教えて掲示板の質問

「嘘」に関する質問

  • 受付終了

1さん

ふとしたことでついてしまった嘘が原因で妻が激怒してしまいました。
同居はしていますが、無視されてかれこれ6ヶ月になります。

昨年結婚し、妻の連れ子(3才)とは養子縁組を結びました。
妻はきつい性格で思ったことをずばずば言うタイプの人間です。
妊娠後特に性格のきつさが増したように感じました。
7月に次女が誕生しましたが、会ったのは産まれてから数回だけ。
妻は私の顔を見るだけでストレスで、母乳が出なくなるとのことで娘の顔ももう2ヶ月も見せてもらえません。私の父親も孫に会うのを楽しみにしていますが、未だ会っていません。妻のストレスにならないよう朝仕事に出掛け、夜妻と子供が寝るのを待ち、顔を合わせないよう帰宅するという毎日を過ごしています。休日も朝から出掛け、図書館などで時間を潰し、夜遅くに帰宅するという毎日です。

嘘をついてしまった原因は、私の仕事での出張旅費用の口座があるのですが、キャッシュカードを無くし、再発行したカードが自宅に届いたことが原因で、突然カードを見せられ「暗証番号は?」「何番だっけ?」ととぼけた態度に対し嘘をついた!隠し口座があった!と。
私としては黙っているつもりはなく、日ごろより妻のイライラを感じており、機嫌を伺い、話すタイミングを逃してしまったと思っています。妻や家族に対し、やましいことは一切なく、浮気、借金、暴力などの行為は一切ありません。ちなみに私の給料は全て妻が管理しています。

私としては子供たちのためにも妻に許しを求め、信頼回復に向け努力してまいりました。
この数ヶ月会話は携帯メールで最低限。幾度かの許しを請う内容の私のメールに対し、「信用できない!」「気持ち悪い!」「盗聴器外しな!」「姿見せるな!」「まぢ恐い!」など被害妄想も大きくふくらみ、中学生のいじめのような返信です。今後のことを話し合いしようと言っていますが、ストレスだと未だ実現していません。

子供の教育面への悪影響も心配で、このような状況はあまり長く続けられないと思います。解決できれば一番なのですが、もし回復できないのなら離婚も視野に考え始めました。

家族法なども調べました。妻に嘘をついてはしまいましたが、法的な私の落ち度はないと確信しています。妻への慰謝料、連れ子の養育費は一切払うつもりはありません。あるとすれば、下の子が妻に引き取られた場合の1名分の養育費のみであると思っています。できることなら下の子は私が引き取りたいとも思っています。(現実的には難しいのかもしれませんが。。)
もし離婚となった場合、原因は私となるのでしょうか?妻側にはありませんか?妻側にあった場合は慰謝料を請求することは可能でしょうか?

細かな状況など書ききれないことがたくさんありますが、皆様のお力添えお願い致します。


違反報告

2010年10月9日 01時11分

教えて掲示板の回答

お辛い生活をされていらっしゃいますね。
お察し申し上げます。

まず、かずさんができることは、自分がどうしたいのかを決めることです。
一緒にやっていきたいのなら、それを貫くことです。

離婚をしたいのであれば、その行動をとることでしょう。

きっと、話し合ってから・・・

そう思われるでしょう。

かずさんは、奥さんの言動に左右され、なんとか、気に入ってもらえるように
自分のことはさておいて、合わせようとされているように感じます。

自分の軸をしっかり持つことです。

そして、嘘をあやまることは、時には必要ですし、誤解を解く時期も大切でしょうが、
奥様が何に、ストレスを感じていて、恐れているのかです。

推測ですが、また同じ事を繰り返すかもしれない・・・
自分をわかってもらえない・・・
自分は愛されていない・・・

などです。奥様はきつい言い方をする方とかかれていますが、
きつい言い方をする=強い人と思われていませんか?

本当は弱くて、怖いから、子犬が吠える様に、虚勢をはって反応するのです。
もし、今、かずさんにすぐに、心を開いてくれなくても、本当は心を開きたい、
こんな自分でも受け入れてもらいたいという気持ちが伝わってきます。
もし、話し合いになったら、なにかこわいことが起きると感じているので
拒否されているのでしょう。

一番奥様が心を開いている人に相談して、何に怖がっているのか聞いてもらっても
いいと思いますし、理解不能であれば、病院への受診も視野へ入れる必要も
あります。
でも、病気だとしたら、離婚しますか?そんな彼女も含め愛していきますか?


愛しているのならば、そのことを色々な方法で、伝えていくことです。
そっと見守る、花を贈る、プレゼントを買う、愛しているとメールする など

びくびく、おびえて、気を使って、すごさないことです。
あなたが、家に帰ることが、奥さんや子供が居てくれることが、それだけで幸せと
思っていれば、それが伝わっていきますよ。

もし、離婚になったとしても、奥さんの理解者として、生涯味方となって
あげられる存在で、あって欲しいなと感じました。

一緒に頑張れるモチベーションをあげてくれるパートナーとして
カウンセリングなど、必要な機関を利用されてはいかがでしょうか?

違反報告

2010年11月27日 16時50分


サイコ・ジェントルマン

かずさん、はじめまして。

サイコ・ジェントルマンの大畑です。

文章を読ませていただきました。


奥さんとのことでお悩みですね。


文章をみる感じですと奥さんは前夫との「離婚」「再婚」「出産」「子育て」ととても大変だったと思いますね。

だから、性格がきつくなるのも無理は無いと思います。

よく、「嘘も方便」といいますが、

人間、だれしも一度や二度は「嘘」をつくと思います。


そして、「離婚」というキーワードがありましたが、
せっかく生まれた実子の次女のことがあるので、そんなに深刻にならなくても良いのではないのでしょうか?


そこまでお考えでしたら、かずさんの家族の役目は「縁の下の役者」ということで考えてみてはどうでしょうか?

たとえば、子供のために精一杯仕事を頑張ろう!という信念を掲げていくのも一つの方法だと思います。


今後とも奥さんが今の状況で頑として拒むような態度を続けているならば、

これはこれでチャンス!だと考えても良いかもしれません。

仕事をしつつも、かずさん自身の「自分の時間」を増やしたほうが良いかもしれませんね。

たとえば、今週は小説を読む!だとか、外国の小説を読むだとか!(英訳の本を読むと時間つぶしになります。)
仕事帰りに夜景のきれいなところへ行ってみるとか!

できるだけ「自分の時間」を1日の中でとるようにしてみて下さい。

毎日、「自分の時間」をとるといつの間にか心にゆとりができていくと思います。


それでも、悩みがなかなか消えないのであれば、是非ともカウンセリングを受けていただくことをお勧めします。
悩みを打ち明けて話すという行動は心がスキッとするからです。

以上で、かずさんが現状を少しでも改善できますように応援しています。

違反報告

2010年10月14日 15時15分


カウンセリングのクレア

ご質問を頂戴いたしましたので、再び回答という形でお応えします。

「カウンセリングのクレア」長谷川です。

最悪の事態に備えるご性格とのことですので、奥様から届いたメールも、当然、保存されることをお勧めします。
携帯の紛失や故障に備えて、バックアップもしておいたほうが良いかもしれません。

場合によっては、ボイスレコーダーや携帯のボイスレコーダー機能を使って、会話の内容を記録することも心がけたほうが良いのかもしれません。

これらは仮に離婚や親権をめぐって裁判などに発展した場合、かずさんの強い味方になってくれます。

もちろん、私は司法の専門家ではありませんが、よく「デジタル録音されたものは改ざんが容易なので裁判の証拠としては採用されない」などと訳知り顔におっしゃる方がいます。その通り刑事裁判などでは決定的な証拠とはならないかもしれませんが、民事裁判では、どんな形であれ素材が多いほうが有利です。

繰り返しになりますが、私の望んでおりますのは「家族の修復」です。
ですが、おっしゃるとおり最悪のケースを考え、常にヘッジする姿勢は大切だと思います。

ご回答になりましたでしょうか?



違反報告

2010年10月14日 08時34分


賢者の杖

かず様

初めまして「賢者の杖」代表の松浦と言います。
無視されて6ヶ月。
娘の顔も見れていない状況は、かなりお辛いと察します。

たとえ、嘘に対して怒っているにしても、6ヶ月は長いように感じます。
何かほかに原因があるのでは無いでしょうか?
そうでなければ、奥様に心身的原因があると思われます。

離婚も考えていらっしゃると言う事ですが、
かずさん自身はどうお考えでしょうか?

家族が回復するなら、その為に努力をしてみるのか?
それとも、やはり離婚を考えていくのか?

どちらの選択にしても、今の現状は、ご自身にとっても、お子様にとっても、良い環境とは言えませんね。

そして、話し合いも難しそうなので、やはり第三者の介入も必要となってくると思います。

かずさんの辛い状況が一日でも早く回復しますように。

違反報告

2010年10月13日 11時14分


カウンセリングのクレア

「カウンセリングのクレア」長谷川です。

質問の内容のみから判断いたしますと、キャッシュカードの再発行であれば、事後に通帳と口座番号。口座番号も変ってしまっているんであれば、実際の出張旅費の請求等からいくらでも説明がついたと思いますので、変な言い方ですが質問のタイトルのように本当の「嘘」ではありませんね。

もちろん、そういった論理的な説明はされているかとは思いますが、にもかかわらず奥様が現在のような態度になってしまったことは、いろいろな出来事が悪いタイミングで重なってしまったように感じられてなりません。

ただ、「質問」としてお書きになられた奥様の状況、「質問」欄ですから当然、ご主人様からのワンサイドの情報ですので、全て正しいとは言い切れないのですが、被害妄想の膨らみ方が、私の経験から言わせていただきますと正直「怖い」です。

医師ではありませんので具体的な名前はいけないのかもしれないのですが、統合失調症の発症やそのほかいくつかの精神疾患の始まりの可能性も捨てきれないと思います。

7月にお子様がお生まれになったばかりということですので、授乳中であれば投薬等、対応が限られてくるとは思いますが、精神科の受診をお勧めしたいです。
もちろん「病院に行こう」では、今の状態の奥様は了承するわけがないでしょうから、質問では触れられておりませんが、奥様のご実家に相談してはいかがでしょう。
きっとお義父様やお義母様も、病的な状態であれば何か気づいてくれるはずです。

ご主人様がお感じになられているように、「家族」がここで終わってしまう可能性があります。
ご自身、精一杯の努力をされていることが質問の文章から伺えます。
一家の長として、ここはもう一歩ガマンしていただきたいと思います。

あと、いやらしい話ですが、ご質問最後にございます、離婚や親権の話も、もし奥様が何かしらの精神的疾患というのであれば、ご主人様に有利に働くかと存じます。

この最後の離婚親権の話は、回答として正直書きたくなかったのですが、今のご主人様の状況を考えますと、これを書かないのは、回答者として誠実でないのかもしれないと思い、あえて書かせていただきました。

まずは家族の修復を!

違反報告

2010年10月11日 07時44分


お礼コメント

貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。
私は最悪な場合も想定し、物事を考える癖があるのですが、非常に参考になりましたし、心強く思いました。
現在、妻とは携帯メールでのやり取りがほとんどなのですが、突然、え?と思うようなメールがくるときがあります。例えば「娘(長女)が大嫌いって言ってるよ!」とか。やはり過去のトラウマとか精神的に何かありそうですよね?アドバイスをいただいたとおり、まずは妻の両親に協力をお願いしたいと思います。
妻いわく、私以外の人といるときは普通だと言っていますので、両親の言うことは少しは聞くと思います。
ひとつ質問させてください。携帯メールでのやり取りは何かあった場合の証拠になるんですか?押尾学の裁判では携帯メールのやり取りが争点になっていたようですが。。
まずは、アドバイスをいただいたとおり修復に向け再度頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

2010年10月12日 00時31分

あゆみカウンセリングルーム

診察をして病名をつけるのは医師の仕事ですし、ご本人に会いもせずに憶測でものを言うことになるので、どんな病気かと言うことについては慎重にならざるを得ません。しかし文面を見る限りでは、産前産後のうつ状態よりも、別の病気の可能性の方が高いと思います。

 以下のサイトを、ご参考に。

http://kokoro.squares.net/psyqa0540.html

違反報告

2010年10月10日 16時32分


お礼コメント

やはり精神的に何かありそうですよね?
実は妻とは現在、携帯メールでのやりとりがほとんどなのですが、時々、え?と思うような内容のメールが突然来るときがあります。例えば「娘(長女)が大嫌いって言ってるよ!」とか。。精神的に何もなければよほど性格がきついですよね。。
私の言うことは聞かないのが見え見えなので、まずは妻の両親に協力をお願いしようと思います。
ありがとうございました。

2010年10月12日 00時19分

聖母治療院

かずさん、お返事ありがとうございます。

奥さんのご両親に相談されても、 「チクッた」 とかえって反発されるようであれば、下記のようなサービスがありますので、いざというときは参考になさってください。

以前テレビの報道番組で、精神科受診を拒み続ける方のご家族の依頼で、その方に密着取材して、精神科に行くよう説得するサービスが紹介されました。

いろいろな業者があるようですが、参考までに一社をご紹介いたします。
(当院とは一切関係なく、特定の業者の宣伝でもありませんので、 「こういうサービスがあるのだな」 という、かずさんのお心のお守りになさってください)

http://www.k4.dion.ne.jp/~care/

違反報告

2010年10月10日 00時23分


追加コメント

「病気じゃない!」 と言い張る方ほど要注意です。
「酔ってない!」 という人が泥酔状態であるのと同じです。

奥さんに病識(自分が病気であるという自覚)がないのは、先々危険です。

奥さんのご両親様とも情報を共有され、かずさんご自身も奥さんの些細な言動に自責されず、服薬治療によって蝶が羽化するように、奥さんが少しずつ穏やかなお心になられてご家族の元に戻られるよう、その環境を整えてあげましょう。

春の来ない冬はありません。

どうぞご自愛専一にお過ごしください。

2010年10月10日 00時35分

追加コメント

上記のアドレスでは検索できないようです。申し訳ありません。

「株式会社 全国メンタルケアセンター」
TEL:0120-700-810

または、

「措置入院」
というキーワードで検索してみてください。

2010年10月10日 00時46分

お礼コメント

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

2010年10月12日 00時14分

総合カウンセリングサービス ~Starlightcafe~

はじめまして。メールカウンセリングサービスstarlightcafe の菅谷 と申します。

 お悩みの内容を読ませていただき、ご本人より、むしろ奥様のほうに問題があるのではないか、という気がしてなりません。

 奥様ご自身が、「私は産後鬱ではない」とおっしゃるのは、よくある状態です、

 自分が鬱であると、なかなか認めたくないというのが現実です。

 ただ、この文面からだけで判断することも、難しいとは思います。

 病気であるか否か、より、現在、奥様が、どのようにお考えで、どうしてほしいのか、
もう少し聞いてみることも必要ではないかと思うのですが、
いかがでしょうか?

 離婚も視野に、とのことですが、その際も、調停員は一方的にあなたの意見を聴くのではなく、双方の意見をできるだけ公平に聞く、という立場でおはなしされるはずです。
 ですので、私はあえて奥様のお気持ちを聞いてみたいと思います。

 もし、よろしければ、当社のシステムに参加していただき、メル友感覚でお話をお伺いし、お気持ちをほぐしながら、お二人や、お子様方も含めてご家族が前向きに進んでいっていただける方法をお考えになるお手伝いをさせていただきたいと思っております。
 よろしければご連絡お待ちしております。

違反報告

2010年10月10日 00時12分


お礼コメント

貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。
現在妻とは携帯メールでのやりとりがほとんどなのですが、時々、え?と思うような内容のメールが届くときがあります。例えば突然「娘(長女)が大嫌いだって言ってるよ!」とか。。やはりどこか精神的な面で何かあるのだと思いますよね?そうでないとすればよほど性格がきついですよね。。
おかげさまで少し楽になった気がします。まずは妻の両親に協力をお願いしたいと思います。それでもなお問題がある場合に再度相談させていただきたいと思います。ありがとうございました。

2010年10月12日 00時13分

ここちよいこころ

かずさん、こんばんわ。
毎日辛い日々を送っているようですね。

文章を読んで、ふとしたことでついた嘘が原因でここまで?という思いですが・・・

奥さまの状況(出産後、キツイ性格、顔を見るだけでストレスだという)などいろいろなことが重なっているのかもしれませんね。
奥さまのこころの状態がよくないことは分かりますが、相手を変えようとするよりも、
わたしはかずさんが変わることをお薦めします。

嘘をついたことが原因で・・・ということであっても、
同居はしていても無視された状態は悲しいですよね。
娘さんにも会わせてもらえない、顔を合わせないように出勤、帰宅をし、
休日も朝から出かけという毎日はストレスになっていませんか?
かずさんがこころから感じる感情を処理することをまずしてみてほしいと思います。

無視されて悲しい・・・どうしてゆるしてくれないんだ(怒り)
嘘をついてごめんなさい・・・などという気持ちがあるかもしれませんが、
奥さまにぶつけるのではなく、ご自分で処理してほしいのです。
そしたら、冷静な判断ができると思います。
これから自分はどうしたいのか?どうしようという道が見えてくるような気がします。

ご自分で感情を処理することが難しいというのであれば、
カウンセリングなど受けることをお薦めします。

それからでも、最終的な決断をするのはいいと思いますよ。


違反報告

2010年10月9日 19時49分


お礼コメント

貴重なアドバイスありがとうございました。
アドバイスをいただき少し楽になった気がします。
今まで解決に向け充分に努力してきたと思っていましたが、子供たちのためにも更なる努力と冷静さが必要であると思いました。
ありがとうございました。

2010年10月10日 00時14分

あゆみカウンセリングルーム

奥さんを連れて、精神科の病院を受診することをお勧めします。入院が必要になるかもしれないので、ベッドのあるところです。奥さんは病気を認めようとしないでしょうから、あらかじめ相談者さんが受診して、病院の先生に話をつけておいた方が良いでしょう。ソーシャルワーカーが受診にどう結びつけるか、相談に応じてくれるかもしれませんが、親族が何人かで強引に連れて行かざるを得ないかもしれません。なるべくなら「だます」ことなく、ひたすら「あなたは病気だから」で連れて行った方が良いでしょう。

相談者さんが奥さんに対してどう振る舞おうと、カウンセリングを受けようと、関係の改善も事態の打開もありえないでしょう。むしろ妄想の対象になっているので、同居している限りは妄想がエスカレートしていく可能性が高いです。妄想とは不合理な考えを「確信」することです。「盗聴器があるに違いない」と信じ込んでいて、周りがどう言おうが盗聴器がないか調べてもらおうが、訂正不能であれば妄想です。

服薬で妄想が治まっていく可能性は、十分にあります。自分の病気が分って、相談者さんに感謝する日が来るかも知れません。治療してみないとなんとも言えないところはありますが、とにかく早く受診することです。病状がひどくなると、お子さんたちにも影響が出てくると思います。

違反報告

2010年10月9日 17時48分


お礼コメント

貴重なアドバイスありがとうございました。
少し楽になった気がします。
おっしゃるとおり、私も妻の産前産後の鬱傾向にあるのでは?と思っています。少し前にインターネットで産後欝を調べ、印刷しベットで横になりながら読んでました。翌日私は仕事に出掛けましたが、その間に私の部屋に入った妻が印刷物を見つけ、携帯メールで「はあ?私が産後鬱?勝手に決めるな!イライラしてるのはあんたと一緒の時だけだよ!それ以外は穏やかなに過ごしているよ!親に聞いてみな!」と。何も言っていないのにこんな状態です。私が言ったのでは言うこと聞かないでしょうから、妻の両親に現在の状況を話し、協力を求めようと思います。
子供たちのためにも更なる努力と冷静さが必要であると思いました。
貴重なアドバイスありがとうございました。

2010年10月10日 00時23分

人生と心の救急箱

かずさん
はじめまして。夫婦カウンセラーの阿久津です。
大変お困りのようなので、少しでも問題解決の参考になればと、回答させて頂きます。

些細な嘘が原因で、離婚まで考えるに事になってしまったとの事ですが、些細な嘘が原因でここまで夫婦関係が破綻するとは思えません。
奥様の精神面にも問題があるようにも見受けられます。

奥様は、妊娠などでホルモンのバランスが崩れて、精神面が不安定になってる事は考えられませんか?(マタニティブルーなどとも言われる事があります。)
あなた自身、奥様やお子様たちに愛情をお持ちで、再度やり直したい意思がおありなら、上記の精神不安を念頭において、まず奥様の心身面を労わってあげる事から始めてみてはいかがでしょうか?

それでも、奥様の態度が変わらないようなら、離婚を考えてみては如何でしょうか?

私は、離婚問題をメインに取り扱う行政書士でもあるので、以下離婚についての法的な回答になります。
まず、離婚は夫婦がお互いに、離婚する事に合意しなければ離婚は成立しません。(協議離婚の場合)
仮に、奥様が離婚を拒否した場合、協議離婚は難しくなります。
裁判離婚になれば、法定の離婚理由が必要になります。
裁判離婚まで視野に入れるのなら、離婚前に綿密な計画を立てる必要もあるでしょう。

また、文面から判断する限りあなたに法的な落ち度はありませんし、奥様の方に夫婦関係破綻の原因があると言う事実を裏付ける証拠があれば、慰謝料も請求出来ると思います。

基本的に幼い子の親権は、母親が持つ事になりますが、あなたの主張次第では親権を取る事も可能かも知れません。
更に養育費の件ですが、奥様がお子様2人を養育する場合、連れ子への養育費を一切払わない、と言う主張が認められるのは難しいと思います。
(奥様の前夫とに養育費に関する取り決めはなかったのでしょうか?)

いずれにしろ、離婚と言う選択枠を選ばなければならなくなった時は、複雑な事例ですので、私どものような離婚の専門家に相談する事をお奨めいたします。

不明点や疑問点等ありましたら、お気軽にメールにてお問い合わせ(無料です)下さいね。






違反報告

2010年10月9日 17時08分


お礼コメント

貴重なアドバイスありがとうございました。少し楽になった気がします。
おっしゃるとおり、私も妻が産前産後の鬱状態にあるものと思います。さらに私の嘘に対しては過去に何らかのトラウマがあるのではないかと。。
少し前に産後鬱の可能性はないかとインターネットで調べ、印刷したものをベットで読んでいました。翌日、仕事に出掛けると、その間に私の部屋に入った妻が印刷物を見つけ、携帯メールで「はあ?私が産後鬱?勝手に決めるな!私がイライラしてるのはあんたと一緒の時だけ!それ以外は穏やかに過ごしてるよ!親に聞いてみな!」と。私が何も言っていないのにこんな状態です。
私の言うことは聞かないでしょうから、妻の両親に現在の状況を話し、診察を受けるよう促すなど協力を求めようと思います。(妻も妻の母も元看護師なのでそこでも若干問題があるのかもしれませんが。。)
自分は今まで充分解決に向け努力してきたと思っていましたが、子供たちのためにも更なる努力と冷静さで解決に向けもっと頑張る必要があると思いました。
貴重なアドバイスありがとうございました。

2010年10月10日 00時33分

お礼コメント

アドバイスいただいた中で一点だけ質問があります。
もし最悪離婚となってしまった場合なんですが、妻の連れ子への養育費というのはどういうことなのでしょうか?養子縁組は離縁手続きをもって養子関係が解消されるものではないんですか?
離婚となった場合は同時に養子縁組の離縁手続きがセットだと思っています。過去の判例を見ても養子縁組の場合、離婚が成立と同時に離縁とみなされるんじゃないんですか?

2010年10月12日 00時05分

聖母治療院

かずさん、初めまして。
漢方紫禁堂鍼灸院の加藤と申します。

かずさんの置かれているお立場は、さぞお辛いことと拝察いたします。

かずさんの 「嘘」 は、日ごろの奥さんの言動に対する正当防衛のような気がします。

しかも、とぼけた態度に対して 「嘘」 と決め付けているのは奥さんですよね?

かずさんご自身、 「嘘をついた」 という自覚が本当にありますか?

今回の場合、 「嘘」 という言葉だけが独り歩きしているような気がします。


文面からでしか分かりませんが、奥さんはいわゆるヒステリータイプをお持ちの方だと感じます。

それに加えて、強い妄想にとらわれたり、サディスティックに変容する態度が極端であるかと思えば気分屋なところがあったり・・・という面を奥さんがお持ちでしたら、奥さんには一度、精神科を受診されるようお勧めいたします。

もちろん奥さんご自身は、ご自分のことを病気や異常だとは思っていらっしゃらないでしょうから、精神科を受診することに抵抗することは想像に難くありません。

奥さんはパーソナリティの面の偏りだけではなく、もしかしたら精神そのものを病んでおられる可能性が大きいと思います。

病名は申しませんが、妄想と性格・言動の異常から疑われるいくつかの病気があります。

かずさんやお子さんのためにも、何とか説得して精神科を受診していただくことが第一歩だと確信いたします。

もし奥さんが、かずさんや他の方の説得に応じてもらえない場合、地域の保健所や精神保健センターへ相談なさってください。

必要なら専門員が奥さんを訪ねてお話を伺い、同意された上で精神科へ同行するケースもあります。

お辛いお気持ちでしょうが、改善のための第一歩を踏み出してください。

夜明けの前が、いちばん暗いのです!

お子さんのご成長とともに、明るいご家庭が築けますようお祈り申し上げます。

違反報告

2010年10月9日 13時26分


お礼コメント

貴重なアドバイスありがとうございました。
おっしゃると通り、実は私も産前産後のうつの傾向があるのかと思い調べました。あるときインターネットで資料を印刷し、ベットに寝転びながら読んだのですが、翌日私が仕事に行っている間にふとしたことで私の部屋に入り、印刷物を見つけ「私が産後うつ?は?私がイライラするのはあなたの前だけ!他の家族と一緒の時には穏やかな生活を送っているよ!親たちに聞いてみな!勝手に決めつけないで!」と。いった具合で私が何も言っていないのに勝手な妄想が膨らんでこんな状態です。
妻の両親は夫婦間がこうなっていることを知りません。できるだけ早い時期に妻の両親に現在の状況を伝え、何らかの協力を得ようと思っていますし、協力してくれると思います。妻の性格からして、両親に言うということは「ちくった」と火に油を注ぐようなものとためらっていましたが、さすがにそうも言ってられませんよね?相談しようと思います。
アドバイスをいただき少し楽になった気がします。
今まで充分解決に向け努力してきたつもりでしたが、子供たちのためにも更なる努力と冷静さが必要であると思いました。
ありがとうございました。

2010年10月9日 23時44分

Counseling Room Allottee

かず様 counseling room allottee の野村です。

ご相談拝読いたしました。

心中は複雑で、日々快適に暮らせない日常を送られていますね。

お父様にも孫の顔を見せれない。辛いですね。

かず様の「嘘」ですが、文面からはここまでこじれる内容ではないですね。

奥様の方に、前に似たような経験があるのかも知れません。

妻のストレスにならないよう朝仕事に出掛け、夜妻と子供が寝るのを待ち、顔を合わせないよう帰宅するという毎日を過ごしています。休日も朝から出掛け、図書館などで時間を潰し、夜遅くに帰宅するという毎日です。

こう言う状態は、かず様が先に疲れて、離婚と言う考えが先行していってしまうと思い

ます。

かず様と奥様との話し合いが必要ですが、今の状態ではそれも難しいですね。

もし、修復を願われるなら、奥様のストレスと対峙して(かず様はとても疲れるかもしれ

ません)話す機会や、家事の手伝いなどかず様がやれるだけのことをされてはどうで

すか?それでも奥様が罵詈雑言や一緒にいることでストレスが増大するなら、しばし

離れられるほうがいいかもしれません。

奥様は、過去のトラウマか、かず様に対する甘え方を間違えられてるように感じます。

しばし、静観して暖かく見守るということは難しいでしょうか?

かず様からの問いかけがあればあるほど「意固地」になっている奥様の気持ちをます

ます「意固地」にさせてしまうような気がします。

奥様のトラウマ、わがまま、甘え、自分がなんでも知っていなければ信頼関係は作れ

ないといった考えが台頭しているならば、かず様からの修復の問いかけや離婚の話な

どは「聞く耳」持たずで、奥様のストレスがますます深くなると予測されます。

かず様は、いままで耐えられてきたのですから、別の耐え方(相手の状況を丸ごと受

けて止め、「嘘」をついたことは自分のミスだったことを認めてしまうことです)で、奥様

と接してみてください。

かず様は今「嘘」をついたのは理由が・・・・・。悪いと思うけど、そこまで・・・・・・という

気になられてると思いますので、それを奥様が感じらているのではと思います。

上記に記したことをされた結果、夫婦カウンセリングを受けられたらどうでしょうか?

もちろんお二人が、単独でカウンセリングを受けられてもかまいません。

それでも駄目なら、「離婚」を考えなければなりませんが、それは最終手段だと思いま

す。子供さんを引き取ることも書かれていますが、まず物事の手順を踏みましょう。

子供さんのこと、奥様のことをしっかり考えられてるかず様ですのでこのようなアドバイ

スをさせていただきました。思考のスパイラルに入る前に行動を起こしてください。







違反報告

2010年10月9日 12時20分


お礼コメント

貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。
おっしゃるとおり、私も妻には嘘に対し何らかのトラウマがあるものだと思っています。今まで信頼回復に向け充分努力してきたつもりでいましたが、すぐに離婚を考えるのではなく、子供たちのためにも解決に向け更なる努力と冷静さが必要であると思いました。
妻の体調、母乳の具合を見計らい、できるだけ早い時期に話し合いをすることになりました。
ありがとうございました。

2010年10月9日 23時26分

初めまして。メールカウンセリングmind'sの猿橋と申します。

相談内容を拝読させて頂きました。

ふとしたことでついた嘘が、大きくなってしまったのですね。

複雑な気持ち察し致します。

奥様は再婚という形で宜しいのですね。前夫とのお子様がいらっしゃるのですね。

奥様はあなたの嘘に激怒している訳ではないと思います。

恐らく、前夫とも、この問題に似たことがあったのではないでしょうか。

借金・浮気・DV等の過去の記憶が【憶測ですが】がフィードバックされて、気分を害していると思われます。

確かに、ついた嘘は良くなかったかも知れません。しかし、話すタイミングを失ってしまうと、ずるずると来てしまうものですよね。お気持ちは良く分かります。

嘘をつかれて信頼関係を失ってしまった、奥様の気持ちも考えてあげてくださいね。

奥様の被害妄想を払拭させるには、あなたの誠意が必要だと思います。奥様の心に響く誠意を見せてあげてください。

子供の教育面への悪影響も心配も考慮するとこのような状況はあまり長く続けられないと思います。解決できれば一番良いですね。もし回復できない場合は離婚も視野に考え始めてしまったのですね。

奥様と一緒に、夫婦カウンセリングを受けてみたらいかがでしょう。

カウンセリングの先生は、離婚を推奨するのではなく夫婦の問題を円滑にしてくれるので、ご夫婦で受けてみたら良い方向に向かうのではないでしょうか。

違反報告

2010年10月9日 10時18分


お礼コメント

貴重なアドバイスありがとうございました。
おっしゃるとおり、私も妻には自身の性格の他に過去のトラウマがあるのかもしれないと思っています。長女(妻の連れ子)がお腹にいるときに前の夫と離婚することが決まり、生後2ヶ月で離婚したと聞いています。原因は前夫のDVと聞いていますが、DVに至った経緯などは聞いていません。
私はこれまでも信頼回復に向け努力してきたつもりでいましたが、アドバイスを頂戴し、更なる努力と冷静さが大切だと思いました。
子供たちのためにも良い方向で解決できるよう頑張ります。ありがとうございました。

2010年10月9日 23時00分