教えて掲示板の質問
「彼が名前を呼んでくれない、嫌がることを言い続ける心理」に関する質問
- 受付終了
ちいさん
お付き合いをしている彼が、私のことを呼ぶ際に、
「おばちゃん」、「おねえさん」としか呼んでくれません。
私の方が5歳ほど年下です。
彼からお付き合いを申し込まれた日に、お互いを何て呼ぶか決めようと、彼から言ってきたのですが、結局それも意味がなし。
毎回呼ばれる度に、嫌だと言葉で伝える、
私のことを呼んでると思っていないように返事をわざとしない、
また嫌悪感を顔に出す、
私だけでなく、女友達も皆それは嫌だと言ってると伝えても
しつこく、おばちゃんと呼んできます。
最近はおねえさんはなく、おばちゃん一本です。
外で呼ばれるのが本当に恥ずかしくて、その場でやめてよと言っても、逆に何度も呼びます。
おばちゃん、あーおばちゃん、○○(苗字の呼び捨て)ねといった感じです。
名前で呼んでくれないなら、せめて、「ねぇ」と言うようにお願いしてもだめ。
お付き合いしているのに、その呼び方だと、全くの赤の他人のようで嫌だ、寂しいとも伝えました。
例えばお店の店員さんに話しかけているみたいと。
(すると、店員を馬鹿にしているのか?と言い返してきましたが、全くそういう意味合いはありません)
挙句の果てに、嫌がるからだめなんだよ、受け入れないから言いたくなる、
気持ちに余裕がない、僕はおじさんと呼ばれても(40代半ばです)余裕があるから大丈夫といった感じで、まったく聞く耳を持ちません。
以前別れ話を私から切り出した時に、名前を呼ばないのは、すぐ次の彼女を見つけた時に、
名前を間違えてよぶことがないようにか?と不安になると伝えました。
次の日のラインでの謝罪には、私の名前が漢字で書いてありました。
また、いつから、彼女をおばちゃん、お姉さん呼ばわりをするようになったか尋ねると、
30代前半からとのことでした。(その頃本人は離婚をし、二度目のお母様を亡くしています)
今までの彼女達は、最初は嫌がっていたのに、結局おばちゃん&おじさん、といった呼び方でおさまっていたと。
時期が時期なので、ショックなことが続いたのも原因なのでしょうか?
2歳の時に母親を亡くし、2度目のお母様も亡くしています。
スキンシップも嫌いな人です。
私の体形のことも、肩幅が広い、お尻が大きい等、会う度に何かしら言ってきます。
(ですので、名前をよばずに、ぶーちゃんというあだ名なら呼ぶ!と言ってきたこともあります。ちなみに、私は世間一般にいうと普通体形です)
今まで、人の外見をけなすような人、
また嫌がることをずっと言い続ける人とも出会ったことがなかったため、
モラハラを疑ってもいます。
モラハラに当たりますでしょうか?
このように、
人の名前を呼べない、
また人が嫌がることをずっと言い続ける心理を教えていただきたいのと、
どうすれば、名前で呼んでくれるのか(あだ名でも構いません)
どうぞ、ご教示くださいませ。
2016年3月29日 02時56分
教えて掲示板の回答
人の個性というのは千差万別とも言われている様に他にも、個性学という学問がありその個性学では人を大きく分けて3分類しております、それによりますと 見方、考え方、捉え方などが、180度違うようです。それは、親子兄弟であっても違うそうです、当然上手くいくわけがありません、相手に合わせるか、自分に合わせてもらうか、でもそれよりも歩み寄りのようです。個性学を勉強したい方は、http://www.koseigaku.co.jp/で検索してみてください。その他心と体の無料相談は 駆け込み寺・安心サロン http://anshin-salon.com/へご相談くださいませ。
人は素晴らしい能力を持っているそうです、色んな先生方の話を簡単に言いますと、人は生まれたときは、皆、天才だそうです、それを親、大人が芽を摘むのでしょうね、それに信じられないかもしれませんが、本来自分の思い描いたようになるそうです。だったら、プラス思考で楽しい未来を思い浮かべたほうが良いと思います。現実は後からついてくるそうですから。フェイスブックに大変勉強になるページがあります。機会があったらご覧ください。アドレスはhttps://www.facebook.com/meigen.takara/?fref=nfです。その他心と体の無料相談は 駆け込み寺・安心サロン http://anshin-salon.com/へご相談くださいませ。
2016年3月31日 10時32分
お礼コメント
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
2016年4月1日 02時08分
「幸せ堂」カウンセリングルーム雅流望(ミナミ)
彼の気持ちが、本当にどうなのかは
彼に聞いてみないと分かりません
なのでここからは
私の推測でごめんなさい
彼の性格を想像すると
ユニークであっけらかんとしていて明るい
楽しい事が大好きで
興味を持つとすぐに飛んで行って行ってしまうような
感じがするのです。
だからこそ幼い頃に
お母さんが、亡くなってしまうような
絶望的な体験をしても
気丈に生きてこれたのではないでしょうか?
あなたをからかうような態度も
真剣さに欠けるような
振る舞いも
全て、彼が生きて来た道のような気がします。
あなたが、そこまで嫌がっている事も
彼からしたら
どうでもいいような些細な事なのかもしれません
どんな呼び方をしても
あなたを愛している気持ちが
大事だし
彼自身がそこを分かっているから
甘えている様に思うのです。
きっと
この先、彼は、「おばちゃん」とか呼ぶと思います。
それが
彼なのです。
そんな彼をそれでもいいや~愛して行こうと
思えた時に
呼び方なんて気に無くならなくなった時に
いつの間にか
名前で呼ばれているような気がします。
そんな彼でもいいやって
思えるか?
そこがポイントだと思うのです。
想像での答えにてごめんなさい
でも、彼はどこか憎めないような魅力がある人に思えてならないのです。
2016年3月30日 20時38分
お礼コメント
お忙しい中、ご丁寧なご回答ありがとうございました。
もっと早く、ご相談できていれば、もう少し楽な気持ちで接することができていたかもしれません。
2016年4月1日 02時13分
隠れ家相談所 EVOREVO
女性としてきついですね。
人として辛いですね。
悲しいと思います。
モラハラは本人は決して認めません。
基準は継続してあなたが傷ついたかどうかです。
そして、彼はおいくつですか?
子供で居たいのかな…。
何を求め、何と発散したいのかな。。
と思います。
一緒にカウンセリングをお受けになると如何ですか?
2016年3月30日 18時08分
お礼コメント
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
優しいお言葉、感謝しております。
2016年4月1日 02時09分
成功報酬型カウンセラー
的確な答えをいいます。
なぜ彼はおばさんというのか。それは彼が言っているように別れた後の予防線です。つまり別れることが怖いので、最初から心の中ではもう別れているようにしているのです。えっと思われルカも知れませんが、心というのはこのように矛盾したことをします。
ではなぜそのような予防線を張るのか、それは最愛のお母さんを亡くしたことに起因すると思われます。つまりまたいなくなるのが怖いのです。では実際に別れることができるかというとできないはずです。
それでどうすれば良いのか。まずあなたも同じように相手を「おじさん、おっさん、A サン」などの三人称で、あなたの言いやすいもので呼びましょう。
これを実際実行するとさまざまな問題が起こってきます。
そこで、カウンセリングは毎日必要となるでしょう。スカイプもしくは電話でできます。
1ヶ月受け放題コースがありますのでどうぞ。 090-7618-3638 永井
2016年3月30日 12時17分
お礼コメント
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
やはり、そこに起因するのですね。
今、あちらから離れていこうとしている状態になっており、
このままの流れに乗ろうと思っております。
また何かございましたら、ご相談させていただきたく思います。
ありがとうございました。
2016年4月1日 02時18分
ちいさんの彼氏は少しへそ曲がりで、ゲームを
するのが好きなようです。
ゲームをするキッカケは義理のお母さんとの関係。
また元奥さんとの関係にもありそうです。
名前を呼んでくれず、「おばちゃん」「おねえさん」と
呼ぶのは、過去に裏切られた自分を防御するためです。
「お母さん」と信じていたのに、本当のお母さんでなかった。
こんな事があれば、次の日からお母さんと呼べなくなったかも?
本当の名前を呼ばないのでなく、呼べないのかも?
または後妻で来たとき、いきなりお母さんとは呼べなかった。
なにかお母さんとの関係で彼自身の人格に問題が生じた
可能性があります。
ちいさんもいずれ自分から離れるという先入観と思い込み。
彼独特のゲームの世界がありそうです。
女性の体形をけなすような言葉を言う彼氏に
ガマンできますか?
彼は相手の名前を呼ばず、体形をけなし、相手をゲームに
ハメて試す、それでも最終的に自分を愛してくれているのか?
依存心の塊のようです。
ちいさんもこの彼氏を心理的に愛で救いたいとか、
このへそ曲がりを治したいとか、あまり頑張らない事です。
未来の旦那さんとして選ぶなら、
彼はもっと大人にならないと、難しいでしょう。
2016年3月29日 22時02分
お礼コメント
お忙しい中、ご丁寧な回答ありがとうございました。
名前を呼ばない理由ですが、
おっしゃる通りのことを考えたことがございました。
結婚も考えていましたが、到底私には付き合いきれない問題(原因)だと
ご相談させていただき、気付くことができました。
感謝しております。
2016年4月1日 02時23分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
かなり厳しい状況です。お母様の二度も亡くされていますので、トラウマ(心の傷)が原因と思いますので、ご自分を責める必要はありません。
その結果として、あなた様に対する態度は、モラハラに当たります。
ただ、このままだと、お互いの関係も溝が大きくなってしまう恐れも感じます。ご自分だけでは、いろいろ自覚できても抜け出せないことが多いでしょうから、相談を受けながらの方が安心できます。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
2016年3月29日 21時36分
お礼コメント
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
優しいお言葉をいただき嬉しく思っております。
ご相談の件、検討してみます。
2016年4月1日 02時06分
女性のためのカウンセリング Andante
ちいさん はじめまして
カウンセラーの みのしまいくよと申します
名前を呼んでもらえない「彼」には困ったもんですね、、、
しかも「おばちゃん」って、、、、 もう 死刑ですね、、(冗談です;すみません;;)
>このように、
>人の名前を呼べない、
>また人が嫌がることをずっと言い続ける心理を教えていただきたいのと、
>どうすれば、名前で呼んでくれるのか(あだ名でも構いません)
とのご相談についてですが
「嫌がることをずっと言い続ける心理・・・」は わかりません(彼の話を聞かないと)
推測はできますが、やはり「素直」じゃない感じはしますね
嫌だって言うと よけいにやる。。
特に好きな女の子に悪さをする小学生低学年の男の子 みたいですね。。
時期がくれば名前で呼んでもらえるようになると思うのですが、それがいつなのかは
わからないし、それまでの間、、、辛いですよね、、
それより私はちいさんが 「おばちゃん」と言われることを 強く嫌がっておられる方が
ちょっと気になりました
「名前で呼んでほしい」、、、よりも、、、
「絶対、死んでもおばちゃんと呼ばれたくない」のほうが強いような感じがします
それはもしかしたら
「私は おばちゃんなんかじゃ ない!」
「私は絶対おばちゃんなんかになりたくない!」
っていう感情が心の奥底に隠れているのかも知れませんね
2016年3月29日 19時48分
お礼コメント
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
2016年4月1日 02時07分
心理カウンセリング らしんばん座
ちいさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
確かに「おばさん」「おねえさん」と言う呼び方に、男女間で思い入れに違いがありますね。
男性がこのように呼ぶ時は、第一に居酒屋の女将さんのイメージがあります。
これはむしろ、親しみを込めた言い方で(一方的ではありますが)、男性の方からるすると、「そう言っておけば安心」と言う感覚があります。
一方女性から見ると、自分の事は少しでも若く見られたい傾向がありますから、「おばさん」には、かなりの抵抗感を持ってしまうと思います。
みのもんたさんも、視聴者の女性の事を「お嬢さん」と呼んでいましたから、女性から見れば、そのくらいにでも呼ばれたいと言う意識があるのでしょう。
ところで、ご相談の彼氏の事です。
彼氏は、ちいさんが嫌がっている事を知っていて、わざわざ「おばさん」と呼んでいるのですね。
彼氏が、このような呼び方を使う本当の理由は、彼氏にしかわかりません。
ちいさんの体型を貶すような事も言って来るのですね。或る意味、これは一種のモラハラかもしれません。
ただ言える事は、彼氏のそのような行動の中に、何か「甘え」のような物を感じてしまいます。
ちいさんの方が齢下と言う事ですが、彼氏は、何か年上の女性のようなふるまいを、ちいさんに求めているようにも見えます。
何を言われても、「はいはい」と上手にいなして、自分を受け入れてくれるような人、それが「おばさん」なのかもしれません。
男性が「おばさん」と呼ぶような人は、往々にして、このようなタイプの人が多いように見受けられます。
モラハラと言っても、ちいさんを支配しようとしているわけではないと思います。
ただ彼氏から見ると「甘えたい」だけなのだと思います。
今後はちいさんが、このような「大きな子供」的な彼氏を許してお付き合いをするか、自立した男女の関係を望むかによって変わって来ると思います。
2016年3月29日 19時35分
お礼コメント
お忙しい中、早々にご回答ありがとうございました。
呼び方ですが、男女間の思い入れの違いも関係するのですね。
実は、以前15歳ほど年下の女性とお付き合いしていたという過去もある人で、
その人にも、甘えていたのでしょうか。
もしかしたら、甘えることができなかったから、現在私にそれを求めているのかもしれませんね。
最後の1文、とても考えさせられました。よく考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
2016年4月1日 02時34分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見いたしました。
男性カウンセラーです。
「彼が名前を呼んでくれない、嫌がることを言い続ける心理」とのご相談ですね!
ご相談者のあなたと、あなたのお付き合いしている彼氏との間の問題は、
彼氏はあなたを試していると思います。
それも、「死ぬか?死なないか?」です。
幼少期のトラウマが原因ですが、彼の中の孤独の扉が開けられない状態です。
「キックミー」という心理ゲームがありますが・・・
幼児的欲求ですが、「私を捨てて欲しい」VS「私を捨てないで欲しい」の
戦いのゲームでもあります。
あなたを母親に見立てて、「あなたもいつか死んでしまう」のであれば・・・
もう名前は呼ばない!※(幼児決断)です。
それを解除しなければなりませんが・・・
心理カウンセリングが必要になります。
時間がかかることですが・・・
もし、あなたが彼との結婚を考えているのであれば・・・
結婚カウンセリングがありますので、受診して下さい。
幼少期のトラウマを癒すのはあなたかもしれません!
よく、お二人で話し合ってカウンセリングをご利用ください。
参考まで
FCS
Masahiko D. Noguchi
参考まで
FCS
Masahiko D. Noguchi
2016年3月29日 17時39分
お礼コメント
お忙しい中、早々にご回答ありがとうございました。
やはりそこに起因しているのですね。
最近、嫌がることをずっと言い続けるので、聞き流していたのですが、
そういえば、後3年ぐらいで死ぬの?といったような言葉を突然言ってきたことを
思い出しました。死ぬという言葉が出てくることが不自然すぎますよね。
まさにおっしゃる通りですよね。
よくよく考えたいと思います。
ご相談させていただく際には、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2016年4月1日 02時46分