教えて掲示板の質問

「教育熱心すぎる夫にイライラ」に関する質問

  • 受付終了

サラさん

 私の主人は子供の教育に関してとても厳しく、現在5歳の長男(1人っ子)は2歳の時からお勉強を始め、お勉強やスポーツなど様々な事が他の同年代の子よりも良くできます。

今も毎日沢山のお勉強を朝に1時間程こなし、幼稚園から帰ると週に4~5日の習い事教室に通っています。(英語、進学塾の幼児教室、スイミング、工作教室など)

帰宅後は、朝の残った教材やドリル、ピアノ、暗唱などを毎日こなしています。

最初は子供の吸収力ややる気に夫婦ともその気になっていたんいですが、
主人の子供に対する期待が大きく、朝からよくできたら主人の機嫌がよく、出来が悪ければ、
すごく怒ります。

志望私立中学にも希望があるため、厳しくなっているのかもしてませんが、少し異常です。


まだ小さいので日によって気分のムラや集中力の違いがあって当たり前だと思うのですが、、主人はものすごく怒るので、その事に対して私が、イライラして「どうしてちゃんとできないの。」や子供と2人きりの時とは全然違った人格になり、子供に当たってしまいます。


主人は子供の出来が悪かった時の私の怒っている時の姿しか見た事がないので、私が悪いといいますが、子供と二人でお勉強している時は私もそこまで怒りません。


だけど、主人がいる時は、主人が怒っている、子供がふざけている、おしゃべりをしている、お勉強がちゃんとできない、ダラダラしている等となると、また家庭の雰囲気が悪くなる、主人が怒ると思ったら、「どうしてちゃんとできなすの」とすごくイライラしてきて自分が抑えれなくなります。


どうすれば自分の感情を抑える事が出来るか教えてほしいです。


違反報告

2016年6月20日 11時04分

教えて掲示板の回答

イナミ 

子供には、優しくしてあげて、ありがとう「おかあさん(^^♪」
と一度でも言われるとだんだんイラつくこと無くなります。
そんなもんだと思います。




違反報告

2016年6月24日 21時18分


Lady Bird ~総合カウンセリングサービス~

初めまして

読ませて頂きました。
子供の教育ってほんと難しいですよね。
子供も頑張ってるんだから
親も同じくらいという思いが自分との葛藤ですよね。
子供の為とは思うがこれでいいのかな?など
色んな思いがあるかと思います。

もしよければ一度ゆっくりお話ができればと思いますので


『宜しければ、当事業所ホームページをご覧頂いたのち

担当は私が承りますので


【michiko-8011@i.softbank.jp】

から、その後の経過やご様子などをご連絡戴ければ幸いです(^_^;)

改善に向けて進まれる事、心より願ってます。』

違反報告

2016年6月24日 11時15分


丹波橋こころの相談室

メール拝見しました。
お子さんに対して一生懸命な感じが伝わってくる文章でした。

お子さんはおひとりなのでしょうか。
そうなるとさらに一生懸命になってしまいますよね。

一生懸命だから感情的になります。
それは仕方のないことなのではないでしょうか。
他人だったらここまで真剣に感情的にはならないと思います。

行き詰っているときには
自分で何とかしようとされず、
他者に預けてみられるのはどうでしょうか。
家庭教師とかにみてもらわれるとか。

そして少し勉強をしているわが子とかかわることから
離れてみてはどうでしょうか。
そうすると、
一生懸命になりすぎて感情的になってしまっていた自分に出会われて、子どものためと思ってしてきたことだったということがわかり、でも苦しかったこともわかり、じゃあどうしていこうかという解決策も見つかるように思います。

違反報告

2016年6月24日 10時11分


R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

サラさん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム アール・ラボです。

ずっと苦しんできたんですね。

普段、お子さんと二人でいる時は普通に接することができるのに
旦那さんがいる時は人格が変わってしまうほどイライラしてしまい
サラさんご自身もどうすればいいかわからず、戸惑われて
きたことと思います。

怒りやイライラといった感情は不安から来ることが多いです。

イライラしている時、どうしてこんな気持ちになるんだろう?
何をこんなに不安に思っているんだろう?と、ご自分が考えて
いることを見直してみることで気持ちが落ち着くこともありますよ。

良ければ、もっとサラさんのお話を聞かせていただけませんか?
話をすることで気持ちが落ち着いたり、これからどういう風に
接していけばいいか、気付けることもありますよ。

私たちもお手伝いさせていただきますので、どうすれば
感情的にならずに普段通り接していけるようになれるか
一緒に考えていきませんか?

1人で全部溜め込むことはありませんよ。

ご相談をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年6月23日 22時39分


クラリオンヒーリング(気功・整体)

サラさん、初めまして。お悩みの件、拝見いたしました。

ご主人の教育熱心さにイライラして困るとのご相談ですが、もう少し
お子様に目をむけ、現在の生活を見直したほうが良いと思います。

ご相談の内容とは、異なると思われるかも知れませんが、お子様の為に
参考にして下さい。

このサイトに相談してくる方は、完璧主義や人の目を気にする、親の
言うなりに行動してしまう、たのまれたら断れない・・・など多種多様です。
どうしてそのようになるのかと言えば、まさにサラさんご夫婦の子供への
接し方をすると、精神的に不安定な人間になってしまいます。

現在、お子さんが感じている心の内は下記のようになります。
パパが怒っている理由が良く分からない。
どの位が、ちゃんとするのか分からない。
パパやママから嫌われている、自分は自分は愛されていない。

そして、親のイライラ感がお子様に自然と伝わり、今後日頃楽しそうな
笑顔が次第に薄れていきます。

ヨコミネ式教育法などで知られているように、子供の教育には専門的
知識とスキルが必要です。
その内容については、こちらを参照してください。
http://www.hoiku-shigoto.com/report/news/yokomine/

本来は、お子様の意思を尊重しやりたいことをさせてあげた
ほうが良いのです。
親は、子供がやりやすい環境を設定するだけで十分なのです。
木の上に立って見ると書いて、親という漢字になります。
親は、あまり教育熱心になるのは、お子様の為にならないのです。

10歳位までの接し方で、その後のお子様の人生が大きく変わって
しまいます。

参考になれば、幸いです。

違反報告

2016年6月23日 22時01分


サラさん
はじめまして、上級心理カウンセラーの中山直紀と言います。

まずは、状況を客観的に見た感想から言わせていただきます。
一つ目は、ご主人はお子さんに同調しすぎてしまっています。子供のためと自分の気持ち(安心)を満たす事が同じになってしまっていてコントロールできなくなってしまっています。
二つ目は、サラさんが、無意識に自己暗示をかけてしまっています。それは、お子さんにではなくご主人のとる態度にです。
ご主人が、お子さんの出来に付いて態度を変えるので上手くいくと褒められる、上手くできないとダメと言ったシンプルな暗示です。それは、お子さんが叱られている時にサラさん自身も叱られていると催眠がかかってしまったように見えます。
ですので、ご主人がいる時にお子さんがちゃんとできないと自分がダメな人になってしまうといったパターンが作られてしまっているのです。
イライラは、意識から無意識に主導権が移動するサインです。

対処法としては、イライラしてきたら体を大きく動かす運動やストレッチをしてみてください。初めはすぐにまたイライラしてきますがしばらくやっていると出てこなくなります。
そして、サラさんは2人の時の通りに対処すれば良いです。
もう一つは、ご主人に一言二言言われても良いと自分の中に設定しておいてください。
ご主人の教育論はそうなのだなと理解してあげれば良いです。納得できるなら一緒にやってあげて下さい。違うなら、なるほどあなたはそうなのねと理解を示してあげれば良いでしょう。

デリケートですが放っておけない問題なので参考になれば幸いです。

違反報告

2016年6月23日 19時30分


ファミリーカウンセリング高尾

初めまして
改善する可能性は十分にあると思います。
微妙な事柄なので、あなた様のお気持ちが整理できると良いと思います。
ご自分だけでは、自覚しても思い通りにならないことが多いので、相談を受けながらの方が安心できます。

違反報告

2016年6月23日 17時38分


マインド・レスキュー『シェーズ』

サラさん、こんにちは。

私は大阪で『決定力』カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

サラさんの、お悩みのメッセージを読ませていただきました。

とてもよくできるお子様ですね。
サラさんとご主人様のアシストと、お子様の頑張りの結果ですね。

朝のお子様の出来が悪いと、ご主人様のご機嫌が悪くなってしまうんですね。
それが嫌なサラさんは、お子様に対して厳しくなってしまうんですね。

サラさんに今必要なのは正しい心のケアです。
本来、お子様が頑張っている事へのアシストだった気持ちが、
ご主人様のご機嫌を悪くさせないという気持ちにブレていらっしゃいます。

ご自分の心に軸があれば人の感情や評価に とらわれたり、揺らいだりしません。

よろしければ私のホームページをご覧になってみてください。
サラさんの心を軽くするヒントがきっと見つかります。
精神論や根性論ではなく、具体的な方法で改善できます。

ホームページはコチラです
http://www.chaise.jp

イライラしそうになったら、1分間の深呼吸をお試しください。
意外と長いと感じられると思います。
心が苦しい時は私にメッセージをください。

お子様の成長を心から楽しみながら、ご主人様と前進してくださいね。

サラさんからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2016年6月23日 15時18分


ライフヒーリング・こころ屋

御主人は心や運命が見えていませんね。

そういう父親に厳しく育てられて
東大や京大に行ってから壊れた人を何名も知っています。
或は、その途中で子供が壊れます。
現に奥さんが壊れてきています。

御主人は大間違い。
そのまま子供は既に心の不調和状態に入っています。

本当に優秀な子は親が押し付けなくても優秀です。
そんな育て方だと、
友達もできないし
思春期に異性問題で自然に性関係を理解できません。

子供に歪が形として明らかになる前に
今の暴走する父親を抑制する事が必要です。

取り返しのつかない傷を子供に付けることになります。


貴方が感情を押さえたら
貴方は健康な心を破壊します。


異常な事態を起している根元は夫であり
子供を異常さから守る必要があります。


異常さに洗脳されなず服従しないで
夫婦は同等に文句を言わなければなりません。


客観的に父親として異常です。
母親としても妻としても異常事態です。


子供も異常に置かれています。

だから、感情が叫んでいます。


同年代の子供と比較して色々出来るのではなく
無理してそういう結果を出す様に押し殺されているだけです。

早めに異常さから抜け出る事をお勧めします。


違反報告

2016年6月23日 13時12分


フリーダム・サポート

初めまして。

横浜のフリーダム・カウンセリングと申します。
http://freedom-counseling.jimdo.com/
045-972-2001

お子様の大事な成長期なので、このお悩みに「回答」したいと思いました。


人間の心の発達におきまして非常に重要なもの  「全能感」 というものが

ございます。

この「全能感」の身につき方が間違ったり、歪んでしまったりすると、

極端に自身の無い人間になったり、

非現実的な自信を持ってしまう人間になったりします。



全能感は、簡単にいうと

『自分は何でもできるんだ』という感覚のことです。

人間は、 『自分ならできるかもしれない』 という思いで、

適切な行動を選んでいく事がいいのですが、


何に対しても後ろ向きで、

『何をやっても駄目なんだ』 、と思ってしまったり、

逆に能力もないのに、

『自分だったら何でもできる』

という考えも問題があります。


生きていく中で、自分の能力と現実をみて、

一番ふさわしい「選択」と「行動」をしていく、

正しい全能感の育ち方が大切なのです。



全能感が正しく育つ条件として、

『今、あなたは、できない事もあるけど、大人になるまでに努力していくと、

必ずできるようになるんだよ』

ということを、7歳~10歳の時期に伝えることが必要なのです。


その方法は、子供との関わり合いの中でいろんな場面で実行することが出来ます。

例えば、縄跳び遊びの中で、

今までで失敗してあげることが多かった場合、

わざと失敗せずに真剣にお子様の相手をして、

大人には簡単に勝てないという事と、

頑張ったら勝てるよということを教えてあげたり、

お子様が何かに真剣に打ち込んでいる中で、

壁にぶつかったり、挫折感を感じたように思える時に、


励ましてあげながら、何事にも挑戦させてあげ、

成果が出ても出なくても、


その過程にある『努力』をしっかりと褒めてあげること、


『努力』に対して評価をしてあげることが一番重要なのです。


その大事な時期に、ただ頭ごなしに叱るのでは、お子様の成長に

多大な影響を与えてしまいます。



関東と少し遠いですが、メールや電話はすぐです。


何かあれば、お気軽にお問い合わせください。



□■◇■□□■◇■□□■◇■□□■◇■□□■◇■□□
フリーダム・カウンセリング 受付センター
〒227-0043
神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-4-3 藤が丘会館
TEL 045-972-2001
HP   http://freedom-counseling.jimdo.com/
□■◇■□□■◇■□□■◇■□□■◇■□□■◇■□□

違反報告

2016年6月23日 11時00分


カウンセリングルーム ~和~ (なごみ)

はじめまして、私はカウンセリングルーム和(なごみ)のみなこです

少し厳しい事を言わせて頂きます
どうして、そんなにお子さんに期待するのですか?

今はまだ小さいから、怒られる事の意味も別れないでしょう

ですが、これから自我が芽生えて

自己主張ができるようになったらお子さんはどのように思いますか?

ご主人も、お子さんの立場に立たれたらどのように思いますか?

お子さんにとって期待ほど大きなプレッシャーはないのですよ

イライラする前に、もう少しお子さんの将来を考えてあげてください

親から言われてやる事は長続きはしません
いつか反発心も生まれます
その時に親は動揺するでしょう

なので、考え方を少し変えてお子さんの気持ちになって今後を考えてあげてください

私は成人の子供を持つ親として

この事をご主人と話されてください

またご質問がありましたら
ホームページよりご連絡くださいね

違反報告

2016年6月23日 10時32分