教えて掲示板の質問

「お母さんが死んでしまうことが怖いです」に関する質問

  • 受付終了

こまちさん

私は高校2年生です
一人娘である私はずっと大事にされてきました
両親ともに20代に入ったばかりの頃に結婚し、私を産んだので、
どちらも周りのお父さんやお母さんたちよりもずっと若くて、大きな病気もなく、今まで過ごしていました

そのため、特にお母さんとはすごく仲が良くて、中高生の時期特有の思春期ゆえの親への反発なども全くありませんでした
お母さんの協力のおかげで、トップの進学校に入学することもできて、とてもとても感謝しています
つまらない口論や生意気なことを言ってしまう時はありますが、本当に嫌いになったことはありません
友人の話を聞くと、自分のことを一番愛してくれる人たちに、どうしてそんなに冷たく出来るのだろうと不思議に思ってしまいます
私がそんなことをしてしまったら、きっとお母さんはとても悲しむし、そんな思いはさせたくないと思っているからです
周りの友達より、私は少しお母さんのことを気にかけすぎなのかな、とも思う時があります

そんなお母さんがつい先日、大きな病気かもしれないことがわかりました
詳しい検査をしないと本当に病気なのかはまだわからないそうですが
突然のことで、驚いたと同時に、「お母さんがおばあちゃんになって死んでしまうまで、ずっと一緒にいれるわけじゃないのだ」と気付かされました
お母さんは目に見えて動揺していて、そんな時でさえ、どんな言葉をかけたらいいのかわからず、いつもと同じようにしかできない自分のことが嫌になります
今までも、お母さんが死んでしまう夢をみて泣いてしまうことは少なくなかったのですが、現実となりうる可能性があると思うと、夢よりずっとずっと悲しくて、涙が零れてきます
お母さんが動いているのをみると、「ちゃんとここにいる」と安心して、また涙が流れてきます
私が大人になっていくのをずっと見守ってくれるのだという漠然とした考えが、当たり前ではないのだと急に怖くなってしまいました

県外の大学へ進学がしたくて、親からのやんわりとした反対を押しのけていたのに、このままじゃ県内の大学に変えて、実家に残るという選択をしてしまうかもしれません
自分のためには、そんなことをしてはいけないとわかっているのに、あと何日お母さんと話が出来るのだろうと考えてしまうと、離れることが怖くなります
しかし、そんなことは両親には言えません

私のこの不安やお母さんへの気持ちは、大人になっていくうちに薄れていくものなのか
私は親に依存しているのか、その場合どうすればよいのか、教えてください

長文失礼いたしました

違反報告

2017年1月29日 09時31分

教えて掲示板の回答

カウンセリング・コーチング INCANTO

こまちさん、はじめまして。
カウンセラー・コーチの小椋文美子です。
このサイトへのご相談ありがとうございます。

>私のこの不安やお母さんへの気持ちは、大人になっていくうちに薄れていくものなのか、私は親に依存しているのか、その場合どうすればよいのか、教えてください。

=お母さん思いの、こまちさん。
 私は、とても素敵な女の子だと思います。お母さんもこまちさんのことが大好きだと思います。

さて、そうですね…依存という言い方が当てはまるかといえば、難しいのですが…
お母さんへの執着はありますね。
確かにお母さんは大切ですが、ご自身の進路まで変えてしまうのは執着ですね。
進学に関しては、ご自身がどうしたいかです。
・お母さんの近くにいたいから、近くの大学に進学する
・何かあれば、いつでも帰ることができる、だから県外の大学に進学する
どちらでもいいと思います。ご自身が後悔のないように決めればいいのです。
この動画をみてください。私が作りました。
ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I


他にもこまちさんに贈りたい動画があります。考え方を変えられるきっかけになるかとおもいます。観てください。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ
・自分に自信をつける方法: https://youtu.be/h3IEzL0Wu-M
これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。
こまちさん、私はこまちさんを応援しています!^^

電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。

カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844

違反報告

2017年2月5日 09時58分


はじめまして^^ストレスフリーカウンセラーの
村井剛(むらいたけし)と申します。
この度は、メッセージ頂き本当にありがとうございます。

メッセージを読ませて頂きました。

お母さまと仲が良いのは素晴らしいことです。
そのお母さまが、病気になったら不安がでるのは当然ですよね・・・

思考は現実化するです。
あなた様が、お母さまがいなくなるとおもえばそうなりますけど
お母さまが元気のままでいると思えば元気でいてくれる可能性が高いです。

気の持ちようです。

よろしければ、あなた様の現状を正確に
把握して早急にカウンセリングを行いたいと考えています。

私のカウンセリングにおける価値観は、下記の通りです。

1.クライアント様をうつや憂鬱状態から守る
2.相互にストレスのない関係を保つ
3.クライアント様の人生を良くする
4.クライアント様がいやされること
5.約束はお互いに守ること
6.クライアント様を正確に分析すること

ご納得頂けたら下記の携帯又はホームページに問い合わせください。
お待ちしております。
通常60分10800円ですが、初回のみ3000円としております。
この機会に、お悩み解決できるようにお手伝いしたいと考えております。

人間関係研究所オフィス村井 代表:村井剛 

電話番号:090-6767-3700

ホームページは、こちらです→https://goo.gl/cY7465


違反報告

2017年2月1日 22時09分


心の相談室「春風をさがして」

貴方の苦しみはよく分かります。私の父も母も死にました。しかし、いまも、思い出しますそして、期待を裏切ってはならないと思っております。

まず、お母さんが病気ではあるかどうかはっきりしていないうちから、考えるのは過剰反応であり、取越し苦労というものです。心配は心配として、日常生活をしつかりするのが健康な人です。

もし、お母さんに病気があつたとして、その時はその時として、感情は自然にでるものです。想定するする必要はありません。

それより、貴方の學校のこと、勉強のこと、友達のこと、を知らせたり、相談して安心してもらうことでしょう。また、将来の進路についても理解し考えてくれるでしょう。

高2となれば、そろそろ、親離れになり、自分の人生を考え出します。が、親は、いつも時代でも、子の未来を考えております。よく話すことで解決します。

貴方が成長するたびに親との心の距離は離れていきますが、しかし、子供のころから培った信頼はかわりません。

今、親が安心することは、貴方が勉強して、未来を語ることです。、
子の親に出来ることは、それが精一杯なのです。それが親孝行でしょう。
また、
貴方は、親への依存を心配されておられますが依存している人はそのような心配はしません、貴方は極めて健康な人です、自信をもってください。

私のHp「人生支援の精神療法」を参照してください。

違反報告

2017年2月1日 21時31分


中村メンタルクリニック関連施設こころと生活の相談センターこもれび

お逢いして詳細の感触がわからないので、
一概には言えませんが、
確かに元々母に対する依存度がやや高めかもしれません。

しかし、母を失うかもしれない。。。
と不安にかられてしまうと
母に対する執着が強くなるのは理解できます。

母の体調のことで不安になる気持ち
は当然のことなので、この部分は正常だと思われます。

元々がやや母に対する依存度が高い状態で
母の体調の不安が出たため
一時的に精神的に不安定になっている状態かと思われます。

不安が強ければ精神科で抗不安薬をもらうのもいいですし
カウンセリングで現状の不安の吐き出しで落ち着くこともあります。

どちらにしろ文章上は大きな症状は感じられないので、
精神病や神経症という状態ではないように思われます。

中村メンタルクリニック関連施設こころと生活の相談センターこもれび

<担当> 大坪

<ご予約番号> 0586-23-0601

<営業日時> 月・水・金:9:00~18:00

          木:9:00~13:00

          土:9:00~17:00

          日:第2、4、5 9:00~13:00

<定休日>  祝日、第1・第3日曜日ホームページ

<ホームページ> http://www.nakamura-mental.com/original8.h 

<心が辛い時に見るサイト> http://ameblo.jp/kokorogarakuninaru/

違反報告

2017年2月1日 11時00分


こんにちは。
お悩みを読ませていただきました。

お母さまを大切に思われているあなたのお気持ちがひしひしと伝わってきます。
ご両親に大事に育ててもらったのですね。

さて、お悩みに対する私の意見ですが、
高校生から社会人になる過程は、精神的にも、経済的にも、社会的にも依存から自立への過渡期といえます。
ですから、今現在、ご自分がご両親に依存しているのではないかと思えても、問題はありません。

お悩みを読んでみますと、あなたは依存から自立へのプロセスを健全に歩んでいるように私には見えます。
なぜなら、「お母さんがおばあちゃんになって死んでしまうまで、ずっと一緒にいれるわけじゃないのだ」とお気づきになっておられるからです。

死別は別れですが、自立も別れです。

別れることが怖いのは当然です。

お母さまのご病気はあなたに「自立とは何か」ということをよく考えさせてくれる良い機会になるのではないでしょうか。

ですから、じっくりお悩みになってください。
そして、それはあなたのこれからの人生に大きな影響をもたらすことでしょう。

いただいた文章を読んでいましても、あなたならできそうな気がします。
頑張ってくださいね。


追伸:
あなたが病床に臥せっておられるお母さまに今、どう接したらよいかという答えも、じっくり悩むことでおのずと明らかになっていくでしょう。

お母さまがどうなってしまうのかという不安から目をそらさず、しっかりそれを感じて、溢れ出る悲しみや怖れなどの感情を「あるがまま」に受け止めてくださいね。

あなたが「あるがまま」でいることが一番、お母さまを癒し、励ましてくれることでしょう。


鎌倉 心身調律サロン 「禅」
heartnavi.net/home

違反報告

2017年2月1日 10時16分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「お母さんが死んでしまうことが怖いです」とのご相談ですね、

家族の中で御病気の方が出られると不安な気持ちになることは

普通です。家庭の事情であなたの進路も変化するかもしれませんし、

そのまま計画された進路を進むことになるかもしれません!

一度落ち着いてゆっくりとご家族でお話しされる時間を設けてはいかがでしょうか?

それでも心の整理がお出来にならないようでしたらメールでご連絡ください。

メールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=667526

参考まで

違反報告

2017年1月31日 15時22分