教えて掲示板の質問

「人前や人の目などが怖いです」に関する質問

  • 受付終了

あきさん

私は現在大学三回生の二十歳です。
主に以下のような事で悩んでいます。

①大人数のいる場所や知り合いのいない所に一人でいることが怖い。
②人の目が怖く、緊張して手足が震えてしまう。
③電話も怖くてかけられない。
④人の悪口や怒っている声が怖い。

①に関しては、特に大体同世代の女性がいる場所が怖いです。
中学生の頃から気がつけば知り合い以外の同級生に恐怖を感じており、休み時間も一切教室の外へ出ず、他クラスへ遊びに行くどころか自分の机から離れることができませんでした。
現在は女子大に通っているのですが、今時の女子大学生の集団がいると身体が強張って前を向けなくなります。特に若い子特有の高い笑い声やはしゃぐ声を聴くだけで胃が痛いです。
誰も私なんかみていないことは理解していますが、何故か辛くなります。
また、以前やっていた工場のアルバイトも大人数が狭い場所にいた上、作業服が全員同じため人の判別もつかないことが怖くなり辞めてしまいました。
現在も学業が忙しいこともありますが、なかなか新しいバイトに応募する勇気が持てません。
特にいじめられていたという経験もありません。

②は、主に大学の授業の時に困っています。
授業の中ではグループワークや個人発表が多いのですが、その時にどうしても緊張してしまって手足が震え、頭が真っ白になります。
大学一回生の時には学科全員の前で発表をする際、精神的には落ち着いているのに手足と声が震え、マイクとカンペを落としそうになるほどの震えに襲われました。
その時は友人が咄嗟に助けてくれた為なんとかなりました。
しかし、人の目が自分に向いているとどうしても震えが止まりません。
少人数のゼミでさえ、声が震えます。
面と向かった状態での沈黙も辛いです。
友人同士や知り合いあれば怖くありません。
出来るだけきちんと人と目を合わせるようにはしていますが、気を抜くとすぐにそらしてしまいます。

③は、例えばバイトに応募しようと電話をかけるとします。しかし、そこでも手が震え出してなかなか通話ボタンを押せません。最低でも三十分間はかかります。
どんな内容を話すか全部メモに書いて何度か練習してからかけても、心臓はバクバク、声は震えまくりで、電話が終わるとどっと疲れてしまいます。

④は、自分が怒られているわけでもないのに誰かの怒号が聞こえたりすると息がしずらくなるほど怖くなります。誰かが誰かの悪口を言っていたり、わざとわかりやすい行動をとったりしているのをみるとその場から逃げたくなります。電車で誰かに怒っている人がいると、速やかに車両を離れたりします。




一切外出できなかったり学校に行けないという実害は出ていませんが、毎日緊張しながら生きているように感じて疲れてきてしまいました。
せめていつの間にか外出時に手放せなくなったマスクを外しても平気なようになりたいです。

また、私は現在心理学科に在籍しているのですが、将来は大学の相談員(カウンセラー)になりたいと考えています。昔から友人に相談されることが多く、少しでも相手の背負っているものを軽くするサポートがしたい、話し相手になりたいと思い志望しています。
大学院の試験対策勉強も始めていますが、このままの自分ではカウンセラーに向いていないのではないかという漠然とした不安を抱えています。
「カウンセラーになりたい奴が一番病んでてどうすんの」と言われた事もあります。学校の相談員の方は、気にしなくていいと言ってくださいましたが、このままでは自分は駄目なままの気がします。心理学科の先生に相談しようかと思いましたが、なんとなくためらってしまいます。


何が恐怖の原因なのかを自分でも考えてみたり解析してみようとしましたが、分からないままに二十歳になりました。
来年には四回生です。
少しでもこのような恐怖心を和らげられるようにするには、どうすればよいのでしょうか。
やはり一度専門の方に相談するべきでしょうか。
両親はどちらも「病は気の持ちよう」という気の強いタイプで、「あんたはのんびりゆったり生きてるんだから病むタイプじゃないでしょ」と言われてしまうのであまりこういった相談もできません。

長々と失礼いたしました。
宜しくお願い致します。

違反報告

2016年5月29日 01時19分

教えて掲示板の回答

あきさん

始めまして、グレイスコンダクター・ぷちリッチの中山直紀といいます。

人目が気になるということは、日々の生活の緊張感を高めてしまい、自分の判断力も
自信がなくなってしまう負担の大きい状況のようですね。

かなり、過敏なステージに入ってしまっているようで心配です。

実は僕は、イタリアンレストランを経営しているのですが、働いてくれるスタッフのほとんどがあきさんの初期の症状になります。

それは、新人病です。

異常なほどにお客さんと僕(社長)を意識してしまいお水を運ぶことですら体が
カチカチの状態です。

そして、これをほおっておくと対人恐怖症のエリアに入ってしまうようです。

もちろん僕たちのところでは、そうならないためのトレーニングをするのでしばらくすると知らないうちに本人も忘れてしまうくらい普通のお客さんを接客しています。

ですので、あきさんが特別な病気になっているのではないことをまずは認識してほしいです。

難しく考えすぎると今度は自分編過度な劣等感や自責に行ってしまうかもしれないので気を付けてくださいね。

詳しくセッションしていないので参考になればくらいなのですが
僕たちのところではどんなトレーニングをしているのかお伝えしますね。

1.完全に精神的に安全な状況で(家や校内の人にあまり目につかないところ)水などをこぼしてみてください。
これは、新人さんが始めは水出しからなのですが、水はこぼしちゃいけないと信じ込んでいるのでその思い込みをのブロックをまずは外すことをします。
意外と意識的にこぼすこともドキドキすると思いますよ。

2.次にそのこぼした水をしっかり処理してください。ですので雑巾などがどこにあるかあらかじめ調べておいてくださいね。
そうすることで失敗する前提でさらに処理の方法を知っている安心感を体験できます。これが知らないうちに自分の中に小さな自信の種を植えてくれます。

3.あとは思いつくドキドキすることを同じようにシュミレーションして対処の練習をします

4.友達やカウンセラーさんが同席してもらいやってみる(初めからいてもらえると効果は断然違います)。このとき一緒に楽しんでくれる人を選ぶことがとーーっても大事!
受けないときの練習もしてくださいね。このときが一番心理ダメージが大きいときなので。

以上参考になればと思います。がんばれ!(^^)!
あきさん。



違反報告

2016年6月1日 18時49分


R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

あきさん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム アール・ラボです。

ずっと一人で悩んできたんですね。
悩みながらも、よく頑張ってきましたね。

自分を分析しようとすればするほど、目標の自分との
ギャップを感じ、不安も大きくなっているのではないでしょうか。

不安や恐怖は誰もが持っていて、生きるために必要なものです。
なので、まずは不安や恐怖がでてくること自体を悪いと
思わないでくださいね。

和らげるにはどうすればいいのか。
恐怖や不安を感じたときに、何をそんなに怖がっているんだろう?
どうして今この状況で自分の心が動いているんだろう?と
心の動きを客観的に観察してみるのも1つの方法ですよ。

また、人は自分のことになると見て見ぬふりをすることも
ありますので、人と話す中で自分の考え方に気づこうと
することも大切ですよ。

私たちもお手伝いさせていただきます。
どうすれば、恐怖心を和らげ、穏やかな日々を過ごして
いけるようになれるか、一緒に考えていきませんか?

ご相談をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年5月31日 21時18分


初めまして電話カウンセラー大山桃子です。

拝見させていただきました。
①大人数のいる場所や知り合いのいない所に一人でいることが怖い。
例えば何が起こりそうですか?
②人の目が怖く、緊張して手足が震えてしまう。
人の目はなんといっているように思うのですか?
③電話も怖くてかけられない。
電話をかける事で何が起こっていますか?
④人の悪口や怒っている声が怖い。
その場に居続けるとどうなりそうですか?

出来事→自動反応→結果

出来事によって起こる『自動反応』はどんな解釈をしているのか?
を観察してみてください。
多くの場合この自動反応は幼少期の何かの出来事によってあなたが信じている事
です。

①の場合大人数のいる場所や知り合いのいない所に一人でいる事によって起こると思われる恐れとは 例えばどんなことが起こりそうなのか?
起りそうな事が理解できたとして、そうなったらどうなるのか?でそうなったら何が起こるのか?
例えば幼少期は視野が狭いのと幼かったためできなかった事がそんな場面であったとして『以前にそのような事があった』のであって『そのような場合こんなことが起こる』というのとは違うという事を理解していただけますか?
要するに『記憶が反応』して危険を知らせているのだけれどそれは『今』の事実ではない事を『今』起こっていると『思っている』ということで、あなた自身が『思っている自分』を観察することによって『今の事実』ではない事が明らかになってきます。
それが理解できたときには『恐れ』を感じる必要がないという事になっていきます。
また『私は○○される人間なんだ』という強い思い込みがある可能性もあるとそうぞうされます。
ただ『私』の中で起っている事は『私』しか知りえないので『私』を知るために
カウンセリングを利用されてはいかがでしょうか?
ここでの文面しか情報がないのでこの情報のみを見ての回答となりますので誤解や失礼があるかもしれませんのでその際はお許しください。

『恐怖心を和らげる』というよりも それの何がそんなに恐いのかを『私』が理解してあげる。ことだと思われます。

違反報告

2016年5月31日 17時32分


森本カウンセリング

森本カウンセリング(http://www.mo-counsel.com/)の森本等と申します。

諸先生の助言やアドバイスで現在の状態が楽になったり快方に向かったり、励まされたりということであれば、それはそれで結構です。
ただ、どうも物足りない、他に何か方法はないだろうか、とお考えでしたら無料提供しておりますので、「印」を試してみてはいかがでしょうか。
言葉によらず心身を整える方法で、カウンセリングとの併用がより効果がありますが、単独でもかなりの効果が望めると思われます。

「印」は顎関節症の改善のため考案、開発された改善法(レメディ・メソッド)の一部ですが、精神や気持ちを安定、落ち着かせるため、集中力や心と身体の自己治癒力を高め、問題はあっても、それを受け止め、立ち向かい、乗り越える力を養うと思われます。
関節症関連に限らず様々なお悩みにも効果が期待できると考えておりますので、まずは、ご自分で体感してみることをお薦めします。

「あき」さんのようなケースでは、ちょっとしたきっかけで嘘のように治る場合があります。そのきっかけになるかどうか、「印」を試してみてはいかがでしょうか。「印」を結ぶことによって、気持ちが安定し、強くなって、悩みが吹っ切れるかもしれません。

費用は掛かりませんので、是非試してみることをお薦めします。

FAXか「心理カウンセリング.COM」をクリック。森本カウンセリング専用メール送信フォーム(メール連絡)にて「無料プレゼント」とお申し込みいただければ、お送りいたします。

FAXは
048-934-5609
お名前と住所だけでも結構です。

電話でのお申し込みは受け付けておりません。
こちらからの電話連絡も一切行いません。

また、気功などの流れを汲む健康法なので、宗教などとは一切関係ありません。

「個人差があるため、すべての人に効果があるわけではありません」が、もしあなたが効果を感じられたら、その旨、メールかFAXをお寄せいただければ幸いです。

違反報告

2016年5月31日 10時14分


ハート・リッチ・クリエイティブ

あきさん。こんにちは。
ハート・リッチ・クリエイティブの桑野と申します。
神戸で心理カウンセラー&セラピストをしています。

他人の目が怖いとのことですが、もう少し幅が広く、
他人がかかわる事が怖い上、身構えて緊張してしまう
という事だと思います。

とても大変でしょうし、なんといっても、毎日、疲れますよね。

他人の目が気になる事に関しては、同様の相談をされる方が
非常に多い事もあり、以下のページにまとめていますので、
参考にしていただければと存じます。

「他人の目が気になる、気を使いすぎる」
http://hrc-mmc.com/mentalknowledge/1280/

また、将来、大学の相談員(カウンセラー)になりたい希望があるが、
不安を抱かれているとのこと。

これは、私個人の意見ですが、あきさんのように、感受性の強い方の方が
より、依頼者の気持ちに、親身に寄り添えると思われ、親身になって
考えてくれるカウンセラーになれるのではないかと思います。

ただ、問題は、あまりに親身になりすぎたり、共感しすぎたりすると、
依頼者の持っている気分や感情をもらってしまう事もあります。
このため、たいていのカウンセラーは、自分自身で、自分を癒す、
セルフ・セラピーの手法を持っているものです。

また、あきさんのように、他人を意識しすぎる方は、
ご自身の心の芯が、他人がかかわる事で、ぶれてしまったり、
場合によっては、本当の自分の意見は封印して、他人にとって
耳障りの良い、もしくは、都合の良い方に、行動してしまったりする方は多く、
その結果、本当の自分の意見を外に出せない事だけが、どんどん、
たまっていってしまう事になり、つらい思いをされる方が
少なくありません。

こういった事に対処するには、まずは、他人を気にしすぎてしまう原因、
主に、トラウマなのですが、それを解消する事が大事で、そのあとに、
自分自身を取り戻す・自信を取り戻すために、ご自身の心の芯の構築が
効果的な方法でしょう。

それぞれ、方法がありますので、個別にご相談いただければ、
対処方法のご提案をさせていただきます。

無料メール相談 soudan@hrc-mmc.com

ご参考にしていただければ幸いです。

違反報告

2016年5月31日 08時52分


セラピーコア

セラピーコアです!

http://satomin414.wix.com/therapy-core-3


日常生活が大変そうですね。
社会生活での対人関係に普通以上に緊張してしまうのですね。

カウンセラーになりたいのでしたら
自分自身の自己分析をし
スーパーバイザーを付けてでも
問題解決しておかないと他者の相談は難しくなります。

また、現在お困りの問題は
アサーショントレーニングや
ソーシャルトレーニングを積んで
社会適応の訓練すれば克服できると思います。

頑張ってくださいね。

セラピーコアでは
個人相談に対応いたしますので
何かありましたらお電話くださいね。


セラピーコア

http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

違反報告

2016年5月30日 22時02分


ファミリーカウンセリング高尾

初めまして
いただいた情報だけでは、断定はできませんが、たぶん、何らかのトラウマ(心の傷)が原因と思いますので、ご自分を責める必要はありません。
ご自分ではそこまで過去の事は気にしていなくとも、心の傷としてどこかに残っているものです。
電話によるお問合せの場合もサイトからご予約ください。
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html

違反報告

2016年5月30日 19時59分


心理カウンセリング らしんばん座

あきさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

あきさんは、ご自分の感情や身体感覚について、繊細なセンサーをお持ちなのですね。
これは、カウンセラーとして、非常に有利な資質です。
それにお友達から、よく相談を受けるのですね。
おそらくあきさんには、人から相談を持ちかけやすい雰囲気があるのだと思います。これも、カウンセラーとしては重要な資質ですよ。

ただ、繊細な感覚を持っているがゆえに、緊張を感じやすくなってしまっているのですね。

そうですね。まず緊張感を感じてしまった時は、「ああ、私は今緊張しているんだ」と、感じてあげて下さい。
そうすると、今まで主観的に「どうしよう、どうしよう」とパニックになっていた状況から、多少なりとも客観的な状態になる事が出来ると思います。
つまり、緊張しているあきさんを冷静に見降ろしている、もう一人のあきさんになるという感覚です。

悩み事や緊張は、すこし離れて客観的に見つめ直してみると、意外と何でもない事に気づいたりします。
人を前にして慌てている自分が、意外と愛おしく見えてしまうかもしれません。
緊張してしまうと言う癖を、決して「悪い事」として排除してしまうのではなく、それはそのままにしておいて、一つ上のレベルに立って眺めてみる。
自分を否定しないと言う事は、自分を認めると言う事です。

一生懸命頑張って自分を変えるのではなくて、見方をちょっと変えることで、緊張せずに生きる事が出来るようになると思います。

違反報告

2016年5月30日 17時06分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。あなたは人を意識しすぎるから、気持ちや身体に反応が現れるのだと思います。

自分がタ-ゲットになることを怖れているのは、無意識の中に「傷つきたくない」という感情があるからです。

物事の解釈の結果が感情です。解釈がマイナス型の人は、消極的になってしまいます。

ある程度は、自分の感情を優先して行動できないと、他人軸の生き方になってしまいます。

マイナス思考になった原因は、過去の出来事とその時の感情にあると思います。

苦手意識は、過去の失敗体験から作られた感情です。

ご不明な点は回答フォロ-いたします。遠慮なくお問い合わせください。

違反報告

2016年5月30日 16時28分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

男性カウンセラーです。

「人前や人の目などが怖いです」との御相談ですね、

カウンセラーはスーパービジョンを受けた方が良いです。

あなたにもカウンセラーに相談をすることを

怠ると、将来あなたに相談するクライアントはうわべだけの

相談しかしかしません!

一度、お電話ください。

話していただければ、あなたの状態がわかります。

参考まで

FCS
 Masahiko D. Noguchi

違反報告

2016年5月30日 15時12分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

「私達は悩み苦しみの完全解決をモットーとしています」
「たんに慰めや気休めで終わる対応は一切いたしません」

    心理カウンセリング&人生相談「あおぞら」
     の院長の松下愛ノ助です。

私たちの相談ルームはお悩みの完全解決、完治を目指しておりますので
少々貴方様に辛口の事を申し上げるかもしれませんが、ご容赦下さい
 
 <貴方様のご相談の大切な部分だけ抽出してみました>


1、①大人数のいる場所や知り合いのいない所に一人でいることが怖い。
②人の目が怖く、緊張して手足が震えてしまう。
③電話も怖くてかけられない。
④人の悪口や怒っている声が怖い。

①に関しては、特に大体同世代の女性がいる場所が怖いです。

②は、主に大学の授業の時に困っています。

③は、例えばバイトに応募しようと電話をかけるとします。しかし、そこでも手が震え出してなかなか通話ボタンを押せません。最低でも三十分間はかかります。
どんな内容を話すか全部メモに書いて何度か練習してからかけても、心臓はバクバク、声は震えまくりで、電話が終わるとどっと疲れてしまいます。

④は、自分が怒られているわけでもないのに誰かの怒号が聞こえたりすると息がしずらくなるほど怖くなります。誰かが誰かの悪口を言っていたり、わざとわかりやすい行動をとったりしているのをみるとその場から逃げたくなります。電車で誰かに怒っている人がいると、速やかに車両を離れたりします。

*何が恐怖の原因なのかを自分でも考えてみたり解析してみようとしましたが、分からないままに二十歳になりました。
来年には四回生です。
少しでもこのような恐怖心を和らげられるようにするには、どうすればよいのでしょうか。

まず先に申し上げて、貴方様の「人前や人の目などが怖いです」

その症状はご自分の性格の「他者依存性が高い」ことと
貴方様の気質である「不安気質の高さ」から来ているものと思われます。

対人恐怖症や視線恐怖症の特徴は
「外的要因」が「キッカケ」になり、他者依存性の強い性格や不安心の強い気質から起きる「誤った考え方」などの「内的要因」によって、ますます強くしてしまうと考えて良いと思います。

対人恐怖症や視線恐怖症の原因は脳とか神経の異常が原因ではありませんので、安心して下さい。

(対人恐怖症や視線恐怖症の治療と克服のための方法)

精神科や心療内科の病院などに行くと、対人恐怖症や視線恐怖症の場合でも社会不安障害や社交不安症と診断され、薬による治療をされるのが一般的になっていると思います。

いくら抗うつ薬や抗不安薬、精神安定剤などの薬を飲んで強制的に不安や緊張を感じにくくしても、こういう治し方では根本的な治療にはなりません。

対人恐怖や視線恐怖症症の症状に悩んでいる時は、緊張や不安、症状を感じてしまい。
これを異常なものとか、恥ずかしいことと考え、排除しようとしてしまいます。

そうすると、ますます緊張や不安、症状を強くしてしまうという「悪循環」に陥っているものなのです。

ですから、まず、今は、対人恐怖症や視線恐怖症に悩んでいる最中だから緊張や不安、症状を感じて当然なんだと受け止めるようにしていくのが第一歩になると思います。

そして、この上で、目の前の「なすべきこと」を1つ1つ、きちんとこなすようにしていくと良いのだと思います。

しかしこの方法が良いと分かっていても中々自分で自然に実行できない方が多いようです。

私たちの相談ルームでは「人前や人の目などが怖いです」という一種の

対人不安症や視線恐怖症の方の悩みの完全解決には
60分間の「対人不安症や視線恐怖症改善トレーニング」を行ってほとんどの方が、見違えるような改善を遂げられています。

私どもの相談ルームに昨年だけでも6名様位、今年3月真でに既に2名の「対jん恐怖症」とご本人が思っておられて、真実が知りたいと、カウンセリングを受けに来られました。

今年いらっしゃったお2人の方すべて「対人不安症や視線恐怖症改善トレーニング」を受けていただき見違えるように改善しその後お友達もでき、とてもお元気に生活されておられます、

貴方様もこの機会に「対人恐怖症改善や視線恐怖症トレーニング」を受けられ今後の人生にお役立ていただいた方が良いのではと思います。

何故かと申しますとこのままの生活を過ごされ
「対人恐怖症や視線恐怖症」が解決していない場合,場合によっては折角の異性や友達との出会いも表面的な形でしかできず、信頼関係や深い絆を築くことができにくくなる危険性があります。


出来るだけ早いうちにカウンセリングを受け
原因をハッキリ掴み、対人恐怖症や視線恐怖症を改善解決したほうが良いと思います。

私どもの相談ルームでは「対人恐怖症や視線恐怖症」を改善、解決したいと思われる方のご相談を受けた場合、まずすべての症状やお悩みの原因を明確にする、4つの診断をして出た診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法=トレーニング」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

そのカウンセリングの流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の大切な方を取り巻く環境の全てをお聞きします。認知総合アセスメントです
 
あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の大切な方の心情を共有し認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,何を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。
また逆に溢れるような愛に満たされその良い影響も受けて育ちます。

その影響があなた様の性格として形成されてしまいます。
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。

性格(癖は)ある意味その方の心の傷を深くしない為、またはその方の命を守るために必要だったとも言えます。

性格のほとんどはその時代で生きる為に自分を守るために発現します。
そして自分が自己成長したりすると性格は変わっていきます。

そして様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 私達人間は生きてる限り毎日のように様々の出来事やストレスに遭遇します。次つぎ起こる出来事や「ストレスをさばく知恵や方法を身に付けているか、いないかでストレスの蓄積度に違いが出、悩み、苦しみの深さ、大きさが変わってきます。
いわゆる自己成長です。

貴方様のストレスの対応力を診断で明らかにできます。

・心傷体験(トラウマ)の確認影響分析
 
貴方様がお母様のお腹の中、さらに幼児期、少年少女期に起きた心傷体験(身体的、性的虐待や暴力やイジメなど)は放置しますと
一生涯影響を受けてしまいます。

そのトラウマをカウンセラーがその方との会話で掘り起し、その影響を明らかにすることもできます。

トラウマは貴方様が実際体験されたものだけではありません。
祖先のどなたかが、体験された事も私達はDNA,遺伝子で引きつきます。


それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。


貴方様の心の奥にある魂が望む、生きる為の方向性を知る、自己価値観を18項目の質問と60の言葉の選択方式で明らかになります。

自己価値観診断で価値観やどんな事がご本人にとって大切なのか、何が向いているのか、どんな事を大切に生きていけば良いのかを明確に知ることが出来ます。

もし将来就職される際に自分に合った仕事はどんな仕事かその方が知って置きたいと思っておられた場合、天職も、カウンセラーが一緒の作業で明らかに出来ます。

「対人恐怖症や視線恐怖症に繋がる」性格の改善や気質の発現の抑制、トラウマの削除などすべて心理療法で解決ℳ改善できます。

安心してご相談にお越しください。(電話でも結構です)

この行程をを踏まれて貴方様が本当の自分を知られることは、将来かなり役立つと思います。

どうぞ気軽な気持ちでカウンセリングの扉を開いてみてください。

貴方様のお悩みを完全解決させるために、一度、根本的解決のカウンセリングを
お受けになる事をお勧めします。

直接面談方式又はスカイプや電話でのご相談もお受けしています。お気軽にご連絡ください。

電話番号 03-5284-7353又は080-3397-2297

メールの場合 no0109ai@yahoo..co.jo です。

ホームページアドレスはhttp://ai-aozora-counseling.jimdo.com/
   
どうぞお気軽にご連絡ください。必ず貴方のお悩み完全解決サポートさせていただきます。
   
 カウンセリング及び人生相談のご予約は]
ホームページのご予約コーナ―からどうぞ。
      
 カウンセリング&人生相談「あおぞら」
          院長 松下愛ノ助

違反報告

2016年5月30日 14時41分