教えて掲示板の質問
「高校生の不登校」に関する質問
- 受付終了
ラビットさん
ご質問させていただきます。
高校2年の男子です。高校2年の初め頃から
頭痛や腹痛などの身体症状があり学校を
休み がちになりました。
息子の通う高校は県下でも有数な進学校で
部活にも力を入れていて、息子は中心選手として
頑張っていました。
テストの成績が思っていたよりよく無くて
それがきっかけでぱたりと身体が
動かなくなりました。本人は行きたい、行くんだ
と力を振り絞っていましたが
精も根も尽き果てた感じでした。
夫婦と本人で話し合いをして休学することに
しました。これは本人の意思です。
担任の先生にも自分で伝えました。
来年、メンタルを鍛えてもう一度2年をします。
と言いました。
私たちにはもう何も言わないでくれ。
と言いました。
私も休むなら徹底的に休んでもらおうと
学校の道具など息子の目に入らないように
片付けました。
それからの息子の毎日は本当に穏やかで
朝起きてリビングでテレビ見たりゲームしたり
私とおしゃべりしたりと、普通の休日のようです。
しかし単独での外出はできません。
先日は自室の大掃除をして
すっきり片付けていました。
時々妹の勉強を教えてあげることもあります。
来週から関西に単身赴任中の父親のところに
一人で旅行します。
学校を休み始めの頃からすると本当に元気になって
きたと思ってうれしいです。
今は、学校や勉強のことなど一切言わず
息子に指示命令などせずに本人のやりたいように
やってます。
私の心配はこのまま家での生活が楽しくて
ニートにならないか?
来年本当に学校に戻っていくのか?
息子の将来がとても心配です。
どなたかご教授ください。
よろしくお願いします。
2016年9月12日 05時40分
教えて掲示板の回答
コスモ スピリチュアル ラボ
コスモ スピリチュアル ラボです。
ご子息は、引きこもりではないので、
幸いと思いましょう。
主人は、元教員で、児童心理学も学び、心理学検定2級保持者です。
教員を辞めた後、小学校や中学校で不登校になった生徒を中心に、
塾をしていました。
その子たちは、今、大学生です。
当サロンにも、同じケースの内容が多くあります。
担当は、主人なのですが、
まずは、無理に学校などには行かせないこと。
そして、資格を取ることをお勧めします。
3万以上ある仕事で、お子様は、何に興味があるかなのです。
当サロンへお越しいただいているクライアントさんには、
3万以上ある仕事を紹介している書籍を差し上げています。
大型書店へ行き、まず、本を入手してください。
そして、お子様に見せてあげましょう。
見せるだけです。
あとのフォローは、先にも書きましたが、
夫が担当ですので、直接メールを下さればと思います。
2016年9月15日 08時32分
Natyuraru ~自然体に~
こんにちは
Nauraruのさくらといいます。
拝見させていただきました。
親としては本当に不安なことと思います。
しかし、息子さんはとてもしっかりされていて、
ご自身で考え行動に移しています。
きっと、今まで頑張っていたことで、疲れてしまったのだと思います。
ご自身で休学を決めご自身で担任の先生におはなしをされ
行動しているのですから素晴らしいです
普通は、退学をしてブラブラするところではないでしょうか?
一年の遅れを決意できる息子さんを信じて見てはどうでしょう。
考えていますよ。親が思うよりずっと、深く考えていると思いますよ。
ただ、ヤル気が出ないだけです。
それは、疲れているからです。
ある程度休み脳が、動き出したら必ず動き出す息子さんに感じます。
それだけ、能力の高い息子さんだとおもいます。
気が気ではないかもしれないですが、見守ってあげてください。
2016年9月14日 22時49分
月の森カウンセリングルーム
ラビットさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。
お子さんが、休学をされたとのこと。
お子さんのためと分かっていても、
お母さまとしてはとてもご心配でもどかしい思いも
たくさんおありのことと思います。
弱音を吐いたり、叱ったりすることもためらわれますよね。
よくがんばっていらっしゃると感じました。
まず、今、お子さんは穏やかになられて、
今度はおひとりで関西まで行かれるとのこと。
非常に良かったと思います。
自立の第一歩のように感じます。
有数の進学校で、部活の中心選手。
おそらく、誰にいうこともできない重責が、
ずっとお子さんの心の中にあったのだと感じます。
それを、「もうなにも言わないでくれ」という言葉で
やっと吐き出せたのではないでしょうか。
そして、ご家族も彼を理解して、
意向に沿うようにご協力していらっしゃる。
これは、理想的であると感じます。
不登校のお子さんは、その間、ご家族がどのように
関わってこられたかということで、
その後が大きく左右されるように私は感じます。
そういった意味では、ラビットさんはじめご家族みなさんが、
彼の意向を大切にし、協力的な体制を整えていらっしゃるので、
後々の彼の人生に対して、大きな意味(安心感、信頼感など)を
与えられている期間なのだと思います。
このままニートにならないか、と心配されるのは、
ごもっともなことだと思います。
ここについては、何とも申し上げられないとも思います。
ただ、学力があり、自立しようという力もあるお子さんですので、
万が一、退学などになったとしても、
高卒資格試験などから大学に行かれる方法もありますし、
何よりも、他のお子さんがしてこなかった経験をすることや、
ご家族の愛情をしっかりと確認できたことで、
思いやりの心や、しっかりとした判断力は
身についていくことと思います。
彼の人生を考えたとき、何をもって「豊か」と言えるのか。
このあたりを、まずはご夫婦で話し合われてみては
いかがでしょうか。
お母さまも、ご自身のリフレッシュを忘れずに、
お過ごしいただきたいと思います。
応援しております。
------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/
2016年9月14日 21時16分