教えて掲示板の質問

「お菓子がやめられない」に関する質問

  • 受付終了

れんさん

中3女子です。
エスカレーター式?なので受験生ではないです。

終業式が終わって冬休みに入ってからお菓子がやめられません。。

27日から部活がなくて、遊びに行く友達も見つからなかったので最近はずっと家にいます。ちょっとした買い物には行きましたが。
ずっと家にいるので、いつでもお菓子が食べられます。(クリスマスプレゼントなどでもらったお菓子がたくさん家にあります)
あと、朝起きるのも遅いです。
朝9時くらいに起きて、朝食を食べ、そのあとお菓子を少しずつ食べながら時間を過ごします。12時過ぎ頃にお昼を食べます。そのあともお菓子を食べ、ゲームや宿題をしたり、年賀状を書いたりします。夕飯を食べたあとも、お菓子を食べます。それからお風呂に入って、ゲームなどをして寝ます。
朝とお昼に食べているお菓子のせいで、夕飯の時に既にお腹がいっぱいです。でも、夕飯の後にもまたお菓子を食べます。
今日は本当に吐きそうなくらいお腹がいっぱいでした。コーヒーが消化にいいとネットに書いてあったので飲んだら結構大丈夫になりましたが。
家にいてずっとだらだらしてるせいか最近の記憶が全然ないしお菓子を食べすぎて一日中お腹いっぱいです。

お菓子を食べるのをやめたいと思っていますがやめられません。。。
どうすればやめられますか??

違反報告

2016年12月31日 03時02分

教えて掲示板の回答

heart カウンセリング

はじめまして。お悩み拝見しまた。
お菓子私も大好きです。
美味しくてついつい食べちゃいますよね。
でもね、このままだと病気になったり、味覚障害とか、
せっかく美味しいご飯を食べても味が分からなくなっちゃったら嫌だし、残念だよね。
徐々にお菓子への気持ちを他に向けていけるようにしてみたらどうかな?

違反報告

2017年1月7日 17時16分


Counseling Room ROSEMARY

白狐さん、はじめまして。ヒーリングルーム ローズマリー と申します。よろしくお願いいたします。

休暇になってから、お菓子を食べ続けてしまっているとのこと。
食べたいとかお腹が空いているというわけでもないのに、家の中のお菓子についつい手が伸びてしまい、やめたくてもやめられない状況になってしまったのですね。


お菓子というものは麻薬のようなもので、食べると「幸福度」が増し、快感が得られます。

つまり、白狐さんはお菓子を食べることによって快感を得ようとしているのですね。
では、なぜ快感を得ようとしているのか?
それは、現在の白狐さんの精神状態が「快」ではないから、かもしれません。

とても不幸だとか、とても不快だとか、そこまで感じていないとしても、
「何かが満たされない」「どこか空虚感がある」
そんなふうに感じているのかもしれません。

部活がなく、一緒に遊ぶ友だちも見つからない。

退屈なので、それを埋める行為が今のところ「お菓子を食べる」ということなのでしょう。

ですから、「食べないようにする」ことに意識を向けるのではなく、「この退屈な状態からどうやって脱却するのか?」に向けてみましょう。

お友だちに連絡を取って、一緒にでかけるとか、家に遊びに来てもらうとか、何でも良いと思います。
誰かと一緒でなくても、白狐さんが一人で楽しめる趣味のようなことでも良いでしょう。
今の寂しさや退屈な状態から抜け出ることが先決です。

心が満たされれば、お菓子を食べるよりも、他のことに「楽しい」「満たされる」思いを抱けると思います。

そして、本心から「このお菓子が食べたい」と思って食べると、今までよりもおいしく感じられるはずです。

折角ですから惰性で食べるのではなく、お菓子を食べる時間を楽しみ、愛しみ、味わって食べていただきたいな、と思います。

また何かありましたらご相談くださいね。

違反報告

2017年1月6日 21時14分


カウンセリングルーム そらいろ 小田原ルーム

白虎さん初めまして、カウンセリングルームそらいろ 小田原ルームの田代と申します。どうぞ宜しくお願い致します。
 
ご相談拝見させて頂きました。
日常生活と変わり自分の時間ができたことで、ついつい限度を超えてまで食べ過ぎてしまうのですね。
生活リズムを戻してみると、食べ過ぎてしまう事はなくなりますが、お休み中ということもあり難しいですよね。
そして普段はあまりお菓子を食べる習慣がないのではないのでしょうか。
お休み中だから普段抑えていることをしてみようと思い、やめにくいのかもしれませんよね。

やめたくてもやめられない。これは辛いことかと思います。
ご自身でやめにくい状況があるのなら、誰かの手を借りることでもいいかと思いました。
親御さんに話をしてみて、お菓子を食べ過ぎてしまわない状況を作ってもらうことはいかがでしょうか。
例えば白虎さんがお菓子を食べたくなったら、食べる前に親と話して止めてもらう。
お菓子をあまり置かないようにしてもらったりと。

ただ絶対食べてはいけないと思い込みすぎるとストレスが溜まってきますので、加減をしたほうが気持ちにゆとりが生まれますね。
食べ過ぎてしまう事、これがなくなれば適度な感じになってくるかと思います。
そして少しづつ減らしていきやめるようにしてみるのはいかがでしょうか。


違反報告

2017年1月6日 12時10分


こんばんは 白狐様


お菓子を食べ過ぎてしまうのですね。
それは、悪いことなのでしょうか?


もし、悪いことだとしたら
お菓子を食べ過ぎてしまうことで、
本当はどうしたいのでしょうか?


食欲を止められない時、心のサインとしては
『満たされない想いがある時』か
『何かから身を守りたい、守られたい時』
『自分には価値がない、と思っている時』などがあります。


人は、
満たされない想いを埋める為に、
簡単に出来る、食べることで埋める事があります。

中学校3年生でしたら、お菓子が食事より簡単に手に入るでしょうから、食事ではなく、お菓子を食べ過ぎてしまうのかも知れませんね(^-^)


また、何かから守られたい、守って欲しいと感じている時も、鎧として食べることで埋めようとする事があります。
不安定な自分を誰かに気が付いて欲しい・守って欲しいという欲求が食べるという行為になる事もあります。



最後に、自分には価値がないと思っている時も、食べ過ぎてしまう事があるのですが、
この場合は心の奥で『太る事で自分は太っているから価値がないと思い込もうとする』働きをする事があります。


白狐さんは、お菓子を食べ過ぎる事で、本当はどうしたいのでしょうか?
本当に食べることを止めたいのでしょうか?


ご自分の心に優しく聞いてあげて下さいね(^-^)


その『本当はどうしたいのか』を自分で知り、満たしてあげる事で、お菓子を止められると思います。






違反報告

2017年1月5日 20時54分


はじめまして^^うつ病撲滅カウンセラーの村井剛(むらいたけし)と申します。
この度は、メッセージ頂き本当にありがとうございます。

メッセージを読ませて頂きました。

お菓子を食べるのをやめたいのですね・・・
ではこのままお菓子を食べていたら自分がどうなるか
想像してください・・・

きっと太って醜い自分になることが想像できると思います。
そんな自分になりたいですか?
なりたくないですよね!!

お菓子を食べたくなったら醜くなる自分を想像してください。
しかしお菓子をやめると決めるには、大切な考え方があります。

よろしければ、あなた様の現状を正確に
把握して早急にカウンセリングを行いたいと考えています。
その時に、決める考え方をお教えいたします。

私のカウンセリングにおける価値観は、下記の通りです。

1.クライアント様をうつや憂鬱状態から守る
2.相互にストレスのない関係を保つ
3.クライアント様の人生を良くする
4.クライアント様がいやされること
5.約束はお互いに守ること
6.クライアント様を正確に分析すること

ご納得頂けたら下記の携帯又はホームページに問い合わせください。
お待ちしております。
通常60分10800円ですが、初回のみ3000円としております。
この機会に、お悩み解決できるようにお手伝いしたいと考えております。

人間関係研究所オフィス村井

代表:村井剛 

電話番号:090-6767-3700

ホームページは、こちらです→https://goo.gl/cY7465

違反報告

2017年1月5日 20時45分


心理カウンセリング らしんばん座

白狐さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

そうですね。お菓子って、手元にあるとつい食べてしまいますね。
お腹がいっぱいのときでも、ついお菓子に手が出てしまうという事は、良く言う「口が寂しい」状態なのだと思います。

実際に満腹かどうかという事には関係なく、何か常に甘い物を口にしていないと手持無沙汰と言うか、何か満たされない状況なのだと思います。
寂しい時、何か満たされない時、楽しいと思う事が無い時・・・ お菓子に手が出てしまうのだと思います。

手っ取り早い方法は、まずお菓子を手元から遠ざける事です。
それでも、お菓子が欲しくなってしまうのなら・・・
「楽しい」と思う事をしてください。
お友達と会うとか、何処かへ出かけるとか。
一番良いのは、何か熱中できる事に取り組むことです。

ご相談を拝見すると、白狐さんは、特に目標を持って何かをするようなわけでもなく、毎日を、ただダラダラと過ごしているだけのようにお見受けしました。
生活にメリハリをつけて、何かに集中する時間を増やして行けば、お菓子を手にする必要もなくなると思います。

お菓子を食べるという事は、ただお腹の満腹感を得るだけではなく、こころの満腹感も得る事です。
こころの満腹感は、実際に何かを食べなくても、得る事が出来ます。
楽しいと思う、集中するという事も、こころの満腹感を得る手段です。

違反報告

2017年1月5日 19時21分


心理カウンセリングルーム「My essence Cafe」

冬休み期間で、寒い冬ということもあるのか、おうちの中で過ごすことが増えますよね。
とてもよくわかります。

学校があるときは、少なくとも時間を拘束されているわけですから、自由にお菓子を食べられませんよね。

長期休みに入る前は、お菓子はどのくらい食べていましたか?

自由な時間が増えると、ついお菓子や好きなことに手が伸びるのは当然の結果だと思います。
そのこと自体が悪いことではないと思います(*´∀`*)せっかくのお休みですものね!


生活リズムや食べる量に対して罪悪感を感じていらっしゃいますよね。

とくに自由な時間が増えると、それだけ自分の生活の制約は気持ちひとつになってきますから、自分に対する後悔や罪悪感が出てくるのもしかたないのかなと思います。


白狐さんは、このお休み期間をどのように過ごしたいと思っていたのでしょうか?
そしてこれから残りの期間をどう過ごしたいですか?

お菓子は一日どのくらい食べるのは良いと、自分にOKを出していますか?

お菓子を食べているときの気持ちはどんなでしたか?


何もかもを「ダメなこと」と思えてきてしまうと苦しいですよね。

どこまでがOKなのか…ご自分の中で見つけてみましょう。
自分で決めた範囲内であれば「食べていいんだよ」「ゲームしていい時間だよ」と許可を出してあげましょう。


心のどこかで「そんなことしたらダメだ」と思いながら何かに取り組んでいると、なかなか美味しいものを食べた満足感や、自由を満喫できる喜びが感じられなくて、もっともっと…となってしまうのかも知れませんよね。


もしかしたら…ですが、お友達と遊ぶ機会が減って寂しい気持ちを感じていらっしゃるのかもしれないなと思ったのですが、いかがでしょうか?

そういう一面もあるなと感じられたときは、思い切って遊ぶ約束を発信してみるとまた変わってくるのではないでしょうか。



違反報告

2017年1月5日 16時53分


カウンセリング・コーチング INCANTO

白狐様、はじめまして。
カウンセラー・コーチの小椋文美子です。
ご相談ありがとうございます。


>お菓子を食べるのをやめたいと思っていますがやめられません。。。どうすればやめられますか??

=簡単です!^^

・どうしてお菓子をやめたいのですか?理由をはっきりさせてください。
例:太るからなど

・おうちにお菓子を一切置かないでください。お菓子があるから食べるのです。本気でお菓子をやめたいのならば、思い切って捨ててみましょう。それかフードバンクに寄付しましょう。

・お菓子を食べる暇を作らない。体を動かしましょう!外は気持ちがいいですよぉ。

・生活のリズムを作りましょう。
我が家の中学生の娘は、朝6時におきて、布団を上げたりシャワー浴びたりして、7時から朝食を食べ、それからピアノの練習をしたり、好きな絵を書いたりして一日活動し、夜は10時に寝ていますよ。お菓子は多少置いていますが、食べていないようです。

★お菓子を食べること(何をするにもですが)は、自分が選択しています。お菓子を食べないという選択をすればいいだけです。
お菓子を食べたときにどんな結果がもたらされるのかと、お菓子を食べなかったときにどんな結果がもたらされるのかを、紙に書き出し、しっかりと頭の中を整理し、上記の方法をやってみてください^^


いろいろな動画を発信しています。観てくださいね。
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw

そして…電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。


カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura

違反報告

2017年1月5日 15時44分