教えて掲示板の質問

「仕事ができず迷惑ばかりかけてしまいます」に関する質問

  • 受付終了

A.Hさん

こんにちは。


転職をし、今までの入力業務中心の仕事から、複数の業務担当者と仕事内容ががらりと変わりました。
しかし、仕事がきちんとこなせず、悩んでいます。
一番の理由は、するべき仕事を先延ばしにしてしまったり、7~8割できると満足してしまい、そのまま放置してしまうことです。
期限が決まっているものに関しては期限ぎりぎりまで放っておいて、直前になって慌てたり、連絡事項が遅れてしまうことが多いです。
つい先日も同じようなことをしてしまい、多くの方に迷惑をかけてしまいました。
学生のころから、宿題やテスト勉強など、前日に徹夜で慌てて行っていてばかりでした。
提出物については結局出さずにいたものもいくつかあり、よく親に叱られました。

また、言われたことを言われたとおりにできなかったり、忘れてしまうこともあります。
昔からこの傾向は強く、先生や同じ部活の人に言われたことを忘れ、怒られたり失敗したことが多くありました。
他にも片付けができない、計画が立てられない、忘れ物が多い、順序立てて何かに取り組むことが苦手といったこともあります。
ADDなのでは・・・と疑いもしていますが、障害を理由に甘えているのではと考えてしまいます。

「なぜ早めに行動できないのかちゃんと考えて」と職場の先輩に言われ、自分の性格の甘さが原因なのではと思い改めようとしましたが、何故かそれができません。
結局いまだに甘ったれた思考が頭を占めているのかもしれないと自分を厳しく律しようとしてもそれができません。
ただ、原因のひとつに「恐怖心」があるのでは、という思いもあります。
行なって失敗するのが怖い、失敗して叱られるのが怖い、質問や報告をした結果責められてしまうことが怖い、等。
報告・連絡・相談ができず、自分で判断してしまい大失敗したこともありました。
それなのに何度も同じことを繰り返してしまいます。「こうやったら失敗するのだから次からしてはいけない」という思いより行動することへの恐怖が勝り動けなくなってしまうのです。
先輩へ質問や報告をする際も、「訊け!訊け!」と何度も心の中で強く自分を叱責したり、「どうなってもいい!」というようなやけくそな心理状態にならないと動けません。
ここ1~2年ほど、「心など壊れてしまえ」「感情のないロボットになりたい」と思うことがよくあります。

原因になっているかどうかはわかりませんが、小学校2年~中学校3年までいじめを受けました。勉強もろくにできなかったので、母親から成績のできるクラスメイトや知り合い、兄と比べられました。

転職以来、些細なことですが朝は「仕事に行きたくない」と吐き気を催しながら起き、(朝食は食べないと母の機嫌が悪くなるので無理やり詰め込みます)夜はやけ食いする、耳鳴りが止まらない、喉が詰まるような感覚がおきる等以前とは何となく違うな・・・と思っています。
習い事も最近は行く気が起きず、足が遠のいています。

新しい仕事に就いたのだからこの程度は誰でも同じ、30過ぎてこんな悩みは情けないと思いつつも、もうどうにも我慢ができず書き込みをしてしまいました。
まとまりのない文章で申し訳ありません。
こんな情けない悩み事ですが、どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

違反報告

2016年12月3日 23時35分

教えて掲示板の回答

カウンセリングルーム そらいろ 小田原ルーム

はじめまして、カウンセリングルームそらいろ 小田原ルームの田代と申します。
どうぞ宜しくお願いします。

ご相談を拝見させて頂き、評価に対する恐れや、失敗をしてはいけない、完璧にこなさなければいけないという何か強迫観念に近いものがあるのではないかと思いました。

失敗をしてはいけないという思いが強すぎると、評価に対しての恐れも生まれ、無意識のうちに心が逃げるようになっていき、行動に移しにくくなってきてしまうかもしれませんよね。。
そして同じことを繰り返してしまい、辛さの蓄積となっていき、自分を責めてしまいます。

失敗をしてはいけない、完璧にこなさなければいけない、こういった考え方になってしまうのは、生育環境の影響と考えられます。
周りとの評価で自分を比べられ、自分の思いを自然と抑えて、人の顔色を伺いながら話しをしていくと、他者に頼るよりも自分一人で解決しなければいけないと、自然に価値観が形成されてしまいます。
このような環境にいた場合、健全な自分らしさが育ちにくいです。

いま、A.Hさんが始められることは何かと申しますと、健全な自己愛を育て直すことになります。
刷り込まれてしまった価値観を変え、自分を大切にする思いを高めていくことにより、自分の思いを話すことへの抵抗が減っていければと思います。
自己愛を育て直すこと、これは事例によって異なってきますのでご一緒に考えていけたらと思います。

理解しがたい説明があったと思います。一度無料お試し電話カウンセリングをご活用頂ければ、丁寧に御説明させていただきます。検討なさってくださいませ。

違反報告

2016年12月12日 12時07分


こんにちは。
私も同じような悩みを会社員時代に抱えていましたので、お気持ちよくわかります。
学生のころ、宿題しない、テスト勉強も前日徹夜、提出物も出さない、そんな人でした。
(親が怒るというよりも、クラスの人から怒られて、『宿題やったか』という連絡網まで回される始末…(^-^;)

仕事をするようになってからは、「やることリスト」を付けて、締め切りを記入し、終わったらチェックマークを付けるか、マーカーで削除するというやり方で片づけていくようになりました。
これを毎日チェックすることでひとまず『忘れる』ことはなくなりました。
参考にやってみてください。
やることリストは、すぐ目に付くところに設置するのをおススメします。

言われたことをうまくできなかったり、忘れたり、片付けができない…という部分で『自分がダメだ』と思うのと『怒られるから直さなきゃいけない』という『ダメダメ思考』の真っ只中にいるのかなと思いました。
でも『できない』というのも自分の『特徴』なんだと捉えてみてください。
先輩などに要求されているのと、自分とは『違う人種』なんだと思えると、『できないから質問する』『できないから手伝ってもらう』がやりやすくなるものですよ。
下手に気を遣おうとして自分で抱え込んだ結果、失敗してしまう→怒られる→怖いというのもあると思います。
あと、社内で質問しても大丈夫な先輩がいましたら、その方に向けて質問をするのもアリかと思います。
(質問して逆に怒る先輩に聞こうとしても結局怖くなって聞けなくなってしまうので)

私も30代でこの問題に直面したので、すごくわかります。
仕事を毎日チェックする習慣をつけるのと、聞きやすい先輩に質問するところからはじめてみてくださいね。
応援しています。

違反報告

2016年12月7日 13時41分


ファミリーカウンセリング八王子

こんにちは、はじめまして
「情けない悩み事」などと、ご自分を責める必要はありません。今のままだと心配ですね。少なくとも、誰かに、もう少し愚痴でも良いから聞いていただけると、お気持ちが少しでも楽になると思うのですが。身近にいないから、ここの掲示板に書かれたのでしょうね。
身近に聞いていただける方がいないのであれば、ご自分で信頼できそうなカウンセラーが見つかると良いですね。

違反報告

2016年12月6日 16時14分


A.Hさん、こんばんは。純イノセンスの松下と申します。

ご相談内容を拝読させていただきました。

仕事で、迷惑をかけないようにするには、どうしたらいいか?

文章からの判断になりますが、報告・連絡・相談ができず、自分で判断して、大失敗してしまうんですね。

でも、それは、本当に失敗なんですかね?
本当は、失敗なんて、思っていないんじゃないんですか?

本当に、「失敗が怖い」のが原因なら、同じことを繰り返しません。
だって、「成功したい」はずですから。

つまり、怒られるから、「失敗」と、言っているだけ。
本当に怖いのは、自分が失敗と認めること、もっと言えば、失敗をするような出来損ないで、情けない自分を認めること、そして、その感情を感じたくない、感じることを避けたい・・・。

だから、心なんて壊れてしまえ、感情なんて要らない・・・といったところではないでしょうか?

期限を守らずとも、何とかなっているのは、あなたの成功体験ではありません。
むしろ、やけくそでも何でも「どうなってもいい!」と動いて、自分の力で何とかしたことが、あなたの成功体験です。

A.Hさんにとって、それはものすごい勇気とパワーがいることかもしれない。
けれど、同じ繰り返すなら、これからは、それを繰り返して、新しい習慣にしてしまいましょう。

そして、その勇気とできたこと・動けたことを、ひとつひとつを褒めながら、自信をつけていきましょう。
甘えって、自分が動く代わりに、周囲を動かそうとすることですからね。

大丈夫!何でもできる完璧な人なんて、いません。
そういう意味で、みんな出来損ないなんです。

だから、報告・連絡・相談をして、助け合うんです。
みんなで、成功を目指すんです。

誰も、何もやらずに「失敗」はしたくないですからね。
やり直しやフォローをする時間が、欲しいだけです。

早めに報告・連絡・相談をするのは、そんな時間をみんなにあげる、あなたの優しさの表現でもあります。

それができたら、怒られることに怯えることも、上手くいかずに傷ついている自分を、必要以上に叱責することもなくなり、職場も好きになれるんじゃないかしら?

A.Hさんが、一日も早く、職場の一員としてご活躍できますよう、心より応援しています。

違反報告

2016年12月5日 20時39分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

.「私達は悩み苦しみの完全解決をモットーとしています」
「たんに慰めや気休めで終わる対応は一切いたしません」

    心理カウンセリング&人生相談「あおぞら」
     の院長の松下愛ノ助です。

私たちの相談ルームはお悩みの完全解決、完治を目指しておりますので
少々貴方様に辛口の事を申し上げるかもしれませんが、ご容赦下さい
 
 <貴方様のご相談の大切な部分だけ抽出してみました>

1,転職をし、今までの入力業務中心の仕事から、複数の業務担当者と仕事内容ががらりと変わりました。
しかし、仕事がきちんとこなせず、悩んでいます。
一番の理由は、するべき仕事を先延ばしにしてしまったり、7~8割できると満足してしまい、そのまま放置してしまうことです。

2、言われたことを言われたとおりにできなかったり、忘れてしまうこともあります。
昔からこの傾向は強く、先生や同じ部活の人に言われたことを忘れ、怒られたり失敗したことが多くありました。
他にも片付けができない、計画が立てられない、忘れ物が多い、順序立てて何かに取り組むことが苦手といったこともあります。

3、転職以来、些細なことですが朝は「仕事に行きたくない」と吐き気を催しながら起き、(朝食は食べないと母の機嫌が悪くなるので無理やり詰め込みます)夜はやけ食いする、耳鳴りが止まらない、喉が詰まるような感覚がおきる等以前とは何となく違うな・・・と思っています。
習い事も最近は行く気が起きず、足が遠のいています。

4、新しい仕事に就いたのだからこの程度は誰でも同じ、30過ぎてこんな悩みは情けないと思いつつも、もうどうにも我慢ができず書き込みをしてしまいました。

貴方様のご相談に関する文章を読ましていただき、貴方様の「仕事ができず迷惑ばかりかけてしまいます」という状態を是非治したいという強いお気持ちさえあれば、間違いなく変える事は出来ますので、ご安心ください。

自分の「するべき仕事を先延ばしにしてしまったり、7~8割できると満足してしまい、そのまま放置してしまうことです」このような性格は一体どうして、誰が創るのか?

性格は
1、貴方が幼児から少年、少女期の間に、貴方が暮らしている様々な環境で
「なんとか生きる抜く為に」「何かを得たいために」自分で作ってきたのです。

2、さらに貴方がご先祖から引き継いだを「気質」特に「不安気質」の影響でも性格は形成されます・

3、そのほかに幼少期から青年期の間に起きた心が深く傷ついた出来事(トラウマ)によっても形成される場合もあります。

4、さらに人は誰でも持っている「自己価値観」=「自分は何を大切に生きれ良いか」のその自己価値観、生きる方向性を知らない為にその価値観と違う生き方をしていると、意味の分からないイライラや自分への怒りや、不満が生じます。


以上のような流れで人の性格は出来上がったきた訳です。

従って新しい貴方の希望される性格をカウンセラーの指導、サポートのもと
で作れば良いのです。

「するべき仕事を先延ばしにしてしまったり、7~8割できると満足してしまい、そのまま放置してしまう性格を変えたい」のカウンセリングの流れをご案内いたします。

私どもでは上記のようにカウンセリングの経験からくる原因分析、そしてご相談者から直接問診のかたちで行います、総合アセスメントを基に仮説を立てます。

そしてその仮説が正しいか、専用の自己診断シートを使い、ご相談者様、ご本人の自己診断の結果で「貴方様の「性格形成のルーツ」を確定いたします。

性格形成のルーツが明確になりましたら、その原因の解消、内容の変更の心理療法のプランを相談者に丁寧にご説明し施療させていただきます。

以上の方法でこれまで多くの「自分の性格の事」で悩み、苦しまれて来られた皆様方を救出させていただきました。

貴方様のお悩みを完全解決させるために、一度、根本的解決のカウンセリングを
お受けになる事をお勧めします。

直接面談方式又はスカイプや電話でのご相談もお受けしています。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ・ご予約 電話番号 080-3397-2297

メールの場合 no0109ai@yahoo..co.jo です。

ホームページアドレスはhttp://www.ai-aozora.com/
どうぞお気軽にご連絡ください。必ず貴方のお悩み完全解決サポートさせていただきます。
   
 カウンセリング及び人生相談のご予約は]
ホームページのご予約コーナ―からどうぞ。
      
 カウンセリング&人生相談「あおぞら」
          院長 松下愛ノ助
       

違反報告

2016年12月5日 18時53分


総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

お悩みお読みいたしました。

身体症状も出ていますので、

情けない悩み事ではありません。

とてもお辛い事と思います。

ADHDをお疑いでしたら、

大人の発達障害テスト
http://adhd.co.jp/otona/selfcheck/

を受けてみてください。

発達障害は、そのような傾向や気質があるという事だけです。

当てはまるようでしたら病院に行き、
ご自身の傾向を知るということは良い事だと思います。

ADHDはカウンセリングと、かんたんな認知行動療法で、

少しづつ改善して行きます。

他の人には無い、得意な事を見つけるサポートも致します。

>小学校2年~中学校3年までいじめを受けました。勉強もろくにできなかったので、母親から成績のできるクラスメイトや知り合い、兄と比べられました。

吐き気、耳鳴り等の身体症状を起こす、
トラウマになっている可能性があると思います。

その場合は、催眠療法を受けるのが良いと思います。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

対面やスカイプで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法、認知行動療法。
埼玉県草加市 総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
1セッション60~120分 7800円~
http://healing-sweet.net/ryou/index.html

違反報告

2016年12月5日 17時32分


マインド・レスキュー『シェーズ』

A.Hさん、はじめまして。

私は大阪で『決定力』カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願い致します。

A.Hさんからのお悩みのメッセージを読ませていただきました。

転職をされて仕事の内容が変わり、失敗を繰り返すご自分が嫌なんですね。
迷惑をかけたくないと思うA.Hさんは責任感の強い優しい方ですね。
ただ、その性格から失敗を恐れて行動にブレーキがかかってしまっていますね。
小さい頃から周囲の人の顔色を窺ってこられたんではありませんか?

人の評価や言動に縛られる心は、その軸が他の人にあるのです。
自分の心に軸がある人は、人からの評価や言動に揺らいだり苦しんだりしません。
心を正しくケアして、笑顔と自信を取り戻してください。
誰かと自分を比べて苦しんでいるより自分が本当にやるべきことに集中できれば、
将来に対する不安も消えます。

A.Hさん、ぜひ私のホームページをご覧になってみてください。
きっとA.Hさんの心を軽くするヒントが見つかります。
ホームページはコチラからご覧ください。
http://www.chaise.jp

心が苦しい時は私にメッセージをください。
ホームページのご相談フォームからメールを送ってください。
いただいたメールは私以外、誰の目にも触れません。
心の問題は心理学で完全に解決できます。
苦しんでこられましたね。
もう、一人で抱え込まないでくださいね。
なりたい自分になるための具体的な方法があります。

A.Hさんからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2016年12月5日 13時59分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、A.Hさん。
書き込まれたお悩み、拝見しました。
お仕事の悩みはつらいものがありますね。

内容を拝見する限りでは、A.Hさん自身でも努力しようという気持ちは見えるのですが、それが続かない、出来ないという感じですね。

A.Hさん自身でもADDを疑っておられるようですが、その辺をはっきりさせるためにも一度、病院を受診されてみると良いと思います。

そこで何かしらの原因がはっきりすれば、対応策も出てくると思われます。

違反報告

2016年12月5日 13時20分


月の森カウンセリングルーム

A.Hさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

ご自分ではどうにもできない状態にまでなってしまっているご様子、
ご家族にも相談できないでしょうし、とてもおつらいと思います。
よく、おひとりでがんばっていらっしゃると感じます。

まず、
「自分の性格の甘さが原因なのではと思い改めようとしましたが、何故かそれができません」
と書かれておりますが、できれば一度、精神科などで相談されてみると
よろしいかと思います。
ADDという診断がおりるかどうかで、今後の対応が変わってくるように
感じるからです。
もし、ADDではなく、過去のいじめなどの心因的なものが原因な場合、
カウンセリングを受けていくことで、ある程度は解決するかと思います。

しかし実際、吐き気や耳鳴りなどの身体症状も出ていらっしゃいますので、
ADD如何にかかわらず、早めに受診をされることが大切です。
我慢ばかりを重ねる必要はありませんよ。
受診されることで、少しでもお気持ちも体調も、よくなるこことと思います。

今回、こちらでご相談されることも勇気が要ることだったと思います。
どうか、もう少しだけ勇気をもって、前に進まれてください。
当ルームは埼玉県所沢市にございますので、
よろしければご相談ください。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2016年12月5日 13時16分