教えて掲示板の質問

「人と関わる」に関する質問

  • 受付終了

まっさるさん

4月から大学生になったのですが私はもともと人とコミュニケーションをとるのが苦手でとても苦労してます。大学で友達を作るためにサークルの新歓にも参加しましたが全然会話に入れなくてずっと黙ってしまいました。他の人たちはいかにも簡単そうに面白い話をしていました。
そして入学式でも誰にも話しかけられず友達ができませんでした。
1人だけ話しかけてくれた子がいてその子と一緒にいたのですが1時間ぐらい時間があったので時間を潰そうと思ってベンチに座りました。しかしなにを話していいかわからなくなって頭の中が真っ白になり、結局1時間なにも喋れず沈黙でした。話すことが見つかっても話を展開できない。
今日も新歓があったのですがもう人と会うのが嫌になって用事があると嘘をついて帰ってきてしまいました。1人ってこんなにも楽なのかと思ってます。それと同時になんで自分はこんなにダメなんだと思ってます。
今はなにをしてても楽しくありません。気持ちがどんよりしてます。
精神的にきついです

こんな自分どうしたらいいでしょうか…?

違反報告

2016年4月3日 16時20分

教えて掲示板の回答

りょうしん

くま 様

 ご相談ありがとうございます。

 仲良くなりたいけど、コミュニケーションがとれないのは、なんとも歯がゆいですね。

 コミュニケーションとるのが苦手というのは、くまさんの場合ですと、会話・雑談ができなくて困ってるというのが具体的な悩みだと思います。

 何を話せばいいのか、悩んでしまいますよね。

 何を話せばいいのか、と考えてしまうと、「題材を何にして、起承転結を踏まえて話は・・・」と、話そうにも話せなくなってしまうのではないでしょうか?

 それと、自ら発した言葉に責任をもっていて、一言一言がものすごく意味や重みを持たせている分、発言が慎重になっているのではないでしょうか?

 簡単そうに面白い話をしてる人たちは、くまさんほど慎重に発言はしてないと思います。

 むしろ、ほとんど冗談や適当に言葉を発していると思います。

 なかには「こういったら盛り上がるだろう、面白いだろう」と思って会話、雑談をしてる人もいると思います。

 お笑い芸人など、プロなら笑わせるために「どうしたら面白いか?」というのを考える必要はありますよね。

 会話や雑談を円滑にするいくつかの要素があります。

 それは「話に乗る」「共感」「感想を込める」です。

 まず、「話に乗る」だけの会話

 「あ!桜が咲いてきた!」          「ほんとだ」

 「来週には満開かな」             「かもね!」

 「今年のお花見の準備しなきゃね!」   「だね!」

 話に乗ってますね、ただ相手が話し終わると会話は終わってしまいます。

 
 そこで「共感」をしましょう。

 相手は少なくとも桜が咲いてきて「感動」したり、お花見に「楽しさ」をかんじています。

 「あ!桜が咲いてきた!」          「ほんとだ、きれいだね!」

 「来週には満開かな」             「かもね!満開の桜、楽しみだね!」

 「今年のお花見の準備しなきゃね!」   「だね!楽しそうだね!」

 だいぶ会話が成り立っているのではないでしょうか?

 さらに、「感想」を含めます。

 「あ!桜が咲いてきた!」          「ほんとだ、きれいだね!俺、桜好きな 
                            んだよね」

 「俺も、桜好きなんだよ、満開に
なったときにピンク色に染まるのが
好きなんだよ!早く満開にならない
かな~」

                            「ピンク1色に染まるっていいよね、俺
                            もそこが好きなんだよね、あとお花見」

「そうそう、桜と言ったら花見だよね」
                           「よ~し、飲むぞ~!」
「未成年でしょ(笑)」
                           「え?何で知ってるの?(笑)」
「同級生だし(笑)」

「あはは!(笑)」                    「あはは!(笑)」

のような展開がずっと続きます。

 ここで「桜」からいつの間にか「花見」の話になって、また、いつの間にか「そうそう、昨日のテレビでさ・・・」「あ、それしってる~」というように、会話が弾んでいます。

 こういう会話では、会話の「内容」や起承転結の「会話の構成」ではなく、お互いの気持ちの「共感」「共有」を中心に成り立っているのです。

 何を話してるという意識はなく、「楽しい」「面白い」という感情を共感・共有しているのです。

 なので、普段冷めた見方でいると、「そう?ふーん、そうだね」で終わってしまいます。

 もちろん、お互いの好き嫌いがありますので「俺、これ好きなんだよね!」と言っても、相手が興味なければ「ふーん」で終わってしまいます。

 その時は、「この人とは、好みが合わないんだな」と思って頑張って仲良くなろうとせず、好みが合う人と楽しいと思うことを「共感」「共有」してればいいでしょう。

 他には、素直に気持ちを伝えるですね。

 「俺、会話が苦手でさ・・・、いつも会話が続かないんだよね」とか。

 「そっか、大変だね」で終わってしまう人もいれば、「それよくわかる、自分も困ること多いもん」とわかってくれる人もいます。

 そこで、大事なのは笑顔で「いや~、自分話すの苦手でさ~」と言えば、「え~そう見えないよ~」と反応が返ってるでしょうけど、「俺、話すの苦手なんだ・・・」と言うと「え?あ、そう・・・」となるので、ここは意識される必要がありますね。

 上の、会話だけでも、相手は「共感」してるのがお分かりでしょうか?

 明るく話すと明るく帰ってくる、暗く話すと暗く帰ってくる。

 中には「そんなこと気にするなよ~」と暗く帰ってこない場合がありますが、基本は「共感」して帰ってきます。


 「話に乗る」「共感する」「感想を込める」を意識して会話してみてくださいね!

くまさんのお力になれると思います。「りょうしん」の各サイトをご活用ください。
< Twitter > https://twitter.com/ryousinn33
< ブログ > http://blog.livedoor.jp/ryousinn33/
<facebook>https://www.facebook.com/ryouisinn33/?ref=bookmarks


 ご相談ありがとうございました。


 才能を開花する「提案型」心理カウンセリング
 りょうしん
 代 表  田邉 宏倫

違反報告

2016年4月10日 08時56分


隠れ家相談所 EVOREVO

はじめまして。

出来る事から始めましょう。

少しずつ。

近くに寄ってみるとか、その距離を縮めていくとか。

プレッシャーにならないように少しずつ。

違反報告

2016年4月5日 20時51分


Counseling_Zama

はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。

真実を言ってしまえば、沈黙はあなたの長所であり、あなたに与えられた才能(恩恵)です。

相手に対して、表現するスペースを与えるということは、人間関係において不可欠です。黙ってその人のそばに寄り添う人こそが、一番歓迎される人です。

聖書に次のような箴言があります・・・、
「自分の口を見張るものは自分の命を守り、唇を大きく開く者には滅びがくる」

アドバイスとしては・・・、
「何か話さなくちゃ?」とか、「相手を楽しませなくちゃ?」とういうように、
頭の中で分析しないことです。
人間の思考は「分析したり、評価したり、判断したり、決めつけたり、レッテル貼りをしたり」すればするほど増殖し、肥大化していきます。
ようするに、どんどん焦ってきて、頭が真っ白になってしまうのです。

今度、頭の中に「何とかしなくちゃ?」という思考が現れたら、その思考を、ただ単に、目撃し、観察して下さい。決して、頭で考えたらダメです。その感情を体全体で感じて下さい。思考は、抵抗しないで、「あるままをすべて受け入れてしまう」と自然に消滅していきます。
「すでにそうであるもの」に対して抵抗しないで、「あるがままを素直に受け入れる」ことができた時、あなたの心は解放され、自由を獲得できます。
すなわち、頭が真っ白になる代わりに、沈黙を気にしなくなります。

相手の話に耳を傾けて下さい。感情移入の傾聴です。体全体で聴いてあげて下さい。「聴」という字は、「耳と目と心」でできています。
そして、人間には、口が一つ、耳が二つ与えられています。
これは、話すことの2倍聴きなさいという意味です。

あなたに与えられた素晴らしい長所(才能)に感謝して、それを生かすようにしてください。

ご参考になれば幸いです。

違反報告

2016年4月5日 08時55分


人とコミュニケーションをとるのが苦手なのですね。一人が好きですか?
訓練して慣れるしかないのでしょうが、、、 あまりに人と接するのがダメな場合、軽い発達障害が疑われます。その場合、専門の医療機関を受診されることを勧めます。コミュニケーションをとるのが苦手な原因がはっきりすれば対処法もあるでしょう。私は一人が好きで孤独な人間ですけど寂しい人生ですよ。まだ若いのだから沢山友達作って青春を謳歌してください。

違反報告

2016年4月4日 20時02分


心理カウンセリング らしんばん座

くまさん、こんにちは。

4月から、大学生になったのですね。
しかし、大学で友達を作る事が、なかなか出来ないのですね。

大学では、今までの高校と違って、友達との付き合い方も違ってきます。
今までは、クラスメイトはずっと一緒にいて、学校にいる間中、ずっと同じメンバーとお付き合いをします。
もちろんそんな中で、相手の個性とか考え方などをじっくりと観察して、友達になろうか、どう接近しようかと考える事が出来ます。

しかし大学では、同じメンバーと、ほぼ1日を一緒に過ごす事は無くなります。
授業の度に教室も変わって、メンバーも入れ替わりになって、とにかく慌ただしくなって、流されるだけになってしまいがちになります。

ただ物は考えようで、高校のような、或る種ガチガチの人間関係ではなくて、むしろ流動的で必要な時にだけ結びついている事の出来る関係というか、言わば「大人」の人間関係が始まるのが、大学時代です。
つまり、全ての場面で、全ての人と仲良くしなければならない友達付き合いは、する必要はありません。

サークル活動も、単に人間関係を作る事が目的ではなくて、本当にくまさんがやりたい事を選んでください。
くまさんが本当に興味を持って、やりたいことであれば、自然と会話の中へ入って行くことができると思います。

今の時期、むしろ一人でいる事の意味を考えると言う事も、大切な事です。
だから、今すぐである必要はありません。
誰か一人、本当の「友達」と言う事の出来る人を、大学生活の中で探して下さい。

違反報告

2016年4月4日 16時59分


郷家カウンセリングルーム

くまさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

知る人のない新しい環境で、初対面の人と出会って親しくなっていくこと・・・。
これが得意な人、別段ストレスにならない人というのも世の中にはいますね、羨ましいですね。
でもそれは少数だと思いますよ。

大抵みんな、内心はどきどきしてるはずです。
うまく振る舞えて要領よく “ツルむ” 人ができたとしても、そのまま続いて行く関係かどうかはわかりませんしね。

苦手なことを頑張ってやろうとすると、ほんとに疲れるでしょう。
一人になってしみじみ「1人ってこんなにも楽なのか」と感じるのもよくわかります。

でもどうか、人に会うのを嫌になって出会って行くことを諦めたりしないでほしいです。
緊張してると怖い顔になっちゃってるかもしれませんが、深く呼吸して、顔や体の力を抜いて、そしてできるだけ笑顔で(なんとなくゴキゲンな感じの微笑でOK)、まずは「おはよー^^」です。

それから、雑談って、社会人でも苦手で悩んでいる人はたくさんいます、実は雑談って難易度が高いものなのですが(だって、相手はその話題、興味ないかもしれない、嫌かもしれない、こちらが無理やり合わせようと思ってもしんどいし・・・)、これはやはり1000本ノック、というところがあります。

講義に関することなど事務的な内容でもいいし、「どこから通ってる人なんだろ」とか「〇〇ってどうしたらいいのかな」と思ったらそれを尋ねてみる、ということでもいいんですけど、とにかく「質問をしてみる」、「ありがと!って言う」、「一緒に行ってみる?って誘ってみる」など続けること、
それから、「話し下手」だという人にはお勧めしますが、喋ってる人の話を “ちゃんと聴く” こと、良い聴き手になることですね。
口数は多くないけど、実は話をよく理解してくれて共感してくれる人って、なんとなく安心で、よいでしょう?

どのみち くまさんはきっと、誰彼かまわずみたいに調子よく出会って行動していくような人とは、あまりウマも合わないでしょうから、よく見たらひっそり単独でいる人、一緒にいて比較的ラクそう、という人を探して、ささやかな交流から始めてみてください。
将来、社会に出たら、どんな仕事であれ「人と関わる」ことにはなりますから、練習練習、と思って。

また、何より「大学生」です、これから専門の勉強をしていくのですよね。
学問のほうが本筋のはずですから、そちらに集中する、ということでもいいと思いますよ。
その中で、同じことに興味のある人を見つけられたらいいし、話の合う人が見つからなかったとしても、それはそれでOKということで。

あとで振り返った時に、学生時代は面白かったなぁと思えるよう、いろんな出会いを楽しんでみてくださいね。応援しています。

違反報告

2016年4月4日 16時21分


カウンセリングルーム ~和~ (なごみ)

くまさん初めまして、私はカウンセリングルーム和(なごみ)みなこです

新しい生活は慣れるまでに時間がかかりますね。
緊張も有りますしね、
人間関係は難しい問題ですが、くまさんは、人付き合いが苦手なのですね?

これは人として当たり前です

挨拶から初めて下さい
おはようございます,こんにちは、さようなら、お疲れさま
誰でも挨拶をされて嫌がる人は居ないと思います!
そこから、色々と話しがはじまると思いますよ。

またご質問がありましたらいつでもご相談下さいね
無料相談もしておりますので
ホームページをご覧下さい

nagomi-minako@docomo.ne.jp

☎090ー8847ー3909

違反報告

2016年4月4日 15時22分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

男性カウンセラーです。

「人と関わる」とのご相談ですね

人間関係は疲れますね~~

しかし、関係を構築しませんと・・・「孤独」になります。

孤独に強い人もいますが・・・多くは孤独を嫌います。

「上手く付き合う」には練習が必要です。

フィギヤースケートの練習と同じで、初めはみんなすべることが出来ません!

時間をかけて基本をマスターするところから始めます。

人間関係の構築も基本があります。

それは、他者への思いやりです。

そこから始めてはいかがでしょうか?

参考まで

FCS
 Masahiko D. Noguchi

違反報告

2016年4月4日 14時14分