教えて掲示板の質問

「義理弟夫婦への負の感情」に関する質問

  • 受付終了

あさこさん

義理の弟夫婦へのモヤモヤした感情に悩んでおります。


私は20代、結婚3年目で、最近出産したばかりです。
最低だとは思うのですが、義理の弟夫婦の幸せな話を聞くと
とてもモヤモヤして苦しくなります。
反対に、うまくいかない話を聞くとなんだか気持ちが軽くなります。
この感情に何年も振り回されていて、自分がとても嫌になり疲れてしまいました。

詳しく書かせて頂きます。
主人と義理弟は双子の兄弟でとても仲がいいです。
主人曰く一心同体のような感覚らしいです。
義理の弟さんと奥さんは中学生からのお付き合いで昨年結婚されました。

弟さんも奥さんもとてもいい人で、私とも仲良くしてくれますし、
結婚する前から4人でお食事したり、
奥さんと2人で遊んだりすることもあります。

いい人たちで、何も嫌なことをされたわけではないのに、
弟夫婦の動向が気になり、聞くと必ずモヤモヤした負の感情がわいてしまうのです。

たとえば、「弟夫婦が旅行に行った」や「コンサートに行った」など、
本当に普通の当たり前のことでさえもです。

私たち夫婦は現在どちらの実家にも少し遠いところに住んでいます。
弟夫婦は、実家同士がご近所で、お互いの実家のすぐそばに住んでいます。
私たち夫婦も、なるべく頻繁に顔を出したり連絡をしたりするようにはしていますが、
弟夫婦は毎週実家に行って夕食を食べるそうです。
それに対しても、とても落ち込んでしまいます。
お義母さんはとてもいい人で、私のことをかわいがってくれますし、
嫁同士の差別なんて絶対しません。
ですが、義理弟の奥さんのほうが可愛いのかな、と思ってしまいます。
最近では、私たち夫婦に子供が生まれて、お義母さんもかなり喜んでくれていますが
その直後に弟夫婦もご懐妊しました。
とても嬉しいことなのに、私はまたモヤモヤ・・・。
遠くの孫より、絶対近くの妊婦の嫁のが可愛い・・・と卑屈になってしまいます。

何かにつけて、こうなってしまい、それが本当につらいです。
治したいと思うのに、どうすることもできません。

義理の弟夫婦より、私のほうが勝っていたい、可愛がられたい、幸せでいたい
というような気持ちなのかな、とも思いますが、
心ではそんなことは他人と比べることではないとわかっているのです。
実際、主人はとても優しく、上記のようなことを話しても
仲の良い弟のことより、私を優先して支えてくれますし、
生まれた子供もとても可愛いです。
とても幸せな人生だと思います。
なのに、どうして、と苦しくて解決策が全然思いつきません。
この先ずっと付き合っていくのに、毎回何かあるたびに、
こんな嫌な気持ちに支配されると思うととても辛く、なんとかしたいという思いです。

わかりにくくて申し訳ありません。

違反報告

2012年3月6日 16時58分

教えて掲示板の回答

はじめまして。心理セラピスト KENです。

義理の弟さんご夫婦と、どうしても比べてしまうのですね。誰でもそうした面はありますが、あなたの場合はそれが少し強いだけなのだと思いますよ。

カウンセリングが効果的な例です。いいカウンセリンラーとめぐり合って、良いご家庭を作ってください。

違反報告

2012年3月19日 16時35分


はじめまして!
“こころの扉”メンタルケア淡路の仲野と申します。

隣の芝生を羨んだり、人の不幸は蜜の味とも言う類の嫉妬心から起る感情で、誰にでも多少はある感覚ですが、それに異常に捉われるのは精神的にしんどいですね、辛いと思います。

心の中には誰でも不満が渦巻いているものです、不満が満たされないとその穴を埋めるために人は解決するための考えと行動をとり、解消させていくものです。

何もしないか、出来ない時は嫉妬心やもやもやとなって心の底に溜まり、事あるごとに現れてはあなたを苦しめることになりますね。

あなたの場合、自分の幸せは担保されているのに、義弟さんの家庭の幸せが気になり、負けたくない、優越感を持ちたいと思っているようですね。

ただ兄であるからの年の差で優越したいと思う気持ちと、常に家族全体からも優先して扱って欲しいと思うエゴで、何の根拠もないことだと思います。

エゴは誰の心にもある醜い感情ですが、それを越えることも世渡りには必要なことだと思いますね。

足るを知ると言う老子の言葉もあるように欲にはきりがないので、満足できるような切り替えモードを心掛けておくことだと思いますよ。

不満があるなら解消する努力をしましょう、自分が努力してもできないならば諦めもつくと思います、何もしなくて欲しがるのは大人のすることではありませんね、はやく止めましょう。

でも分かっていてもその感情に支配されているなら改めることは難しいでしょう、それは長い習慣から潜在意識となって心に存在し続けているのかも知れません。

その時は心療科かカウンセリングを受けるかして心理療法で治す必要があるかもしれませんが、おそらくあなたの場合精神障害に至ってないと思いますので、自分で心の安定を図る努力をして下さい。

自分でできる自律訓練法もあるのでHPにアクセスしてくだされば方法がわかると思います。
こころのもやもやから開放されるかもしれませんよ。



違反報告

2012年3月19日 12時21分


ルリのヒーリングスペース

こんにちは

義理の弟さん夫婦のことで悩んでいるんですね。

悩むということは ご自分の感情に納得していないからですね。

仲良くしてくれるし何も嫌なことをされたことがないのに、弟さん夫婦の動向が気になったりうまくいかない話を聞くとなんだか気持ちが軽くなる そんな感情を受け入れられないから悩むのですね。

どうしてなのか

過去生などに原因があるかもしれません

ヒプノセラピーなどを受けられてみてはどうでしょうか


違反報告

2012年3月18日 16時37分


カウンセリングルーム ぽらーる

こんにちわ、あさこさん。 カウンセリングルーム ぽらーるのアミです。


モヤモヤとした感情に向き合ってのメールをありがとうございます。
文章からだけの推測になってしまいますが、ご理解下さい。


あさこさんのモヤモヤとした負の感情はご自身の育って来たご家族との関係性の中にあるのかなと思います。
何かしらの未解決部分の感情を抱えていると相手や環境が違っても同じことのように感じてしまうのです。

無意識の中にあるのだけれど、何かしらの切っ掛けで意識すれば表面に現れて来る意識つまり無意識と意識の間にあるから「モヤモヤ」とするのです。


苦しい感情ですよね。


あさこさんが感じていらっしゃる気持ち

一、義理弟の奥さんのほうが可愛いのかな、と思ってしまう

二、義理の弟夫婦より、私のほうが勝っていたい、可愛がられたい、幸せでいたい というような気持ち


過去にご家族の中で感じていたことがありませんか?
そこに未解決があるのかもしれませんね。


その未解決の感情が場面が変わっても出て来て嫌な感覚として現れてしまうのかなと思います。


過去に誰にその未解決の感情をもっていたか?


気がつかれたらその時に言いたかったことをその相手だと見立てた何か(人形でもクッションでも)に思いきりぶつけて下さい。

試してみて下さいね。


それでも、モヤモヤの感情がいつも出て来てしまうようでしたら対面カウンセリングを試してみて下さい。



現在のあさこさんはとてもいい人達に囲まれたご家族の中にいると認識していますね。
その今のあさこさんを大切にして下さい。


アミ

違反報告

2012年3月17日 12時58分


カウンセリングルーム「春告げ草」

こんにちは、「春告げ草」の知原です。

しあわせなのですねぇ、しあわせすぎて。

いま以上の「しあわせ」が、現状思いつかない。

正のエネルギーが、働かないので。

働いてくれている負のエネルギーに、ストレスを預けてしまっている。

こんなところでしょうか?。


ストレスの原因は、むろん「育児」。

乳幼児の世話って、傍から見るより、ずっと大変ですものねぇ。

思い通りに、なるしあわせと。ならない、しあわせ。

育児は、思い通りに、「させてくれない」しあわせ。



不平不満の対象がないと、やってはいけませんよ。

いいんじゃないんですか?、お手紙の様子では、

義理の弟さんご夫婦にはまだ、子供さんはいらっしゃらないようですし。

子育てが一段落つくまで、愚痴の対象になってもらう。と、言うことで。

立場が逆になれば逆の感情で、見られることになるわけですしね。

お互い様でもありますし、当たり前のことでもありますしね。



いまの「あなたの立場の苦しみ」は、いまの「あなたにしか」分からない、わけです。

お義母さんでも、ダンナさんでも。そんな「あなたの気持ち」を、

「わかるよ」などと、言おうものなら。

あなたご自身、気持ちを逆なでされることに、なるでしょうし。

いまのまま、義理の弟さんご夫婦を、愚痴の対象にされていることが、

良いことではないのかなぁ?。と、思われますよ。



ひとつだけ、ご注意です。あとであまり、落ち込まないように。

落ち込むほど自分を、責めることのないように、です!。

違反報告

2012年3月17日 08時17分


あさこさん、こんにちは。
カウンセリングへいおんの中島です。

あさこさんと同じようなケースでお悩みの方は、少なくありません。
ですからまずは、あさこさんだけではないのだと思われてくださいね。


さて、こういう自分ではどうしようもない感情というものは、非常にやっかいです。
コントロールできないのですから、それは本当に辛いことです。


こういう無意識で沸き起こる感情というものの本質は、わたしは2通りあると思っています。

1)忘れてしまった過去の思い出の中に、今回と同じようなシチュエーションで反応してしまうようなトラウマがある。
2)スピリチュアルの分野において、未解決の「業(カルマ)」がある。


通常のカウンセリングにおきましては、1)のケースをまず想定します。
最も受け入れやすいことだからです。
最もわかりやすい例としまして、過去に愛してやまない存在をご本人の意思に反して引き裂かれたことがあるときに、こうしたことが起きやすいのです。

大切に飼っていた動物が急にいなくなってしまったり、愛する両親が自分を放っておいて喧嘩をしていて寂しかったりするようなことです。
いずれも3歳くらいまでの、ほとんど記憶がない時代のことです。
どんなに思い出そうとしても、思い出せません。


こういうときには、ヒプノセラピー(催眠療法)などで、ご本人が忘れてしまったことが急に蘇ってきたりします。
あるいは通常のカウンセリングを行っているときに、何らかのスイッチが入って思い出したりします。

そしてそのことが明確になったとたん、解決してしまうことが本当によくあります。


そして2)ですが、心理学におきましては非常にスピリチュアルな分野がすでに存在しています。
教授もいます。
その分野では、通常のカウンセリングやアサーションでは決して解決しない方がいるのだという事実を解明しようとされていらっしゃいます。
はっきりとは解明されてはいませんが、いわゆる前世の業(カルマ)としか思えないというケースも多々存在しています。

霊媒師というレベルではない、確固とした学術分野なのです。
最近では徐々にこの分野も注目されつつあります。


なのであさこさん、まずは心療内科を受診されてみることかもしれません。
中には頭の硬いドクターもいますが、大部分の先生はちゃんとお話を聞いてくれます。
そこには多くのデータがあり、あさこさんの問題解決のヒントがあるかもしれません。


それでも解決されないときには、「トランスパーソナル心理学」の門を叩かれてもよろしいでしょう。


あまり考え込まないことです。
ご自分の中にある何かを信じられ、前に進んでまいりましょう。


他ならぬあさこさんと大切なご家族のためにも、進んでゆきましょう。



応援しています。

また、ご相談くださいね。

違反報告

2012年3月16日 22時01分


オフィスオオヤマ

こんにちは!
心理カウンセラーの大山でございます。

無意識に意識してしまっている状況ですね。

人は、一度意識した感情を持つと
無意識でも同じ感情をいだくことは良くあります。

高所恐怖症の人は、行ったことのない高い場所を
見たり想像するだけでも怖いと思います。

花粉症もアレルギー反応ですが、
昨年もなったから今年もなると脳が思い込んでいる人がほとんどです。

その場合、どうすれば良いか?

意識しない事を決めるのです。
わかりますか??

気にすることをやめてしまうのです。
難しいですね!

よりやりやすくするために
「私は義弟夫婦のことが好きになりつつある」
と言葉にしてみましょう。
言葉は肯定的な言葉である必要があります。

脳は、それを記憶して、改善していきます。
一度お試しされてみてはいかがでしょうか?

違反報告

2012年3月16日 19時16分


新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。

とてもデリケートな問題を開示された事、心から感謝いたします。

あなたの複雑な心の中には、あなた自身の生育に関した何かの不具合が未解決のままなのではないか?と感じます。

幼少期から、あなたの記憶を思い出して見ましょう。

心が不安になる、苦痛な出来事を見つけられませんか?


所謂、嫉妬の念は、自身の生い立ちに遡り原因を追求する事が可能です。
やきもちの様な感情は、ある日突然沸き起こるものではなく、その様な癖は、成長過程に身につくのです。

5歳までの経験が左右します。

あなたの個人的な事に限らず、御兄弟や親族の感情の問題も関係します。
例えば、あなたには顕著ではなくても、ご兄弟等が問題を抱える事もあります。


あなた自身は、この感情をコントロールできれば、快適になれると感じるでしょう。
しかし、経験の問題は、遡って検証してみなければ見つけ出せない事も在るのです。

この様な症状を不快に感じているのであれば、一度心理カウンセリングをご検討されて見ませんか?
あなた自身も気付いていない何かが判明できるかも知れません。

また、心がモヤモヤすることを、嫌悪する余り罪悪感で体調を崩す事は良くあるのです。

一人で解決しようと頑張らず、心療内科等の受診も視野に、無理のない生活を送ってください。

季節的に、落ち込みが起きやすくなります。
お大事に。


心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年3月16日 18時24分