教えて掲示板の質問

「旦那の両親との同居」に関する質問

  • 受付終了

ぷーさんさん

初めまして。
24歳、2人の子供がいる専業主婦です。

義両親との同居について
悩んでいて相談させていただきます。
結婚前に同居する事は
承知の上で結婚しました。
その時点ではいつ頃に等の具体的な話は
しませんでした。
私自身、義両親のどちらかの体調が悪くなり
家事も出来なくなったらから同居になるかな。と
考えている程度でした。

しかし最近、義父が仕事を辞めるから
この機会に新しい土地を買って家を建てて同居しようと言われました。
同居する事はいいのですが、義両親はまだ元気で
このタイミング?と思ってしまいました。
お金は義両親も半分出してくれるみたいです。
土地はここら辺でと大体決まっており
間取りをどうするかと聞かれたので
旦那に完全分離型の二世帯がいいと言ったところ
却下されてしまいました。
ならば、せめてキッチンだけは別がいいと言っても
お金が余分にかかる、部屋が狭くなる。と言われ却下されました。
義母にはキッチンは私が使っていいからと言われましたが
私が毎日、義両親の分まで3食用意しなければいけないのかと
思ってしまい複雑な気持ちになりました。

最近、その事ばかり考えていて
頭痛や息苦しくなったりしています。
周りには同居している知人などおらず
相談したくても出来ません。
ここ数日は、私が居なければ同居の話は
スムーズにいくのに。と考えてばかりです。

2人目を出産後、義実家にお世話になったのですが
後々になって義母に陰でコソコソ言われたり
していた事に気付きました。
そんな事もあったので本当に一緒に住んで
上手くいくのだろうかと思っています。

私の考えている事は
おかしな事なのでしょうか。

皆様、どうかアドバイスをお願いします。

違反報告

2016年12月6日 17時51分

教えて掲示板の回答

一緒にカウンセリングしましょう

二世帯に住んでいる、お嫁さんは大変ですね。

良いことを言えば出掛ける時に子供を見てもらえます。

悪いことは勝手に部屋に入ってきます。

同居が決定ならばルールを決めたら良いと思います。

ルールを破ったら貯金などをしていく内に義両親は変わるのではないではしょうか。

違反報告

2016年12月7日 16時50分


願いが叶うエネルギーマスターセラピー 愛

はじめまして。
将来を決める大きな岐路で、悩んでるのですね。

貴女のお悩みの場合は、ネット上にも沢山ある人生相談、知恵袋的な、
みんな教えて的な、掲示板を色々読まれると、貴女の状況に近い方も
多く投稿されてると思いますよ。とても参考になるのではないでしょうか。

まずは、貴女の本心の本音をしっかりとご自身で、持ち、ご家族で
繰り返し繰り返し話し合いを重ねる根気と、情熱も必要です。

これから先の重要な決定になりますので、貴女が納得できる方向に
向かって頂きたい。個人的な意見を言えば、同居してた友人から、
「主婦は一人でいい、台所に立つのは一人でいい」と言っていたのを
思い出しました。

お勝手、という言葉が表すように、台所の使い勝手は、譲れないもの
かもしれませんよね。

良い方向に向かわれますよう、応援してます。

違反報告

2016年12月7日 10時50分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。

義理のご両親ともお若く、かつ義母もあなたも専業主婦という状況ですので、
よほど気が合うということがない限り、かなりいろいろお互いに気を使うこととなると思います。
生活サイクルも違いますし、摩擦は必須です。
問題は、あなたが義父母に対して「ここからは立ち入らないでください」としっかり宣言できるか、または義父母がそれを積極的に配慮してくれるタイプの方々かどうかです。

本当の最低ラインとして、台所や冷蔵庫は別にすべきです。
これがないと、家計も一緒にしなければいけないかもしれないですし、食事の分担はどうするの?とかいろいろ考えてしまうと思います。

ご主人は実際家にいないわけですし、ご主人としっかり話してみたほうがいいと思います。
正直、同居は早いのではないでしょうか?
どうしてもどうしても同居しなければいけないならですが、せめて
台所を別にするのが必須、ということで妥協点をみつけるしかないこともあるかもしれませんが。

変なところで遠慮していると、後あと響きます。

あなたはまだ20代前半とは言え、一家の主婦なのですから、先々を見据えて
堂々と意見を述べる必要があると思います。

http://felicite-c.com

違反報告

2016年12月6日 22時47分


セラピーコア

セラピーコアです。
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

旦那の両親との同居のお悩みですね。

新しい生活が始まるにあたり
同居の不安が募りますね。
少しはあなたの意見が通るようにならないものでしょうか?
意見を言ってもすぐに却下されて終わりというのは
これからのあなたの立場が思いやられます。

せっかくの新生活!
夢のある楽しみな家づくりです。
しっかり話し合って
悔いのない家づくりをしてくださいね。
あなたもその住人の一人です。
がんばって意見を取り入れてもらいましょう。

セラピーコアでは、
対面相談(要予約)と
電話相談をいたしております。
都合がよければすぐ相談できます。
何かありましたらアドバイスができます。
お問い合わせください。

セラピーコア
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

違反報告

2016年12月6日 22時43分


こんばんわ、やすらぎメンタルカウンセリングの弘石あおいと申します。

拝見しました。

ご家族の事も気にかかるし、ご自分のお気持ちもあるしと、複雑な思いですね。

ご家族では、どれくらい話し合いをされているのでしょうか。

却下されてしまったとあるので、話し合いさえしてもらえていないのですか?

義両親に言いにくいというのがあるとしたら、まずは旦那さんにもう一度、話す機会をもうけたほうがいいと思います。

ご自分の気持ちも大事です。

考えていらっしゃる事はおかしな事ではないですよ。
安心してください。

私でよければいつでもお話聞きますので、いつでもお電話下さい。


やすらぎメンタルカウンセリング
弘石あおい


違反報告

2016年12月6日 21時51分


R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

ぷーさん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム アールラボです。

想像もしていなかったタイミングで同居の話がでてきて
戸惑われたことと思います。

ぷーさんの考えはおかしいとは言い切れませんよ。

今までの生活環境が変わること、あなた自身の負担が増える
かもしれないこと、出産後に実は陰でコソコソ言われていた
なんて・・・という気持ちがあったこと。

2人目のお子さんを出産される際に、恐らく、ぷーさんは
義両親に感謝もあり、負担にならないように努力されて
いたことと思います。気付いた時は辛かったですね。

旦那さんにも言えない、もしくは言ってもわかって
もらえなかったといった経験もありませんでしたか。

小さな不安が積み重なって、いざ同居の話がでた際に
「本当に大丈夫かな?」「やっていけるかな?」と
戸惑ったり、怖気づいてしまうのはよくありますよ。

なので、自分がおかしい、自分さえいなければとは
思わないでくださいね。

今までのこと、そして今どうしたいのかを整理しながら
ぷーさんが心から納得できる答えを一緒に探していきませんか。

人に話すことで、ご自分の本当の気持ちに気づける
こともありますし、それを引き出すお手伝いをするのが
私たちカウンセラーの務めですよ。

全部、一人で頑張ろうとしないでくださいね。
私たちで良ければ、ご相談くださいね。
いつでもお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中です:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年12月6日 20時53分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、ぷーさんさん。
書き込まれたお悩み、拝見しました。
まだ同居の覚悟が出来ないうちに、話が進んでしまって困惑しているようですね。

確かに不安な気持ちは分かるのですが、相談先が違うかな、という思いもあります。

まずは旦那様にぷーさんさんがここに書き込まれた事や、他にもまだ不安はあると思いますので、そういった事を全て相談されるべき、と考えます。

まだ起こっていない事を想像して不安になっている訳ですから、旦那様と相談してこれからどうしていくのが良いのかを話し合われた方が良いと思います。

違反報告

2016年12月6日 18時38分


マインド・レスキュー『シェーズ』

ぷーさんさん、はじめまして。

私は大阪の梅田で『決定力』カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

ぷーさんさんからのお悩みのメッセージを読ませていただきました。

義理のご両親との同居について、お悩みなんですね。

ご結婚された時から同居の話は出ていたとしても、
急に決まると困惑されると思います。
また、間取りの話などの希望も聞き入れられないとなると、これからの長い一生に
不安を感じてしまうのも無理のない事だと思います。
ご自分の気がすすまない家を建てるのに、半分は負担しなければいけないのも
問題だと思います。
家事の分担など、今の時点で憂鬱な気持ちになってしまいますね。

誰にも相談できない環境で「自分さえ我慢すればいい」としか思えないのは、
とても悲しく、寂しいことですね。
お姑さんとの関係も、これからの人生の不安材料だと思います。
あなたは何も悪くはありません。
もちろんおかしくもありませんよ。

将来への不安を消して、周りの人と円満に暮らしていくためには、
思考の軸を自分の心に強く持つことが重要です。
心の荷物を降ろして、笑顔と自信にあふれる毎日を過ごすために、
正しい心のケアとトレーニングが大切です。
根性論や精神論ではなく、具体的な性格改善です。

小さなお子様のお世話をしながら、毎日ため息をついての生活は苦しいですね。
一人で抱え込まないでくださいね。
よろしければ私のホームページをご覧になってみてください。
心が軽くなるヒントが、きっと見つかりますよ。
ホームページはコチラからご覧ください。
http://www.chaise.jp

心がしんどい時は私にメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料ですので、ご安心くださいね。

人間関係の悩みは心理学で完全に解決できます。
今のままの心の状態では新居での同居が始まったら、
今よりも更に強い孤独感に苦しむことになります。
お母さんが苦しんでいる環境では、お子様の成長にも影響が出ます。

周りの人を変えるのは難しいですが、自分の心を強くして、
自分自身が変わることは簡単な事なんです。
一人で苦しむのはもうやめにしませんか?

ぷーさんさんからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2016年12月6日 18時28分