教えて掲示板の質問
「孤独感、不安感、今の自分の状態が分からない」に関する質問
- 受付終了
あるふさん
今現在カウンセリングを受けています。
ですが、まだまだ孤独感や不安感が残ったままで、今自分がどういう状態なのか、分からないでいます。
簡単に私のこれまでをまとめます。
① 両親は離婚。物心付く前から母方の実家へ、母、姉と共に行くことに。親戚も少なく、また、祖父も早くに亡くなったため、女系家族で育つ。
② 両親の離婚の原因は実父の浮気、金遣いの荒さ、会社の金を横領、マンションを抵当に貸し金業者から金を借りていた、母にとても厳しく、姉いわく毎日泣いていたそうです。僕自身は記憶がなくすべて聞いた話です。ですから、ずっと実父の悪口ばかりを聞き続けてきました。
③ 姉や祖母が怖く、例えば、ゲームを姉とするときは、僕は見てるだけ、もしくは負けるように暗黙の了解のように要求された。熱を出しているときにボーッとしていたら、祖母の顔が目に入っていただけなのに、「私の顔に何かついてるか!?」と、出ていかれたり、など、そういったことが日常でした。母は、私が病弱(小児喘息)だったため、よく病院に連れていってはくれていましたが、こういうときには味方ではなかったし、思い切り甘えた記憶がありません。
④ 小学生の頃から、同級生に「ホモ」「女みたい」「人間じゃない」等と悪口を言われる日々で、教室に一歩入っただけで、「あ、女来た」と笑われたりして、とにかく学校が嫌でした。低学年の頃は担任の先生が怖い、という理由で行きたくない!と我が儘を言っていたのか、小学2年生の時に祖母から「これ以上お母さんを苦しめないで」と泣きながら怒られた記憶が強く残っています。
⑤ そんななか、母には勉強だけはさせられていて、塾に通っていました。そこで優秀な成績を取ると、母が喜んでくれるから、頑張っていました。塾でも、成績がいいと居心地がいいのと、学校があまりに嫌なのでそれだけが救いでした。
⑥ でも、高校受験の時に、どの学校に行ってもまた同じように苦しむだけ、どこに行ってもまた嫌なことを言われる。どの学校に行ったらいいのか?全くわからなくなり、塾もやめ、最後は中学校も行かなくなりました。
⑦ それでも高校浪人をするわけにもいかず、そのときの成績で行ける高校に行きましたが、やはりそこでも対人関係をうまく築けず、同じように不安に陥り、またオカマみたいと言われたことがきっかけとなり、中退を懇願しました。そのとき、母は、あれだけ見下して、悪口を言いまくっていた元旦那を呼び、「あなたにも責任があるからどうにかして」と頼んだようで、ある日目を覚ますと、枕元に実父がいました。
⑧ しかし、「同性愛みたいなもんは治らんし、どうせ大学に行っても辞める。だから働けるようにしろ。母親が守りすぎるから息子はダメになる」と言われた、と母から聞き、それには僕も腹が立ち、結局それっきり音信不通にまたなりました。
⑨ その後僕は、高卒認定を取得し、大学(関関同立レベル)に入学しました。そのときちょうど母が再婚。新しい父の養子になりました。母は、住んでいた家を出て、新しい父の家に生活の拠点を移しました。(それまでには母と僕と姉は、祖母の家から引っ越しており、母の持ち家に住んでいた)
大学生活はやはり、集団生活には馴染めなかったものの、何とかアルバイトをしながら、卒業できました。
⑩ 就活も終え、独り暮らしもスタートして入社した会社で問題は起きました。とにかく不安で安心できず、怖くて怖くて、なにもできなくなり、結局退職してしまいました。そのとき、養父が経営している会社に誘われ、仕事をしないのはダメだという気持ちが当然あったので、入社。しかし、そこからがとても大変でした。養父は所謂ワンマンで、従業員と、寝る間も惜しんで働け!というような厳しい社長である養父にはさまれ、かなり精神的に追い込まれました。母もその頃は会社の取締役として、いましたが、全く安心感がなく、自分自身と言えば、皆の前で電話をとるのも怖かったり、ファイルを取りに立ち上がるのを見られるのが怖くてできない、喉が乾いてもお茶も飲みに行くのが、皆にみられているようで怖いとなり、辛く、別の会社に入ろうと、養父の会社をやめ、就活を再開。しかし、とても孤独感を感じ、養父や母から冷たく見られているように感じ、耐えられなくなり、オーバードーズをしてしまいました。病院へ搬送され、結局会社はやめましたが、養父からは甘いと叱責され、従業員からはなぜそんなに弱いんだと言われてしまいました。それでも、入院しながらも就活した会社に合格通知をもらい、働き出すも結局何も手につかず、頭が真っ白になり、無能感に襲われ退職。
⑪ その後は、資格勉強をして簿記3級を取りながら、アルバイト先を探していましたが、どこに行ってもアタマが真っ白で、訳の分からない恐怖と向き合うのが恐ろしく、怖く、辛く、続きませんでした。
⑫ ある病院で社会不安障害、と診断されて薬をもらったり、ある病院では完璧思考がそうさせているから、その思考を直しなさいなどの診断を受けましたが、結局どうしたらいいのかわからず、また養父の会社で少しずつ復帰することになりました。
⑬ 徐々に時間を延ばす等して何とか今も働けていますが、社長の言動や叱責などで次々と従業員がやめたり、間にはさまれたりしてしんどいのは今も変わらず、母がそれでも会社で居てくれてるから、気が紛れてやれているところがあります。社長を唯一牽制してくれることと、味方が一人いる、という感覚からです。
⑭ しかし、姉が出産をし、(僕がオーバードーズした年に結婚、独立していた)里帰りするようになって、母が会社もそこそこにで姉を援助し、会社でまた間に挟まれる感覚が強くなり、しんどくなっている。
長くなりましたが、このような状態です。
この不安感、対人や社会への恐怖(例えば、運転が怖い、人を乗せるなどもってのほか、雑談恐怖、どう思われているのかつねに疑心暗鬼になる。等)、予期不安がまとわりつき、辛いです。何をどうしたらいいのか、、、 結局性的嗜好も同性愛に近いと自覚しつつあり、マイノリティであることを誰とも共有できてないことから、恋愛経験もないことも相まって、まったく自信がないのです。
どうやって生きていけばよいのでしょうか?
2016年7月11日 03時27分
教えて掲示板の回答
R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -
あるふさん。はじめまして。
大阪市のカウンセリングルーム R Lab(アールラボ)です。
幼い頃から嫌な思いをし続け、人や社会とどう関わっていけば
良いかわからず、辛い思いをしてきたんですね。
それでも、変わらないと、と思いながら頑張ってきたんですね。
今の会社も、唯一味方だと思っているお母さんがいたから
やれていたけれども、お姉さんの方に援助にいくことが多くなり
どうしていいかわからず戸惑われていることと思います。
あるふさんが抱えられている不安や恐怖を少しずつ整理して
いくことが大切かと思います。
恐らくですが、1つ不安があると他のこと全ても同じように
不安に感じてしまうことはありませんか?
どうして不安に感じてしまうんだろう?何が怖いんだろう?と
自分の気持ちを見つめ直すことで、辛いと思う原因が見えて
くることもありますよ。
また、その中で本当は自分はこういうことがしたかったけど
こういう不安があってできなかったんだ、とやりたいことを
みつけるきっかけにもなりますよ。
人は無意識に自分の本当の気持ちを隠したり、見てみぬふりを
してしまうので、言葉にして人に伝えることも大切です。
今のカウンセラーさんとお話されるのも良いですし、
難しい場合は私たちもいますので、いつでもあるふさんの
話を聞かせてくださいね。
どうすれば、不安や恐怖をなくし人や社会とうまく関わって
いけるようになれるか一緒に考えていきましょう。
ご相談をお待ちしています。
*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
http://sub.r-lab.co/
※メール相談も受付中です:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com
2016年7月18日 17時54分
森本カウンセリング
森本カウンセリング(http://mo-counsel.com/)の森本等と申します。
諸先生の助言やアドバイスで現在の状態が楽になったり快方に向かったり、励まされたりということであれば、それはそれで結構です。
ただ、どうも物足りない、他に何か方法はないだろうか、とお考えでしたら無料提供しておりますので、「印」を試してみてはいかがでしょうか。
気功から考案された「印」は顎関節症の改善のため開発された改善法(レメディ・メソッド)の一部ですが、精神や気持ちを安定、落ち着かせるため、集中力や心と身体の自己治癒力を高め、問題はあっても、それを受け止め、立ち向かい、乗り越える強さを養うと思われます。
心身を整え、強化するため、関節症関連に限らず、単独でも様々なお悩みに効果が期待できると考えておりますので、まずは、ご自分で体感してみることをお薦めします。
あるふさんは、「印」を試してみてはいかがでしょう、簡単に治るというわけにはいきませんが、無理なく続けられることなので、時間をかけてよくなっていくことができると思います。
「印」を結ぶことによって得られる、気持ちの安定や落ち着きが、余裕や自信につながり、自分に対する無価値観、根拠のない不安、自分を責める罪悪感。自分が好きになれない自己嫌悪。堂々巡りの悩み、などなどを軽減してくれると思います。無価値に生きてはいけないという自分に対する過大な要求なども薄れさせてくれるでしょう。
丹田というところに力が溜まってきますが、うまく溜まってくると、「そんなに頑張らなくてもいいんだ」「他人に合わせることもないんだ」ということが体で分かってきて、周囲の目や思惑に左右されず、自分のパターンで行動できるようになると思われます。
丹田に力が入ると、自分は、本当はどうしたいのか、といった自分の意思、自分は、いま、いったいどんな気持ちなのか、といった自分の内面も見えやすくなってくるでしょう。
害はありませんので、時間をかけてやってみる価値はあるでしょう。もちろん、費用も掛かりませんので、是非試してみることをお薦めします。
FAXか「心理カウンセリング.COM」をクリック。森本カウンセリング専用メール送信フォーム(メール連絡)にて「無料プレゼント」とお申し込みいただければ、お送りいたします。
FAXは
048-934-5609
お名前と住所だけでも結構です。
電話でのお申し込みは受け付けておりません。
また、宗教などとは一切関係ありません。
「個人差があるため、すべての人に効果があるわけではありません」が、もしあなたが効果を感じられたら、その旨、メールかFAXをお寄せいただければ幸いです。
2016年7月15日 14時43分
いずみや
こんにちは。
カウンセリングを受けても、自信満々でその後の人生を生きていけるわけではない「と思います」。
「と思います」と一応書いてみましたが、むしろ、生きるということは「孤独感」と「不安感」と一体なのではないかと思います。
だって、そんな自信満々な人はいませんよ。自信満々に見える人ほど心の闇も深かったりするものです。
ご相談内容を拝見して、
「不安感」や「孤独感」=ネガティブなもの・心の中にあってはならないもの・イケナイもの
あるいは
「不完全な自分」=だめな自分
といったとらえ方をされているようです。
しかし、さまざまな不安や孤独があるからこそ、不完全なところがあるからこそ、人はそれをなくそうと努力するわけで、それなくしては人類の繁栄はなかったのでないでしょうか。
あなたの場合はその「不安がある自分=ダメな自分」というところから出発します。ですから、どこの会社に行っても
「うわ、初めての職場で私はいま不安だ、自分はダメな奴だ!」とか
「うわ、知っている人がいない、孤独だ、わたしはもうだめだ!」
というような考えが浮かび、脳がパニックになって「頭が真っ白になってしまう」という反応が出るのではないかと推測します。
不安や緊張があって当たり前なんですよ。
「不安=ダメ」などという信念があったら、そりゃ毎回パニックになると思います。
で、このようなときに
出てきた不安を認めたくなくて、「そんなダメなものは俺にはねえよ!」とか「平気だ平気、俺は不安なんかじゃないんだ、不安じゃない、不安じゃない、…」などと心の中に押し込めてしまうと、あとで「倍返しだ」ということになります。
それは、プールで浮き輪(不安)を無理やり沈めようとすると勢いよく「びょんっ」と飛び出すのと似ています。
強烈な不安があとでやってくることになります。
深く沈めれは沈めるほど。
「今日も元気に不安があるよ。だって人間だもの。」
というようなノリでいくのがよいと思われます。
⑫にかかれているような病院の診察は的確だと思われます。
ただ、多くの病院は投薬治療が中心のようです。
現在のような状況なら、投薬治療は有効ではないと思います。
あなたには、自身の「不安」や「孤独」「憎しみ」「うらみ」といった自分の中にあるイケナイモノの存在を大切にすることが重要だと思います。
カウンセリングにかかっているということですから、そういった点をふまえてコーチをお願いするのがいいと思います。
2016年7月14日 11時55分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
「悩み・性格・気質改善、解決、完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」の松下愛ノ助でございます
<お悩みの現状の把握と改善解決の方向性>
まず貴方様のご相談の中の重要な部分を整理してみましたので、ご確認ください。
1,不安感、対人や社会への恐怖(例えば、運転が怖い、人を乗せるなどもってのほか、雑談恐怖、どう思われているのかつねに疑心暗鬼になる。等)、
2、予期不安がまとわりつき、辛いです。何をどうしたらいいのか、、、 結局性的嗜好も同性愛に近いと自覚しつつあり、マイノリティであることを誰とも共有できてないことから、恋愛経験もないことも相まって、まったく自信がないのです。
3、どうやって生きていけばよいのでしょうか?
一つ一つの出来事の意味を、貴方なりに分析され記憶にとどめておられる
状況が本当に良く分かりました。
貴方の書かれた文章を読ましていただきながら、文才の有る方だなーと思いました。
さて本題に入らせていただきますが、
貴方様は現在は「孤独感、不安感、今の自分の状態が分からない」と書いていらっしゃいますが、私たちは育って来た環境の中で「生き抜く為に」又は「何かを得る為に」自ら性格を作ってきたのです。
性格は自分で作ってきたのです。
という事は性格は作れるという事なのです。
私どもののカウンセリングルームには新しい性格を作る為に非常に多くの方々が
ご相談二見えられます。
貴方様が「不安感、対人や社会への恐怖(例えば、運転が怖い、人を乗せるなどもってのほか、雑談恐怖、どう思われているのかつねに疑心暗鬼になる。等)、予期不安がまとわりつき、辛いです。」この性格も改善する事はそれほど難しい事ではありません。
私どもの相談ルームでは「性格改善コース」と「コミュニケーションスキルアップコース」を
開設していますがそこでは貴方様と同じような悩みを抱えた皆様がたくさんこられます。
遠方の方は電話やスカイプを使ってカウンセリングやトレーニングを受けていただいています。
早い方は「コミュニケーションスキルアップコース」の3~5回の講習で見違えるように
変わられます。
練習のカリキュラムをご紹介しますと、下記の通りです
(上手なコミュニケーションが出来る為の7つのスキルアップ実践講習)
(話合いが上手に出来るデーペートスキル) 会議や検討会・重要な
打ち合わせ等における論題に合った情報収集と意見を上手に発現する
能力アップ
(リスニングスキ)人は相手に話しているうちに本当に話したい事(本音)が
浮かんでくる。人の本音を聞き出せる能力アップ
(アーサーションスキル)その場に合った自分の気持ちをまず意識でき
、相手の事も尊重しながら上手に自己表現できる能力
(ネゴシエーションスキル) お互いの気持ちや要求を尊重しつつ共に
率直で誠実でねばり強い話し合いで本も良い結論を導き出す能力
(プレゼンテーションスキル) 自分の伝えたい気持ちを相手が「うん、
なるほど」と理解、納得してもらえる表現能力
(ストレスマネージメントスキル) 自分にとっての悪性ストレスを
自分の成長や向上につなげられる良性の課題に転換できる能力
(タイムマネージメントスキル) 目の前の仕事をテキパキと処理出来て
限られた時間を有効に活用できる能力
以上の実践講習を受けられますと皆さんが
短期間で驚くほど変わられ見違えられる程成長されます。
貴方が育ってこられた「姉や祖母が怖く、例えば、ゲームを姉とするときは、僕は見てるだけ、もしくは負けるように暗黙の了解のように要求された。熱を出しているときにボーッとしていたら、祖母の顔が目に入っていただけなのに、私の顔に何かついてるか!?と、出ていかれたり、など、そういったことが日常でした」そのような過酷な環境では、誰でも「孤独感、不安感、今の自分の状態が分からない」性格になってしまいます。
貴方様は人より、心が繊細でナイーブな面があるため、まともにその渦の中で葛藤し悩み苦しんで
こられたのだと思われます。
問題はこれからです。
ここで貴方様に提案があります。
現在貴方様はこのままの自分ではいけない「何とか性格を変えたい」と思っていられます。
この流れを止めない、壊さないために貴方様の性格を変えられることをお勧めします。
私共相談ルームでは「性格改善コース」と「コミュニケーションスキルアップコース」
ではほぼ完全にお悩みを解決していただいています。
性格の改善は心理学的にはそれほど困難な事ではありませんので是非チャレンジされて
見てはいかがでしょうか。
当相談ルームは「原因療法」「スキーマ療法」を駆使した療法で貴方様の悩み、苦しみそして
負の性格の改善を成し遂げていただくサポートに全力をつくします。
従って多少厳しい事も申しあげるかもしれませんが、ご容赦ください。
<ご相談者の皆さまに対するカウンセラーとしての取り組み方、姿勢>
もし私どもが貴方様のカウンセリングをお引き受けした場合原因療法とスキーマ療法を
主体にカウンセリングを行わせていただきます
ご相談者のお悩みや苦しみ、悲しみ、ストレスの改善、解決は対症療法(現在起きている課題の解決だけ)ではなく、問題が起きている「原因そのものを排除し完全完治を目指すため」
「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていたたいています。
お悩みが発生している確かな「源」=原因を知るために「4つの診断」をさせていただきます
1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、悩みやすい性格がどの性格なのかを持たれているの
かを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
2(気質診断)
生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られたどの気質が今回のお悩みを
重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。
3(自己価値観診断)
ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、自己価値観を18項目の質問と60の言葉
の選択方式で明らかになります。
4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少女期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを
明らかにします
今回の貴方様の悩みの解決には、性格診断と自己価値観診断が特に重要です。
まず自分が大切にしている、生きる魂である「自分の価値観は何なのかを知る」そして「自分はどのように生きる事が自分にもっともふさわしいのか」「自分がまだ知らない自分の可能性」も知っておくことが大切です。
(診断の結果の分析と活かし方)
1の性格診断分析の結果、貴方様の現在の性格がほぼすべて明らかになります。
特に依存性や自己否定観の強い性格の方は、様々な悩みやストレスが発生する原因となってしまいますので
早急に改善の必要が有ります。カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。
2の気質診断で貴方様の現在発現しているすべての気質が明らかになります。
貴方が現在悩んでおられる事の発症の原因となっている気質を心理療法で縮小したり
カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。
その気質が発現しないように他の気質でかぶせるやり方で改善解決致します。
3、の目の自己価値観診断で貴方様の価値観やどんな人生が貴方にふさわしいのか、生きるうえで自分の価値観は何か、仕事や趣味など何が向いているのかも
明確に知ることが出来ます。
貴方がご自分の価値観に合った、お仕事を探したい場合、天職探しも、カウンセラーが一緒にお手伝いをします。
安心してください。
4つ目の心傷体験(トラウマ)診断で貴方の現在の悩みや苦しみの原因となっているトラウマは
心理療法の心傷風景連想法及び再解決法でトラウマそのものを削除したり内容を変更することもできます
カウンセラーとの共同作業で出来ます。
私たちの相談ルームでは、お悩みの完全・完治を常に目指し、取り組んでいます
ご相談者の方から「ありがとう!本当に良くなりました、改善解決しました、本当にありがとう」の声をいたたくまでカウンセリングそしてご支援をいたします。ご安心下さい
私たちはどんな事があっても支援します。貴方のお悩みの「理不尽な言葉を上手にはねのけられる貴方」に改善致します。
安心してお電話でも直接面談方式でもご選択なさって下さい
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。
当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも選択可能です
「悩み、改善、解決完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」院長 松下愛ノ助
お問い合わせご予約電話080-3397-2297
ホームページ 使いくださhttp://http://www.ai-aozora.com/
2016年7月13日 23時06分
ファミリーカウンセリングの母親研究所
あなたの辛さは、あなたの自信を失くす環境にあったように思われます。
あなたが恐怖心を常に抱いて暮らしてこられたことを考えると言葉による虐待があなたに恐怖心をもたせように感じます。学校でもいじめに会い家族からも責められ、本当は家族に守って欲しい年齢の時に守ってもらえず孤独感を味あわれたことでしょう。
それでもあなたは、頑張って親の言葉に従ってこられたようです。
これは推測ですが、あなたの恐怖心は、トラウマによるものではないかと思います。ですから、カウンセリングでは、トラウマ治療になっていないので、多分停滞しているのではありませんか?
セカンドオピニオンは医者の世界だけではなく、相談業務にも言えることです。停滞しているカウンセリングであれば、トラウマ治療の出来る心理療法士の処でご相談されてみて下さい。必ず出口は見つかるはずです。
2016年7月13日 21時17分
マインド・レスキュー『シェーズ』
あるふさん、はじめまして。
私は大阪の梅田で『決定力』カウンセラーを井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
あるふさんのお悩みのメッセージを読ませていただきました。
長い間、人から認められずに一人で苦しんでこられたんですね。
いつも誰かに責められていると感じてこられたんですね。
あるふさんは、何も悪くありません。
今の あるふさんに必要なのは正しく理解してくれる協力者ではありませんか?
生き方や考え方は自由です。
もちろん性的嗜好も、個人の自由です。
よろしければ私のホームページをご覧になってみてください。
あるふさんの心を軽くするヒントがきっと見つかりますよ。
ホームページはコチラです
http://www.chaise.jp
強いストレスのせいで、体調まで崩してしまっておられます。
心がしんどい時は私にメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料ですからご安心ください。
なりたい自分になるための具体的な方法があります。
根性論や精神論では上手くいかないんです。
自分の心に軸を持って、周りの人の感情や評価に
とらわれたり振り回されない人生を手に入れましょう。
大切なのは決断と行動です。
どうか一人で苦しまないでください。
あるふさんからのメッセージをお待ちしています。
2016年7月13日 17時15分
月の森カウンセリングルーム
あるふさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。
幼い頃のご両親の離婚に始まり、誰も頼るったり信じたりすることもできず、
孤独な中で生きてこられたのだと思います。
とても苦しく、長い時間だったことと感じます。
それでも、高卒認定を取り、大学も卒業され、お仕事を続けられていることは、
とても立派なことだとも思います。
カウンセリングも受けていらっしゃるということですので、
あまり、担当のカウンセラーさんのご意見と離れてしまっても
ますますあるふさんが混乱されるだけだと感じますので、
ご参考程度にお読みいただければさいわいです。
不安感の要因としては、やはり、生育歴の中での孤独感が大きいように感じます。
お父さまの失態を原因として離婚されたということですので、
お母さまの中にも、お祖母さまの中にも、
あるふさんの中にお父さまの影を見て接していた部分も、
少なからずあるようにも思います。
また、養父さまも、あるふさんに対しての愛情はあると思うのですが、
表現の仕方(ワンマン的な印象)に、少し問題があるのかもしれません。
そういった会社の中で、養父さまと従業員の間にはさまれて、
とてもおつらい立場なのだということも理解できます。
私個人の意見ではありますが、しばらくお仕事も休まれて、
のんびり過ごしてみることも大切に感じます。
それが難しいようでしたら、たとえば、リゾートバイトで、
夏の間、南の島にでも住み込んで働いてみることなどでもよいかもしれません。
ご家族と離れて、ひとりで過ごしてみることも、一定期間必要かと感じます。
「どうしたらよいのかわからない」ということが書かれていますが、
あるふさんご自身が、これからどうされていきたいのか、
そこをまず見つけること、気づくことに対して、
寄り添っていただけるようなカウンセリングが大切かとも感じます。
性的にマイノリティであったとしても、恥ずべきことではありません。
むしろ、積極的にLGBTのミーティングなどに参加されてみてはいかがでしょうか。
女性ばかりの中で、責められながら育ってきたという環境が、
そう(同性愛)と思わせているだけで、実はノーマルかもしれませんし、
そのあたりは、いろいろな方と出会って、お話をされてみることも大切です。
そういった中から、恋愛に限らず、あるふさんの生き方自体に対しても、
よい影響のある出会いがあるかもしれません。
ご相談の文章を拝見しても、あるふさんはとても聡明な方だと思います。
どうかその力を見失うことなく、ご自身の望む生き方を見つけてください。
時間はかかっても構わないですし、いつでも方向転換してよいのですよ。
前を向いて、進んでくださいね。
応援しております。
------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/
2016年7月13日 15時27分