教えて掲示板の質問

「実母からDVをうけていたのかわかりません」に関する質問

  • 受付終了

ののハムさん

知人は精神的DVではないかと言いますし、調べてみたら確かしそうかもしれないと思いますが、よくわからないので質問させていただきます。

幼少期から父のことを極悪人と教え込まれて育てられ、父の代わりのように自己犠牲の精神で下の兄弟達の面倒を、母に言われるまま見てきたつもりです。
私の人間関係や好き嫌いまで母が介入し、宿題についても高校になって尚「下手くそだから」という理由で母が書いたものを写して提出しておりました。
このあたりが、私の反抗できなかった甘えであるということは十分承知しているのですが、私が言っていることは全て「虚言癖がある」「悲劇のヒロインぶる性格だ」と親戚、兄弟、教員にまで言っており、みんな(私も含めて)そう信じておりましたので、誰も私の話を信じてはくれませんでした。後に、私の自己肯定感が著しく低いことを大学の時に指摘され、保育課程を取っていたこともあり、母の異常性を確認してはいたのですが、DVとは思っておりませんでした。
母の言うことをきかなければ、家族全員から無視をされますし、父のように阻害されることになるのではと恐怖でいっぱいで、就職で一人暮らしをしてからも見張られている感じがして1週間に1度は帰宅、2日に1度は長電話という状況に、心安まる暇がありませんでした。

しかし、反対されていた結婚をなんとか説得して成就させ、私は晴れて夫の家庭に入ったのと思えたのですが、ちくいち「今日は何をしていたのか」「いつ夫は(母が理解できない自由業である)仕事を辞めるのか」「どうせ一日家にいて暇(自宅勤務の自由業)だから、家の草むしりに来て」など、こちらの都合も気にせず呼び出しをだれる日々。
いつ呼び出されるのか。いつ怒鳴られるのか。
そんな恐怖で、寝る間際に動悸がして眠れなくなり、悪夢を見て飛び起き、寝ている間も泣きじゃくることがあったようで夫がかなり心配をしておりました。

そこで、距離を置いて「一定期間頭を冷やそう」としたのですが「縁を切る」と言われたと周りに言ったようで、私が何を言っても周りは「意地を張って、母の気を引こうとしている」という風にとらえられるばかり。
とうとう、義母にまで連絡が行き、夫に「母に謝るよう」説得してみて、と電話がかかってくる始末。

しかし、母といれば私の生活はできなくなりますし、自分を否定する母にすでに愛情も持っていないので、老後の世話などを考えると絶望します。
現在、妊娠3ヶ月で、この子が生まれたらきっと「私の方が育てた経験がある」と言って子育てを奪われるだろうと予想がつき、どうにかして出産までにこの問題を解決し、母からの実生活への介入を止めたいのですが、力を貸していただけないでしょうか。
ちなみに、懐妊については実家には恐ろしくて報告しておりません。

題名と少し趣旨がずれてしまったかもしれません。
どうしたらいいのかわからず、身方も夫と昔から私の家庭環境を知っていて母と接点のない友人が数名いるだけで、世間一般論が敵になっています。
母が私の周りから崩して孤立させ、母しか頼れない状況を作ってくる今までの経験上、周りが全部取り込まれるのではないかと心配です。

乱文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

違反報告

2016年11月23日 12時41分

教えて掲示板の回答

smile again

こんにちは。
smile againの森山です。宜しくお願いします。
これまでの人生、とても苦しく辛いものでしたね。
本当によくここまで乗り越えて来ましたね。まずは、自分自身を褒めてあげてくださいね。
どんな人生も、どんな環境で生きて来た人も、子どもでも大人でも、最終的に決めるのは自分なのです。小さい子供でも、選択する能力は十分あります。
誰かに束縛される人生だから、自分の人生には自分の考えは通用しないとおっしゃる方は少なくありません。しかし、それは残念ながら間違った捉え方です。
例えば、風邪を引いて薬を飲む、病院に行く・・・。どちらもせずに、ひたすら汗をかいて沢山栄養あるものを食べて、しっかり睡眠をとることを数日続けて治す人もいます。もう一つ例をあげますと、社会人になり、一人暮らしを始めたいと考ている人が、両親から反対され、「結婚前に一人暮らしなんてするもんじゃない!そんなお金があるなら親を楽させてくれ!」などと言われ、仕方なく一人暮らしを断念する人もいますね。しかし、その道を選んだのは自分自身だということです。
どういうことかというと、人は、自分自身を理解し、受け入れ、好きになること。今現在の自分をしっかりと見つめることができ、今後どう生きて行きたいのか、どんな人になりたいのか、どんな考え方や捉え方をすればいいのかをしっかりとまとめることが出来なければ、前進することは出来ないということです。
人間の基本となるものです。これまであなたを支え、信じてくれた人たちに、心から感謝し、乗り越えた自分自身を好きになれることが大切です。
自分と向き合うことは、簡単な事ではありません。
それを身につけるために、カウンセリングを受ける方も少なくありません。
あなた自身を取り戻すために、少しでもお役に立てれば幸いです。
お電話やメールの相談も受けておりますので、一度お気軽にお電話いただければと思います。不安や疑問も沢山あるでしょうから、どんなことでも初回無料相談を是非ご利用いただき、少しでも気持ちが軽くなっていただければ幸いです。
一人で抱え込まない事です。応援しています。

違反報告

2016年11月26日 15時30分


お礼コメント

自分で選択した、ということについてずっと考えています。自分では「それしか選べなかった」と思う甘えが存在し、母がいなければもっと自由に生きることができたのにと、思うことがあります。実際、母や兄弟たちからもそう言われて「自分で選んだのだから、母は関係ない」と言われるのですが、わかってはいるつもりで、どこか納得できない自分がいます。
これを繰り返して生きてきたので、やはりここで止めるべき何だろうと思いますが、そんな過去の自分とどう向き合うか、そこが本当は一番難しいのかもしれません。
検討してみます。ありがとうございました。

2016年11月26日 20時39分

こんにちは、やすらぎメンタルカウンセリングの弘石あおいと申します。

幼少期から、とても大変な思いをされて来られましたね。

辛かったですね。

こんな想いをどうしてしなくてはならなかったのかと思いました。

必死にここまでやってきたの、本当にすごいですよ。


今、こうしてここに書けて良かったです。

決して、一人ではないですからね。

旦那さんもいらっしゃいますし、お子さんも産まれることです。
リラックスした時間が持てるようにしたいですね。

敵という言葉がありましたが、お母様が話した相手も、本当のことだと聞いているわけではないように思えます。

そこで、追い込まれるような気持ちにならないで、いてもらいたいです。

それと、分かってくれている方たちの方へ気持ちをむけてください。

体が今、大事なときです。
ストレスを溜め込まないようにこうして誰かに発信することは大事です。

何かあるときでもないときでもお話してきてください。


やすらぎメンタルカウンセリング 弘石あおい

hiroishiaoi@jimdo.com

違反報告

2016年11月25日 00時24分


お礼コメント

こう書いていながらも、本当は自分の方が間違っているのではないか、被害妄想なのではないかと不安でいっぱいで、しかたがありません。
でも、このまま行くと確実に自分の生活がなくなるのはわかっているので、やはり、周りがなんと言おうと、私の「今感じている気持ち」が本物だと信じてみようと思います。
ありがとうございました。

2016年11月26日 15時23分

ファミリーカウンセリング八王子

はじめまして 
ファミリーカウンセリング米田です。
デリケートな問題なので、状況を詳しくお聞きしながら、丁寧に対応を考える必要があると思います。
まずは、費用や労力のご負担が少ないメールやLINEのご利用をお勧めいたします。

違反報告

2016年11月24日 23時04分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
今までが「自分が間違った記憶でしゃべっている」と思い込んでいたもので、記憶が混同しているのは確かです。費用や時間もですが、体調にばらつきがあるので、確かにメール、LINEと言う方法のほうがいいかもしれません。それで検討してみようと思います。
ありがとうございました。

2016年11月26日 15時21分

心理カウンセリングルーム「My essence Cafe」

ののハムさん、はじめまして。心理カウンセラー高橋と申します。

お悩みを拝読させていただきました。


小さい頃から孤独と戦って、良い子でいようと頑張ってこられたのですね。辛く感じたこともたくさんあったと思います。

今、好きな人と出会えて、小さな愛しい命を宿していらっしゃることを嬉しく思います。おめでとうございます。


これからの人生を考えるとき、ののハムさんはお母様とどのような関係を望まれているのでしょうか?
漠然とでもかまいませんので、どんな親子関係を築きたいか、今まではどんな親子関係だったのか、そのどこが辛かったか、嬉しかったのかなどを書き出してみてはいかがでしょうか?(達成できるかどうかは後にしましょうね)

現状から逃げるために事を起こすこともありですし、現状を回復するために事を起こすこともありだと思います。


そして、どんな自分でありたいと思っているか?


ののハムさんの心の中にあるわだかまりを少しずつ明確にして整理していくと、ののハムさん自身に「I am OK!」と言ってあげられるようになると思います。

推測ですが、今のままのお気持ちでは罪悪感と隣り合わせで、いずれご自分を責めてしまうことがあるかも知れません。
はたまた周りの言葉に打ちのめされてしまうことも出てくるかも知れませんよね。


大切な人にののハムさんの気持ちを理解し、応援してもらうためにも大事なことだと思います。


お母様はののハムさんを支配することで、ご自分の居場所を維持し、存在価値を見出しているようですね。また絶対に離れていかないと思いたいのだと思います。
あの手この手でののハムさんを支配しようと頑張ってしまうのかもしれません。

これまでのお母様の言動は、お母様ご自身のためであって、ののハムさんのためを思って選択されたことではないように感じてしまいました。


そう認識することも、ののハムさんにとっては辛く苦しいことだったと思います。
子供は本心ではいつだって親に愛されたい、そう感じていたいものです。

でもね、親も未熟ですが、お母様はもっと未熟だっただけ。
どうすれば幸せになれるのか…見つけられていないのでしょうね。それはお母様の課題であって、ののハムさんの課題ではないのです。

お母様の不安や孤独が負の連鎖となって、ご家族を巻き込まれているだけだったのでしょう。

むしろ、いろんなことを考えて行動しようとされているののハムさんは素晴らしいです。

ののハムさんが負の連鎖を断ち切る勇気を出されたことに尊敬いたします。

お母様のことは、ののハムさんのせいではないと胸を張って思っていただきたいなと思っています。





違反報告

2016年11月24日 15時09分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
確かに、このまま絶縁するというのは、罪悪感もありますし、余計ヒートアップするのではという恐怖もあります。でも、たぶんその恐怖よりも、現状を維持する方がもっと怖いのだと思っています。
できれば、もう母と話したくないし、母について話す兄弟とも話したくないです。理解者だけを周りに置くというのはいけないことだと、親戚兄弟から言われていますが、それはブーメランだと思っているのに、どうしても自分の方が悪いのではないかと自信をなくして、それを今まで繰り返してきたので、やはり今断ち切らないと永遠に続くのではと「母=恐怖・不安」になっている自分がいます。

母に愛されたかったんでしょうか。もうそれすらもわかりません。
なにより、自分の生活のために、今は心を鬼にすべき時なのだと思いました。背中を押してくださってありがとうございます。
回答、ありがとうございました。

2016年11月24日 19時12分

池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。

いままでよく頑張ってきましたね。

おかあさんの行っていることは、過干渉という精神的DVに相当します。

あなたのお悩みや恐怖は、当然のもので、アダルトチルドレンが抱く典型的なものです。

こちらのカウンセリングルームでも、多くのクライアントさんがおいでです。

幸いなのは、ご主人と、義理の父母、そして新しい命にあなたが守られていること。

できれば、そのまま連絡を取らないほうがいいとは思います。
もし、どうしても取らなくてはいけない事態がきたら、
その時は、「母は私と別の人格」「母に嫌われるような、自由な生き方をしよう」
そう胸に刻んでください。

大切なのは、あなたはあなたのためだけの人生を生きていくんだ、という覚悟です。

お母さんの記載の行動は、あなたのためでなく、お母さんが自分自身のために行っています。お母さんはあなたに依存しているのです。
それを受け入れることは、「イコール」あなたが自分の人生を放棄することになります。

きつい言い方だと思われるかもしれませんが、それくらいのことをしないと、
関係性を「普通にはできません。

ものすごく、例えは悪いですが、粘着力の強いガムテープが手にくっついた時を想像してください。
手をふりはらうでしょう?
思い切り、ひきはがすでしょう?
お母さんは、ガムテープなんです。

よろしければ、ご連絡ください。
メールカウンセリングやスカイプも行っています。
おなかに障らない程度に・・・・

http:/felicite-c.com

違反報告

2016年11月23日 23時45分


お礼コメント

過干渉m依存気味であることはなんとなく理解していたのですが、やはりDVに相当するのですね……。
昔から自分がACなのではないかと思っていましたが、やはりそうなのかと複雑な心境です。
兄弟達から理解されずに心苦しくはありますが、やはり「母はもう変わらないから、私が変わらないと」というのは、もうやめにしようと思います。
行きたいように生きる度に非難囂々なので、やはり母といては息ができませんものね。
回答、ありがとうございました。

2016年11月24日 11時13分

pika pika (コーチング・カウンセリング)

ののハムさん、初めまして。

pika pika の高橋 美穂と申します。

お腹のお子さんのことも考え、
ののハムさんのことも考えると、
極論かもしれませんが

「縁を切る」

のも、ひとつの方法です。

世の中には、家族を自分の所有物にしてしまう大人が
残念なことに割と多くいます。
それが父親であっても母親であっても、
所有物にされてしまった家族の方は
自分の人生を生きることが出来ません。

ご参考までに、以下の2冊の本を手にとってみて頂けると
お役に立つと思います。

『うちの母ってヘンですか?』
著者 田房永子

『ゆがみちゃん 毒家族からの脱出コミックエッセイ』
著者 原 わた

どちらもマンガになっていますので、
読みやすいと思います。

この本を参考に、
ののハムさんのお気持ちやお考えを踏まえて
今後のお母様とのご関係をどうして行けば良いか
一緒に考えたいと思います。

私自身、2年ほど前にやっと
母の呪縛から解放されました。

今は遠くから(と言っても同じ市内ですが)
母の幸せを願っておりますし、
離れているからこそ、母を好きでいられます。
私もとても幸せです。

もしもののハムさんにサポートが必要でしたら
SkypeやLINEなどを使って
毎日でもご連絡を取ることが出来ます。

いつでも、ご連絡お待ちしております。

ののハムさんと、ご主人様とお子様の
笑顔あふれる のびのびしたご家族ライフを
応援致します。

pika pika 高橋美穂
http://www.kokoromori.jp/
pika-pika@kokoromori.jp

違反報告

2016年11月23日 19時22分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
やはり、最後の手段と思っていた「縁を切る」という手段が確実に視野に入る段階なのだと、改めて思いました。
参考の本を教えていただいてありがとうございます。さっそく探して読もうと思います。
ありがとうございました。

2016年11月23日 20時10分

はじめまして。
お辛かったですね。お察しいたします。

ご自身の幸せのためにも、戸籍上の縁は切れずとも実際は絶縁をしてよろしいかと思います。

ご親戚が気になっていらっしゃる様ですが、新たな幸せの道を歩くべくご主人と良縁があり、子宝にも恵まれましたね。

ご親戚はあなた様の幸せに何ら関係するか、お考えください。
幸せは今のご家族です。

ご親戚が何か言っても、外国で誰かが外国語で何か喋っている、位に腹をくくってご自身の幸せを最優先に考えていただきたいと思います。

幸せになる為に今まで大変な難儀を堪えてこられました。
ご自身が幸せになる番です。

毒親との決別は今だと思われます。
よろしければカウンセリングを受ける事もお勧めいたします。

新たに誕生されるご家族とともに笑って暮らせる日が遠くありませんように。

違反報告

2016年11月23日 17時46分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
「戸籍を切るほど本気ではない」とも言われたのですが、今の法律上、実母との戸籍を切ることができない、ということを実母や兄弟たちは知らないようで、だから「本気じゃない」と取られており、苦しいところです。

いっそ、連絡が来ないよう、携帯電話を変える手続きを始めました。棄てる勇気が出てきました。自分の幸せを求めれば、お腹の子の幸せになると信じてみます。

やはり今しかない、そう思いました。
ありがとうございました。

2016年11月23日 17時58分

追加コメント

勇気をお出しになり、心から嬉しいです。
周りの血縁者の言う事はスルーして、幸せにお暮し出来ますように。

2016年11月23日 18時19分

カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、ののハムさん。
書き込まれたお悩み、拝見しました。
非常に厳しい状況ですね。

まして今、ご懐妊されているようですから、こういった精神的負担はおなかの赤ちゃんのためにも良くない事は確かです。

内容を拝見する限りでは、お母様の行動や言動は常軌を逸している、と思えます。
ただ、周りを取り込めるという事は、人当たりは良く、おしゃべりはうまいことも想像できます。

ののハムさんは今後、お母様とどういう関係性で居たいのか、そこが考えるべきところかな、と思います。

ののハムさんの人生はののハムさんのものであって、お母様のものではありません。
お母様の支配から逃れる勇気が出せるかどうか、そこが大切なところだと思います。

違反報告

2016年11月23日 13時32分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
距離を置こうとは言ったものの、それからの母の言動に驚いており、これでは母の言うように絶縁した方が良いだろうというのが夫婦での意見です。
ですが、親族にどう説明しよう、説明したところで母中心の世界に生きている彼らに会話が通じない、という現状があります。
このまま何も言わずにフェードアウトしていいものか、そのあたりの踏ん切りがついていないのも、いけないのかもしれません。

2016年11月23日 15時40分

マインド・レスキュー『シェーズ』

ののハムさん、はじめまして。

私は大阪で『決定力』カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願いします。

ののハムさんからの、ご相談メッセージを読ませていただきました。

ずっとお母様に支配されてこられたんですね。
ののハムさんの自己犠牲の上に家事や子育てなどが行われてきたんですね。
すべてを否定されてきては、
成長期に大切な自立心や他者との距離感もわからないのも無理はありません。
実際に体調も崩されて、睡眠障害の症状も出ていらっしゃるんですね。

お子様が生まれた後のことも心配ですが、何より ののハムさんの今が心配です。
妊娠されて3ヶ月という事ですが、安定期というにはまだ不安もありますね。
そんな中、妊娠の事実をご存じないお母様の言動は、ののハムさんだけでなく、
お子様にも悪い影響を及ぼしかねません。

ずっと一人で我慢されてきたんですね。
ののハムさんは何も悪くはありません。

自分の外に心の軸があると、自分以外の人の言動や評価に心が縛られます。
否定されたり、嫌われることに過剰に反応して疲れ切ってしまいます。
自分の心に軸を作れば、他者の言動や評価に心が揺らぐことはありません。

ののハムさんは子供の頃にご両親から貰えなかった感情に
今も苦しんでいらっしゃいます。
お母さんになられる前に、心を正しくケアしてください。

よろしければ私のホームページをご覧になってみてください。
ののハムさんの不安を消すヒントがきっと見つかります。
ホームページはコチラからご覧ください。
http://www.chaise.jp

心がしんどい時は私にメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料ですから安心してください。
心の不調は根性論や精神論では解消できません。
ご主人とお子様との未来のためにも、具体的に行動してください。

なりたい自分になるための具体的な方法があります。
これからの出産までの日々は、ただでさえストレスやプレッシャーに
悩む方が多い時期です。出産後はもっと大変です。
ののハムさんの心を正しくケアして、笑顔と自信を取り戻しましょう。

早めに行動してくださいね。
一緒に進みましょう。

ののハムさんからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2016年11月23日 13時28分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

上記に書きそびれていたのですが、今もさることながら今後のことのほうが心配になったのは「離婚を勧めたのはあなたもなんだから、これからは私とあなたの二人で下の兄弟を支えていこうね」と言われた事によるものです。
趣味や好き嫌いまで母が決めておりましたので、最近になってやっと「自分」というものがもてたような気がしております。

出産までの時間が限られておりますので、夫とも話し、メールのほうを検討させていただきます。その時は、よろしくお願いいたします。

2016年11月23日 15時53分

初めまして、釘崎幸市と申します。
筑後市の駆け込み寺安心サロンにて気功整体師をしております。
本当に健康で居たい・本当に綺麗で居たい・本当に楽しい毎日を過ごしたい人の集いの場所。
自分の健康・家族の健康 自分の生活・家族の生活は自分達で守る時代になって来ているようです。
本当に正しい情報を入手し楽しい毎日を過ごしましょう。
駆け込み寺安心サロン:http://anshin-salon.com/

医療大麻CBDオイルで、癌・てんかん・認知症などの難病の治療をする欧米の医療機関。
日本では、CBDオイルを健康補助食品として輸入しております。
医療大麻によって治療できる病気などは250種類とも言われています。 http://coco-sinsere.com/?p=545
CBDオイルを取り扱っている 株式会社ウェルビ―ング http://wellbeing.sc/

違反報告

2016年11月23日 13時03分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
自分の生活は自分で守る。確かにその通りだと思いました。
身重ですのでお伺いすることは難しいとは思いますが、産後も状態が続いて厳しい場合は参考になせていただきます。
ありがとうございました。

2016年11月23日 15時57分