教えて掲示板の質問
「心療内科の通院で困っています」に関する質問
- 受付終了
りなさん
はじめまして。
昨年働いた職場を退職し、4月から転職してもう8ヶ月。
看護系の専門職ですが、社会人経験者採用ということで、
最初はあまり仕事の作業内容や気をつけることを教えていただくことができず、「やってみて」とすぐ実戦から始まりました。
最初は実践したことを報告し、そこから学びを深めることも多かったのですが、
私も経験者採用ということもあり、
「こんな簡単なことを質問してもいいのだろうか?」という不安な気持ちが出てきて、
かといって忙しく走り回る先輩方に声をかけることもできずにいました。
そのうち聞きたいことがたまってくる一方、同時に就職した同期の年下の子が、上司や先輩から頼られている姿を見て、なんとかしなきゃなという焦りもでてきます。
最初のうちは「新人だから仕方ない」で開き直っていた部分もありますが、
配慮が足りない、事前勉強が足りない、新人評価では(社会人として当然のことまで)ほとんどができていない、
新人より足を引っ張っている、という評価をいただき、
だんだん開き直っている余裕もなくなってしまいました。
どこの病院もそうだと思いますが、新しい知識を得るための研修や課題があります。
ですが、課題も何度も締切を守れない状態です。
毎日「担当だから」という名目で、作業が山積みであり、残業をしても、休日出勤しても間に合わないのです。
より効率的にやるために、先輩に相談したり、自分なりにシートを活用したり、工夫はしています。
私も要領よくこなす能力がなく、作業はたしかに人より時間がかかっているのですが。
評価面談の際、もう私は涙が抑えきれずに泣くばかりで、一言も発することができませんでした。
それからは、会議のときや先輩との話し合いだけでも、涙が出るようになり、
先輩たちもやはり、責めているような気持ちになるのでしょう、
怒ることもなく、わかりやすく教えてくれたり、決断できないことをかわりに決断してくれるようになりました。
できない私に目標をあわせて、高かった目標を下げてくれたものと考えています。
喋ることはできますが、涙は抑えられないままです。
迷惑をかけているという思いと、私なんかじゃまだ無理なんだ、
力になれないんだという思いから、会議や話し合いの日は半日ほど涙が止まりません。
最初はびっくりしたけれど、でも優しく頼もしい先輩たちで、個人的には大好きです。
どうしても距離をおいてしか会話ができませんけれど・・・。
さすがに迷惑をかけすぎだろうと思い、不眠や便秘や下痢を繰り返す症状も出てきていたので、
心療内科にかかることを決心しました。
先生は診断名は話しませんでしたが、カルテにはしっかりと「うつ病」と書かれています。
薬は一時しのぎだし、簡単に頼るようになるからと言ってもらえませんでした。
家族をつれてきなさいと言われましたが、そこで迷っています。
家族は私の転職を誰よりも喜んでくれたので、仕事が辛いことは伝えていましたが、
愚痴になるようなことは極力言わないようにしてきました。
心療内科へ行ったなんて言ったら、心配もするだろうし、母は「私の育て方が悪かったんだ」とときどき口にするので、
母も自分を責めるような気がして・・・。
それならいっそ私が辛い思いをすれば、多少職場に迷惑をかけても・・・思ってしまいます。
いっそのこと事故に遭って死んでしまえば、すべてに諦めがつくのに、とよく考えます。
そういう意味では、心療内科に行って余計に眠れなくなっているんです・・・。
話は変わりますが、働き出したころに彼氏もできたので、お互いに会える時間は精一杯付き合い、
メールも増やすようにこころがけ、今年中には籍を入れようという話もでています。
周りから見れば幸せ絶頂期。
ですが、実情は仕事に悩み、それをデート中に引きずるという悩みがつきません。
うつ状態なんて知られたら、どう思うのか、という点も若干不安です(理解してくれそうですが)
たまたま実家に住んでいるので、今は家事を両親にお任せできますが、
後の結婚を考えると、残業や休日出勤よりも家事をする時間をつくらなければ、
家庭崩壊してしまいそうで、絶望的な気持ちになります。
仕事は作業に慣れれば今後楽になるのか、見通しがまったくたちません。
仕事を辞めるのか、でも職場は休みも取りやすいし、仕事は多いけどいい人たちで、
恵まれていると思います。
治療をはじめて周囲とうまく関係を築けるようになれば・・・と思いますが、
親にはなんと切り出したらいいのかがまったく思い浮かびません。
薬はつらさの一時しのぎであっても、やはり使わない方が良いのですか?
今は薬を使って辛さを和らげてから行動療法につなげるという治療が一般的だと思っていたのですが、しばらくメンタル領域に関わらないうちに変わったのでしょうか?
薬より別の方法が有効的だというDrの診断でしょうか?
判断がより的確になるかと思い、失礼ながら長々と書かせていただきました。
ご意見やアドバイスなどをいただけると幸いです。よろしくお願いします。
2012年1月26日 22時04分
教えて掲示板の回答
はじめまして。
カウンセリング・ヒーリングルームの向坪です。
主治医は 今のあなたの状態から 処方しなかったのでしょう。
たしかに一時的だし、人によっては依存し、どんどん強くなっていく人もいます。
それは、全く治療には なりませんよね。
森田療法という 心理療法がありますね。
普通の家庭の作業等を 共同で行っていくものです。
彼の実家で 休日の家事をするのは、適度で良いと思いますよ。
仕事をしながら 毎日こなすには かなりきついですが。
親に心配や迷惑をかけたくない気持ちはわかります。
でも、親とはあなたよりもあなたを良く理解しているのです。
お母様が 育て方が悪かったから?と気にしてしまうことが気になりますが、
主治医からきちんと説明してもらえれば、安心だと思います。
心配かけたくないと 無理に頑張って、
もっと悪化したら それこそ心配しますよ。
人に 頼ること 大事です。
職場の方も 理解ある方で良かったですね。
あなたの様子を見て、対応を考えてくれるのですから、
無理しないように 一歩づつ進んでいきましょう。
2012年2月6日 10時31分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、りなさん。
とてもつらい毎日を過ごされているようですね。
ご自身もおっしゃっている通り、とても恵まれた職場、
とても優しい職場の方々に囲まれているようです。
しかし、そういった事も含めて、ご自身の中での精神的な不安定さは
増すばかりのようです。
評価面談の際にも、ご家族にも、お付き合いされている方にも
ご自身の本音を話す事が出来ずにいるために、
余計に不安は募るばかりですね。
ご自身にとって大切な事は、独りで抱え込まない、という事です。
職場の方でも、ご家族でも、お付き合いされている方でも、
ここに書かれたようなご自身の内面をそのままに
吐き出す事から、始まるのかな、と考えます。
もちろんその相手がカウンセラーでも構わない訳ですが、
とにかく独りで抱え込まずに、口から外に出す事を考えましょう。
2012年2月3日 19時16分
みちのくカウンセリングセンター
みちのくカウンセリングセンターの千葉と申します。
転職して業務になれないでストレスを溜めているように感じました。
親にも彼氏にも言えないでいるようですが、そこがあなたの問題点なのではないでしょうか?うつ病は家族の理解が大切です。主治医はもしかするとそのことに気がついて家族を連れてくるように言ったのかもしれませんね?
薬をあまり出さない医者は良い医者だと思います。
結婚しようとする彼氏がいるようですが、あなたの病気のことや愚痴を聞いてくれるようでなければ、結婚しても難しいです。勇気を出して話してみて下さい。
カウンセリングは認知行動療法・対人関係療法をお勧めします。
2012年2月2日 09時59分
オフィスオオヤマ
はじめまして!
心理カウンセラーの大山です。
辛い気持ちが伝わってきました。
私もうつ病経験者なので気持ちは良くわかります。
もっと人に甘えても大丈夫です。
一人で抱えていると問題はもっと大きくなってしまいます。
人は一人では生きて行けないのです。
親に心配かけてもいいのです。
親は子供の心配をするために存在しているのです。
親孝行しないといけないと決めないでくださいね!
親より長生きすることが最大の親孝行なのですから。
それと、婚約者には今の自分の弱さを受け止めてもらいましょう!
もっと甘えましょう。
それに婚約者が耐えられないようであれば逆に良い出来事です。
人生何が起こるかわかりません。
人間誰しもそのリスクは持っているのです。
今現れるか将来に現れるかだけなのです。
愛を深める大チャンスです!
素直なあなたの生き方こそが
今のあなたを救う生き方だということに氣づいてくださいね。
それと医師との信頼関係ができないのなら医師を変えた方が良いですよ!
ご存知だとは思いますが、精神の治療は信頼関係が一番の薬です。
2012年2月1日 21時05分
はじめまして。
仕事で要領良くできないと、他人と自分を比較してしまいがちです。
ありきたりですが、他人と自分とを比較しても良いことはありません。
まずがんばっている自分、良いところをそのまま認めることもだいじです。
似たような状況になると涙がとまらないとか、ひとつのことに考えが固着してしまってクヨクヨしてしまうというのは、すこし元気がないときには、誰にでも起こりうることです。
これは「反応心」といって、過去に経験した痛みや苦痛に対し、同じように反応させる心です。
反応心が刺激されると、自分でもコントロールできない体の反応や精神的不調が出ます。
意識の固着を改善する方法としては、ロケ―ショナルプロセスという方法が有ります。
簡単に一人でもできる方法としては、「散歩」がおすすめです。
できるだけ遠くをみて、まわりの風景に意識をむけます。
ある程度散歩を続けると、少し疲れてきますが、その疲れを超えると、ふっと心身がかるくなる地点が訪れます。
そこまで試してみてください。
あとは反応心ですが、これはオーディティングと言う方法でとることができます。
反応心はだれにでもあり、いわゆるトラウマと似ています。
反応心による不可解な反応は、医学的には「病気」(うつ病が典型)と診断されますが、病気ではありません。
薬をのむのは、よくないです。
かえって落ち込みが大きくなります。
他にご質問があれば、ご連絡くださいね。
カウンセラー根岸
2012年2月1日 17時05分
新川公園前メンタルカウンセリング
登別市 新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。
ご相談ありがとうございます。
あなたの症状は、文章だけで判然しませんが、投薬されない事に疑問があるのですね。
鬱症状は、一過性のこともあり様子を見ている事も考えられます。
また、薬物療法は予防ではなく、対処するものですので、問題症状を緩和させ、次の準備を促す役割だと思うのです。
当方の経験ですが、過去に薬物による依存の症状がある方は、抗体があるので様子を見て判断される事はあるようです。
あなたの状態は分かりませんが、お薬が欲しい・・と思う気持ちは少々危険です。
受診された心療内科で、生活改善のアドバイスは受けましたか?
あなたのお仕事は、時間的に不規則になるでしょうか?
昼夜逆転の生活は鬱の症状を瞬く間に悪化させます。
朝に日の光を浴びない事から始まり、睡眠のコントロール等に影響が出ると長引く傾向があります。
診療の際、疑問に感じる事は、医師に聞きましょう。
自身の身体のことです。あなたの特権です。
そして、何でも質問して、その場で納得することも心掛けましょう。
課題の様に、積み重なってからでは、解決に困惑してしまいます。
これは、仕事の中でも言えることです。
「空気」を読む余り、また他者に気を遣う余り、自分の言葉を押し込める事が癖になっては、問題の蓄積によって身動きが取れなくなってしまいます。
細やかな配慮はあなたの為です。
あなたは自身の為だけを考えて自分を尊重してください。
そういう時間は必要です。
ご結婚の事も、焦らずに自身の言葉でお話合いをされると良いです。
隠してよい事はないものと思います。
隠した事が発覚した罪悪感より、話して分かち合った時の満足感の方があなたの良い栄養になると思います。
まずは、お身体を優先に労わってください。
心理カウンセラー千嶋のりえ
2012年2月1日 16時07分