教えて掲示板の質問

「ピアノの騒音、隣人関係について悩んでいます。」に関する質問

  • 受付終了

ハリチャムさん

10階建てのマンションに住んでいるのですが、私は3階に住んでいて隣人の部屋から聴こえてくるピアノの騒音でかなりストレス感じています。そして本当に悩んでいます。
半年位我慢していたのですがここ数ヵ月で音も更に大きくなったように感じます。ピアノは毎日(だいたい夜8時位)です。
弾いてるのは小学生の男の子とその母親です。
管理人さんに手紙を書き相談した所、本人に伝わったようで直接隣人親子がうちを訪ねてきました。
上下にはあいさつしたが隣は大丈夫だろうと思ったとのことで、申し訳なかったとのことで、箱菓子を持ってきて、息子がピアノを習っており弾かせてほしいとのことで、防音はしてる(と言ってもマットを弾く、あとはホームセンターで買ってきたような板を置いたりピアノの後ろには音を吸収する板を置いたりしてる位)と言い、
ピアノの先生にも言われてるのか生音で弾かせたいとのこと、消音装置の話をしたら10万円位するので&消音装置にすると電子音のように聴こえてくるらしく、生音で練習したいとの事。。その割りに奥様が弾かれている音の方が響いています。。(ピアノは上手です。)
低姿勢の割りに主張はきっちりしてくる感じです。

私自身、隣人関係を悪化したくないのと、生後5ヶ月の息子がいるので、騒音に関してうちも迷惑をかけてない
とは言いきれないので強く言えてない感じです。
ただピアノ音以外の生活音はほぼ(全くと言っていい位)気になりません。
隣人(ピアノの騒音宅)の更にお隣は角部屋で窓の位置や間取りが違います。なのでピアノの苦情や相談はないそうです。
私が過敏になっている訳ではなく、主人も「このピアノ窓を開けて弾いてるのかなぁ?」という位うちのリビングに響いています。(実際はきちんと窓を閉めて弾かれています)テレビの音と変わりない位響いています。
何時に何の曲を弾いているのか、はっきり分かる位です。

私たちとしては申し訳ないと言ってほしいのではなく、音さえ気にならなくなればそれでいいのですが、隣人(ご本人)は私たち以外からのピアノの騒音の相談がないので、気付いていない感じです。ただ下の階にも音は聴こえてるいるみたいですが、その方の中学生の娘がピアノを習っており生活音もうるさい感じみたいなので、そこまで気にならないらしく、結果困っているのはうちだけのようで。。
これからずっと住むのにどうしたらいいのか本当に本当に悩んでいます。。
隣人の方はシャキシャキテキパキした方で言いたいことは言う感じです。でも悪い人ではありません、謝ってくれたりしてるので、ただ自分の主張は通したい感じです。。なのでとても難しいです。
マンション自体の規約はピアノは一応使用可で、他の楽器に対しだったり、騒音には音の大きさや不快さに対しての規約がちょこっと書いてある位です。

本当に本当に悩んでいます。ピアノがなると、また始まったと思い毎日イライラで憂うつです。

宜しくお願いします。


違反報告

2016年11月19日 06時54分

教えて掲示板の回答

心理カウンセリングルーム「My essence Cafe」

ハリチャムさん、はじめまして。心理カウンセラー高橋と申します。


近隣の生活音、しかたないと言い聞かせながらも、ほぼ毎日感じるので、気になるととことん気になってしまいますね。
音の大きさもどんどん大きく、また頻繁に聞こえてくるような感覚になってもおかしくありません。

小さなお子さんもいらっしゃるとのことですので、本当に辛いですよね。


住宅事情や生活環境は人それぞれのものがあって、法律上の規制にかかるのかどうか、どんな工夫方法があるのか、似たような案件でどのような解決方法があったかなどについては専門家にご相談されることを私もおすすめいたします。


文面から推察するしかないのですが、ハリチャムさんの心理状態が不安定になっていらっしゃるのではないかと気になりましたので、コメントさせていただきますね。


ハリチャムさんは、ピアノの音について書いていらっしゃいますが、お隣さんとのことで他に気になっていることはございませんか?

また育児のことで何か心配なことをお持ちだったりはしないでしょうか?


たとえばですが、挨拶しないとか、愛想がないと感じていたとか、言いたいことを言える人をニガテに感じているとか…いかがでしょうか?


相手に対して不快感情を感じていると、その人に関することの多くを不快に受け止めてしまう傾向が出てくるのではないかと思います。

また不快な感情だけを抱いたままにその方と接すると、不快なことだけが相手に伝わりやすいとなるかも知れません。
本来のハリチャムさんの長所が隠れてしまうと、もっと苦しくなってしまうかなと思うのです。

ご自身の中にある気持ちと向き合ってから、それから隣の方と接するようになると、真意は少しずつ伝わるのかなと思います。


住環境もまた、自分のくつろげる場所であって欲しいと切に思います。

簡単なお話ではありませんが、お互いに折り合いのつけられる点を見つけられたらいいですね。


違反報告

2016年11月24日 14時17分


一緒にカウンセリングしましょう

騒音は困りますね。
簡単に引っ越しは出来ませんし赤ちゃんがいるなら尚更お互い様に、なってしまいますね。
普通だと夕方まで等、気を使っても良いと思います。
しかし隣同士なら仲良く生活したいですよね。
一応、隣も気を使っているんでしたらうるさいことは分かっています。
何か対処法が、あれば良いのですがお金がかかるのは嫌ですよね。
防音マットを買うのが一番、良いかなと思いました。
一度、嫌になるて少しのことでも嫌になってしまうのでストレスを感じずに生活して下さい。

違反報告

2016年11月22日 06時19分


心理カウンセリング らしんばん座

ハリチャムさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

お隣のピアノの音、困りますね。
お隣の方としては、いちおう防音の措置は取っているし、消音装置は使いたくない、こちらでは頭は下げるけど、これ以上の事は勘弁してくれという感じでしょうか。
ただ、ハリチャムさんからすれば、ピアノの音は、限りなく0に近づけて欲しい所なのですね。
そして、隣家からピアノの音が聞こえてくると、「また始まったか」と、イライラしてしまうのですね。

この「イライラ」は、何処から来るのでしょうか?
もちろん、ピアノの音が原因ではありますが。例えばお隣の方へ、言いたい事がしっかりと伝わらなかった、言いたい事が言えないという事が、イライラの原因なのではないでしょうか。

お隣の方と、ちゃんとお話は出来ているのであれば、一度その「実態」を、聞いていただいてはいかがでしょうか?
お隣の息子さんがピアノを弾いている間、お隣のお母様に、ハリチャムさんのお部屋から音を聞いていただくということです。
ハリチャムさんが困っている実態をお隣に理解してもらわないうちは、いくら話をしても、平行線に終わってしまうと思います。

その上で、隣家が対応を取る/取らないは、お隣の方がする事なので、ハリチャムさんの領域ではありません。
それでも騒音が無くならないのなら、ご自分で対策を取る事しか、方法は無いと思います。
100%が無理でも、まずやりたい事をやってみる。これが出来た時に、イライラする気持ちが変わって来るかもしれません。

まずは、騒音の実態を、聞いていただくかどうかだと思います。
そのためには、率直に、相手にしてもらいたい事を告げる。その時、決して、感情を差し挟まない事。
そして、相手を責めるために、対応をお願いしているわけではないことを、告げる事が大切だと思います。
つまり、この問題で「勝ち負け」をつけるという姿勢ではなくて、「共に良い環境を作る」事を目指すという姿勢が大切です。

最初から、「相手を動かそう(つまり、相手に勝とう)」とすると、対人関係はとても難しくなってしまいます。
まず、「自分の言いたい事を告げる、その先は相手に任せる」という姿勢が、大切だと思います。

違反報告

2016年11月21日 17時27分


お礼コメント

返信ありがとうございます。
的確なアドバイスありがとうございます。
私も自分の家に呼んで聴いてもらおうかと思っていたので。
ただ息子さんは小学生なので鍵盤のタッチが軽いというか奥さんの方が強めに弾いてるのでそこがちょっとひっかかっていました。
「相手を動かそうとすると難しい」この言葉にハッとしました。
その通りだと思います。
自分の気持ちだけをまず伝えてみようと思います。
ありがとうございました。

2016年11月21日 22時34分

コスモ スピリチュアル ラボ

はじめまして、コスモ スピリチュアル ラボです。

ここでの相談ではなく、弁護士に相談してみましょう。

お住まいの、地方自治会で、
弁護士による無料相談会があります。

そのほうが、解決するのではと思います。

違反報告

2016年11月21日 15時19分


初めまして。

ご相談内容を拝見しますと心理カウンセラーにご相談される内容とは違うかなと思います。私は不動産業の経験もありますので法律的な解釈をも必要とされるご相談内容かと思いますので不動産にまつわるご相談内容としてアドバイスさせて頂きます。

騒音の問題のご相談をお受けすることがありますが、結局は解決方法は隣人の道徳観に任せるかご自身で対策を取るか、はたまた弁護士を立てるかに大別されるかと思います。

良い人であっても自分のことになれば、相手の思いに気づかないことが多いですね。

そこで今の状況がどのような状況なのかをしっかりと把握するために騒音のレベルを計り、どれくらいの数値なのかを知ることが大切です。

そうでないとお相手に伝える根拠の数値を示さないと分からないのです。将来裁判に使う資料にもなりますので、これは必要ではないかと思います。

その数値からもう少し対処をお願いしたい旨を伝えてみてはいかがでしょうか。。

お願いしただけではいちゃもんを付けられたと思われることもあり隣人関係が壊れることもありますので十分に気を付けて下さい。

それが難しいのであれば、ご自身の建物に騒音対策することで解消する方法です。ご自身でも金銭を提供することを考えておられますのでそちらのほうが気持ち的に楽ではないかと思います。ただ、わざわざ他人のお家に金銭を無料で提供するのは大変勿体ないと思います。ご自身のお家を改装した方が今後にも役にたつかもしれませんのでそちらにお金を使われるほうが良いかと思います。

どうしても直してほしいと思われるのであれば第三者に立って頂くことも考えて下さい。

その中でご自身の気持ちに沿った解決策を見つけて下さいね。



違反報告

2016年11月21日 14時00分


お礼コメント

返信ありがとうございました。
他人にお金を出すのは勿体無いですよね。
考えてみます。

2016年11月21日 22時38分

初めまして、釘崎幸市と申します。
筑後市の駆け込み寺安心サロンにて気功整体師をしております。
本当に健康で居たい・本当に綺麗で居たい・本当に楽しい毎日を過ごしたい人の集いの場所。
自分の健康・家族の健康 自分の生活・家族の生活は自分達で守る時代になって来ているようです。
本当に正しい情報を入手し楽しい毎日を過ごしましょう。
駆け込み寺安心サロン:http://anshin-salon.com/

医療大麻CBDオイルで、癌・てんかん・認知症などの難病の治療をする欧米の医療機関。

日本では、CBDオイルを健康補助食品として輸入しております。

違反報告

2016年11月21日 13時56分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、ハリチャムさん。
書き込まれたお悩み、拝見しました。
ご近所付き合いの中での問題は、精神的につらいものですね。

特にこのような騒音問題というのは個人での感じ方の違いもあるので、
難しいところです。

これは規約とか、騒音基準等の問題になって来ますので、本来であれば弁護士さんなどに相談されるのが良いかと思うのですが、ハリチャムさんがどのような結果を望んでおられるかが書いてありませんでしたので、例えば時間を決めて弾いてもらうとか、〇時以降は弾かないで欲しいとか、そのような話し合いも必要なのかな、と感じました。

いずれにしても今のままですとやがて体調にも変化が出てくるでしょうし、お母さんのイライラはお子さんにも影響しますので、ハリチャムさんがお隣さんにどうして欲しいのかをまずは考えてみてください。

違反報告

2016年11月21日 11時03分


お礼コメント

返信ありがとうございます。
ピアノの音は壁からと空気音で窓や換気扇などからの2つの音から成り立ってるようで、両方からリビングに響いています。
私の要望としましては、もうピアノの音を聴くだけでもストレスなので曲数を減らす事や何時には弾かないという事ではなく、音を限りなく0に近づけてほしい。
小さく聞こえない位にしてほしいので
消音装置をつけて弾いてほしい。そうすれば周りに気にすることもなく弾けると思いますので。
どうしても生音で弾かせたいなら最低でもきちんとした防音対策(防音室とまでは言いませんが)二重窓にして防音カーテンをしたり通気孔からも漏れるのでそういった対策もしてほしいです。
消音装置をつけてくれるのなら3分の1位はこちらでお金を出してもいいと思っている位、かなりストレスが溜まっています。
うちを二重窓にしたり防音カーテンにしたりも考えましたが、結局は音源の周りを防音しないと意味がないのかなと思っています。

ご本人はこんなにも音が響いてることを気付いてないと思います。
まずは本人に気付いて貰うにはどうしたらいいのかということと、音を限りなく0にしてほしいので消音装置か防音対策(特に窓からの)をしてほしいことをどのような言い方で伝えれば、すんなり聞き入れてくれるか。。
ある意味、心理戦なのかなと思いました。
弁護士を立てたりと事を荒立てたくはありませんので、悪い人ではないので、伝え方などで考えも変わってくれるのではないか。。と思っているのですが、そこを心理カウンセラーの方にご相談したく書込みさせて頂きました。
どうぞ宜しくお願いします。

2016年11月21日 12時53分