教えて掲示板の質問

「学生生活に支障が出て困っています」に関する質問

  • 受付終了

彩りさん

最近自分はアダルトチルドレンなのではないかと悩んでいます。

私は両親から虐待や暴言を吐かれたという出来事はなく
寧ろ自分の意志を尊重させてくれ、大切に育ててくれました。

それでも現在
・人付き合いが苦手で会話が続かず、道などで友人とすれ違うのが怖い
・自己肯定が出来ず、自分は価値のない人間だと考えてしまう
・父親と気兼ねなく話すことが出来ない
・誰かに「怒る」ことが出来ない、怒りという感情を表に出すことが出来ず
 自分の中に閉じ込めてしまう
・自分の意見を発言できず、大学のゼミナールでも発言をためらってしまう
・今までは夜に精神が不安定になり泣くことがあったが、最近は時と場所に関係なく
 涙が出てきてしまう。授業中に急に涙がでてくることもある
・周りからよく思われたいとばかり考えてしまい、常に相手の顔色をうかがう
・彼氏の前だと赤ちゃん言葉を使うなど異常に甘えることがある
・人の説教や怒鳴り声を極端に嫌っており、短期な教授の授業や学生がうるさい授業では
 恐怖のあまり耳栓を使用している

とこのような悩みを抱えています。

上記で両親は大切に育ててくれたと述べましたが
振り返ってみると、私の親は自営業を営んでおり
両親のどちらも会社の人間なので仕事の話を家庭に持ち込むことも多く
日々父と母の喧嘩が絶えませんでした。リビングから聞こえてくる怒鳴り声を
自分の部屋や妹の部屋で耳をふさぎながら止むのを待っていたのをよく覚えています。
また小さい頃は父親が礼儀やマナーに厳しく、父親は怖いと思い込んでいました。

私はアダルトチルドレンという言葉は大学生になってから初めて知りました。
そして、ACの特徴が私の悩みと似ていたのでとても驚きました。
しかし、虐待を受けたわけでもなく、親が何かの依存症というわけでもないので
アダルトチルドレンと断定するのはいかがなものかと悩んでおります。

現在、大学3年生で就職活動も控えており
就活前に何とかこれらの悩みを治したいと考えております。
どうか、アドバイスをお願いします。

長文かつ学生の拙い文章ですが読んで下さり有難うございました。

違反報告

2016年7月15日 00時01分

教えて掲示板の回答

池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテの芝崎です。

こちらのカウンセリングルームでは、アダルトチルドレンの方が多く訪問されています。
アルコール中毒などは米国型ともいえるACですが、日本型ACは「機能不全家庭」が原因と言われています。子供が子供らしく安心して育てなかった、または過保護で子供の自己成長力を著しく否定した場合もこれにあてはまります。

重要なのは、まずは自分の体験を言葉で話すことです。
これは結構大変なことです。
並行して、自分の感情を感じられるようマインドフルネスを高めたり、自分と他人は別のものだと理解するような教育を受けたり、過去の体験に向き合ったりします。

いま、大学生ということであれば、大学には必ず学生相談室があるので、そちらを利用してみてはいかがでしょうか?無料ですし、継続的に週一回位のペースで自分の経験や思いを語ってみてはいかがでしょう。


ご参考になれば幸いです。

http://felicite-c.com

違反報告

2016年7月21日 00時08分


森本カウンセリング

森本カウンセリング(http://mo-counsel.com/)の森本等と申します。

諸先生の助言やアドバイスで現在の状態が楽になったり快方に向かったり、励まされたりということであれば、それはそれで結構です。
ただ、どうも物足りない、他に何か方法はないだろうか、とお考えでしたら無料提供しておりますので、「印」を試してみてはいかがでしょうか。

気功から考案された「印」は顎関節症の改善のため開発された改善法(レメディ・メソッド)の一部ですが、精神や気持ちを安定、落ち着かせるため、集中力や心と身体の自己治癒力を高め、問題はあっても、それを受け止め、立ち向かい、乗り越える強さを養うと思われます。

心身を整え、強化するため、関節症関連に限らず、単独でも様々なお悩みに効果が期待できると考えておりますので、まずは、ご自分で体感してみることをお薦めします。

気持ちの安定や落ち着きが、余裕や自信につながって、自分に対する無価値観、根拠のない不安、自分を責める罪悪感。自分が好きになれない自己嫌悪。堂々巡りの悩み。死にたい気持ち、などなどが気にならなくなってくると思います。無価値に生きてはいけないという自分に対する過大な要求、なども和らげてくれるでしょう。
「印」を結ぶと丹田というところに力が溜まってきます。うまく溜まってくると、「苦手は苦手でいいんだ」「他人に合わせようとすることもない」ということが体で分かってきて、周囲の目や思惑に左右されず、自分のパターンで行動できるようになってくるでしょう。
丹田に力が入ると、自分は、本当はどうしたいのか、といった自分の意思、自分は、いま、いったいどんな気持ちなのか、といった自分の内面も見えやすくなってくると思います。
時間をかけると、他人の怒声も克服できるかもしれません。

もちろん、そういうすべての効果が現れるということではありませんが、それに類するなんらかの効果が感じられることは期待できると思います。費用は掛かりませんので、是非試してみることをお薦めします。

FAXか「心理カウンセリング.COM」をクリック。森本カウンセリング専用メール送信フォーム(メール連絡)にて「無料プレゼント」とお申し込みいただければ、お送りいたします。

FAXは
048-934-5609
お名前と住所だけでも結構です。

電話でのお申し込みは受け付けておりません。

また、宗教などとは一切関係ありません。

「個人差があるため、すべての人に効果があるわけではありません」が、もしあなたが効果を感じられたら、その旨、メールかFAXをお寄せいただければ幸いです。

違反報告

2016年7月20日 09時46分


ファミリーカウンセリング高尾

初めまして
いただいた情報だけでは、原因はいくつか考えられますので、もう少し状況を丁寧に分析して、対応を考える必要があるでしょう。
改善する可能性は十分にあると思います。
ご自分だけでは、自覚しても思い通りにならないことが多いので、助言を受けながら進むことをお勧め致します。

違反報告

2016年7月18日 18時18分


メンタルカウンセリング SUPICA

彩りさん はjめまして!
メンタルカウンセリングのスピカです

学業に支障が出ているとのこと …辛いですね
自分の事 いろいろと考えて気になる事がたくさん出てきたみたいで…

箇条書きに書かれたお悩みは 彩りさん自身こうでなくなりたいという思いが感じられます 

まず アダルトチルドレン これは深く考えなくていいと思いますよ!

お悩みはほとんど少しずつ変えていく事ができます(*^^*) 

ただこの中で気になる事があります 

涙の件です 

彩りさん 夜は寝られてますか?食事は今までと変わらずとれてますか?

よろしければこちらをご覧になってhttp://supica918.jimdo.com連絡ください 

彩りさんの学生生活が充実できるよう願っています(*^-^*)

違反報告

2016年7月18日 17時07分


カウンセリングルーム・エンパシー

「夫婦間や嫁姑を含めた仲が悪い家族」「子どもに過度の期待がある家族」「他人の目を気にする表面だけ幸せそうな家庭」「他人や兄弟姉妹とも比較する家族」「愛がなく冷たい家族」「身体的、精神的、性的虐待がある家庭」「子どものいるところでDVがある家庭」等を機能不全家族と言います。

インナーチャイルドを訳すと、内なる子供と言う意味になります。産まれた時の本当の自分なのですが、子供を取り囲む大人達や親、環境によって傷つき、トラウマが癒されず傷ついたまま、成長することを辞めてしまったあなたの心の中にいる子供です。その子供は、未熟なままあなたの人格の一部となります。

過去への心の旅で、子供時代のあなたが経験した、辛かったこと、悲しかったこと、我慢したこと、怖かったことの場面を思い出し、その時の感情を感じて子供の時の認知の歪みを正しく修正しましょう。カウンセラーとのやり取りをしながら、一つ一つ認知の修正をしていきましょう。

子供の頃は人生経験も少ないので、視野も狭く思い違いや考え違いが多いです。大人の広い視野で見直すことで「気づき」が得られます。一人では難しいと思いますので、お手伝いが必要でしたらご連絡ください。

違反報告

2016年7月17日 07時36分


はじめまして。
カウンセリングルーム〜天使の羽〜の、かわたと申します。

小さな頃のご両親の喧嘩が、あなたが思っている以上に、心に影を落としているのかもしれない…そう感じました。

説教や怒鳴り声が苦手なのも、昔のことが思い出されてしまうから…かもしれません。

『怒り』という感情を出す事が苦手なのも、小さな頃の体験から、怒りという感情は表に出すべきではない…とあなた自身が感じていたせいかもしれません。

しかし、感情はしっかり感じてあげないと、なくなるわけではなくて、あなたの中に残ってしまうんです。
ですから、どんな感情も逃げずに、しっかり感じてあげてくださいね。
日記のように、自分の気持ちをすべて書き出す作業もとても良いと思います。

あなたの心の中には、小さなあなたが今も存在していて、インナーチャイルドといいます。
突然泣きたくなってしまうのも、このインナーチャイルドが関係しているのかもしれません。

小さな頃、ご両親の喧嘩を聞きたくなくて…
でも、その気持ちを外に出せなかったのではないですか?
それを、いまのあなたが癒やしてあげることができます。

イメージの中で、あなたの目の前に子供の頃のあなたを呼んでみてください。
そして、じっくり話を聞いてあげましょう。
優しく抱きしめて、怯えているあなたを安心させてあげてください。
何度も、呼び出してみましょう。
当時のあなたの感情が、たくさん出てきたり、思い出されるかもしれません。
泣きたくなったら、泣きましょう。それも癒やしにつながります。

あなたの中の、『小さな自分』を癒やしてあげることは、今のあなたを癒やすことにきっとつながると思います。

周りの顔色を伺うのも、少しずつやめて行きましょう。
ありのままのあなたが、一番素敵です。
あなたの周りのひとに、本当のあなたを知る機会を与えてあげてくださいね。


もし、宜しければ、学生さんには負担のかからない金額設定をさせて頂きますので、(メインはメールカウンセリングです。)
詳しくはホームページをご覧いただいた後、
【tenshino.hane@docomo.ne.jp】
まで、ご連絡くださいね☆彡

違反報告

2016年7月17日 00時12分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング


初めまして
「悩み改善、解決、完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」の松下愛ノ助でございます

<お悩みの現状の把握と改善解決の方向性>

まず貴方様のご相談の中の重要な部分を整理してみますので、ご確認ください。

・人付き合いが苦手で会話が続かず、道などで友人とすれ違うのが怖い
・自己肯定が出来ず、自分は価値のない人間だと考えてしまう
・父親と気兼ねなく話すことが出来ない
・誰かに「怒る」ことが出来ない、怒りという感情を表に出すことが出来ず
 自分の中に閉じ込めてしまう
・自分の意見を発言できず、大学のゼミナールでも発言をためらってしまう
・今までは夜に精神が不安定になり泣くことがあったが、最近は時と場所に関係なく
 涙が出てきてしまう。授業中に急に涙がでてくることもある
・周りからよく思われたいとばかり考えてしまい、常に相手の顔色をうかがう
・彼氏の前だと赤ちゃん言葉を使うなど異常に甘えることがある
・人の説教や怒鳴り声を極端に嫌っており、短期な教授の授業や学生がうるさい授業では
 恐怖のあまり耳栓を使用している


アダルトチルドレンの人の特徴の一部を紹介します
1、どのように人に関心を持って関れば良いのかが分からない
 
2、いつもなにかが足りないという空しさや寂しさを感じる
 
3、表面的に愛情を示してくれる人にしがみついてしまう
 
4、他人より劣っていると思う事が多い
 
5、相手が自分を良く思っていないと疑い、防衛的になる
 
6、人の言うことにノーが言えない
 
7、本当の自分と期待される自分とのギャップに悩んでいる
 ちょっとしたことで、自信を失う

どうですか、貴方の現在の状況を比較してみてください。

当相談ルームは「原因療法」「スキーマ療法」を駆使した療法で貴方様の悩み、苦しみから脱することを成し遂げていただくサポートに全力をつくし、貴方様を、お救い申し上げます。

従って多少厳しい事も申しあげるかもしれませんが、ご容赦ください。

<ご相談者の皆さまに対するカウンセラーとしての取り組み方、姿勢>

原因療法とスキーマ療法を主体に行わせていただきます
ご相談者のお悩みや苦しみ、悲しみ、ストレスの改善、解決は対症療法(現在起きている課題の解決だけ)ではなく、問題が起きている「原因そのものを排除し完全完治を目指すため」
「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていたたいています。

 お悩みが発生している確かな「源」=原因を知るために「4つの診断」をさせていただきます
  
1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、悩みやすい性格がどの性格を持たれているのかを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
 
 2(気質診断)
  生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られたどの気質が今回のお悩みを重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。

3(自己価値観診断)
 ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、「自己価値観」を18項目の質問と60の言葉の選択方式で明らかにします。
 
 4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少年期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを明らかにします


今回の貴方様の悩みの解決には3つ目の自己価値観診断が特に重要です。
まず自分が大切にしている、生きる魂である価値観は何なのかを知る、そして自分はどんな事を大切に生きれば良いのかを知っておくことが大切です。

3つ目の自己価値観診断で貴方様の価値観や生きる方向性を
明確に知ることが出来ます。

将来貴方様が価値観に合った就職先探しをしたいと思っておられたら
、カウンセラーが一緒に探し出しお手伝いをします。
安心してください。

それと1~4の診断で明らかになった、今回の悩みに根源になっている性格の改善、気質の発言の抑制をカウンセラーと一緒に行います。


 
私たちの相談ルームでは、お悩みの完全・完治を常に目指し、取り組んでいます
ご相談者の方から「ありがとう!本当に良くなりました、改善解決しました、本当にありがとう」の声をいたたくまでカウンセリングそしてご支援をいたします。ご安心下さい

私たちはどんな事があっても支援します。貴方の希望の道を一緒に探り当てます。安心して電話でも直接面談でもいらっしゃって下さい
   
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも選択可能です

「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 他カウンセラー一同
     お問い合わせ・ご予約電話 080-3397-2297
     ホームページ http://www.ai-aozora.com/

違反報告

2016年7月16日 20時48分


安心してください。
アダルトチルドレンは病気ではありません。
あなたの上げた言動に特に問題があるとも思えません。

そのまま好きなように、自分らしくを心がけて生きてください。

http://ameblo.jp/shannon4u/entry-12181137343.html

しゃのん

違反報告

2016年7月16日 15時03分


カウンセリングルームZin

はじめまして、彩り様。カウンセラーのZinです。

お悩み拝見させていただきました。

ナイーブになっている部分はあると思います。
しかし、深く悩むとなおのことドツボにはまってしまいますよ。

感情を表に出せなかったり、発言をためらったり、彼氏の前では~等は誰でもあるのではないでしょうか?

両親からの虐待、暴言はなかったとのお話ですが、怒鳴り合っているのが嫌で、父が怖かったというお話ですので、心の奥には影響がないわけではないと思います。

これから就職活動も控えていらっしゃるので、焦る気持ちもわかりますが、1歩1歩進んでいきましょう。

まずは、出来事について「なぜこういう行動にでたのか?」ということを考えて、客観的に自分を見つめていくのも方法ではないでしょうか?
自分のクセをつかみ、「じゃあ、今度はこうしてみよう」とプラス思考のクセをつけていきましょう。

就職活動応援しています。

違反報告

2016年7月16日 14時35分



こんにちは
しあわせカウンセラー 神谷 豊です。

あなたの現実が
しあわせになると宣言します。

彩りさま。

ご質問を拝見しました。

私の両親も自営業をしており、
彩りさまと同じような環境で生活をしていました。

いくつかの同じような悩みを
私自身も抱え苦しんでいたこともあります。

アダルトチルドレンという言葉が
一人歩きしているようで
多くの人が悩みを抱えています。

悩みの根本的な原因は。


~~したいけれど~~が出来ない。

自分の行動に不安や恐怖を抱えている。

です。


悩みを抱えると自分が出来ていることが
見えなくなってしまい

自分の出来ないところばかりが目につきます。


まずは自分の
出来ていることを確認してみましょう。

自分の出来ているところが確認できると、
少し自分を肯定することが出来ます。

それができると。


今の自分が
出来ていないことを
改善することが出来ます。


私自身も
自分を改善することから始まり、
心理学の道へ進み、カウンセリングの仕事をしております。


詳しく知りたいときには
初回限定でカウンセリングの
無料体験がありますのでご利用下さい。
http://nanbyo.holy.jp/column/msession

違反報告

2016年7月16日 14時12分


MY出張カウンセリング

こんにちは、初めまして。徳島でカウンセラーをしております。吉村です。いろいろと、お悩みのご様子で、さそがしお辛い思いを、されているのでしょうね。お悩みとしては、かなりひどいという事案では、ないと推測いたします。もっと詳しくお話しをお聞きしたいところではありますが?自動思考とスキーマという言葉を、ご存じでしょうか?物事に対して、瞬間的に浮かぶ思考を、自動思考。自動思考の根本となる考え方を、スキーマといいます。併せて、認知といいます。ようするに、相手の態度、行動、言動を自分の価値観で、判断しているという事です。その認知が非適応的になっているという、可能性があります。要は、物事を悪い方に、悪い方に考えてしまういう事です。悪い方というのは、結局客観的な根拠がない、無い場合が多いように、思います。自分の思い込みという可能性です。認知を、根拠のある適応型の認知に、少しだけずらすだけで、かなりの割合で、心が軽くとなると思います。誰て゛も、話を聞いていただける方に、真実ありのままを、お話しになれば、カタルシス効果により、心が楽になります。とりあえず問題を、1つ1つ解決される事を、お勧めします。

違反報告

2016年7月16日 13時54分


トラウマ心理研究所

確かに親の影響はあると思いますが、あまり考えないほうがいいでしょう。それより自分のことが大事です。まず自信を持つことが大事です。登校拒否の生徒を何人も面倒見たことがありました。スポーツセンターでよく鍛えました、殴り方も教えました。ボクシングの基本ですが、1か月もしないうちに皆目の色が変わってきました。自信ができてきたんです。「なにくそ、負けるものか」学校でいじめにあっていたんですが、相手が不気味になってきて手を出さなくなったんです。若いころ私も体を鍛えました。自信をつけるために。ぜひ参考に。

違反報告

2016年7月16日 13時51分