教えて掲示板の質問

「何をどうすればいいのか分かりません。」に関する質問

  • 受付終了

とろんさん

現在、高齢者のデイサービスで働いています。今の職場を辞めたいと考えています。
2年前から今の職場で働いているのですが、まず今の状況を箇条書きでご説明します。


●すぐ頭が疲れる
●何もする気が起こらない(特に休みの日)
●休みの日は殆ど外に出ず、ボーっとテレビを見ながら寝転んでいる。
●知らない間に寝ている。(普段の日と休みの日、関係なく)
●毎日、必ず夢を見て夜中に最低一回は起きてしまう。→目がさえて眠れない事は無い。
●人と話したくない→何をしゃべればいいのか分からない。(特に、職場の職員と)
●イライラする事が全くない。(怒りの感情が無い)
●元気な人を見ると疲れる。
●自分は何も出来ないと思う。(自信がない)
●自分以外の職員の考えが、正しいと思う。(自分の行動に殆ど正しい事は無いと思う)



これが、ここ半年の私の状態です。介護職をしている人間にとってしゃべれないという事は、致命傷だと思います。職場の職員とは、相手が話しかけて来たら話す程度で、こちらからはあまり話しません。

会社の上司と何度も面談をしたのですが、【そんな事はない。介護の仕事、向いてるよ。あなたが辞めたら、みんな寂しがる。】等と言われます。そう言われたり、期待される事が逆にストレスに感じてしまいます。 


現在、精神科で薬物療法をしており、薬は4種類服用しています。
先生によると認知機能が歪んでいると言われました。うつ病の診断を受けました。
先生には言われていないんですが、認知行動療法が必要ではないかと思います。


薬はちゃんと服用しているのですが、気分が少し落ち着くだけであって、出勤時・昼休み・仕事終わり等は特に、気分がガクンと落ち込みます。日中、気分が上がる事はありません。平気なふりをして、ヘラヘラ笑っている感じです。物凄いストレスです。


認知の歪み、考え方を治すにはどうすればいいでしょうか?
死にたいとは思わないんですが、このままでは何もできず、全く先が見えません。
皆さまの見解をお聴きしたいと思います。

違反報告

2016年3月16日 22時56分

教えて掲示板の回答

R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

とろんさん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム アール・ラボです。

ずっとストレスを感じて苦しんできたんですね。

ご自身でも状況を改善したいと思いながらも期待する
成果が得られず、何かをすることに怖気づいてしまったり
自信をなくすことになったのではないでしょうか。

認知のゆがみや考え方を変えていくには
どんな時に落ち込んだり、何に対して落ち込んでいるのか
ご自分を見つめ直すことをが大切です。

また、その時にでてきている考えを客観的にみれる力も
必要になってきます。

ですが、方法は人それぞれとなりますのでもっとお話を
聞かせていただき、とろんさんにあった方法を一緒に
見つけていきませんか?

ご相談をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年3月23日 22時13分



人からの影響、波動を強く受け易い体質だと思われます。

周りにお年寄りばかりだと、お年寄りは人生の目標が無く、
あとは墓場に行くだけで、健康や金銭の話ばかり…
(お年寄りの方ごめんなさい)

ですから、周りの人の影響を素直に受けてしまうので、
自分自身が周りに感化されやすく、
波動の波に乗せられてしまうのです。

●すぐ頭が疲れる●何もする気が起こらない●知らない間に寝ている
●人と話したくない●イライラする事が全くない●元気な人を見ると疲れる
●自分は何も出来ないと思う●自分以外の職員の考えが、正しいと思う

これは周りのお年寄りと自分が一体化している状況です。

周りが若い元気な人であれば、元気に。
目標持つ、意気込みのある人たちであれば、目標持ち。
このようにお年寄りに囲まれていれば、お年寄りの性質に
なってしまうのです。

デイサービスの仕事が辛いようでしたら、お辞めになるか。
休日は若い人達、元気な人たちと交わるか?

または自身の持つ視点、考え方を変え、周りに影響されない
人格、体質を形成するか、お考えになってください。

違反報告

2016年3月18日 09時34分


心理カウンセリング らしんばん座

とろんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

認知のゆがみを直すには、やはりカウンセリングと、認知行動療法が効果的だと思います。

ご相談の中で、私の気になった所を、お話させていただきます。

>介護職をしている人間にとってしゃべれないという事は、致命傷だと思います。
「しゃべれない」と言う程度の問題はあると思いますが、必ずしもとろんさんの方から話しかける必要はないと思います。
相手の方が話しかけてきたら、それに受け答えをするだけでも、コミュニケーションにはなると思います。
お年寄りの方が一生懸命に話しているのに、とろんさんの方は全くの無口、という状態では困るりますが、「うんうん、へえ、そうなの?」と言った感じで、相槌を打つ事によって、相手の方は「話を聞いてもらえた」と思っていただけると思います。
なにも、話す事がだけがコミュニケーションではありません。
表情とか、仕草とか、手の感触とか。そう言った物で、会話は成り立つと思います。

つまり、とろんさんは、お年寄りの方との会話は、けっこう「出来ている」のではないかと思います。
とろんさんご自身がそう思う事が出来ないこと、それが「認知の歪み」というものです。

お薬について、今のところ、それほどの効果は無いように思っていらっしゃるのですね。
しかし、そう感じていらっしゃる事、認知行動療法を視野に入れた今後の治療の事、お医者さんとよく相談してみてください。

違反報告

2016年3月17日 19時28分


ファミリーカウンセリング八王子

はじめまして
精神科で薬物療法の効果があまり出ていないとのこと、そういう場合には、確かに、認知行動療法なども併用されたほうが良いでしょう。
ご自分だけでは、いろいろ自覚できても抜け出せないことが多いでしょうから、相談を受けながらの方が安心できます。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。

ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html

違反報告

2016年3月17日 19時08分


楽桜堂(らくおうどう)

もしかしたら仕事が合ってないということも考えられます

それからもちろん生い立ちで形成された考え方の癖を見ていく必要あります

それから頭がボーっとしたり感情が感じられないのは薬のせいかもしれません

詳しく聞かないと断定はできませんが。

もう一つもしお一人暮らしでしたら食事改善も有効です

このように食・感情・考え方の癖・幼児期のトラウマ的なこと

総合的に点検していくとより

自分らしく生きるための作業すすめられます、

自己肯定感を取り戻し、それから本当にやりたいことも探っていかれるとよいと思います

本気で自分改革必要と思っている方には、必ず変化は起こります

よかったらホームページも参考にしてくださいね

お力になれると思います

違反報告

2016年3月17日 15時31分


総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

お悩みお読みいたしました。

うつ状態が続きとてもお辛い毎日とご察し致します。

>認知の歪み、考え方を治すにはどうすればいいでしょうか?

カウンセリングはなぜ薬よりも効果があるのか~抗鬱剤の治癒率15%の真実

http://ameblo.jp/kokoroni-hanao-z/entry-12138926979.html

こちらのブログが参照になると思います。

認知行動療法についてや、薬を飲んでも良くならない理由も書いてあります。

ご参考頂ければ幸いです。

違反報告

2016年3月17日 15時01分


隠れ家相談所 EVOREVO

お仕事は全く休めないのですか?

介護だから難しいとは承知しているんですが。。。

違反報告

2016年3月17日 13時11分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見させていただきました。

男性カウンセラーです。

「何をどうすればいいのか分かりません。」とのご相談ですね!

※男性か?女性か?推測できませんので、ご了承ください。

コメントとの書き方からも、ご相談者のあなたの几帳面な性格が、

伝わってきます。

本来なら、休職をすることをお勧めしたいのですが・・・

医者の診断通りだと思いますが・・・

カウンセリングをお勧めします。

初めはあなたのペースで行いますが・・・

週に一回、電話から始め・・・次に面接カウンセリングと併用して、

認知行動療法を行います。

また、「認知の歪み」を医師に指摘されたとのことですが・・・

認知の歪みのやり取り(言動と行動)は・・・

ボールを使ったチャッチ・ボールに似ています。

普通のチャッチ・ボールは・・・


相手の胸にめがけて、取り安くなげます。

それも、ゆっくりとしたスローボールです。

まだ、ボールに回転をかけたりしません!

あくまでも、ストレートのやり取りです。

それを、続けていくと・・・何か変化球を投げたくなります・・・

自分で試したくなるのです、カーブやシュート、フォークやナックルなど・・・・

色々なボール(言葉)のやり取りがありますが・・・


認知行動療法の作業は、こんな感じで進めて行きます。

しかし・・・今の・・・あなたに一番必要なのは・・・

「休息」だと思います。

私でよろしければご連絡ください。

そして、医師から休職のためのドクターストップ(診断書)を

書いてもらってください。あなたの休みたい日数と、医師の日数は違いが

あると思いますが・・・是非、休暇申請出来るようにしてください。

自分自身の心を守るのは・・・ご相談者のあなた自身です!

労わってくださいね!

参考まで

FCS
 Masahiko D. Noguchi

違反報告

2016年3月17日 10時49分


お礼コメント

こんにちは。早速のご返答、ありがとうございます。 私は、46歳の男性です。

今日は、休みで病院の診察の日でした。先生と相談の上、休みを一日増やすことに
なり、薬の量が増えました。1~3カ月、様子を見る事になりました。

私の休みは、木曜と日曜で木曜以外に土日で連休にしようかと思います。


メールにも記載したんですが、先ず自信が無いんです。
何かを始めるにしても、どうせ動いても出来ないからムダだという思考になってしまいます。


日々、仕事をしていても勤務しているデイサービスに来られるお年寄りの方は
とにかく皆さん元気なんです。何がそんなに楽しいんだろうと思います。
殆どの方が、家にいてもつまらない。ここに来た方が楽しいとおっしゃって。
私はそのま真逆なので、情けないというか空しくなってしまいます。


少し、過去の事を思い返してみたのですが、大学時代は今と違い殆ど家にいる事
はありませんでした。バイト・サークル等とても楽しい時期でした。

高校時代は、部活に明け暮れていたので、高校・大学時代は気分が落ち込むという事は全くありませんでした。

就職してからも、毎日がつまらないという事はありませんでした。
40を過ぎてから日に日に自信がなくなって来ました。

介護の仕事を始めてから今年で、5年目なんですがどんどん自信が無くなり、毎日がつまらなくなっていきました。


今の私の状況は、環境なども原因かと思うんですが、過去のトラウマとかも関係ありますか?


小学校時代はいじめられていた経験がありました。
中学以降大学までは特にありません。


就職してから今までだと、霊感商法にひっかかった。信じていた人に裏切られた。
などです。27歳~29歳までは人が信じられなくなり、友達も全てリセットしてしまいました。この頃は定職に就かず、フリーターをしてました。
半年ぐらい、実家を出て一人暮らしをしていた時期もあります。


この頃からすでに、うつ病の傾向はあったのでしょうか?



2016年3月17日 14時43分

YOGAセラピーPURUSHA

はじめましてPURUSHAの山本です。
YOGA療法士です。
一度YOGA療法のレッスンを受けてみては如何でしょうかお近くの療法士を紹介します
詳しくは
http://yoganiketan.jp/yogatherapy.html
現在私も介護施設でYOGA療法を行っております。
その他!精神科でもYOGA経験はあります。
他府県では医師からの認可の元YOGA療法を開催してる病院もあります。
よろしければご検討を
本日はまず呼気を観察してみて
鼻先から出入りする呼気を~喉元へ入る呼気を~とお腹まで意識します。
その後は吸う吐くを1対2で~3秒吸って6秒吐くを1日何回か繰り返して下さい。

違反報告

2016年3月17日 10時46分