教えて掲示板の質問

「今後の友好的な人付き合いの仕方」に関する質問

  • 受付終了

あんずさん

初めまして。
現在、某商社でOL勤務して6年目になる者です。
単刀直入で申し訳ないのですが、私の職場の女性社員と今後の上手な付き合い方に困っています。
その女性社員は、私より1歳年上なのですが、中途採用で入社してきた方なので、部署は別なのですが、私の方が職場では一つ先輩という関係上になっています。
後輩の女性社員は他にもいるのですが、その人の無神経な発言に不快感を感じるようになりました。
部署は違うのですが、年に数回行う会社の飲み会などで、やたらと『彼氏いないんですか?』や『結婚しないんですか?』と聞いてきます。
私自身職場の人でそんなに親しくもない人に自分のことを詮索してくる神経自体びっくりしてしまったのですが、お酒の酔いなどもあり、うっかり自分の今の現状を話してしまい、その数日後、その子にしか話していない内容が他の男性社員にも知れ渡っていて、それ以降その子のことが信じられなくなり、避けるようになりました。
私がそのような態度をとるようになり、その子はまた飲みの席など大勢の人が集まる場所になると今度は違う女性社員に同じことを聞いています。
その人たちは疑ったりすることなく、聞かれたことに対して素直に話しているのですが、私からみたら、ゴシップ感覚に近づいてるだけだと感じ、いてもたってもいられなくなります。
だからと言って、聞かれた女性社員に『信用して話さない方がいいですよ』って言うのも言えませんでした。
そもそもそういったまだ親しくもない人に対して無神経な発言している人が許せないです。
この女性社員だけでなく、最近周囲の女友達にも同じようなことをしてくる人がいて、どうやって上手く切り抜けていいか分からなくなってしまうことがあります。
何かいい対応の仕方やメンタル面で前向きに過ごせる方法があれば教えて頂きたいです。

違反報告

2016年3月6日 19時43分

教えて掲示板の回答

R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

あんずさん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム R Lab(アールラボ)です。

人間関係は難しいものがありますね。
価値観などが違う人ともうまく付き合っていく必要があり
どうしていいかわからず、ずっと悩んできたんですね。

うっかり話してしまったことを言いふらされたこと、
そもそも親しくない人にプライベートなことを聞きまわる
行為そのものが常識としてあり得ないという強い気持ちが
ありませんか?

人は今まで周りにいなかったタイプの人と関わると
心が自然に距離を置こうとしたり、観察したりします。
その中で、自分の中で嫌だと思うことをされてしまうと
拒絶に変わっていくことがあります。

その女性社員に対して、どういう行動が気になるのか
行動に対してどういう気持ちを抱いているかに気づき、
心を整理していくことでも変わっていけますよ。

今までの生活環境や今の状況によって方法は人それぞれと
なりますので、もっとお話しを聞かせていただき、
あんずさんに合った方法をみつけていきましょう。

どうすれば、その女性社員や周囲のご友人の行動に
惑わされず、心穏やかに過ごしていけるようになれるか
一緒に考えていきませんか?

ご相談をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中です:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年3月12日 19時44分


セルフハンター 自分探しコンサルタント 

私は日本で約10年程会社勤めをし、女性社員達との関係に苦労したので何かしら役に立てられればと思います。

あなたの悩み、ネガティブな気持ちを理解して立ち向かってゆくことで、今後の人生の様々なトラブルから身を守るためのスキルを身に付けてゆけます。そうした意味で大きなチャンスだと思ってポジティブに捉えてください。気持ちに正直となり、掲示板に相談を持ちかけた勇気は素晴らしいと思います。

気になった点は、「親しくもない人に自分のことを詮索してくる神経自体びっくりしてしまった」という反応ですが、あなたは「親しくない人同士は深い話はしない」というようなことを常識としているようですね。日本の常識に沿って生きて来た優等生的な方なのかなと思い、そういった方は非常識さ、違いに我慢ができず、心を振り回されてしまう傾向があるので、「心の柔軟性」を身に付けてゆくといいと思います。日本も多様化しているので、「当たり前」「常識」は今後一層通用しなくなり、それにしがみつくと精神的にキツいかと思います。

ちなみに西洋では人のことを詮索するのは非常識ではないようで、過去に私の勤め先のボスだったカナダ人のおばちゃんは、悪意はないのですが人のことを詮索するのが趣味すぎで、人に言いふらしまくるので、それを笑顔で交わす技術の向上に役立ちました。

人によって価値観が大きく異なり、その会社の女性の方はあなたがびっくりしていることが理解できません。他人との違いに振り回されないためには、他者と違いがあることを理解して、自分を守る方法を身に付けてゆくことが必要です。私も平和主義で、人同士のくだらない抗争に巻き込まれないよう常に気をつけてきましたが、それでも思いもよらない状況で突然攻撃されることが常に年に1度は必ずありました。これは、「準備をしておけ」というメッセージだったと捉えています。

人間関係はパワーゲームです。戦いは極力避けるべきですが、いつでも戦えるよう強くなるように準備しておくことは自分だけでなく、将来愛するものを守る為にも必要です。裏ずけのある自信を固めてゆくことでより強くなれますが、行動の判断、選択の再は単に「常識だから」ではなく、「正しいから」行うよう、自分が何を常識としているのかその理由や起源(家族や友人の影響等)を探り、正しさとは何かを常に追求してゆくことが役に立ちます。

どれくらいその方に悪意があるのか推測しにくいですが、人のことを詮索したがる人に引っかからない為には、多少自分のプライベートを見せて満足させることは有効です。ミステリーをあばくことは、そういった人にはご馳走です。前もって、どれくらいどのようなことなら他者に知られてもいいか計画し何を何処まで口にするかを準備しておきましょう。その方はそれほどのパワーを持ち合わせていないようですが、社会には悪意をもって人を詮索し、コントロールすることことが長けているパワフルな人が存在します。備えあれば憂いなしです。

また、無駄に敵を作ることはマイナスなので、相手に自分の心を見透かされないように距離をおきながらもフレンドリーに振る舞い、質問されたら用意しておいた答えで満足させなかがらも、相手に気がつかれないようにさりげなく逆に質問をし返して相手に話をさせましょう。日本人の良い人の多くは、状況をリードすることに慣れず相手に振り回されやすいので、根底からの意識・行動改善が必要です。

このように、極力抗争を避けようとしていても攻撃を避けられない場合は、立ち上がって本気で警告をすることも必要です。戦いが必要な場合に備えて、可能な限り周りを誠実な方法で味方にしておきましょう。

ブログで関連したことを載せているので興味があったらご覧ください。
blog.goo.ne.jp/tysonmom/

違反報告

2016年3月10日 09時09分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下と申します。

本当に辛いですね。

貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。


1、、私の職場の女性社員と今後の上手な付き合い方に困っています。
その女性社員は、私より1歳年上なのですが、中途採用で入社してきた方なので、部署は別なのですが、私の方が職場では一つ先輩という関係上になっています。
後輩の女性社員は他にもいるのですが、その人の無神経な発言に不快感を感じるようになりました。

2、部署は違うのですが、年に数回行う会社の飲み会などで、やたらと『彼氏いないんですか?』や『結婚しないんですか?』と聞いてきます。
私自身職場の人でそんなに親しくもない人に自分のことを詮索してくる神経自体びっくりしてしまったのですが、お酒の酔いなどもあり、うっかり自分の今の現状を話してしまい、その数日後、その子にしか話していない内容が他の男性社員にも知れ渡っていて、それ以降その子のことが信じられなくなり、避けるようになりました。

3、最近周囲の女友達にも同じようなことをしてくる人がいて、どうやって上手く切り抜けていいか分からなくなってしまうことがあります。
何かいい対応の仕方やメンタル面で前向きに過ごせる方法があれば教えて頂きたいです

貴方様が現在受けているような、「ストレスを発生している人達」がほとんどの職場に存在しているのが実情です。

従って、初めての人との接し方も礼儀もわきまえていない人の言動に対し
どうしても無視できないのか、または上手に対応できないのか、貴方様自身の原因を知る事が大切です。

貴方様がそのような無作法な人のストレスをまともに受けやす性格であるという事です。

人によっては同じようなストレスをストレスと感じない性格の方もおられます。

ストレスを発生させる職場や人物からストレスを感じなくする技術というか対応策をご存知無い為、まともにストレスを受けてしまっているという事です

以上が貴方様が現在のお悩みを深刻にしてしまっている3つの原因です。

私達の相談ルームでは職場での人間関係が原因でうつ症や自立神経失調症になられ助けて欲しいというご相談の方が毎月たくさんおいでになります。

従ってこのテーマに関してはほとんど100%近く改善、解決できる自信とノウハウを確立していますのでご安心ください。

もし貴方様が今回のテーマで私どもの相談ルームに直接又はお電話でご相談に
いらっしゃた場合のカウンセリング、人生相談の流れを申し上げます。

まず総合アセスメントといいまして、これまで職場や学校、ご家庭で感じた辛く、苦しいストレスが起きた、そのことに関係があると思われる、あらゆる事を丁寧にお聞きします。

原因を排除したリ問題の解決の糸口を探る為に必要です。

その次に貴方様が悩み苦しみをストレスと感じてしまいやすい原因である、

貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析します

貴方様が悩んでしまう、気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。

その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
  について、ストレスを感じてしまう原因となっている、性格要素を把握、分析します。
対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方の性格はほとんど生まれて
からの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。



以上の方法でほとんど100%近く貴方様が悩んでおられるすべての現象が起きる、
「本当の原因」を掴むことができます。

その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当に私が悩む癖は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。

上記の診断の結果、原因が明確になりましたら、
「特定組織、特定人物、特定要件との関係好転の為の5つの対応方法」です

その1、ストレス源から去る方法の習得
その2、自己成長を遂げストレスを感じなくする方法の習得
その3、二面性人物、または集団との上手なコミュニケーション術を習得する
その4、二面性人物又は集団を愛の力で相手がまともに変わる手法を習得する
その5、相手を超える、相手が「まいりました、すごいとても
     我々にはまねが出来ない」と 脱帽させる方法の習得
その6、原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート、
その7、他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援サポート
その8、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順のすべてを  
カウンセラーが一緒に実現の為の「プラン」を作り、ご指導とサポートを 
いたします。


悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。

これまで苦手だった人との交流もとても上手に出来る様になります。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生しても
ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です


いかがでしたか?  貴方のご期待に必ず添えると確信しています。


   「悩み、改善、解決完治を目指す」
    人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 
    携帯電話の方 080-3397-2297
固定電話の方03-5284-7353
     ホームページ http://ai-aozora24.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
  コピーして検索してください

違反報告

2016年3月8日 15時54分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。人はいろいろです。相手だけを変えることは出来ませんが、あなたが変わることは出来ます。

あなたが変わることで、不思議なことに相手のあなたに対する態度も変わります。
この文章から、あなたはとても誠実で真面目なタイプだと思います。

心理学では、思考は堅い思考と柔らかい思考を、ラッショナルビリーフとイラッショナルビリーフに分けています。

一見、堅い思考は丈夫そうですが、実は折れやすいのです。柳のような柔軟性のある思考を手に入れることで、ストレスも軽減できます。

少し思考修正してみませんか?自分自身を知るために、心理テストを受けてみてください。料金は掛かりません。

コミュニケーションスキルを身に付ければ、駆け引きやかわし方も上手くなります。
よろしかったら、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。

違反報告

2016年3月8日 07時25分


はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。

他人の言動に依存しないでください。他人の言い方や振る舞い方は、その人の課題であって、あなたの課題ではありません。他人の課題で、あなたが悩んだり責任を感じる必要はまったくありません。自分が幸福になるのに、他人があるやり方で行動するのを待つことは、自分の幸福を自分の外部のものに頼ることになります。またそれは、自分の力を人に明け渡すことであり、あなたがどう感じるかを他人に決定させてしまいます。自分が何を感じるかは自分の選択であることを知ると、自分の感情を静めることができます。あなたは、自分の素晴らしい感情を他人や外部の状況に頼る必要はありません。
「他人の人生(言動・課題)に依存しない」で、「自分の人生(使命・課題)に没頭する」ようにしてください。

ご参考になれば幸いです。

違反報告

2016年3月8日 07時21分


心理カウンセリング らしんばん座

あんずさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

私もあんずさんの立場なら、同じように考えると思います。
世の中には、他人の事に対してやたらと興味を示して、あれこれ聞きたがる人がいますね。
その人は、そういう、他人の事情が三度の飯よりも好きな人なのだと思います。

あんずさんは、そのような人を許す事が出来ないのですね。
それなら、そのような人には、近寄らないのが最上の策だと思います。

しかし周囲には、その人以外にも他人のゴシップのような物を知りたがる人がいるのですね。
そうですね、そのような場合には、あまり「上手く切り抜ける」事を考えるよりは、最初から「そのような事は話さない」と、言葉と態度で表してしまえば良いと思います。
確かに相手は、親しそうな雰囲気で近づいてくるので、なかなか断りきる事は出来ないと思いますが。
そのような場合、その人との関係が悪くなってしまっても仕方のない事と、割り切ってしまった方が良いと思います。

話すのが嫌なら、最初から断ってしまった方が、お互いに不愉快な思いも、その時だけの事になってしまいます。
そうすれば、あとあとその人はあんずさんに近づいてくる事も無くなると思います。
あんずさんにとっても、その人との関係に悩まされる事は無くなりますし、その人にとっても、また新しい相手を探すだけの事に過ぎません。

あんずさんは、おそらく「誰からも好かれなければならない」と言うある種の信念を、無意識的に持ってしまっているかもしれません。
ただ、好かれなければならない人と、好かれなくても良い人の両方が、あんずさんの近くにいると言う事を、覚えておいてください。

ただし、他の人たちが、自分の事をべらべらしゃべっているからと言って、それはそれで、その人たちの問題です。
その人たちに対して「信用しない方が良い」と、警告する必要はないと思います。

違反報告

2016年3月7日 16時47分


お礼コメント

ありがとうございます。
確かに仰る通り誰からも好かれなくてはと言った考えがあるかと思いました。
まわりのことは気にせず、近寄らない、近付かないを心掛けて接していきたいと思います。

2016年3月7日 19時57分

Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

男性カウンセラーです。

「今後の友好的な人付き合いの仕方」とのご相談ですね!

無神経な(プライバシーを重視しない)人はどこにでもいます。

あなた自身は、その女性に無断で個人の情報を開示されて

憤りを感じているのでその憤りの感情を整理したい!でよいのでしょうか?

女性同士の世界観は男性には中々理解できません!そこをご了承ください。

職場で円滑な人間関係を保つには色々な方法があります。

関係が出来ていない人に対して無闇に情報を開示しないことを心がける。

良好な人間関係のバロメーターは・・・

「ほほえみ」や「笑い」にあります。

円滑な人間関係ほど・・・冗談を言い合える、ほほ笑む、の時間が多くなります。

今回の件ではあなた自身が傷ついているので、その傷を他人に負わせないように

考えておられると思いますが・・・それも、おせっかいのように感じます。

「出る杭は打たれる」のことわざのように、相手の女性にも同じ怪我することが

やってきます。

復讐心を捨てて、自分自身に磨きをかけてください。

やっつけてやりたい!!と思っているとき・・・

「あなたの心は暇なのです。」

こころを満たす練習も必要になりますので、精神修行を探してください。

人間関係は死ぬまで続きます。

前向き・肯定的に心が向くように勉強するほかありません!

「あなたが変われば、世界は変わる」

参考まで



違反報告

2016年3月7日 14時23分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
仰る通り自分がされて嫌だった気持ちが大きいんだと思います。
恨んでばっかより、自分がもう少し精神的に上手になれればいいだけですよね。
少しそういったことを考えながら、人付き合いしていきたいと思います。
ありがとうございました。

2016年3月7日 20時02分