教えて掲示板の質問
「潔癖症」に関する質問
- 受付終了

佐倉さん
私は人に対して潔癖症です。人が触っていたものや使用したものには触れるのですが人に触れないし触られたくないです。
治さないといけないと思ってますがどうしても汚く思いますし体温がどうしても嫌です。周りに人に対して潔癖症って方がいないのでよろしくお願いします。
2017年2月7日 12時49分
教えて掲示板の回答
佐倉さん
HIRAC(ヒラク)Mini Salon 担当の渡辺と申します。
佐倉さんの投稿を、拝見致しました。
潔癖症を治さないといけないと思っている一方で、
どうしても嫌なお気持ちが強いのですね。
そして、そのきっかけや原因も、
ご自分では分かっていらっしゃるのですね。
そのきっかけや原因について、
周りの方にお話になったことはありますか?
それとも、ずっとご自分の中で秘めてこられましたか?
潔癖症に限ったことではなく、
自分の事を他者に開示し、それらを共有することは、
様々な「変化」をもたらす大きなきっかけになると言われています。
また、佐倉さんは今のご自分を、
どのように捉えていらっしゃるでしょうか。
「潔癖症なんだ」と、ありのまま、そのまま、
受け入れていらっしゃいますか?
それとも、
「潔癖症なんて、ダメじゃないか」と、
心のどこかで感じていらっしゃいますか?
このあたりのことも含めて、
それに伴うお考え・気持ちを、
誰かに開示されるところから、始められてはいかがでしょうか。
心理カウンセラーと協力されるのも一案だと思います。
参考にしていただければ嬉しいです^^
佐倉さんのこれからを、応援しています。
2017年2月9日 10時46分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、佐倉さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございます。
お悩みは深いようですね。
書き込まれた内容だけですと何とも言えないところですが、この潔癖症=強迫神経症は医師からの診断によるものでしょうか?
もしそうでないようであれば一度、心療内科等を受診されることをお勧めします。
その上で医師と相談し、カウンセリングやセラピーを受けられることによって、改善できると考えます。
2017年2月9日 09時14分
池袋カウンセリングルーム フェリシテ
池袋カウンセリングルームフェリシテです。
この記載ですと、具体的ではないので、判断ができないというのが本音です。
人がさわったものにはさわれる、人にはさわれないということですと、診断名がつくようなレベルではないのかなあ・・とは思いますが。
どんな相手だとだめ、良いというのがあるなら、「潔癖」という切り口でなく別の対人的な要因かと思います。
異性との交際のときとかにお困りということでしょうか?
お近くのカウンセリングなどに訪問されるとき、具体的にどんな状況だとどんな感情になる・・等、お話しされるのが良いと思います。
ご自身でも、可能であれば、100%人間なら、赤ちゃんでも女性でも男性でもお年寄りでも、全ての人に触れるのも触れられるのもだめなのか、具体的に対象を絞ってみてください。
そうすると、原因や対処も絞りやすくなりますから。
なにかあれば、ご連絡くださいね。
http://felicite-c.com
2017年2月8日 23時08分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
アイドルなどはそういう嫌だという気持ちも感じずに握手できたのでその他の方がダメなんだと思います。
今は生活に支障がないのですがこのまま独身というのもっていう気持ちが最近になって思ってます。
2017年2月9日 07時35分
はじめまして^^ストレスフリーカウンセラーの
村井剛(むらいたけし)と申します。
この度は、メッセージ頂き本当にありがとうございます。
メッセージを読ませて頂きました。
人に触れられないのは、人を信用できない又は人が怖いものだという
考えがあると思います。
今までの経験で、人に対する不信感を受け付けられたことないですか?
よろしければ、あなた様の現状を正確に
把握して早急にカウンセリングを行いたいと考えています。
私のカウンセリングにおける価値観は、下記の通りです。
1.クライアント様をうつや憂鬱状態から守る
2.相互にストレスのない関係を保つ
3.クライアント様の人生を良くする
4.クライアント様がいやされること
5.約束はお互いに守ること
6.クライアント様を正確に分析すること
ご納得頂けたら下記の携帯又はホームページに問い合わせください。
お待ちしております。
通常60分10800円ですが、初回のみ3000円としております。
この機会に、お悩み解決できるようにお手伝いしたいと考えております。
人間関係研究所オフィス村井 代表:村井剛
電話番号:090-6767-3700
ホームページは、こちらです→https://goo.gl/cY7465
2017年2月8日 22時23分
カウンセリング・コーチング INCANTO
佐倉さん、はじめまして。
カウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。
>私は人に対して潔癖症です。人が触っていたものや使用したものには触れるのですが人に触れないし触られたくないです。 治さないといけないと思ってますがどうしても汚く思いますし体温がどうしても嫌です。周りに人に対して潔癖症って方がいないのでよろしくお願いします。
=人に触れない、触りたくない、体温が嫌…ということで、
理由を教えてください。
そして質問です。
・人に触れてみたいですか?
・人に触れられてみたいですか?
・体温を感じたいですか?
これらがどうしてもだめなら、そもそも無理をすることはないと思います。
生活をする上で不都合はありますか???
どうしてもこれらを解決したいとお思いであれば、私までご連絡ください。
私が作った動画です。佐倉さんが変われるきっかけがあるかもしれませんから、必ず見てください。
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I
佐倉さん、私は佐倉さんを応援しています!^^
電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。
カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844
2017年2月8日 21時22分
お礼コメント
どうしても人が汚く感じて触られたくないです。
体温が嫌と言うのは触られたときに感じる温もりが気持ち悪く感じてしまいます。
きっかけはわかっているのですがそのイメージが強くどうしてもという感じです。
今は生活に支障がないのですがこのままではいけなと思い相談しました。
2017年2月9日 07時28分
オフィス素晴瑠
人に触れる、触れられる、体温がいやという事から潔癖症というよりは、生身の
人間に対して何らかの嫌悪感があると思われます。
これは人間関係の問題と考えた方が良いように思われます。
一種のアレルギー反応と言っても良いかもしれません。
解決の方法は、温もりに対する感覚記憶を書き換えてしまえばすぐに解決すると
思います。
自分で解決したいのであれば自分の認識(認知)の意味を掘り下げて
温もりを嫌うという事があなたにとってどんな意味があるのかこころの声を聞いて
ください。
その上で人とのふれあいをどうするのかを考えて、許容範囲の中で慣らしていくという方法もあります。
2017年2月8日 18時17分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
人に対して嫌悪感はありますしきっかけ原因はわかっています。その気持ちがどうしても払拭できないので自分で解決は難しいと考えています。
今の生活をしていくのであれば支障はないのですが。
2017年2月8日 19時34分
ファミリーカウンセリング八王子
佐倉 様 こんにちは、はじめまして
潔癖症と言っても、その程度によって対応が異なります。「嫌だな」と思っているだけで、何とか触ることができ、触った後も、精神的に安定しているなら、特に、対応は必要ないと思います。
しかし、触った後で、精神的に不安定になり、例えば、何回も手を洗わないと気がすまない、等の行動が生じるようであれば、その行動がエスカレートするリスクもありますので、カウンセラーの力をお借りした方が良いと思います。
2017年2月8日 17時57分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
「潔癖症」とのご相談ですね、
通常の潔癖症は強迫神経症になると思います。
日常生活に支障がでるのであれば、精神科か心療内科に受診してください。
カウンセリングも併用されますと良くなります。
参考まで
2017年2月8日 17時45分