教えて掲示板の質問
「自分が気持ち悪い」に関する質問
- 受付終了
ラヴァさん
初めまして。ラヴァといいます。
文章を書くのは苦手なので支離滅裂なことを言っていたらすみません。
自分の話をすると涙が出てしまいます。悲しくなんてないのに、感極まったようになって涙が出てくるんです。何も知らない人からすれば驚いてしまいますし、知っている人は飽きれているかもしれません。
恥ずかしいのと、甘えて逃げていると思われる気がして人前で泣くことは嫌いです。なのに涙が出るので嫌になります。こうやって文章を書いているだけでもう泣きそうになっていてうんざり。自分が気持ち悪く感じます。
自分のことを話すのは苦手で、話さなければいけない時にもだんまりで今までずっとはなさずに来ました。それが理由でしょうか?
こんなことを親に言うと「慣れてないだけだから話していけば慣れる、話さないのは甘えだ」と言われるのは目に見えていて、話す前よりも辛くなるので言いたくありません。
今までもそうでした。授業中の居眠りについて、前日たっぷり寝てもいくら対策をしても起きていられない、笑われたり晒されるから辛いと話をした時も「絶対起きるという覚悟が無い、甘えているんだ」と笑われて。もう絶対相談なんてしないと決めました、今も解決していません。
ただ楽しいと思う時には睡眠不足でも起きていられるので本当に甘えなのかもしれない、自分の話をすると泣くのだって泣いてしまえば話さずに逃げられるからという甘えなのかもしれない。
そう考えると親の話も信じた方が良いのかもしれなくて。
こうやって親に囚われてぐずぐず悩んでいる自分もうざったくて気持ちが悪い。
だからといって病院へ行って、本当に甘えだと結果が出たら親に笑われるのがみじめで嫌ですし何かしらの診断結果が出たら「心が弱い奴」と思われるのがやっぱりみじめなんです。精神病は甘えだと馬鹿にするぐらいですからきっと言われます。
本当につらくて、精神科に行きたいといったら甘えのくせに恥ずかしいからやめてと鼻で笑われて。
考えれば考えるほど親の反応を考えてしまう自分は気持ち悪いです、悩んでいる自分も。
他人に自分を見られたくないです。今年就職活動で、自分が嫌いでこんな自分は見られたくないのに面接練習やらなにやらで大勢の前でどもる私を晒して、それだけできついのに本番で号泣したらと不安です。何よりぐだぐだ言っておきながら精神的に自立していない自分が嫌でたまりません。
どうすれば苦しさは消えますか?
2016年4月27日 15時29分
教えて掲示板の回答
R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -
ラヴァさん。はじめまして。
大阪市のカウンセリングルーム アール・ラボです。
ずっと一人で苦しんできたんですね。
いろんな気持ちを抱えながら、生活してきたこと、
勇気を出してこちらに吐き出しもらえたこと、
よく頑張りましたね。
「泣く」のは、人の心が持つ防衛本能のようなものなので
必ずしも甘えであるとは言い切れませんよ。
感情を消そうとしたり、ストレスを溜め込んで
我慢し続けてしまうと、身体が壊れてしまうので
涙を流すことでバランスを取ろうとすることがあります。
甘えや逃げだと思わず、自分は今ストレスが溜まっているんだなぁ、
心がバランスを取ろうとしているんだなぁと思ってみてくださいね。
そして、どんな時に涙を流すのか、どんなことを不安に
思っているのか感情を整理していくことで改善への
一歩に繋がっていけますよ。
方法は人それぞれとなりますので、もっとお話を
聞かせていただき、ラヴァさんにあった方法を一緒に
見つけていきませんか?
ご相談をお待ちしています。
*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
http://sub.r-lab.co/
※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com
2016年5月4日 20時50分
森本カウンセリング
森本カウンセリング(http://www.mo-counsel.com/)の森本等と申します。
諸先生の助言やアドバイスで現在の状態が楽になったり快方に向かったりということであれば、それはそれで結構です。ただ、どうも物足りない、他に何か方法はないだろうか、とお考えでしたら「印」を試してみてはどうでしょうか。
言葉によらず心身を整える方法で、もちろん他のカウンセリングと併用なさっても、相乗効果こそあれ害はありません。
「印」は顎関節症の改善のため考案、開発された改善法(レメディ・メソッド)の一部ですが、精神や気持ちを安定、落ち着かせるため、集中力や心と身体の自己治癒力を高め、問題はあっても、それを受け止め、立ち向かい、乗り越える力を養うと思われ、関節症関連に限らず様々なお悩みにも効果が期待できると考えられます。
あなたの場合、「印」を結ぶことによって、即効というわけには行きませんが、徐々に自分に自信が持てるようになっていくと思われます。少しずつ上記の効果が現れてきて、いろいろなことが苦にならなくなって来ると思います。
自分の行為や思考が甘えなのかどうか、「親の考えるであろう考え」にとらわれすぎているのでは、弱い人間と思われたくない、などなどが自然苦にならなくなってくると思われますので、ご自分で工夫なさってうまく使ってください。
無料ですので、精神科へ行かれる前に一ヶ月ほど、是非試してみることをお薦めします。
FAXか「心理カウンセリング.COM」をクリック。森本カウンセリング専用メール送信フォーム(メール連絡)にて「無料プレゼント」とお申し込みいただければ、お送りいたします。
FAXは
048-934-5609
お名前と住所だけでも結構です。
電話でのお申し込みは受け付けておりません。
こちらからの電話連絡も一切行いません。
「個人差があるため、すべての人に効果があるわけではありません」が、もしあなたが効果を感じられたら、その旨、メールかFAXをお寄せいただければ幸いです。
2016年5月2日 12時03分
心理カウンセリング らしんばん座
ラヴァさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
ご自分の話をすると、涙が出てしまうのですね。
そうですね。涙が出ると言う事は、身体からのメッセージです。
言葉では言い表す事の出来ない感情のような物が湧きあがって来て、涙になってしまうのだと思います。
だからこれは、ラヴァさんの心の奥底からの声であって、何も恥じる事はありません。
ただいきなり他人が見てしまうと、驚いてしまうでしょうね。
この涙が訴えてきているメッセージが何かが分かれば、いちいち驚かなくても済むようになりかもしれません。
泣くと言うのは、心が弱いからではありません。
言葉で表現する事が出来ない物、またはラヴァさんご自身が認めたくなと思っているような物が、ラヴァさんの記憶の中に合って、それに触れてしまう事を、無意識的に避けてしまっているのかもしれません。
いずれにしても、それは本来ラヴァさんを守ってくれている物のはずです。
涙にしても、眠気にしても、身体の反応にはすべて意味があって、それは「思考」で完全にコントロールしきる事の出来ない物です。
その全てに意味があって、ラヴァさんに気づいてもらおうとしているのです。
これは「甘え」などでは無く、一種の生理現象のような物です。
必ずしも頭で考えた通りに、体は動くものではありません。身体の欲求は、思考よりも強力ですから。
その体から発せられるメッセージの「意味」を探る事が、第一歩だと思います。
そのためにも、カウンセリングをお受けになる事を、お勧めします。
まず、ラヴァさんの体が発しているメッセージに、耳を傾ける。その上で、ラヴァさんの考え方の癖のような物を解きほぐして行くことが、カウンセリングの中で可能になると思います。
2016年4月28日 19時19分
新宿ファミリーカウンセリング
初めまして
いただいた情報だけでは、断定はできませんが、たぶん、何らかのトラウマ(心の傷)が原因と思いますので、ご自分を責める必要はありません。
ご自分ではそこまで過去の事は気にしていなくとも、心の傷としてどこかに残っているものです。
ご自分だけでは、自覚しても思い通りにならないことが多いので、相談を受けながらの方が安心できます。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
2016年4月28日 18時13分
こんにちは、ラヴァさん。
状態からも、お名前からも愛がたくさんある方なんですね。
話をすると涙がでてしまうのですね。
周りにいる人でその涙を受け止めてくださる方はみえますか?
もしいなければ、カウセラーやセラピストに直接ご相談下さいね。
他のカウセラーの方も書かれてますが、プロのカウセラーは全てを受け入れてくれます。涙も感情も、そして今のあなたも。
ラヴァさんに相性のよいカウセラーさんを是非見つけて見て下さい。
病院にいくまえでよいと思いますよ。
まずは感情を味わい感じきる、涙を流しきることで、陰が陽に転じていきますから。その自分をいまは受け入れて、無理にその涙を止めることはしなくてもいいんですよ。
私も子どもがいますので、ご両親のお気持ちもよくわかります。子どもに対して立派にそだってほしいとか色々な思いがでて、そのような言葉になったりもします。ご両親の過去の経験から、こうなってほしい!という想いも強くでてるような感じがします。
ただ、ご両親をコントロールすることはできません。そして他人もコントロールすることはでかきません。いまラヴァさんをコントロールできるのは、ラヴァさん自身です。まずは、自分で選択して自分自身を感じていくとよいかと思います。
この場に投稿することも、大変でしたね。
ラヴァさんが変わる選択をしてるから、投稿できたんですよね。
だから大丈夫ですよ。
いまは寄りそって頂ける方、心から打ち明けれる方を見つけて見て下さいね。
ありがとうございます。
神谷圭祐
2016年4月28日 14時14分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
「私達は悩み苦しみの完全解決をモットーとしています」
「たんに慰めや気休めで終わる対応は一切いたしません」
「できるだけスピ―デーに解決するよう全力で取り組みます」
心理カウンセリング&人生相談「あおぞら」
の院長の松下愛ノ助です。
私たちの相談ルームはお悩みの完全解決、完治を目指しておりますので
少々貴方様に辛口の事を申し上げるかもしれませんが、ご容赦下さい
<貴方様のご相談の大切な部分だけ抽出してみました>
1、自分の話をすると涙が出てしまいます。悲しくなんてないのに、感極まったようになって涙が出てくるんです。
2、恥ずかしいのと、甘えて逃げていると思われる気がして人前で泣くことは嫌いです。なのに涙が出るので嫌になります。こうやって文章を書いているだけでもう泣きそうになっていてうんざり。自分が気持ち悪く感じます。
3、自分のことを話すのは苦手で、話さなければいけない時にもだんまりで今までずっとはなさずに来ました。それが理由でしょうか?
4、ただ楽しいと思う時には睡眠不足でも起きていられるので本当に甘えなのかもしれない
5、考えれば考えるほど親の反応を考えてしまう自分は気持ち悪いです、悩んでいる自分も。
他人に自分を見られたくないです。今年就職活動で、自分が嫌いでこんな自分は見られたくないのに面接練習やらなにやらで大勢の前でどもる私を晒して、それだけできついのに本番で号泣したらと不安です。何よりぐだぐだ言っておきながら精神的に自立していない自分が嫌でたまりません。
貴方様の現状について、お答えさせていただきたいと思います。
心理学的申しまして、貴方様の性格は他者依存心が強い性格をお持ちの典型的な
性格のようです。
他者の目線、評価、言動が気になってそれに沿ってご自分の言動を行ってしまう生き方です。
その生き方では必ず心にストレスが蓄積し、そのはけ口がなければ、うつ症から自律神経失調症ひどいさらに続くとガンになってしまパターンです。
将来貴方様のパートナーの方との生活がスタートした場合そのパートナーや
お子さんが貴方様の心のストレスのはけ口になってしまい、他者を苦しめることになってしまう場合も少なくありません。
この機会に現在のい生き方から、本当の自分で生きられる道を作り上げられることをお勧めいたします。
大切な事は現状の他社依存心の性格の状態が起きている理由・原因をまず掴むという事です。その原因が明確になったら、問題点の部分を出来るだけ早く、改善解決する流れがよいと思います。
私どもの相談ルームでは「他者依存心性の高い方、二重性のある人格、性格」の方のご相談を受けた場合、まずすべての症状やお悩みの原因を明確にする、4つの診断をして出た診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。
改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。
そのカウンセリングの流れをご紹介します。
▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。あなた様がどの性格かを知る必要があります
あなた様を取り巻く環境の全てをお聞きします。認知総合アセスメントです
あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、すべてを思い切りお話していただき心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し認知致します
・次に貴方様の気質の把握と分析
同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。
顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。
また逆に溢れるような愛に満たされその良い影響も受けて育ちます。
その影響があなた様の性格として形成されてしまいます。
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
「二重性のある人格、性格」もある時期、貴方様が生きる為に必要だった可能性も考えられます。
性格(癖は)ある意味その方の心の傷を深くしない為、またはその方の命を守るために必要だったとも言えます。
さらに様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です
私達人間は生きてる限り毎日のように様々の出来事やストレスに遭遇します。次つぎ起こる出来事や「ストレスをさばく知恵や方法を身に付けているか、いないかでストレスの蓄積度に違いが出、悩み、苦しみの深さ、大きさが変わってきます。
いわゆる自己成長です。
貴方様のストレスの対応力を診断で明らかにできます。
・心傷体験(トラウマ)の確認影響分析
貴方様がお母様のお腹の中、さらに幼児期、少年少女期に起きた心傷体験(身体的、性的虐待や暴力やイジメなど)は放置しますと
一生涯影響を受けてしまいます。
そのトラウマをカウンセラーがその方との会話で掘り起し、その影響を明らかにすることもできます。
トラウマは貴方様が実際体験されたものだけではありません。
祖先のどなたかが、体験された事も私達はDNA,遺伝子で引きつきます。
それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。
貴方様の心の奥にある魂が望む、生きる為の方向性を知る、自己価値観を18項目の質問と60の言葉の選択方式で明らかになります。
自己価値観診断で価値観やどんな事がご本人にとって大切なのか、何が向いているのか、どんな事を大切に生きていけば良いのかを明確に知ることが出来ます。
もし自分に合った仕事はどんな分野のどんな職種の仕事か、将来の為に知って置きたいと思わられた場合、カウンセラーが一緒の作業でその「天職」を明らかに出来ます。
以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、トラウマなどが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート、
2、他者依存性高い言動に影響のある気質の発現を抑える方法の
ご指導サポート
3、ストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形せの他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。その中から貴方様が
最もやりやすいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
ご指導とサポートをいたします。
さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。(新しい癖の追加です)
気質の発現は抑制する心理療法を行います。、ない方が良いトラウマは削除又は内容を心理療法で変えてしまいます。
以上の方法で本当に貴方様が納得される「本来の自分らしい生き方の方向性」が明確になります。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話でのご相談のかたちで訪れます。
安心してご相談にお越しください
(完全解決出来る理由)
1、悩みの内容によって相談者の性格の改善を行います
2、お悩みの内容によって相談者の気質(不安気質や潔癖、神経質)の発現を
出ないように心理療法で包括してしまいます。
3、職場や学校その他の環境に問題がある場合相談者に最も適した環境を
独自の方法でカウンセラーが見つけ出し転校や転職の完全サポートを
いたします。
4、人間関係の悩みは5段階方式でほぼ100%改善解決致します
4、夫婦・男女・家族関係の修復や再縁は当院独自の方法の3者面談方式で
ほぼ100%解決実績があります
5、カウンセリングが終了した後でも電話やスカイプ・メールなどを活用し
アフターフォローを徹底させていただいています
安心してご連絡ください。
当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です
「悩み、改善、解決完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」
電話03-5284-7353
電話080-3397-2297
ホームページ http://www.ai-aozora.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
コピーして検索してください
2016年4月28日 13時13分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
男性カウンセラーです。
「自分が気持ち悪い」との御相談ですね
御相談者の泣くことも、感情表現のひとつですので、
あまりちゃかさないほうがよいと思います。
涙の奥に隠れている感情をカウンセラーは読みますので、
一度、ご連絡ください。
表現の練習不足なのか・・・
それとも、何らかの心因性の問題が隠れているのか?
話を伺わないとわかりません!
泣くことはとても良いことなのです!
恥じることはありません!
自分の考えを泣きながらでも自分で表現できればそれでよしです。
御連絡ください。
参考まで
FCS
Masahiko D. Noguchi
2016年4月28日 11時23分
こーだいカウンセリング
こんにちは。
こーだいカウンセリングのこーだいです。
どうしてそんなに親の反応を気にするか一度考えてみませんか?
そこに解決のヒントがあるかもしれませんね。
親に嫌われたくない、怒られたくない、かまって欲しい、
とか色んな気持ちが出てくるかもしれません。
もしかしたらそれは自分が認めたくない気持ちかもしれませんね。
あと、本当に辛い時は病院に行ってもいいんですよ。
恥ずかしいことではないです。
2016年4月28日 11時15分