教えて掲示板の質問

「家族関係と自分の今後の生き方」に関する質問

  • 受付終了

ひじきさん

はじめまして。
現状と今後どうしたら良いのか分からず、誰にも相談できないため投稿させて頂きました。

現在私は母と弟の三人で生活しています。
母は双極性躁うつ病という病気で、何十年も入退院を繰り返していました。今はある程度落ち着いて通院しているのですが、躁の時と鬱の時の差が激しく、そのサークルを数か月ごとに繰り返しています。躁の時は怒りっぽくなったり陽気になります。そして鬱の時はあらゆる事に悩み、不安、恐怖を感じて寝込んでしまいます。正直、鬱の時はネガティブな事を何度も言われイライラしてしまいます。そして、躁の時と鬱の時の違いに、私自身ついていけない時があります。
また、母は私に依存していて私がいないと生きていけないといつも言います(躁鬱関係なく)。出掛ける時でさえ「一人にしないで」「寂しいから出掛けないで」と言ってきます。たとえ冗談半分だったとしても、そう言われると私は毎回罪悪感でいっぱいになってしまいます。これでは私も母に依存しているようで今後が心配です。


そして弟なのですが、非協力的で家庭のことを手伝ってくれません。
母が寝込んでいる時は特に負担が大きく、家事全般を私一人がやります。普段も弟自身が散らかした物を片付けてくれと言っても「後でやる」と言ってばかりで結局片付けてくれません。そして何回か言うと逆ギレして怒鳴ります。
お金遣いも荒く、注意をすると嫌なことに耳を塞ぐように怒鳴って物にあたります。それが原因で母のストレスが溜り、鬱になってしまうことが多々あります。そして私も気が滅入ってしまいます。
とにかく口だけで自分勝手、調子が良くて、すぐ人のせいにします。こういった性格は後々社会で失敗すると思うのでそうならないように注意していますが、本人が自覚して変わらない限り無理だと諦めてもいます。
もちろん良いところもあるのですが、DVの人が見せる優しさのようにも感じたりします。
こういった事から、家に帰るのがとても憂鬱な時が多々あります。


今まで私は親戚からも母からも頼られ、常にしっかりしないといけない状況にありました。正直、負担が大きく、疲れて嫌になることがしばしばあります。
母には私がいないと生きていけないと常々言われるのですが、私はこのまま一生母と共に生きていかなければならないのでしょうか?
今後結婚したくても、母のことが気がかりで結婚できません。
母のことは好きですし大事にしたいと思いますが、母を中心に今までもこれからも生きていかなければならないのかと思うと正直気が重いです。
母には病気とは関係なく、根本的にもっと強く生きてほしいと言っていますが無理だと言われます。やはり、こういった病気の人にはそれは無理なことなのでしょうか?


そして、現在お付き合いしている男性がかなり年上なのですが、それがバレてしまった時には母が怒り狂って相手の職場まで乗り込もうとしていました。母は彼を物凄く嫌ったので今は別れたと嘘をついていますが、その事に後ろめたさがあります。ですが、辛い時に助けてくれたのは彼だけなので別れたくありません。こういった場合、割り切って嘘を突き通すべきなのでしょうか?それとも正直に言って、親子の縁を切ることになっても仕方ないと諦めるべきなのでしょうか?


長くなってしまいましたが、母や弟との関係性、付き合い方、そして今後私はどうすることが良いのか何かアドバイスを頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。

違反報告

2012年1月10日 22時28分

教えて掲示板の回答

オンラインカウンセリングルーム

はじめましてひじきさん。

私はオンラインカウンセリングルームの早田と申します。

ご相談拝見させて頂きました。

ご自身が辛いときでも、頼られるとどうしても助けてあげたくなるのですね。

充分頑張ってこられたんですよ。辛い時は頑張らなくていいのですよ。

躁と鬱の時でお母様の波に合わせながらの生活は、想像以上にお辛い日々かと思います。

自分の好きなことをして罪悪感は捨ててしまいたいと頭では思っていても、毎日共に生活していてはなかなかできないのが現実かと思います。

お母様は通院されているということで、カウンセリングなどは受けておられますか?

薬だけの治療だけであればカウンセリングも受けて頂いた方がいいと思います。

薬は一時的に脳を麻痺状態にさせるだけであり、改善は見込めません。またそれがなければ生きていけないと中毒になってしまう事もあります。

うつ病はひじきさんお一人で抱えられる問題ではないことをまずご理解下さい。

弟さんのことですが、きっと弟さん自身もお母様のことで心に何か痛みを背負いながら生活されているのではないですか?

非協力的にならざるを得ない心の不安定さを持っているのだと思います。

ご一緒に生活されているので、協力されるためにも今後について一度お母様抜きでじっくり話し合ってみられるのはいかがですか?

弟さんの隠された本音や、ひじきさんの辛い思いを共有できるきっかけになるかもしれません。

彼との交際についてですが、急いでお母様に話される必要はないかと思います。

お母様も難しい病気を抱えておられるので、気の触らないある程度の嘘は必要です。

お母様の体調が安定していくペースに合わせて徐々に打ち明けていくことがいいかと思います。

頑張りすぎず、ご自身の幸せを大切にして下さい。

  オンラインカウンセリングルーム
心理カウンセラー
  早田 麻衣

違反報告

2012年1月23日 02時33分


ご相談、ありがとうございます。
ご相談にご回答いたします。

家族の期待とプレッシャーで苦しんでいるなたを
想像しています。

自立した人生を有意義に過ごすには
「あなたはあなたの人生を生きる」という信念が必要です。

快適な人生を過ごすには、心地よい人生を過ごすためのあなたが必要です。
あなたが心地よくなければ、生活全体の質が低下し、ひいては家族の意思疎通
が不完全な機能不全家族となってしまいます。

「あなたはあなたの人生を生きましょう。そしてご家族はそれぞれの人生を
心地よく過ごせるようにあなたからも努力しましょう」

それは無理して行うことではなく、自然体で対応できたら素晴らしいことです。
そのためには、「これまで起きた出来事に対して反省し、謝罪し、許しを得ましょう」

そこからリセットされた人生の再スタートを切りましょう。




違反報告

2012年1月22日 00時54分


はじめまして。

まず、弟さんのことですが、ずっと同居していて そのような様子であれば
はっきり言って あてに」しないことが お互いイライラも減るでしょう。
どこかで 協力してくれたらと 期待感があるから 
思ったようなことをしてくれないと イライラするのです。
弟さんは、お姉さんがいるからと自分は必要ないと思ってきたのでしょう。
今となってからでは、あなたのようにはできることは難しいし、
できないと みなさんがイライラするだけです。

あなたとお母様の関係について。
依存と 共依存という関係にあるようです。
お母様は、あなたがいないと自分はだめになる
という 依存。
あなたは、自分がいないとあ母さんが生きていけないという
共依存です。
 
わりと 重度な躁鬱状態とお見受けしました。
定期的な受診をして治療なさっていることと思いますが、
デイケアは 利用したことは ございますか?
ご家族から離れ、利用者さんとスタッフと共に
関わりを通して行う リハビリのようなところです。
また、ケアハウスでは、スタッフが一緒に自活の援助を行うところもございまず。


薬物治療だけでは、ある程度の期間を超えると 
効果はあまり望めません。
ご家族から少しずつ 離れて
楽しいことを知ったり、作業ができることが増えていくと
あなたへの依存も ほどけていくのでしょう。
あとは、あなたがお母様に対して共依存している事も受け入れ、
離れても 過剰に心配して世話を焼きすぎては
まったく意味がなくなります。
デイケアや、心理療法を お試しください。

おつきあいしている方のことは、嘘でもお母様が落ち着いているのであれば、
今は 仕方がないと 罪悪感は捨ててください。
様子をみて、ゆっくり お伝えできれば良いですし、
あなたを 誰かにとられるという不安からでしょうから、
どなたでも同じになりますから、
そのまま そっとしておくのも よいと思います。

違反報告

2012年1月21日 20時50分


こんばんわ。お母上様が双極性躁うつ病ですか?
たった一つ質問なのですが、お母上様はちゃんとMRIもしくは、脳波測定などの精密検査を受診されての診断なのですか?
もし双極性躁うつ病だと正しく診断されていれば、残念ですが
貴方一人の手では手に負えません。
貴方までおかしくなってしまうでしょう。

一度障害支援センターに乗り出して頂くか、精神病院閉鎖病棟に悪くなったら直ぐに
入院される事の2つを提案させていただきます。

貴方が幸せであられるように願っています。

違反報告

2012年1月20日 19時21分


カウンセリングのクレア

会話セラピー「カウンセリングのクレア」長谷川です。こんにちは。

「私はこのまま一生母と共に生きていかなければならないのでしょうか?」
はい、今のままではそうなってしまうでしょう。

あなたのお母様は残念ながら「病気」です。そして弟さんはあなたがお書きになった行状のみからの判断となりますが、いわゆる「ダメ人間」です。

結果的に、あなたは家族からすっかり「依存」されてしまっています。
選択肢は「依存され続ける」か「依存されないように逃げる」かしかありません。

「逃げる」?良い印象の言葉ではありませんね。でも、時として人生には逃げることも必要です。

あなたにはお付き合いしている方がおられますね。質問文からは「結婚を考えている」など、お相手の方との関係が判断できませんが、あなたを支えて下さるその方と、ご自身の幸せと生活のために行動すればよいのです。

世の中には様々なご家族がおられます。残念ながらあなたは問題のある家族の一員となってしまっただけに過ぎません。

あなたはこれから、あなたの手を引いてくださる方と行けばよいのです。

違反報告

2012年1月20日 15時59分


成功報酬型カウンセラー

阪急庄内駅前心楽(しんがく)心理学 人生ガイドの永井です。http://singaku.biz/page1

人生ガイドは答えをいうカウンセラーです。

あなたにはいくつもの分かれ道があります。まず最初彼と付き合いますか、それとも一生母親の面倒をみるかです。後者は結婚を諦め、自分の幸せを捨てなければいけない可能性が高いです。

前者であれば彼と付き合いを公言してしなければなりませんが、親との話が決裂すれば家をその場で出る準備がいります。この前に彼との十分な話し合いがいりますし、プロポーズもされていなければ無理です。

彼にあなたと結婚の意思があるのが前提になります。

弟には常日頃「一家の主としてがんばれ!」と言って自覚させてください。それが意味するものはカウンセリングで言いましょう。

問題は以上の実行方法です。毎日のアドバイスが必要です。

当方ではカウンセリング1箇月4万円定額受け放題のシステムをとっていますので心おきなく話せます。さらに解決するまで話せますのでストレスがたまりません。この方式をとっているのは当方だけです。

地方からでもスカイプや電話でお話できます。ご連絡お待ちしています。
http://singaku.biz/page6

違反報告

2012年1月20日 15時45分


新川公園前メンタルカウンセリング

登別市 新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。

お母様の躁鬱の状態について行けない・・・と思われる事に罪悪感を抱いたりしないで下さい。

健常者は、たとえ家族でも混乱して当然です。
また、お母様の衝動行動に対し、あなたや弟さんが責任を感じる必要もありません。

御兄弟で、この生活を維持できる事は奇跡だと思います。
当然、あなたは疲弊し弟さんは素行があらくなってもおかしくないのです。

お母さんの状態は、管理が困難になった場合、保健所にご相談ください。

そして、福祉の援助を精一杯受けてください。
あなたたち、ご兄弟には、自分の人生を歩む権利があります。

たとえ、親類や近所の人に、「お母さんを見放すな」的なことを言われても、動じない事です。

見捨てでも冷淡でもありません。
家族が健全に生きる為の当然の手段です。

このままの生活を継続すれば、あなたは精神的に病むでしょう。
弟さんも、荒廃した暮らしに染まってしまうかも知れません。

それだけ無理をしているのです。

共倒れになってはいけないのです。

個々の自立によって、将来また家族が穏やかに過ごせる様になるのです。

あなたは、大変立派な人だと思います。
しかし、できない事を継続して、悲劇を生み出す結果にしてはいけないのです。

開放されて、自律した自立を目指す事です。


心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年1月20日 15時40分