教えて掲示板の質問

「社会に適応できない」に関する質問

  • 受付終了

匿名さん

はじめまして。
20代の女性です。

高校卒業後、数年社会人生活を送ってきましたが、どうにも適応できません。

例を挙げると
・ケアレスミスが多い
 →単純作業で集中力が保てず、ミスを起こしてしまう。

・人の声が苦痛
 →疲れていると人間の顔を見たくない、聞きたくない状態になり、
  残業中に仕事をすることが出来なくなってしまう。

・人に興味が持てない
 →同僚の会話に対してどうでもいいとしか思えず、積極性がない、
  協調性がないとみなされてしまう。

・我慢が出来ない
 →もう限界だと思うと残業中に仕事が残っているのに帰ってしまう。

普通の人にはなんでもないことが酷く苦痛に感じてしまうのですが、
他の人も同じように感じていて、我慢しているのでしょうか。
もともと引っ込み思案で一人でいるのが好きな性格であるため、
一般的なコミュニケーション能力を求められて精神的に苦痛を感じている日々です。
最近は休日も仕事のことを考えて、心が休まらず、眠れない日が続いています。

どうすれば他の人のように社会に適応できるのでしょうか。

違反報告

2016年12月25日 21時00分

教えて掲示板の回答

カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、匿名さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
社会人として、つらい思いをされているようですね。

自分自身の事について、客観的によく見ていると思います。
これだけ自分自身の問題点を見つけられているわけですから、一つ一つについてどう対処すれば良いのかも、分かっている事と思います。

ただ、それらの事をしない、或いは出来ないという事であるならそれは、匿名さんが「そうしたくない何か」があるのでは、と考えます。

その辺りの事について、カウンセリングやセラピーを受けて見られることをお勧めします。

違反報告

2016年12月28日 11時04分


カウンセリング・コーチング INCANTO

匿名様、はじめまして。
カウンセラー・コーチの小椋文美子です。
ご相談ありがとうございます。


>はじめまして。20代の女性です。 高校卒業後、数年社会人生活を送ってきましたが、どうにも適応できません。
例を挙げると
・ケアレスミスが多い
 →単純作業で集中力が保てず、ミスを起こしてしまう。

=集中力が保てない…どんな風に保てないのでしょうか。詳しくお伺いしたいですね。トレーニングをすれば集中力をつけることができます。


>人の声が苦痛
 →疲れていると人間の顔を見たくない、聞きたくない状態になり、
  残業中に仕事をすることが出来なくなってしまう。

=このお気持ちはわかります。私は、仕事以外では、ほとんど人との接触をしません。意識的にしません。若い頃は「皆と一緒に、同じように過ごさないと」という意識にとらわれていましたが、今はひとりになることが好きになりました。ひとりの時間を楽しんでいます。


>人に興味が持てない
 →同僚の会話に対してどうでもいいとしか思えず、積極性がない、
  協調性がないとみなされてしまう。

=会社に所属しているならば、仕事は協調性を持って取り組まないといけません。これは社会人としてのルールです。単純に、お昼時間の雑談に付き合うのが嫌だというなら、問題ないのですが。
どうしても、仕事に協調性を持って取り組めないのなら、一人でできるお仕事をした方がいいかもしれませんよ。
陶芸家などの職人はいかがですか?集中力も養えますし、はじめてみたら意外と向いていたなど、発見があるかもしれません。



>我慢が出来ない
 →もう限界だと思うと残業中に仕事が残っているのに帰ってしまう。

=残業手当がでて、どうしてもその日に終わらせないといけない仕事なら、途中で帰るべきではありません。残業時間にもよりますが。
私は若い頃は、夜中の2時まで残って、一人で泣きながら仕事をしていました。きちんと残業手当が出る会社だったので、高いお給料をもらえればと納得してやっていました。当時は、毎月平均100時間の残業をしていました。その経験があるからこそ、ここぞというときに、がんばれる自分になりました。


>普通の人にはなんでもないことが酷く苦痛に感じてしまうのですが、
他の人も同じように感じていて、我慢しているのでしょうか。

=感覚はひとそれぞれです。
例えば私は、厳しいスポーツ(部活)を学生時代に経験しています。ですからスポーツ根性(スポ根)で、ある程度の苦痛まで我慢しようとします。
小さなことでも苦痛を感じているときはありますよ。


>もともと引っ込み思案で一人でいるのが好きな性格であるため、
一般的なコミュニケーション能力を求められて精神的に苦痛を感じている日々です。 最近は休日も仕事のことを考えて、心が休まらず、眠れない日が続いています。
どうすれば他の人のように社会に適応できるのでしょうか。

=さきほども、お話しましたが、
職業を考える時点で「引っ込み思案で一人でいるのが好きな性格」…ということなので、職人のような、一人でする創作作業的な仕事をするか、
会社に所属しても、プログラマーのような、一日ほとんど人と喋らないような仕事を選ぶなどをしてみてもよかったのかと思います。

私が匿名様の上司や会社経営者だとすると
・仕事をちゃんと完了してくれない
・やる気がないようだ
・他の社員と協調性をもってやってくれない

・・・となると、きっと低い評価をつけてしまうと思います。

匿名様にも、何か特技や好きなことがあると思います。
それならば、集中して一生懸命できると思います。
私の動画で、仕事についてお話ししている動画があります。よかったら観てください。
URL: https://youtu.be/MzD6IHOKHrY


最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。

カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
http://fumikoogura.com/
https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw

違反報告

2016年12月28日 08時37分


コスモ スピリチュアル ラボ

はじめまして!
ヒーリングとカウンセリングの
コスモ スピリチュアル ラボです。

ヒーリングを兼ねたカウンセリングを行っています。
どこに問題があり、どこが原因なのか、
質疑応答形式で、探れますので、
メールをくだされば幸いです。

違反報告

2016年12月28日 08時12分


ファミリーカウンセリング八王子

匿名 様 はじめまして 

できれば、ご自分に合った職場を選べると、もう少し楽になれると思います。例えば、集中力をあまり必要としない職場とか、残業のない職場とか、人との関係が少なくて済む職場とかですね。
ただ、転職することも、運不運があってリスクがあますし、また、どのような職場が適切なのかの判断も難しいですし、また、転職先でも、同じことの繰り返しになるようなら、カウンセラーと一緒に対応する必要があります。

違反報告

2016年12月27日 14時09分


はじめまして。
「社会に適応できない」との事ですが、
文章はきっちりと整理され、具体的に述べられていますね。

そんな貴方様が、適応出来ない。そうでしょうか。

今のお仕事がご自身にあっているか、少し客観的にお考えになってみては如何でしょうか。

今は苦痛の渦中にいらっしゃるため、なかなか客観的に見る、というのは難しいかもしれませんが、
・単純作業で集中力が保てない→そのお仕事はご自身にあっていないのかもしれません。

・疲れている時は人の声、顔はストレスになる事はありますよね。

・同僚の会話興味が持てない。→その職場に対して積極的になれず、興味が持てなくなっている事からの延長線ではありませんか。

・我慢が出来ない→ご自身にとって、今何のために働いていらっしゃいますか。

少しずつ答えを出してみてください。

コミュニケーション能力を求められて苦痛でしたら、そこに重きを置かないお仕事に就くのも一案かと思います。

沢山の方が実は職場での問題を抱えていたりしているものです。

1度カウンセリングを受けて、ご自身の思いを話す、という行為によって整理してみるのも良いかと思います。

違反報告

2016年12月27日 13時42分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

[お悩み苦しみの完全解決を目指す]
カウンセリング&人生相談
 「あおぞら」の
 ]
院長の松下愛ノ助です

本当に辛かったですね。

これまで良く頑張って来られたと思います。

それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。


1、高校卒業後、数年社会人生活を送ってきましたが、どうにも適応できません。

2,例を挙げると
・,ケアレスミスが多い

・人の声が苦痛
 
・人に興味が持てない
 
・我慢が出来ない

3,普通の人にはなんでもないことが酷く苦痛に感じてしまうのですが、
もともと引っ込み思案で一人でいるのが好きな性格であるため、

4,一般的なコミュニケーション能力を求められて精神的に苦痛を感じている日々です。
最近は休日も仕事のことを考えて、心が休まらず、眠れない日が続いています。
どうすれば他の人のように社会に適応できるのでしょうか。

,私はカウンセラーとして現在個人の方のお悩みや苦しみのカウンセリングを受けさせていただきながら、

企業やお店の従業員の皆さまのうつ症や人間関係の悩み改善の相談や
講習会も行っております。

その関係で貴方様の今回のお悩みのテーマにつきまして状況が手にとるように分かり又貴方様の辛いお気持ちも本当に共有できます。

貴方のような職場の人間関係で苦しんでおられる方の多くの方々を
お救い申し上げてきたその流れをご紹介いたします。

まず貴方様のお悩みの原因についてご説明いたします。

原因は5つあると思います。

まずその(原因の一つ)は、下記のコミュニケーション能力が未熟なことがあげられます

1、学校や家庭で職場での人間関係を上手にスムースに運ぶための方法として
基本的な「人の話を上手に聞いて相手の気持ちや感情や人柄を把握する力」
リスニングスキルが未熟
2、「相手との会話で、相手の意見や気持ちを肯定しながら自分の気持ちや意見を
率直に伝える力」アーサーションスキルが未熟
3「相手と自分の考えや希望が異なる場合、相手の気持ちを尊重しつつ、
 お互いが満足できる案にまとめる力」ネゴシエーションスキルが未熟

以上3つのコミュニケーション能力の教育やトレーニング、講習が受けらなかったため、まともに現場人間関係のストレスを受けてしまっておられるという事です。

(2つ目の原因)は
貴方様が育ってこられた家庭環境で作りあげてしまった性格です。
特に他者依存性が強いと思われます。
他者依存性が強いと人の自分への目線や評価、言動がとにかく気になってしまう性格です。

(3つ目の原因)は
貴方様が幼児期から少年期迄の間に心を傷つけてしまった体験(トラウマ)の影響です。

(4つ目の原因)が
貴方様が生きる上で最も大切な「自分の価値観」「生きる方向性」をご存知無い為に起きるこころの葛藤が原因です。

(5つ目の原因)が
貴方様がお父さんやお母さん及びご先祖様より引き継いだ気質の影響があります。

特に不安気質を引き継いでおられる方は、何に対しても心配し、不安を感じ
ネガティブな妄想が次々起きてしまう気質です。

以上が貴方様が現在のお悩みを深刻にしてしまっている5つの原因です。

私達の相談ルームでは職場での人間関係やイジメ、パワハラ、仲間外し、無視などが原因でうつ症や自立神経失調症になられ助けて欲しいというご相談の方が毎月たくさんおいでになります。

貴方の現在の「休日も仕事のことを考えて、心が休まらず、眠れない日が続いています」この眠れないという症状はうつ症が進んでくると起きる自立神経失調症の方の身体症状の一つです。

このままではうつ症が重症化しさらに自律神経失調症の症状が深まってくる可能性がありますので、早急に改善する事をお勧めします。

私どもの相談ルームでは人間関係で苦しんでご相談の来られる
ほとんど100%近く改善、解決できる自信とノウハウを確立していますので
ご安心ください。

もし貴方様が今回のテーマで私どもの相談ルームに直接又はお電話でご相談に
いらっしゃた場合のカウンセリング、人生相談の流れを申し上げます。

まず総合アセスメントといいまして、これまで職場や学校、ご家庭で感じた辛く、苦しいストレスが起きた、そのことに関係があると思われる、あらゆる事を丁寧にお聞きします。

原因を排除したリ問題の解決の糸口を探る為に必要です。

その次に貴方様が悩み苦しみをストレスと感じてしまいやすい原因である、
貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析します

貴方様が悩んでしまう、気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。

その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
  について、ストレスを感じてしまう原因となっている、性格要素を把握、分析します。
対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方の性格はほとんど生まれて
からの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。

さらに子供時代に体験した父親からの暴力やパワハラもトラウマとして残り
生きていく上での大きなストレスの原因になってしまいます。

以上の方法でほとんど100%近く貴方様が悩んでおられる「どうすれば他の人のように社会に適応できるのでしょうか」のすべての現象が起きる、
「本当の原因」を掴むことができます。

その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当に私が悩む癖は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。

上記の診断の結果、原因が明確になりましたら、
「特定組織、特定人物、特定要件との関係好転の為の5つの対応方法」です

その1、ストレス源から去る方法の習得
その2、自己成長を遂げストレスを感じなくする方法の習得
その3、二面性人物、または集団との上手なコミュニケーション術を習得する
その4、二面性人物又は集団を愛の力で相手がまともに変わる手法を習得する
その5、相手を超える、相手が「まいりました、すごいとても
     我々にはまねが出来ない」と 脱帽させる方法の習得
その6、原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート、
その7、他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援サポート
その8、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順のすべてを  
カウンセラーが一緒に実現の為の「プラン」を描き、ご指導とサポートを 
いたします。

その9、トラウマは心理療法で削除又は内容を変更して影響が無いようにしてしまいます。

下記の職場や家庭(夫・子供)等で人間関係を上手に築く為に絶対必要な3つの
コミュニケーション能力

1、学校や家庭で職場での人間関係を上手にスムースに運ぶための方法として
基本的な「人の話を上手に聞いて相手の気持ちや感情や人柄を把握する力」
リスニングスキル
3、「相手との会話で、相手の意見や気持ちを肯定しながら自分の気持ちや意見を
率直に伝える力」アーサーションスキル
3「相手と自分の考えや希望が異なる場合、相手の気持ちを尊重しつつ、
 お互いが満足できる案にまとめる力」ネゴシエーションスキル
この講習は電話又は直接1回~3回の講習で驚くほど
向上しますので、どうぞご連絡下さ為。(080-3397-2297あおぞら迄)

(現在解決のプランに基ずきワクワク楽しみながらチヤレンジ
せれている元悩み相談の当事者の方々がたくさんおられます。
事例をご紹介します)

この段階でこれまで、ご希望の方は全員、人とのコミュニケーが苦手だった方の為に直接面談方式又は電話・スカイプ利用方式の今日から上手なコミュニ―ケーション術の講習を受けられます

悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。

これまで苦手だった人との交流もとても上手に出来る様になります。


以上のような課程を経て今回の問題「どうすれば他の人のように社会に適応できるのでしょうか」をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生しても
ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です


いかがでしたか?  貴方のご期待に必ず添えると確信しています。
素晴らしい貴方様を間違っていないなた様を心からの応援をさせて下さい。

  「悩み、改善、解決完治を目指す」
    人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 
院長 松下愛ノ助
     電話080-3397-2297
     ホームペhttp://www.ai-aozora.com/ 

違反報告

2016年12月27日 12時09分


カウンセリングとどろき院

拝見しました。

個々人は、様々な違いがあります。

努力しても上手くいかない場合も人それぞれあります。

先天的器質が、文面のような状態にしている場合があります。
アスペルガー症候群やADHDなどの可能性があるとしますと、意識(精神・心)のネットワーク機能に人それぞれの違いがあります。胎児や生後の育ちや遺伝などにより個性が生まれます。長所・短所と認識できると思います。

ご自分を良く知り、長所を生かせるお仕事に打ち込むことで、お悩みは消えると思います。


もう一つは、今現在、ご相談者の心身の状態が、栄養素・機能栄養素不足で、不調・病傾向になっている可能性が、10代頃から続いている場合もあります。そのような事は、スポーツや学業や人間関係で無理が多い人ほど、酷くなっています。
そのため疲れやすく、不安定な心身状態になっていると思います。

気付かない、
身体中のの炎症・硬化・浮腫み・代謝異常・見えない怪我(肩こり・腰痛・・など)など起きたり、心・精神では、不安・緊張・恐怖・興奮など起き不安定状態になります。
うつ傾向にもなり、そのようなことで、対人関係や集中力など落ちて、力が発揮できない場合もあります。

改善には、生活習慣(カフェイン・アルコール・たばこ・・・)の改善と、バランスのいい3食の充実と、食後のサプリメント(必須系ビタミン・ミネラルなど必須系栄養素全部摂ることが重要)を1~3カ月多めに摂ることで、先天的器質以外の心身の清算をし、健全に戻ることが第一です。

残りは、生まれながらの先天的器質によるものと思われますが、その短所を知ることで、長い人生ですから角はとれると確信できます。まず心身の健康づくりから対応されることだと思います。
ご自分のことをお悩みになるのではなく、短所を知り誰にでもある長所を生かせるお仕事を選ばれることだと思います。

アスペルガーの簡易検査は、ネット上でもできると思いますし、医学や心理学コーナーで、いい著書もあるはずです。ご自分で判断できない場合、精神科で通院することで、その専門医師が診断できますが、軽い場合は大変難しい診断などになると思います。
また、アスペルガーの方は、無い器質に対し、無いので他の人と同等に分からないということになります。女性の場合、井戸端会議が苦手で、数年でそのような人間関係などのない、お仕事に変わる場合が多くありますがそれは当然です。


参考まで
誤字脱字などはお許しください。

                      カウンセリングとどろき院
                              竹本

違反報告

2016年12月27日 12時01分


はじめまして。
うつ病撲滅コンサルタントの村井剛(むらいたけし)です。
この度は、メッセージ頂きありがとうございます。

メッセージ読ませて頂きました。

まず感じたのがあなた様は、自分のことがあまり好きではなく自分を認めていない
ように感じます。現在自分になんて価値がない!!と思われていませんか?

自分を好きにならなければ他人に興味を持つことが出来ません。
そして失敗ばかり起こす自分を自己否定していませんか?

今やることは、自分を認めることと自己否定をやめることです。
やってみてください。

またメッセージください。
お待ちしております

違反報告

2016年12月27日 11時41分


初めまして!
新川みのりと申します。


社会人生活が辛く、周りの人と同じ様に出来ない事で、
ご自分を責められているのですね。

私も、良く分かります。


あなたは、『HSP』という言葉をご存知でしょうか?
繊細過ぎて、生き辛くなっている人の事です。

あなたがご自分で気付かれているお悩みは
繊細な自分を感じない様に我慢している様にも感じました。


今、ご自分の快・不快が分かりますか?
好きな事・嫌な事が、分かりますか?

分からなくなっているとしたら、
自分じゃない誰かになろうとしているのかも知れません。

自分を生きていない時、人は苦しくなります。

勤務先を選んだ時、
企業の規模や名前・待遇で選んではいませんか?
両親や周りの誰かを喜ばせる為に、選んではいませんか?

本当はどんな所にいる事が幸せですか?(^-^)

私もすごく繊細です。
社会に適応する事がすごく苦しかった。

でも、そのままのあなたで大丈夫です。
コミュニケーションが苦手でも、適応出来る場所はあります。

まずは自分が本当はどうしたいのか、自分に聞いてみて下さいね。

自分を客観的に見れ、こちらに相談出来る、
あなたなら大丈夫(^-^)

寒さも厳しくなっておりますので、
ゆっくり湯船に浸かって、お休み下さいね(^-^)

違反報告

2016年12月27日 11時25分


心理セラピー.com 江戸川区本店

はじめまして。心理セラピー.comのKENNYです。

あー、私と同じADHD(注意欠陥多動性障害)ですね。
対処法は、私のような発達障害専門のカウンセラーにかかることに尽きますね。
成人発達障害の専門医療機関は、2年待ちといったところもザラです。
しかも、特効薬であるはずのコンサータも効果がでないADHDの方もいらっしゃいます。
星野仁彦著「発達障害に気づかない大人たち(職場編)」祥伝社新書を読めば、あなたと同じ症状で苦しんでいる方が他にもたくさんいるんだ、ということに気づかれるはずです。
「発達障害者保護法」という法律にも、この「注意欠陥多動性障害」という言葉は限定列挙されており、職場の長はADHD者の働く環境に配慮しなければならない旨の努力義務が規定されています。といっても、普通の精神科医でさえ、発達障害にはほとんど知識がない先生がほとんどですから、職場に理解を期待するのは無理ですね。
アンサイクロペディア(ウィキペディアのパロディ版)で「注意欠陥・多動性障害」で検索してみてください。いかに、日本社会では、ADHDが生きづらいかについて、わかりやすく説明しています。
最後に、「心理セラピー.com」で検索して、私に連絡をとってみてください。お電話は何回でも無料、面談でも初回は無料です。私が実際にいろいろなADHDの方のカウンセリングを経験したことから、あなたの役に立つことを教えて差し上げられることでしょう。
それでは。

違反報告

2016年12月27日 11時18分


月の森カウンセリングルーム

匿名さん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

数年間、社会人として生活をされていく中で、
どうも社会に適応できないと感じていらっしゃるのですね。
そして、その原因も、ご自分で分析していらっしゃる。
原因が分かりながらも、どうにも対処できない現状は、
とても苦しいものがあると感じます。
おつらい毎日だと思います。

ところで、匿名さんは、どのようなお仕事をされていますか。
そしてそのお仕事は、ご自分で挙げられた問題点に対して、
適切な対処のできるお仕事でしょうか。

たとえば、ケアレスミスが多いのでしたら、
事務仕事は不向きかもしれません。
コミュニケーションが苦手であれば、
接客業は難しいと感じます。
そういう意味で、ご自分の特性に対して、
向いている職業を、まず選ぶことから始めてみることも、
大切なことだと思います。
ハローワークなどで、ご相談されてみることもよいと思います。

また、人の声がストレスになりすぎたり、
夜、眠れないことが多かったりするのであれば、
一度、心療内科などでご相談してみてもよいかもしれません。
お近くの心理カウンセラーにお話しされても大丈夫ですよ。

ご自分で、しっかりと分析をされている匿名さんですので、
改善の余地は、しっかりとあると思います。
どうかあきらめずに、専門家の力を借りながら、
前にお進みくださいね。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2016年12月27日 11時02分


heart カウンセリング

はじめまして。お悩み拝見しました。
好きな人や家族友達には少なくとも興味があるのではないですか?
今のお仕事は自分に向いていると思いますか?

違反報告

2016年12月27日 10時41分