教えて掲示板の質問

「友達の一番でありたい」に関する質問

  • 受付終了

れんさん

中学2年生です。

クラスでけっこう仲良くしている友達(Aとします)がいます。
私と同じ部活の友達(Bとします)はAさんと同じ部活の友達(Cとします)と仲が良いです。
(私とBさんはバスケ部で、AさんとCさんは吹奏楽部です。仲良くしているのは、私とAさん、BさんとCさんです。)
私とAさんはあまり騒ぐタイプではなく、BさんとCさんは騒ぐタイプなので仲良くしています。個人個人の仲も良いです。
Cさんが他の人と話していて、その場にいない時に、AさんとBさんが話していると孤独感?を感じます。
普段私と仲良くしてるのに……必要とされてないのかな……と思います。

また、部活で、双子コーデしようと約束した友達が部活の他の友達とお泊まり会をしようとしているのにもやはり私はその友達の一番にはなれないんだなとか考えます。

さらに、小学校の頃不登校だった友達(小5の時に転校してきて、小6で同じクラスになりました。私は受験をしたので別の中学校に行きました。)がTwitterで学校に行くと言っていました。それに対し、その友達が私の知らない友達になってしまう、私の知っている友達でいて欲しい、と思いました。



小3まで私は、特定の仲良しの友達を作って遊んでいる子でした。しかし小3の時に荒れていたので、小4で良い先生にあたり、更生?というか、もっと明るくなり、クラスのみんなと仲良くするみたいな感じになりました。そこから、特定の仲良しの友達を作らなくなりました。小4からは、多分居場所がなんかふわふわ?してたと思います。


私は小4から急に仲良しの友達を作らなくなったことが影響しているのかもしれないと思ったのですがそう思っただけで解決策が思いつきません。
上に三つ挙げたようなことを思うのはもうやめたいです。
そう思う度に自分は心の狭い人間だとか性格が悪いとか考えます。というか実際そうだと思います。

もう友達の一番でありたいとかなんかそんな感じなことを思うのはやめたいです。

どうすれば良いですか。
長文で、分かりにくい文章ですみません。

違反報告

2016年9月23日 02時54分

教えて掲示板の回答

ムーチン癒して、楽にして、勇気を導くカウンセラー

荒川さん

はじめまして、ムーチンと言います。

友達の1番になりたいのですね。
分かります。

私も、中学生の頃は5人組でした。
奇数組と言うのは、よく2対1とか3対2のように分かれてしまいます。
しかし、あなたは、まだ中学生です。
これから、いろんな出会いがあり、また別れがあります。
私も、そう言った事がたくさんありました。

私は、数年前に一度友達をリセットした事があります。
それは、自分のやりたい事を一生懸命やりたかったからです。
そして、その事を周囲に発信したりしていました。

そしたら、たった一人だけ私を応援してくれる中学時代の友達がいました。
しかも、数年間も会っていなかったのにです。
今では、私の1番は彼であり彼の1番は私です。

ですので、あなたが今一番したい事を一生懸命してそれを発信したらキット応援してくれるあなたの1番の友達が見つかると思います。

私も、あなたを応援していますね。

違反報告

2016年9月29日 20時26分


R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

流川さん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム アールラボです。

ご自分でもこんなことを考えるのはやめようと思っても、
ちょっとしたきっかけでやめたい考え方がでてきてしまい
とても苦しんできましたね。

流川さんの変わりたいと思う気持ち、伝わってきましたよ。
一人でよく頑張ってきましたね。

友達の一番でいたい、特別でありたいという気持ちが
強くなりすぎるのは、不安からくることが多いですよ。

Aさんは自分がいなくても楽しんでる、こんな性格の
悪いことを考えてしまう自分はいない方が良い、と
考えてしまうことはありませんか?

やめたいと思ってる考え方がでてきた時こそ、
何を不安に思ってるんだろう?何を怖がってるんだろう?と
自分に問いかけていくことでも改善に繋がりますよ。

不安な気持ちを作り出す原因をみつけていき、
感情をコントロールするトレーニングを続けて
いくことが大切です。

私たちもお手伝いさせていただきますので、
お一人で抱え込まず、いつでもご相談くださいね。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アールラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年9月27日 23時23分


月の森カウンセリングルーム

流川さん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

お友達の中のいちばんでいたいのに、
そのお友達が別の人と仲良くしていたりするのを見てしまうと、
急に孤独な感情が湧き上がってきてしまうのですね。
そして、そんなご自分に対して「性格が悪い」と感じてしまう。
なかなか、人に相談できることではありませんし、
とてもおつらいことだと感じます。
毎日、そういったお気持ちとたたかいながら、
よくがんばっていらっしゃると思います。

流川さんは、小3まで特定のお友達とだけ仲良くしていたようですが、
その後、仲良しを作らなくなったとのこと。
これは、大きな自立ではないでしょうか。
まずは、ご自分のことを認めてほめてあげてくださいね。

小さい頃は仕方がないですが、どうしても自分に自信がなかったり、
不安な気持ちが強かったりすると、特定のお友達とばかり
一緒にいてしまう傾向が出てきます。

そういった意味では、流川さんは現在も、Aさんを中心に仲の良い人がいて、
部活内でも双子コーデできるお友達がいたり、
また、別の学校に行ったお友達もいるわけですよね。

これは、いろいろな人とうまく対応していらっしゃるわけで、
とても立派なことだと思います。
「居場所がふわふわ」と書かれていますが、
ご自分のいらっしゃる場所が、そのときの居場所ですよ。
居場所がたくさんあることは、素敵なことだと思いませんか?

「お友達のいちばん」になりたいというお気持ちはとてもよく分かりますが、
そろそろ、「自分のいちばん」になってもいいのかもしれませんね。
つまり、お友達の気持ち主体で動いたり、感じたりするのではなく、
流川ご自身がどうしたいのかをしっかり考えて、
「自分の気持ちをいちばん大切にしてみる」ということです。

AさんとBさんが仲良くしていたら「私もまぜて!」と声をかけてみる。
お泊り会に参加したければ「私も行っていい?」ときいてみる。
または、「今度は私ともお泊り会やろう!」と誘ってみる。
不登校だった子にも「学校行けるようになってよかったね」と
声をかけてあげれば、きっと流川さんとも新しい関係性が築けると思いますよ。

ご自分のことを否定せず、ご自分の気持ちを素直に言葉に出して伝えてみると、
まわりのお友達ともよりよい関係になっていくと思います。
がんばってくださいね。
応援しております。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2016年9月27日 10時14分