教えて掲示板の質問

「人の言葉を素直に信じられません。」に関する質問

  • 受付終了

瑠璃さん

私はいつも褒め言葉を聞くと(自分が言われても他人が言われているのを聞いても)それ本心じゃないだろ、お世辞だろ、と思ってしまいます。
また、政治家等テレビに出ている人殆どの人の謝罪や感謝などの言葉に対しても自分の人気上げたいだけだろ、と思います。
そして自分の周りにいる人間に対してもお世辞や嘘を言ってるんだろ、と思ってしまう時があります。

どうすればこの思考?をとめられますか?

違反報告

2016年6月3日 05時59分

教えて掲示板の回答

R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

江戸川さん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム アール・ラボです。

ずっと悩んでこられたんですね。

人の言葉を素直に信じちゃだめだ。という気持ちが
強すぎるのかもしれませんね。

素直に信じられない時、どうして疑ってしまうんだろう?
本当に相手は本心じゃないのかな?と客観的に見つめ直す
ことでも改善の一歩につながりますよ。

江戸川さんに合ったアドバイスもできるかと思いますので
良ければ、もう少しお話を聞かせていただけませんか?

1人で抱え込むことはありませんよ。
いつでも、ご相談をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年6月9日 21時53分


人からの褒め言葉や政治家等テレビに出ている人などの言葉に対して疑問をもってしまうとのことですが、長く生きていれば実際、おべんちゃら、心にもないお世辞、人気とりのための空虚な言葉を聞く機会はいくらでもあります。
だから、そのような思考そのものをおかしいと思う必要はないでしょう。
江戸川さんはすごく若いし、周囲の人たちより成熟しているということかも知れないですね。
大事なのはものごとを正しく、ありのままに見ることです。
疑問だと思う言葉を聞いたとき、いったんはそう思ったとしても、根拠がないのだったら洗い流す。
努力してこだわらないように心がけるようにしましょう。
根拠もないのに猜疑心を強くすると、その心に振り回されてしまい、自分の心身を破壊しかねません。
ふと自分を見直して、視野が狭いのではないか。合理的なものの考え方、冷静さに欠けるのではないかなど思い当たるところがあれば修正するように努力しましょう。
言うのは簡単、でも実行が難しいのですが、めげずに前に進めば少しずつ思考の癖が変化していきます。

違反報告

2016年6月6日 11時33分


カウンセリング&ヒーリングスクール シャインハート

大阪府岸和田市のヒーリングルームシャインハートのいわきたかのぶです。
褒め言葉や感謝の言葉が受け入れられないとの事なんですね。

例えばあなたが電車で席を譲ったとします。「ありがとう」って言われるのと、何も言われないのとでは、どう思うでしょうか?

また、あなたが席を譲ってもらった時にあなたはどんな気持ちで、どんな言葉を相手に言いますか?何も言いませんか?


私たちは人から何かしてもらった時に感謝するように教えられてきました。感情があろうがなかろうが挨拶のように「ありがとう」を使いこなしています。

深く考えず挨拶程度だと考えてもいいのかもしれませんね。

それに、貴方が親切な事をしてあげた時に断られたらどんな気持ちでしょうか?なんか嫌な気持ちになりませんか?

小さな子供を見て、「可愛いね〜」って言ったとします。するとその子が「全然可愛くないもん」って言ってきたらどんな気持ちになるでしょうか?

そんな時相手の言葉を受け入れてありがとうと答える事が相手も自分も気持ちのいい関わりとなるのではないでしょうか。

人の親切や褒め言葉は嘘だと思っても「受け止める。」が良いんじゃないかと思いますよ。

何か感じましたらホームページにも来てくださいね。ブログにも色々と載せていますからボチボチみてください。
ホームページhttp://mc68am63ml.wix.com/life-coach-blog

違反報告

2016年6月5日 20時06分


はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。

あなたが、人の言葉を疑ってしまうこと自体は、決して悪いことではありません。
言葉とは、個人の単なる観念の表れに過ぎません。それゆえ、言葉が真実ではありません。

他人の言葉を分析したり、評価するのではなく、その人の行動を観察する習慣を身につけて下さい。思考を使うのではなく、体全体で感じるようにするのです。

ご参考になれば幸いです。

違反報告

2016年6月4日 09時28分


セラピーコア

セラピーコアです!

http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

人の言葉を素直に信じられません。
というお悩みですね。

シビアな見方をしてしまうのですね。
でも、もしかしたら
その見方は的を得ているかもしれません。
逆に、穿った見方かもしれません。
その見極めは難しいところがあります。

その思考は止める必要はないのでは?
止めるのではなくて
その思いとは別の見方を取り入れるのはいかがでしょうか?
物事は一面思考ではないのですから・・・

セラピーコア

http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

違反報告

2016年6月4日 08時48分


月の森カウンセリングルーム

江戸川さん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

人が誰かをほめていたりする言葉を、
素直に信じることができない状態なのですね。

確かに、政治家などは、心にもないことを言っていることも、
決して少なくないとは思います。
大人になると、少なからず、そういった場面はありますよね。

では、江戸川さんは、誰かをほめるときには、
どういったお気持ちで言葉を発しますか?
心からすばらしいと思ったからほめるのか、
なんとなく、その場の流れでほめ言葉を口にするのか、
いかがでしょうか。

ご自分の状態を見極められるようになると、
相手の言っている言葉が本心からなのか、上辺だけなのか、
見極められるようになると思います。

江戸川さんのまわりには、必ず本心から、
江戸川さんのことをほめてくれている人がいるはずです。
そういう人に対しては、誠意をもって感謝の言葉を伝えたいですね。
そうやって、人と人との信頼関係は築かれていくものだと思います。

まずは、ご自分のことを、しっかりと観察してみてくださいね。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2016年6月3日 17時31分