抱いて来たのでしょう。

生まれたての子供の心に、とても重い荷物を背負わされた状況を想像して下さい。

正しい解釈も人生経験もないまま、強制的に労りを促される事は、向こう見ず過ぎる行為です。

この様な小さな虐げは、人の成長を阻んでしまいます。

必要以上に大人の顔色を窺う様になったり、神経質に物事を観察したり、子供らしい行いに向き合えなくなるのです。

仮にあなたの子供の時期にこの様な経験があったなら、問題の解決には、幼児期からの記憶の洗い出しが必要です。

この状態を放置すれば、母子依存は連鎖し、あなたは実子に同じ事を行う可能性が出てきます。


一度、カウンセリングをご検討下さい。
お母様にもお奨めしたいです。

カウンセラーは別な人物が望ましいでしょう。


何かの問題に気付き改善を行う事は、大変な事であり素晴らしい事です。


心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年3月21日 16時53分


札幌 ストレスカウンセリング 銀のすず プレミアム

NO1のご回答者の方が書きこんで下さった通りのように思います。

補足をさせてい頂きますと、
お母さんの中に置かれていた、あらゆることへの基準をご自分の中に取り戻す事が大切なのだと思います。

頭の中では理解できていても、心と体が良いと思われる方向へ向かってくれないもどかしさが有るようですね。

ご自分のことをよく理解していらっしゃるので、カウンセリングでの更なる気づきと適切な心理療法でもっと楽に人間関係を楽しめるようになりますよ。

安心してお受けになってみてはいかがでしょうか。

違反報告

2012年3月21日 16時44分


ご相談ありがとうございます。
メールカウンセリングをしてます藤田です。

まずは、お母様自身に問題があり、家族の問題が大きく関わっているのだと思います。
そのような依存的で、干渉される状態でいたのですし、それはもともとのあなたに問題があるのではなく、そのようにされたことで今のあなたが人間関係でも不安になるのは当然のことなのです。

今は一人暮らしということもあり、学生の時のような干渉は出来なくなっているので
あなたとしてはこのまま距離を置くという方が精神的にも良いのではと思います。

無理にお母様に対してご自分の気持ちに決着を着ける必要はないと思いますので、
憎む気持ちがないのはもちろん良いと思いますし、会うのが嫌だなと思うのなら、会わないでいることです。

ご自分の気持ちに正直になることが一番良い事です。

悲しいと思うのも親に対して会いたくないと感じてしまうのですから当然の気持ちなのだと思いますので、罪悪感を持たなくても大丈夫ですよ。

「真面目に受け取らずに、受け流す」という方法もひとつの方法ですが、
もう少し言うと、お母様とあなたは別人格であり、考え方も当然違います。
なので、お母様の考えは考えとして聞いて、あなたはあなたの思う考えで進んでいけばよいのだと思います。

そして、あなたの人間関係の問題ですが、
やはりお母様との関係が今の思いに影響がありますので、
一度、カウンセリングをしてみると良いと思います。
お母様との子供の時からのことや、干渉をされていた時のことを掘り下げてみると
いろいろな気づきが得られるのではと思います。
更に、それを理解し、受け入れることが出来たなら、今と違う思い方が出来る可能性があります。

実際にはあなた次第と言えますが、今までにお母様やご家族との関係で培われた思いや考え方などがありますから、それを別な見方をするということも可能になるかと思います。

カウンセリングはどんな手法というよりも、まずはあなたの抱えている悩み、問題やあなたの思いなどをお話することから始めます。
特別難しいことはありません。

お話しすることでご自身の気持ちの整理なども出来ますから、
気負わずに、カウンセリングをお受けになると良いのではないかと思います。

違反報告

2012年3月21日 14時10分