教えて掲示板の質問

「義母について」に関する質問

  • 受付終了

あやさん

義母(52)について
結婚して1年旦那(27)私(25)義母は5年前に離婚し独り身で娘が二人です
結婚して1年になるのですが2ヶ月の子供がいます
義母に会いたくないし子供にも触らせたくありません
正直言えば絶縁したいくらいです

義母はそう鬱病です
発症して2年くらいになるんですけど元々感情の起伏が激しかったらしいですが病気になってさらに悪化しました

結婚するときから色々あり旦那が挨拶に連れてくる前に結婚することを報告した時でした
親を一人にするのか誰が私をめんどう見るんだ私に死ねと言ってるのかとわめき散らかし手がつけられなかったそうです
どうにか挨拶に行けたとき微笑んでる感じでしたが目は笑ってなく息子を取られたと恨んでるのがわかりました
なので未だに息子を取った女って感じでこっちが話しかけても目もみずシラーとしてます(笑)
接していても嫉妬や怨みしか感じません
でも将来は息子にめんどうみてもらうの一点張りです(


前置きが長くなりましたが絶縁したいと思うようになったのはいくつかあります

子供が産まれた時
立ち会いで促進剤使っての3日かかって難産でした
出血もまぁまぁ多く食事も睡眠もとれないくらいでした
どうにか産まれて直後に気を失うように眠ってしまってました
それから半日たたないくらいで旦那に突然起こされ義母が姉をつれて面会に来てるとの事でした
当然のごとく私へのアポはなく旦那にも直前連絡でした
お見舞いは産後3~4日後にとはなしてたのに…
仕方なく感覚が戻らない体をどうにかおこし意識が朦朧とするなか子供を迎えに行き準備しました
談話室に着くとすぐに子供を持っていき旦那の小さい頃にそっくりとはしゃいでました
正直非常識だと思いました
姉と言う人は始めて会う人でこっちは産後で風呂にも入れてないぐちゃぐちゃの姿での挨拶になりました

退院後生後1ヶ月の時
毎週末子供をつれてこいと言われてたので見せに行ってました
普段あんまりなかない子なんですがめずらしく泣き止みませんでした
すると義母がうるさいと口元を塞いだのです
息苦しさに子供はさらに泣き出しいそいで取り戻して車に逃げ込みました
旦那は親を止めしばらく家で話したみたいです
これは殺人未遂ですよね?

生後2ヶ月の時
仕方なく遊びに行った時
ミルクを作りに行ってるときおいしいねーおいしいねーって言ってるのが聞こえたので見に行ってみるときな粉餅のきな粉を舐めさせてたのです
普通に考えてありえないですよね?
馬鹿なんじゃないかと思いましたし殺そうとしてるのかと思いました…

ある日のこと
義妹の成人式についての打ち合わせで訪問したとき
子供は実母に預けてきました
訪問時間を伝えていたのにリビングに大の字で寝ていたらしいので旦那が起こし寝室に誘導したみたいです
しばらく妹と打ち合わせをしていると突然扉を乱暴にあけ入ってきて私は邪魔かなんでしょう!邪魔なら出てって言えばいいのに!他の部屋に押し込めて!親をなんだと思ってる障害者だと思って馬鹿にしてるのか障害者は下手に出ろってか!親をうやまえ!などわめいてきて旦那と親の大喧嘩になりました
こっちは呆気にとられ呆然とするばかり
すると義母があなたはなぜ挨拶しないの!普通するのが常識でしょ!あなたはそんなこともできないの!私は間違ってること言ってないんだから自分の親にも聞いてみなさい! との事でした
確かに今回挨拶できませんでした
旦那が先に家に入ったときリビングに寝てるし散らかってたらしく片付いてから通されたので
わざわざ寝室まで行って寝てるのを起こすのも申し訳無かったのでしませんでした…


他にもいろいろあるのですがきりがないので…
こうゆうことがあり正直疲れてしまって子供の命とか自分の精神状態とか考えるとこれ以上関わりたくないと思いました
将来めんどう見るとかとんでもない
まだ結婚して1年ですが我慢が足りないのですか?
病気の事を考慮して多目に見て接しないといけないのでしょうか?

違反報告

2016年8月20日 00時06分

教えて掲示板の回答

初めまして24時間カウンセリング メンタルサポーター大山桃子です。

拝見させていただきました。
初めての出産育児等々大変な中 義母さんのそのような状態大変ですね。
義母さんの言動によって子供の命や自分の精神状態が安定しないのは
我慢が足りないからなのかもしれないと思うんですね。
またこの先将来とそんな義母のめんどうをみていかなくてはならないのかと
考えると辛くなるんですね。

あなたは何も悪くありません。
我慢が足りない訳でもありません。
逆に我慢し過ぎているのだと思われます。
『いいお嫁さんになる事』を辞めましょう。
義母さんの病も義母さんの問題です。義母さんが病気だからと言ってあなたが何かを我慢する必要はありません。

違反報告

2016年8月24日 15時24分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
お住まいが遠方でもあり、大変に難しい状況ですが、少なくとも現状維持できるようにするためにも、信頼できるカウンセラーによるアドバイスが、その都度必要だと思います。
まずは、費用や労力のご負担が少ないメールやLINEによる相談から始められることをお勧めいたします。

違反報告

2016年8月23日 19時30分


月の森カウンセリングルーム

あやさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

ご病気ということも含め、お義母さまに振り回されているのですね。
お子さまへの接し方の問題もありますし、これ以上関わりたくないお気持ちも
とてもよく分かります。

まず、これらのことに関して、ご主人のお考えはいかがでしょうか。
お子さまの口をふさいだり、きな粉を食べさせたりと、
かなり配慮に欠けた行動だと思いますが、
この点に関しても、ご主人は何とおっしゃっていますか。

ご主人が、もうお義母さまのところに行く必要はないと
判断されるのであれば、そこに従えばよろしいかと思います。
また、それでも会いに行くというのであれば、
・滞在時間を決める
・家を出る前にいま一度、お義母さまに連絡を入れる
・あやさんが一緒のとき以外はお子さまには触れさせない
など、一定のルールを、ご主人と作られてみてはいかがでしょうか。

また、義妹さまと成人式の打ち合わせをされるほど親密ならば、
一度、相談されてみてはいかがでしょうか。
そのときには、お義母さまを責めるというよりも、
「こういうことがあって困っている」
というスタンスでお話をされるとよいかと思います。

将来的なことに関しては、まだ当分先のことだと思いますので、
今、いろいろと思い悩むことは得策ではないように感じます。
それよりも、ここ数年をどうやって乗り越えていくのか、
まずは、ご主人としっかりと話し合われてみてください。
お義母さまに対して大目に見ることは大切かもしれませんが、
それがあやさんやお子さまのストレスになってしまっては
意味がないことだと感じます。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2016年8月23日 15時22分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
     院長「あおぞら」 松下愛ノ助

本当に辛かったですね。

結論から先に言わせてもらいますが、貴方様でなくても、義母様のようなタイプの方でしたら
ほとんどのお嫁さんは、身も心もボロボロになってしまわれるでしょうね。

これまで良く頑張って来られたと思います。

貴方様にお役に立つようなアドバイスをさせていただく為に
お書きになられたご相談内容から大切な部分をぬき出してみましたのでご確認ください。

1、義母(52)について
結婚して1年旦那(27)私(25)義母は5年前に離婚し独り身で娘が二人です
結婚して1年になるのですが2ヶ月の子供がいます
義母に会いたくないし子供にも触らせたくありません
正直言えば絶縁したいくらいです

2、結婚するときから色々あり旦那が挨拶に連れてくる前に結婚することを報告した時でした
親を一人にするのか誰が私をめんどう見るんだ私に死ねと言ってるのかとわめき散らかし手がつけられなかったそうです
どうにか挨拶に行けたとき微笑んでる感じでしたが目は笑ってなく息子を取られたと恨んでるのがわかりました
なので未だに息子を取った女って感じでこっちが話しかけても目もみずシラーとしてます(笑)
接していても嫉妬や怨みしか感じません
でも将来は息子にめんどうみてもらうの一点張りです(

3、退院後生後1ヶ月の時
毎週末子供をつれてこいと言われてたので見せに行ってました
普段あんまりなかない子なんですがめずらしく泣き止みませんでした
すると義母がうるさいと口元を塞いだのです
息苦しさに子供はさらに泣き出しいそいで取り戻して車に逃げ込みました
旦那は親を止めしばらく家で話したみたいです
これは殺人未遂ですよね?

4、こうゆうことがあり正直疲れてしまって子供の命とか自分の精神状態とか考えるとこれ以上関わりたくないと思いました
将来めんどう見るとかとんでもない
まだ結婚して1年ですが我慢が足りないのですか?
病気の事を考慮して多目に見て接しないといけないのでしょうか?

貴方様の「病気の事を考慮して多目に見て接しないといけないのでしょうか?」

ご質問お答えいたします。

現在の義母様の状況ではお子さんがお小さいので、非常に危険です。

ですので現状では義母様との同居や頻繁な接触は避けた方が良いと思います。

貴方様のご主人が義母様の側に一方的に立たない様子がうかがえ良い人と
結婚できて良かったと思います。

さてこれからの事ですが、義母様は、よっぽどの事が無い限り、
今後とも基本的には変わられないでしょう。

そうすると、今後の貴方様の事がとても心配になります。

昨年の3月貴方様と同じような悩みの若い奥様が私どもの相談所ご相談に来られ、悲痛な表情で離婚または死のうかっと思っています、

しかし私が死んだら幼い子供が可愛そうで実家のお父様お母さんにも迷惑をかけたくない、
どうしたら良いか分からないというご相談でした。

その悩みなぬかれた奥様が今現在苦しみから立ち直られ、お元気にお過ごしです。
その時のその悩みの改善、解決法をご説明致します。

どんなに悲観的な悩みが発生しても、その悩みを悩みと感じない人又は悩みととらえない人、反対に、死ぬほど悩みと感じる、捉える人2通りの人が必ず存在します

私どもの経験では、そのような義母様の存在が今後貴方様だけでなく、貴方様にとって最も大切な
お子さん、にとってどうだろうか?という事に着目してほしのです。

子供は育った環境で接する人々や環境に非常に大きな影響を受けます。

自分に笑顔で接しない人は心から可愛いと思わない、
愛情の深くない人は子供さんにとっても、あまり良い影響は与えません。

逆に愛情深く、心が優しく、思いやりのある人の良い影響はお子さんにとって宝です。

そのように考えると今後の方針が決まるのではないでしょうか。

しかし相手が義母様であるため無視するわけにはいきませんので、ここで大切な事は貴方様にそのような方との接し方などについて、是非自己成長していただきたいのです。

このような重要な問題を解決するには誰かが腹を据えて(覚悟を持って)解決に取り組まなければ問題は悪く進んでいく可能性があります。

解決の方法その1

まず貴方様と私共のカウンセラーと相談しご主人宛の「愛の提案書」を作成します。
内容は
1、現在の私では赤ちゃんを抱えて義母さまと上手な接し方が出来ない
2、私には義母様と普通の対応が出来るのには時間(自己成長や性格の改善)が必要である。
3、私も努力はするが義母さんに、是非共、ご自分のうつ症を治すためのカウンセリングを受けて欲しいと、ご主人から積極的に義母様へ進めて欲しい。

ご主人様が「愛の提案書」を読まれて貴方様のお気持ちの大切さを理解され
義母様に、ご自分のうつ症の改善の為のカウンセリングを受ける様に戯母さんに
勧めていただく事が大切です。

義母さまのうつ症が改善され以前と全く違う人格に変わられたら、お付き合いを再開するという事です。

貴方様にはカウンセリングで義母様のストレスを感じない、上手によけられる方法、身に付けて頂きたいと思います。

昨年3月死にたい思いでご相談に来られた奥様は、そのことに着目し私どものカウンセリング受けられ見事自己成長され、他者に期待や依存をしない、そして上手なコミュケーション術も学ばれ、上手に義母様共交流を再開され苦しみから脱せられました。

大切な事は義母様はご自分の気質や性格をしっかりお知りになり、どの部位をどのように改善又は変えていけばよいかを把握することです。


そして貴方様は上手に義母様と交流できる、たくましいお嫁さんに自己成長される事です。

そのためには、二つの準備が必要です。
一つは貴方様が様々のストレスに対しそのストレスを感じなく出来る、自分に変わる(自己成長)こと。

二つ目は貴方にストレスを与える人と、どうしても今後、対応しなければならないことが
生じた場合の上手な対応の仕方を修得することです。
決して二つとも難しい事ではありません。

もし私たちが、貴方様にあらゆるストレスに対したくましい心を身に付けていただく為の
カウンセリングを引き受けすることになった場合の流れと手順をご説明します。

まず総合アセスメント(認知行動療法の初めの部分です)といいまして、これまでの義母様との
やり取りの影響で感じた辛く、苦しい現象が起きることに関係があると思われる、
あらゆる事を丁寧にお聞きします。

原因と結果、解決の糸口を把握する為に必要です。

その次に貴方様が悩み苦しみをストレスと感じてしまいやすい原因である、
1、貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析しますとさらに63種類の気質が存在します。その気質野の中に悩んでしまいやすい気質の要素を把握します

貴方様が悩んでしまう、気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。貴方の脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。

2、その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
  (基本的な性格分類が45種類にわたります)、
について、ストレスを感じてしまう原因となっている性格要素を把握、分析します。
依存心や自己否定感、他者依存心その他10種類にわたる、貴方の性格はほとんど生まれて
からの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。

3、さらに日常的に起きる様々のストレスや課題を解決する貴方様の現在の力を、
  貴方様の自己診断(チエックシート)の結果で分析します。

4、さらに貴方様の顕在及び潜在する,心傷体験の掘り起しとストレスとの因果関係を洗い出します

5、それと貴方様がストレスを少なくして生きるために必要な人と対応4つの、スキルの状況を診断し
  把握します。

6、場合によっては、貴方様が特に人間関係で困っておられる、特定の相手の方々の気質や性格の分析
  (観察方式で簡単に出来ます)上手な対応方法迄、明示し、サポート致します。

以上方法で貴方が悩んでおられるすべての原因を掴むことができます。


以上の方法でほとんど100%近く貴方様が悩んでおられるすべての現象が起きる、
「本当の原因」を掴むことができます。

原因がつかめたら貴方様と一緒にマイナスの原因をプラスにするための行動計画や
日常のストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が「これだったらできそう、
やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきにそのやり方を明日からでもできるように、
分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころの症状が軽くなります。

悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体の不調も含め、喜びそして感動のご連絡をいただいています。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生しても
ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。

当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。

   あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。

私たちの相談ルームでは最初来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、あるいは心配そうな
表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「ほとんどの方が」「驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽料金になっています。

悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
     院長「あおぞら」 松下愛ノ助


     ご相談及びご予約の電話080-3397-2297
     ホームページ  http://www.ai-aozora.com/   

違反報告

2016年8月23日 15時05分