教えて掲示板の質問
「仕事や精神的な悩みについて」に関する質問
- 受付終了
柚さん
はじめまして。とても長文になってしまいましたが、読んで頂けると幸いです。
私は昨年の2月に7年間パートとして勤めていた製造の会社を辞めました。
こちらの会社は専門学校を卒業後に就職した会社だったので、社会人として一番最初に勤めた職場でした。
仕事は毎日残業が多いながらも、親しい職場の仲間と一緒だったのでつらくても頑張れましたが、異動で来た上司のパワハラがきっかけで親しい仕事仲間が次々と辞めていき、私も長年一緒に頑張ってきた仲間がいない職場で続けていくことが途端にできなくなり、辞めました。
私にとっては視野を広げる良い機会でもあったので、経験したことのない職種を探し、短期間契約でしたが事務のアルバイトをさせていただきました。しかしこの頃からなんとなく自分の仕事への意欲に異変があり、慣れない仕事をしていたのか、事務の仕事内容がとても単調なものだったのか分かりませんが、朝起きても仕事に行く気力が出なくて休み癖がついてしまいました。
こちらの事務の職場は本当に上司や同じ部署の方々も優しく、休み癖がついてしまっている私にも体調大丈夫?などと心配していつも声をかけてくださっていたので、申し訳なさと後ろめたい気持ちでいっぱいでした。無理に支度をして家を出てしまえば、職場に着けば気持ちも切り替わり仕事も普通にできたのですが、どうしても朝起きてから仕事に行くという決断が鈍ってしまうことが多かったのです。休みも多く収入も支払い分を支払うだけでギリギリになってしまい…自業自得です。
もちろん自分に与えられた仕事はきちんとこなし、契約満了で退社しました。
退社をしてからはまた仕事探しの日々でした。探している期間が長かったせいか、生活サイクルも崩れ、朝方に寝て夕方近くに起きるというどうしようもない無職の生活に自分でも嫌気がさしていました。私は実家暮らしなので、無職中ずっと家にいたので家事をしたりしていましたが、仕事をしなくていいという気楽な気持ちが勝る反面、収入がなくなり公共の支払いが滞納してしまい、親にもいろいろ言われ、早く見つけて仕事をしなければという気持ちと自堕落な自分に、精神的にも不安ばかりが募っていました。
一時は自宅でできる仕事で生きていこうか考えたりしました。しかし実際に自宅で仕事を経験して得た収入は雀の涙です。住民税でさえ支払いが滞り、毎日不安な気持ちばかりでした。
このままではよくないと思い、さらに新しい職種を経験してみようと販売の仕事を見つけました。こちらの職場も同世代の方が多く、経験のない仕事だったので一から厳しく指導を受け、慣れないながらもレジなども少しずつできるようになり、出来ることが増えて嬉しい気持ちはありましたが、前回と同様に仕事への意欲が朝起きると失せてしまい、一日、二日と休んだりしてしまいました。
そんななか、とある夜遅くに突然胸が苦しくなり夜間救急へお世話になりました。精密検査をしてもどこにも異常は見られず、心に不安な点はありますか?と聞かれるのみでした。念のためにと心療内科もおすすめされましたが、まだ金銭的に余裕もないのでいつ行けるか分かりません。この胸の苦しみは実は二度目で、販売業で働く一ヶ月くらい前に初めて発症しました。胸が苦しくなる原因は分からないままですし、突然発症するので次またいつ起きるのか、不安しかありません。
二度目に発症した件は、初めての販売業で自覚していないところで精神的なストレスを感じているのかもしれませんね、と夜間救急の先生からは言われました。実際のところはやはり心療内科へ行かないと分からないのですが…。
親にもその仕事はやめなさい、そのたびに夜間救急で高い支払いばかりしていられないと言われてしまいました。親に病院代を払ってもらったので、もっともなのは分かりますが、お金のない自分に悔しい気持ちしかありません。
このままでは次の支払いも、販売業で得た給料ですべて消えてしまいます。早く次の仕事をしなければいけない、でもまた朝起きて仕事へ行きたくなくなるという気持ちのままで次の仕事も続けられるのか分からないし、どうしてこんなに仕事に行きたくない気持ちがあるのか分かりません。どうすれば前向きに考えられるのか、全然分かりません。
長文の上に支離滅裂で申し訳ありません。読んでくださりありがとうございます。
2016年6月15日 18時14分
教えて掲示板の回答
心理カウンセリング らしんばん座
柚さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
ご相談、拝見しました。
お仕事がなかなか上手くいかない事、休み癖がついてしまったこと、職探しに焦る気持ち、原因のわからない症状の事等々、大変な思いをしていらっしゃいましたね。
そんな中で、前向きな気持ちで次の仕事を探そうとしていらっしゃるのですね。
でも、また仕事へ行きたくなくなる気持ちが起きるのではないかと、不安に思っていらっしゃるのですね。
そうですね。確かに、いろいろと不安な思いを抱えていらっしゃると思います。
ご相談を拝見する限り、何か一つの事が解決できれば、他の事も解決できる・・・ようにも見えます。
その反面、何か複数の心配事が、まるでドミノ倒しのように、次々とつながっているようにも見えます。
ただ、そのつながった問題を一気に解決しようとすると、何処から手を付けたら良いか、わからなくなってしまいます。
柚さんの今のお気持ちは、まるで目の前の瓦礫を見上げて、呆然としているような、そんなお気持ちなのだと思います。
ただ、複雑に絡み合っているように見える問題も、何か一つに手を付ける事によって、次々と解決の糸口が見えてくる事もあります。
どれでも良いですから、何か出来そうなものから取り組んでみてください。
例えば、次の仕事を見つける時は、「また行きたくなくなってしまうのではないか」という不安に気を巡らす事を止めてみると言った感じで。
一度何か失敗をしてしまうと、次も同じ失敗をしてしまうような、そんな思いにとらわれる事はよくあります。
ただ、次も必ずしも同じようになるか、それはわかりません。同じようには、ならないかもしれません。
また、仕事に行きたくなくなってしまったら、その時はその時で、どうすれば行けるようになるか、考えて見れば良いと思います。
一つ一つの問題で、自分にダメ出しをしてしまうのではなく、「どうしたいか?」「どうすれば良いか?」と言う事をイメージしながら、問題に取り組んでみてください。
2016年6月20日 16時58分
柚さん
はじめまして、上級心理カウンセラーの中山直紀と言います。
柚さんは、途中から出社が億劫になってしまうのですね。
話から察するに、柚さんは7年も続いていた仕事をパワハラで辞めてます。
これは、仕事が区切りでとか、嫌で辞めたわけでは無いですよね。
はっきり言うと、上司という人間と合わなかったからということです。
ですので、柚さんの内面はまだ最初の仕事を、追求したいのでは無いでしょうか。
試しですが、もう一度最初の職種にトライしてみたらいかがでしょうか。
2016年6月16日 19時25分
悩みごとをかかえている状態で原因が分からない身体の症状が出てくると、ストレスのせいだ、メンタル不全だと言いたがるのが、今の世の中の風潮です。
胸が痛くなるということは器質的な問題があるに違いないのですが、それが分からない、特定できないからということです。
未発見の新しい病気だということもあるでしょうが、大したことのないものなので検査にひっかからない、一時的な問題で出てもすぐに解消している、いつの間にか治ってしまったなど、要するに検査した段階で特定されなかっただけだということでしょう。
そもそも原因のよく分からない症状はいくらでもあり、風邪が典型的な例でしょう。
まだ20代なのだから、あせることはないです。
柚さんの文章は長文ですが、素直で分かりやすくきちんと書かれています。きっと、事務処理能力などを十分備えた有能な方だと考えます。
試行錯誤で、小さなことでいいから、何か有益なことを見つけることです。
仕事、勉強、趣味、習い事その他、有益なことであれば何でもいいです。家事を軽視する傾向がありますが、家事を一人前にこなすのも簡単なことではないでしょう。
自分で自分のことをどうしようもできないという場合が多いのですが、自分で自分を変えていくのだという強い意志をもつ必要があります。
そのような意志を持続することに努力する。後退しても、再び前にと前進していくのです。
自分の行く先を妨害しているのは、自分の性格に見え隠れしているたくさんの難点のはずなので、それを少しでも修正していくのです。
とくに、小さな自分に対するこだわり、自分中心の気持ち、自尊心の強さが障害となっている場合が多いのです。
とにかく小さなことでいいから、一歩一歩前を向いて生きていく。気持ちが崩れてしまいそうになるでしょうが、めげずに前に進めば事情が少しずつ好転していく。絶対そうなっていきます。
なお、安易に心療内科などに出かけて行くことは疑問です。
現在の精神医学は薬物療法が中心の治療なのですが、薬のお金がかかるのはともかくとしても副作用や薬依存、長期化リスクが馬鹿にならないと思います。
2016年6月16日 11時51分
名古屋訪問心理カウンセリング「こころの窓拭き」HIDE
はじめまして。名古屋訪問心理カウンセリング「こころの窓拭き」HIDEと申します。
わたしは心理カウンセラーになる前製造会社にて35年勤務していた経験があります。
35年の勤務中 ご質問者さまと同様に上司から2年近く毎日パワーハラスメントを受けて産業医からドクターストップがかかり2ヶ月間会社を休んだ経験があります。
その間心療内科でも診察を受けましたが、立ち直るきっかけは 友人、先輩、家族の支えでした。
自分自身も助けてもらえた恩返しにカウンセラーになり
困ってる人を助けて差し上げたいとご相談承ってます。
なにか次のことをはじめなければいけないという焦る気持ちが余計に心身にダメージを与えることも経験上よくわかります。
今の状況を受け入れることができないので
なかなか次へのステップが踏みだせないということはあります。
まずは受け入れる
そして何をしたいのか 何ができるかを整理してみましょう。
頭の中で出来ないようならノートへ書き出してみましょう。
書き出すことで整理できるかたおみえになります。
自分に合った仕事は すぐに見つけられるかたも居れば なんども試行錯誤して見つけるかたも居ます。
おおきくジャンプする前は いちどしゃがんでからでないと大きくジャンプできないと言います。
そのままの姿勢でジャンプしても小さくしか跳び上がれないですよね。
いまはとても苦しい時期だとお察しいたします。
わたしも全く同じ状況ではありませんが、似たような経験してるのでよくわかります。
いちど 大きく深呼吸して
今の状況を整理してみてはいかがでしょうか。
ありきたりですが
やまない雨は無い
明けない夜は無い
苦あれば楽ありと言います。
2016年6月16日 11時09分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
男性カウンセラーです。
「仕事や精神的な悩みについて」とのご相談ですね、
精神的・経済的に追いつめられると不安な気持ちになるのは大変だと
思います。
また精神状態が悪い中の職探しもご苦労なことと思います。
心療内科で診察後、次にカウンセリングで改善するのが良いと思いますが・・・
経済的に無理な場合は、最寄りの保健所などでメンタル相談もあります。
これから無理せずあなたの心の整理をし問題個所に自分自身で、
「受け入れること」を学び、少しでもあなたの望む人生を歩んでください。
新しく学びなおす・・・チャンス到来です。
ご相談はお電話でお寄せください。
参考まで
FCS
Masahiko D. Noguchi
2016年6月16日 10時27分