教えて掲示板の質問
「心療内科に行くべきかどうか」に関する質問
- 受付終了
ぷーさん
いま予備校に行けてません。浪人し大学受験に向けて勉強をしていました。初めは授業中にお腹が張り、音が鳴ることが気になり、授業に集中できなくなり、病院に行き過敏性腸症候群と診断され薬を飲んでいました。しかし、授業が始まり、教室から出れない状況になると、また鳴るのではないか、周りに聞こえるのでは、と不安になり、汗が出て、唾が飲み込めなくなり、先生の話も入ってこず、気持ち悪くなることが続き、授業にでるのが難しくなりました。そこで、予備校にも相談し授業には出ずに自習をさせて貰えることになりましたが、授業中(外に自由に出れないとき)だけ苦しくなり、休み時間などでは元気なので他の生徒や友達になんで出ないの?と聞かれることが多くなり、しかもそれが心配ではなく、ただの興味やサボりなんだろと疑っているように感じられ、また、担任の先生(学校のようにクラス制なので)には「早く良くなって教室に戻れるようにならなくちゃね」と励ます意味で言われたのだと思いますが、教室に行くとまた気持ち悪くなるのではという不安があるので戻りたくない。けど、ここにこのままいるわけにもいけないのだろうと感じ予備校自体にも行けなくなってしまいました。
また、授業だけでなく模試のときなど人が密集している所に行くのも億劫で家に引きこもってしまっています。
引きこもってから今、3ヵ月ほどですが、
最初はみんなより遅れてしまう、行かなくなった自分をみんな蔑み、話のネタにしているだろうな、甘えてると思われてるだろうな、次会ったらなんて言い訳すればいいのか、けど何を言ってもダメだろうな、と感じ何もやる気が湧かず、体を動かすのがきつくなり、お風呂に入るのは、もし誰かが来たら逃げられないと感じなかなか入れなくなり、また周りの音が聞こえなくなると不安でドライヤーが使えませんでした。他にも誰かに見られている感覚があり、一日中横になっていました。
それから2ヵ月ほどで前よりは動けるようになり外に母と一緒に食事に行けるようになりました。
いまはだいぶ良くなり、普通に生活できるようになりましたが、もうすぐ大学入試でもし会場が人と人の距離が近く、密集していたらと考えると不安でたまりません。
(センター試験では運良く、人と人の間が広く、一番前だったので閉塞感はなく大丈夫でした)
母に勧められ、心療内科に行こうかなとも思いましたが、ここ最近は引きこもっているため、苦しくなることはなく、どんな症状で困っているということがうまく説明出来ず、行っても無駄なのではと思ってしまいどうすればいいか分かりません。
また、心療内科に自分が行くということ自体にも抵抗があります。
どうすればいいのでしょうか。
2017年2月1日 12時28分
教えて掲示板の回答
アロマ&ハーブスクールなだ
ぷーさん、こんにちは。
上級心理カウンセラーのなだです。
よろしくお願いいたします。
心療内科は、初めての方にはまだまだ敷居が高いようですね。
まずは、胃腸を刺激するヨガ等をして胃腸を動かし、整えるようにしてみましょう。
そして、カウンセリング(特に、認知行動療法)を受け、物の見方や考え方が偏っていないか、相談して見られることをお勧めします。
2017年2月7日 16時58分
カウンセリングルーム中村
ぷーさん、初めまして。カウンセリングルーム中村の代表、宮﨑康子です。
あなたの症状は、普通神経症といわれる神経症です。
これには森田療法という日本古来の治療法がとても良く効きます。
私も不安障害、特に乗り物に乗るのが怖いという症状でした。
電車のドアが閉まった途端に、窒息死しそうな恐怖感に襲われるのです。
しかし森田の集談会(古い日本語でミーティングのことです)に出続けた結果、今では飛行機でも新幹線でも乗れるようになりました。
集談会にいらっしゃれば、必ず同じような症状の方がいらっしゃいます。
そこで苦しい胸の内を語り、回復した先輩の方々からのアドバイスをいただく事は、とても有効です。
集談会は全国各地で開かれていますから、是非ネットでお住まいの近くの集談会を探し、毎月参加されることをお薦めします。
そこに初めて一人でいらっしゃるのが怖ければ、森田の事務局「生活の発見会」に電話してご相談になればよろしいでしょう。
発見会の電話番号は03-6661-3800で、電話相談も行われています。
それも怖ければ私のカウンセリングルームにご連絡下さっても結構です。
私のホームページをお読みになって、お考え下さい。
ホームページは「カウンセリングルーム中村」で出てきます。
2017年2月5日 17時35分
heart カウンセリング
心療内科は今やどんな人も気軽に行ける科なんですよ。
内科や耳鼻科のような感覚で大丈夫なんです。
咳が…。喉が…。と同じように説明すれば大丈夫ですよ。
ぜひ一度足を運んでみて下さい。
2017年2月3日 09時54分
ファミリーカウンセリング八王子
ぷー 様 こんにちは、はじめまして
病気の可能性がありますので、心療内科に行くことは無駄にはなりません。
抵抗があるのはわかりますが、そのままだと、かえって、受験や大学生活に支障が現れて、人生を無駄にしてしまうかもしれません。
2017年2月1日 23時16分
はじめまして^^ストレスフリーカウンセラーの
村井剛(むらいたけし)と申します。
この度は、メッセージ頂き本当にありがとうございます。
メッセージを読ませて頂きました。
あなた様は、今までの経験の中で自分が嫌いになってますよね?
自分自身が嫌いだと自己否定に入り他人も信じられなくなります。
しかし今からでも自分を好きになることはできます。
自分を好きになれば間違いなく人生変わります。
自分を好きになるには、自分に小さな約束事をしてそれを必ずやりとげることです。
これを繰り返していけば自分を好きになり自己否定をすることがなくなります。
一度お試しください。
よろしければ、あなた様の現状を正確に
把握して早急にカウンセリングを行いたいと考えています。
私のカウンセリングにおける価値観は、下記の通りです。
1.クライアント様をうつや憂鬱状態から守る
2.相互にストレスのない関係を保つ
3.クライアント様の人生を良くする
4.クライアント様がいやされること
5.約束はお互いに守ること
6.クライアント様を正確に分析すること
ご納得頂けたら下記の携帯又はホームページに問い合わせください。
お待ちしております。
通常60分10800円ですが、初回のみ3000円としております。
この機会に、お悩み解決できるようにお手伝いしたいと考えております。
人間関係研究所オフィス村井 代表:村井剛
電話番号:090-6767-3700
ホームページは、こちらです→https://goo.gl/cY7465
2017年2月1日 23時04分
ぷーさん、はじめまして。
実は私もIBS(過敏性腸症候群)と学生時代に
診断されたのでお気持ちはすごくわかります。
他の先生方のアドバイスにもあるように
ぷーさんが投稿した文章をコピーして
先生に見せるだけで把握していただけると
思います。
精神科、心療内科と聞くと
怖いイメージがあると思いますが、
今の心療内科はもっとクリーンで
アットホームな感じになっているので
受診する前に、ホームページ等で
どんな所なのか調べてみては
いかがでしょうか?
その方が安心すると思います。
ぷーさんの行きやすい心療内科が
見つかるといいですね。
2017年2月1日 21時40分
マインド・レスキュー『シェーズ』
ぷーさん、はじめまして。
私は大阪で『決定力』カウンセラーをしている井手耕心です。
どうぞよろしくお願いいたします。
ぷーさんからいただいた、お悩みのメッセージを読ませていただきました。
過敏性腸症候群になられたんですね。
ストレスから周りの人の目や評価が気になり、
集団で過ごすことに苦しさを感じていらっしゃいますね。
多くの心療内科は対症療法といって、
患者さんの症状に合わせた薬を処方してお終いです。
眠れないと言う人には睡眠導入剤、気持ちが不安定な人には精神安定剤を
出すだけです。
これは歯が痛くて歯医者さんに行って、痛み止めを貰って終わりなのと同じです。
根本的な治療をしないので、当然治りません。
もちろん副作用や薬物依存のリスクは非常に高いです。
特に副作用は脳に直接作用する薬ですからきついのです。
心の問題は正しい心理学(心理療法)で完全に解消できます。
なりたい自分になるための具体的な方法がありますよ。
正しい心のケアをして、笑顔と自信を取り戻してください。
今のぷーさんに必要なのは正しく理解して
心に寄りそってくれる人から得られる安心感です。
これからの幸せな人生のためにも心をメンテナンスしてくださいね。
根性論や精神論ではなく、具体的な行動で心は改善します。
私は毎日、日本中の学生さんからご相談のメールを沢山いただきます。
受験だけでなく、いじめや家庭の問題まで お悩みは多種多様です。
遠方にお住まいの方や外出が難しい方には電話でのカウンセリングもいたします。
よろしければ、お母様と一緒に私のホームページをご覧になってみて下さい。
ぷーさんの心を軽くするためのヒントがきっと見つかります。
心がしんどい時は私にメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料ですから安心してくださいね。
心の中にある不安が膨張して、苦しくなっていましたね。
何をどうすればいいのか、苦しみの原因は何なのかもわからなくなっていましたね。
信頼できる心理カウンセラーのカウンセリングを受けることを検討してみて下さい。クライアントと心理カウンセラーの関係は、アスリートとコーチの関係に似ています。
カウンセラーはクライアントの心に寄りそい全力で支えます。
クライアントの心が元気になるために、コーチがアスリートのフォームやペースを
チェックするように寄り添いながらクライアントに合うカウンセリングを行います。
ずっと苦しんでこられましたね。
ぷーさんの心の不調がお母さんを心配させていると思い、更に苦しかったですね。
ご自分を責めないでください。
ぷーさんは何も悪くありません。誰にでも起こり得ることなんです。
勉強を頑張ることと同じくらい、心のコンディションや環境を整える事も大切です。
大事なことは決意と行動です。
できないことは私が支えますよ。
ぷーさんからのメッセージをお待ちしています。
2017年2月1日 18時54分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、ぷーさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
精神的に弱っているようですね。
心療内科に行くか行かないかは、ぷーさん自身が決める事ですが今の自分の状態を確認出来れば安心出来る要素も増えるので、受診されても良いかな、と思います。
特に症状が無くても、ココロの部分の問題の方が大きいようですから、何も言えなくても大丈夫です。
その上で医師と相談して、カウンセリングやセラピーを受けてみると、効果は上がると考えます。
2017年2月1日 18時41分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
「心療内科に行くべきかどうか」とのご相談ですね、
過敏性腸症候群ですので、過度なストレスが原因だと思います。
受験期の頃は、ストレスが溜まりやすいです。
ご自身で状況を見極めて心療内科に受診することをお勧めします。
引きこもりの初期症状は不安がついてまわりますが、
日々の生活の中で運動不足になりますので散歩をお勧めします。
また、不安が強くなるときはカウンセリングを受けて心の整理をすると
以外にスッキリします。
ネット世界と外の世界は違いがあります、外の空気を取り入れながら
勉強を続けてください。
メールをいただければ、今後の行動をご指導します。
メールフォームをご利用ください。
http://form1.fc2.com/form/?id=667526
参考まで
2017年2月1日 17時41分
心理カウンセリング らしんばん座
ぷーさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します
ご心配されている症状、とても辛いですね。この辛さは、人に言っても理解してもらえるものではないと思います。
しかし、そんな症状の中、ぷーさんは勉強を続けて来られて、今ではお母様と一緒に食事に行くことができるようになったのですね。
そうですね。心療内科へ行くこと自体に、抵抗があるのですね。
ただ、どうでしょうか。お母様も、このことは勧めておられるのですね。
今は苦しくはならないのですね。しかし、やはり心療内科へ行っておいた方が、より安心して入試に出かける事が出来ると思います。
やはり、試験会場で人が密集していたらと思うと、不安でたまらないのですね。
その不安に対するためにも、通院はした方が良いと思います。薬の効果で、不安感を対処的に抑える事が出来ると思います。
「おまもり」みたいな感覚だと、思っておいて下さい。
病院では、問診はお医者さんがやってくれますから、ぷーさんは、素直に上に書いていただいたような事を、お話してすれば良いと思います。
2017年2月1日 17時23分
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
カウンセリングはなぜ薬よりも効果があるのか~抗鬱剤の治癒率15%の真実~1
http://ameblo.jp/kokoroni-hanao-z/entry-12137960299.html
何か、やる気がしない。
明確な理由が浮かばないけど、酷く落ち込む。
あんなことがなければ、
人生はこんなにみじめじゃなかったのにと、
過ぎてしまった過去にしがみついて、
無力感で死にたくなる。
そして、近所の**クリニックに恐る恐る行ってみる。
全部に〇を付けたくなるアンケートのような物に答え・・・・
つづきは↓から
http://ameblo.jp/kokoroni-hanao-z/entry-12137960299.html
参考になれば幸いです。
2017年2月1日 17時20分
月の森カウンセリングルーム
ぷーさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。
お腹が張ったり鳴ったりすることが気になってしまって、
予備校の授業に出ることができなくなり、
これからの受験に対しても、不安を感じられているのですね。
お母さまから心療内科の受診を勧められるものの、
どうしたらいいのか分からない状態ということもありますし、
受験のストレスと相まって、おつらい毎日だと思います。
よく耐えて、がんばってこられたと感じます。
まず、心療内科に行くかどうかですが、
お母さまの勧めもあるのでしたら、一度、行ってみるとよいかもしれません。
何をお話になったらいいのか分からないとのことですが、
たとえば、このご質問の文章を印刷してお持ちになってもいいですし、
お母さまに同行していただき、お母さまから話していただいても構わないと思います。
ご心配されている症状ですが、予備校以前にはなかったものでしょうか。
大学入学をきっかけに解消する可能性もあるかとは思いますが、
ご心配なようでしたら、やはり一度、受診された方が安心ですね。
また、カウンセリングを併用することも効果があるように思います。
ぷーさんが不安から解消され、ご自分らしい学生生活を送ることができますよう、
願っております。
------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/
2017年2月1日 16時25分