教えて掲示板の質問

「男性が怖い」に関する質問

  • 受付終了

匿名さん

男性恐怖症のようなものになってしまって困っています。
電車での痴漢や軽いストーカー被害(何日も同じ人に付きまとわれるようなものではなくその場限りのもの)バイト先でのセクハラなどに何回もあっているうちに、次第に満員電車、混雑した場所が苦手になっていき近くに男性がいたり歩いていて目があったり見られるのもダメになってしまいました。

現在高校を卒業してフリーターをしているのですが、事務のバイトでは職場に男性が多いことに耐えられずやめてしまい、ドラッグストアのバイトでは女性が9割ほどなのですが1人意味もなく近づいてきて後ろに立ったりやたら近距離で話す男性がいてとても嫌です。その人が以前のバイト先でセクハラしてきた人に似ているからというのもありますが....。
女性しかいない職場としてエステなどもありますが私は体が弱く立ち仕事体力仕事が苦手なのでやっていけるか不安です。
心身ともに弱い自分が嫌で我慢しなければと考えるほど気持ち悪くなったり1人で泣いてしまったりします。親にもこんな理由を受け入れてもらえる自信がなく話せずにいます。
在宅での仕事も探しましたがどれもそこまでの収入が得られないのでどうすればいいか分からずにいます。

就職しなければいけないと思うのですが電車も外を歩くのもとても億劫です。
心療内科に通って改善してもまた痴漢などの被害にあったら戻ってしまうのではないかと思います。
長々と支離滅裂な文章ですみません。何かアドバイスお願いします。

違反報告

2016年9月24日 00時41分

教えて掲示板の回答

こんにちは
はじめまして、みゆうと申します。

男の方の声を聞いたり、そばにいたり、男性が沢山いたりすると、逃げ出したくなってしまうのですね。
ストーカーやセクハラ、ずっと心の傷になってしまいます。。
男性のいない職場などで生きていくこともできるかもしれません。
ただ、男性も女性もいろいろな人がいるなーって受け入れられるようになってほしいなと思います。
すぐには無理だと思います。
カウンセリングなどを受けることで、少しずつ少しずつ大丈夫って思えるようになります。
痴漢などにあったら元に戻ってしまう、、心配ですね。
でも今この自分を大切にしてあげてください。

よろしかったら、またその後の状況を教えてくださいね。

少しでも、気持ちが楽になること、お祈りしています。

cocoro.miyu.door@gmail.com   担当みゆう

違反報告

2016年9月28日 22時57分


ファミリーカウンセリングの母親研究所

痴漢やストーカー被害などで怖い体験をすると、その怖さが1か月以上続くのをPTSDと言います。

PTSDは、薬では改善しません。体験は脳に記憶されているからです。
ですから、解放されるためには、トラウマ治療が必要です。
EMDRというトラウマの治療法があります。
Webサイトで検索すると、全国の治療者リストを見ることが出来ます。
あなたの近くの治療者をリストから探し出し、ご相談されてください。

トラウマは治療することで解放されます。

違反報告

2016年9月28日 11時02分


はじめまして
カウンセリングルーム〜天使の羽〜の、かわたと申します。

男性からの、痴漢や軽いストーカー行為で、異性に対しての恐怖心が強く、なかなか消えないのですね。
どこに行っても、男性はいますし、外出すること自体が怖くなってしまいますよね。

わたしも、学生時代に同じような経験があります。何ヶ月かの間、外に出ることが怖く、外出する度にビクビクしていた時期がありました。
なので、その怖い気持ちがわかりますよ…。

幾度もそのような被害に遭われてる…との事ですが、外出する際の“服装”などには少し気を遣われているでしょうか?
例えば、スカートの丈は長めにする、露出の多い服は避ける、なども1つの対策になるかもしれませんね。

あとは、ご家族の事になりますが、お父様や男の兄弟がいた場合、その関係は良好でしょうか?
もしお父様やご兄弟に対して、あまり良くない感情を抱いている場合、そちらのお話を掘り下げていくことで、何か解決の糸口がでてくる場合もあるかな、と思いました。


もし、よろしければ、メール相談2往復無料もさせて頂いていますので、こちらまでお気軽にご連絡くださいませね☆彡

tenshino.hane@docomo.ne.jp

違反報告

2016年9月27日 23時28分


ファミリーカウンセリングの母親研究所

男性恐怖症は、あなたの場合、トラウマになっているようです。
セクハラやストーカーに合われたことで、男性や混雑した場所に行くのが怖くなられたのは、それが恐怖体験として残っているからだと考えます。

恐怖体験を薬では改善できません。それは、記憶として脳に刻まれているからです。
ですから、トラウマ治療をされることかと思います。
トラウマは治療可能ですし、多くの方が治療で克服されています。
トラウマ治療の出来る治療者は、EMDR学会のホームページに治療者リストがありますので、ご自分の近くにいるセラピストを探し、お受けになられてください。

違反報告

2016年9月27日 22時48分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
「ストーカー被害」とのことですから、明らかにトラウマ(心の傷)が原因と思います。
デリケートな問題なので、対応できる病院を探すのにご苦労されると思います。
おなた様もご心配されているように、今のままではかなり心配な状態です。
カウンセリングを受けることをお勧めいたします。

違反報告

2016年9月27日 20時41分


『ユトリロの庭』カウンセリング

 匿名さん、はじめまして。『ユトリロの庭』カウンセリングと申します。
匿名さんが遭われたような経験をされた方、そして加害をしてしまった男性のためにもお手伝いしている者です。
 恐ろしい経験をされましたね。
匿名さんがそのような経験をしなければならなかったことに、匿名さんはなんの責任も、ましてやなんの落ち度もなかったのだと申し上げます。
 そして、多くの男性は匿名さんを前にしても、匿名さんを怖がらせるような言動はしないものです。
ですから、不幸にして出会ってしまった何人かの男性たちこそ、何らかの問題を抱えているのです。
そして、匿名さんはまだ若く、感受性も人一倍豊かで、傷つきやすいがゆえに、今も苦しみ続けておられます。
このような経験をされた方は、長くその不安や不信と恐怖を引きずって、日常もままならなくなってしまいます。
そしてその気持ちは、同性である女性にすら理解されない悲しみがあります。

私は男性カウンセラーですので、相談するには勇気が要るかも知れませんね?
でも、もしお手伝いできることが少しでもあれば、嬉しいです。メールでお問い合わせください。

違反報告

2016年9月27日 16時27分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、匿名さん。
書き込まれた内容、拝見しました。
つらい状況におられるようですね。

まずはご自身の中にある恐怖を払拭する事が大切ですが、ご自身の中では
仕事をしなければ、という思いも強くあるようです。

どうしても仕事をしなければ生活が出来ない、という状況であるなら
ともかく、親御さんにご自身の状況や思いを話してみて、理解が得られたら
カウンセリング等でしっかりとココロのケアをして、それから就職、という道が
ご自身にとっては最善の道かと思います。

ご自身のようなお悩みの場合、身近にいる方々の理解と協力は欠かせません。
勇気を出して、親御さんに相談してみてください。

違反報告

2016年9月27日 16時24分



個人セラピールームを開業し、教えている先生が、
生徒の一人だけがいつもセクハラまがいの被害に遭うようです。

しかし、その生徒がそのような男性を引き寄せていると
話していました。
他の生徒さん宅はそのような被害はないのです。

考えれば、考える程そのような男性を引き寄せます。

この回答で何度も書いていますが、空手、合気道、テコンドー
太極拳、ボクシングなど習って下さい。
護身術など沢山教えてくれる先生について下さい。

万が一被害に遭った時は、相手を殴るくらいしても良いのです。
正当防衛です。
身体も弱いようですから、鍛えて下さい。

しかし、匿名さんの根本的な問題は恐怖を欲しがる部分です。
この「男性怖い…」の恐怖を払拭した後です。

恐怖が無くなると不安に陥る方もいます。
そして、また新たな恐怖を探してしまうのです。

この恐怖の正体は個人によって違いますが、匿名さんの
場合は仕事の問題が大きいように思えます。

恐怖に変わるモノ、将来的な就職なども考慮し、
カウンセリングを受け、生き方を見つけて下さい。


違反報告

2016年9月27日 15時26分