教えて掲示板の質問

「怒鳴る父」に関する質問

  • 受付終了

monaさん

はじめまして。
父のことでご相談させてください。
父は潔癖で神経質、計画通りに事が進まないとすぐに機嫌が悪くなり怒り出します。
自分と意見が合わない人はバカ、というような感じです。
なので、四六時中、母は父に気を使いへとへとになっています。
今日も泣きながら母が電話してきました。
他人に聞こえようがお構いなしに怒鳴るので、母は怒鳴られる屈辱と他人に対する恥ずかしさの両方でいたたまれなくなってしまいます。
その反面、異様なまでに親切な部分もあり、母が出かけるとなると、電車の時間を詳細に調べたり、友達との待ち合わせ場所を提案したりといたせりつくせりですが、帰宅時間が少しでも遅くなると忽ち怒り出します。
私が何を言っても逆効果で、なんとか母に穏やかに過ごしてほしいと思うのですがどうしていいかわかりません。
自分なりに調べてみましたが、強迫性人格障害や自己愛性人格障害にあてはまっているように思いますが、もちろん病院に連れて行くのは絶対に無理です。
自分は癌になっても病院には行かないと言っています。
何か対処法はありますでしょうか。

違反報告

2016年5月5日 22時13分

教えて掲示板の回答

ファミリーカウンセリング八王子

はじめまして
診断は医師のみに許された医療行為に相当するため、控えさせていただきますが、お父様のことは微妙な問題なので、多くの病院では対応が難しいでしょう。病院によっては自費(保険外)のカウンセラーを置いていますが、大切なことは適切なカウンセラーを探すことだと思います。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html

違反報告

2016年5月9日 22時47分


R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

monaさん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム R Lab(アールラボ)です。

ご両親のこと、ずっと心配されてきたんですね。

ご両親のために勉強などもされ、少しでも良くしようと
頑張ってこられたんですね。

monaさんも書かれているように、お父様自身が変わりたい
という気持ちを持っていない場合、病院の提案は
逆効果になってしまうと思います。

家族間の関わりについてですが、monaさんとお母様は
「すぐに機嫌が悪くなったり、怒鳴ったりしなければ
 良いお父さんなのに・・・」
といった思いはありますか?

こういう気持ちがある場合、怒鳴ることを周りが許容してしまい、
お父様の感情の起伏がより大きくなっている可能性も考えられます。

方法は様々ありますが、今までの生活環境だったり、
今の状況によって方法は人それぞれとなりますので
もっと詳しくお話しを聞かせていただき、一緒に
解決策を見つけていきませんか?

ご両親に穏やかに過ごしてもらうにはどうしたらいいか
一緒に考えていきましょう。

ご相談をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中です:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年5月9日 20時48分


こんばんは。はじめまして^^

相談者様の問題、珍しいケースではありません。
お母様のことを大変心配されているのですね。お気持ちお察しします。

しかし、ここからわたしは相談者様が求めているような、ありきたりの回答はしません。なぜなら、期待しているようなことは、いくら相談者さんが頑張っても起きないからです。

ならどうすんだー!(怒)ですよね^^;

この問題、実は、お母さんのことでも、お父さんのことでもなく、あなた自身の問題なのです。

???

意味不明ですよね^^;

実はこれ、あなたが気持ちや考え方、生き方を変えて行くという方法が解決策なんです。

お父さんに気づかせてあげることは誰にもできません。
お母さんを説得して引き離してあげることもできないんです。
なぜか?
これは、お父さんとお母さんが自身で選んでいる日々だからなんです。

どうか~~障害なんで名前、付けないでください。
そこに当てはめて、安心しようとしないでください。
これは病気ではなく、ライフスタイル(生き方)なんです。

この問題については、私の場合、アドラー心理学を用いて解決に導きます。

私のブログ、ホームページをご覧になってください。
そして、私と一緒に解決方法を探して行きましょう!
http://ameblo.jp/shannon4u/
https://shannon4u.shopinfo.jp/

しゃのん

違反報告

2016年5月9日 20時41分


Monaさんご自身が40代後半ということは、お父さんは60~70代だと思いますが、タイプとしてこの世代では珍しくありません。
色々困った問題をかかえた人について、世間は「○○人格障害」だというレッテルをはりたがるし、きっちりあてはめたら多くの人たちが何らかのパーソナリティ障害・人格障害に該当してしまうものです。
病院に連れていくようなことはありえないでしょうし、周辺に説得力のある親類でもいればその人に入ってもらうという手はありますが。
辛いでしょうが、お母さんをサポートしながら、少しずつ事情が改善していくのを忍耐するということでしょう。お父さんもにくめないところがありますね。
ちょっと気がかりなのが体調です。
パーソナリティ障害・人格障害かどうかはともかくとして、メンタルに問題があると身体も不調になりがちです。
怒り症、他人に対する批判癖が病気を生んでしまうものなのですが、そうなったら、お父さんによく言い聞かせて悪癖を修正させるということでしょう。
時間がかかりますが、現実解の一つではないかと思います。

違反報告

2016年5月9日 20時21分



私の父もすぐに怒鳴る人でした。
母は父が定年退職後1年で倒れ、亡くなりました。

身体の弱い母は、父の傲慢で人を振り回す生活に
耐えられなかったようです。
monaさんの両親も年代的に同じくらいです。

お父さんは支配する側、お母さんはされる側で、
お父さんの性格は永久に変わりません。

変わるとしたら、一人取り残され、娘に世話になる時です。
それでも基本的な人格は変わらないです。

お母さんは気を使いへとへとになっているようですが、
お母さんの考え方や態度を変えるしかありません。

私の母は亡くなる前に、父の怒りを上手くかわすようになり、
冗談言ったり、父に頼り甘えるようになりました。

随分人間性が柔軟になったと思いましたが、亡くなって
しまいました。

お母さんもストレスのようで、意外とこのストレスが
長生きのコツかも知れません。

もう耐えられないとの事でしたら、お父さんには、
これ以上お母さんに辛く当たると、

いずれ娘が面倒見るようになる事を示唆しておいても
いいと思います。

ちなみに、この性格の人は、周りから誰もいなくなると、
途端に弱くなります。

違反報告

2016年5月9日 17時54分


心理カウンセリング らしんばん座

monaさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

そうですね。お父様は、決して「悪い人」では無いと思います。
むしろとても真面目で几帳面な人で、しょっちゅう「~でなければならない!」と、思っていらっしゃるのではないかと思います。
しかしそれゆえに、何か生活面で我慢を強いられるような事も多く、ままならない思いを、常に抱えていらっしゃるのではないのでしょうか。
その「ままならぬ思い」が、自分が甘える事が出来る相手や、優位に立つ事が出来る相手に対して吹き出してしまう。その吹き出してしまう相手が、お母様なのだと思います。

私も実生活で、このような人に、何人か出会った事があります。
そのような人は、或る時は異常なくらい愛想が良くて親切で、懇切丁寧にふるまったりしますが、ある局面では非常に粗暴で、高圧的になる事もあります。
対する人は、その両面のギャップに怖がるよりも、驚きのあまり戸惑うばかりです。

思うにすぐ怒鳴ると言う事は、コミュニケーションが下手と言うか、自分の言いたい事を、上手く言葉にする事が出来ない人です。
怒鳴りながら「自分を分かってくれ」と、助けを求めています。そのくせ、いざ自己主張しようとすると、心がすくんでしまって、言いたい事が言えない人でもあります。
或る意味、可哀想な人でもあります。

ご相談の件で困るのは、お父様は、お母様を別の人格だと認めていなくて、言ってみれば「自分の続き」みたいに思っていらっしゃるように見える事です。
だから、自分の思い通りにお母様が行動しないと、怒りだしてしまうのだと思います。
「自分は自分、お母様はお母様」と、完全に切り離して考える事が出来るようになれば問題は無いのですが、monaさんの意見に耳を貸してもらえるかですね。

お母様の方で、まるで大きな子供が駄々をこねているように、お父様を扱う事が出来れば良いのですが。
要は「自分は自分、お父様はお父様」と、切り離して考える事が出来るようになるかが、ポイントです。

ただ怒りやすい人は、何か怒りだすスイッチみたいな、或る一線が存在します。
その傾向を把握して、極力怒りだす方向へ持っていかないとか、その方面の話題を避けるとか、或る意味コントロールしやすい傾向もあります。
行動とか会話とか、或るパターンがあるのならば、そのパターンへ行きそうになるのを食い止める、というのも、コントロールの方法でもあります。

とにかくこの問題については、お母様がどう思っていらっしゃるかです。
どうかmonaさんで、お母様の支えになってあげて下さい。

違反報告

2016年5月9日 17時04分


マインド・レスキュー『シェーズ』

monaさん、はじめまして。

私は大阪で『決定力』カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願いします。

monaさんのメッセージを読ませていただきました。

「潔癖で神経質、計画通りに事が進まないとすぐに機嫌が悪くなり怒り出します」

優しい時にはとっても優しいお父様が、急変されて怒鳴ったりされては
お母様もいたたまれませんね。

お父様はご自身が悪いとは思っていらっしゃらないでしょうから、
病院にいかないでしょうね。
カウンセリングを受けていただくのも難しいと思います。

私が心配なのはお母様の方です。
最近はご高齢の方の精神疾患患者が増えています。

変わらないお父様より、
今まで耐えてこられストレスまみれになっておられるお母様の心のケアが
必要なのではないでしょうか。

できるだけmonaさんがお母様のお話や愚痴などを聴いてあげてください。

私のところには10代から70代までの方々が、
しんどい心を癒しにやって来られます。
人が幸せに生きたいと願うのに年齢は関係ありません。

よろしければ私のホームページをご覧になってみてください。
お母様の心を軽くするヒントがきっと見つかります。

お母様が苦しそうなときは私にメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料です。
できるだけ早く返信いたします

お父様のことで苦しんでいらっしゃるお母様を心配されるmonaさんは、
とても心の優しい方ですね。

お母様の心を軽くして差し上げるために具体的にできることはたくさんあります。

monaさんからでも、お母様からでも構いません。
私に出来ることは何でもいたします。
メッセージをお待ちしています。

違反報告

2016年5月9日 16時29分


心理セラピー.com 船橋市前原店

はじめまして。
心理セラピー.comのKennyです。
お父様は、仕事中毒病ですね。
私も一時期そうでしたので、よくわかります。
ご家庭でくつろげるよう、大竹しのぶさんのようにゆっくりと話しかけて差し上げるのが、よろしいかと思います。
また、いつでも、ご質問くださいね。

違反報告

2016年5月9日 16時03分